- 検索フォーム
| ホーム |
夏と秋の間だね~
家を出たら「ミーンミーン♪」
近くだけどどこかなー?と声のする方に進んでいくと

道路を渡った黒いヘイの所で鳴いてた!

チョウチョもトンボも飛んでセミも鳴いて

紅葉もはじまってきたね~

まだまだ残暑も
ガブの耳の毛、たっぷりあるので

お散歩のあとカット!
これから寒くなるのにね~
寒いと言えば雪が降る前に(売り切れる)ユキオスを予約!
ロータリーの除雪機はあるけど私には重すぎるので…。
新雪を押していく除雪機。
スノーダンプだと押す勢いで滑って転ぶことがあるので
今度は楽かも♪
※豪雨から約1ヶ月。
今日から花輪線が動いていた!
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように
近くだけどどこかなー?と声のする方に進んでいくと

道路を渡った黒いヘイの所で鳴いてた!

チョウチョもトンボも飛んでセミも鳴いて

紅葉もはじまってきたね~

まだまだ残暑も
ガブの耳の毛、たっぷりあるので

お散歩のあとカット!
これから寒くなるのにね~

寒いと言えば雪が降る前に(売り切れる)ユキオスを予約!
ロータリーの除雪機はあるけど私には重すぎるので…。
新雪を押していく除雪機。
スノーダンプだと押す勢いで滑って転ぶことがあるので
今度は楽かも♪

※豪雨から約1ヶ月。
今日から花輪線が動いていた!
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

<<久々に滑り台♪とドック | ホーム | ワンもランもトリミング~>>
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
へ~っ、ユキオスなんて言う便利なものがあるんですね。
今から雪を想定して準備万端。さ~雪よ来い!
いやいや、あまり大雪はごめんですね。
今から雪を想定して準備万端。さ~雪よ来い!
いやいや、あまり大雪はごめんですね。
おはようございます。
今日も元気に応援です。
そちらは、雪がハンパないからねー
ホーマックでも除雪機の予約やってるっけねー
ウチは岩手のハワイだから、プラスチックの
雪ハネで2~3年600円で済みます。
今日も元気に応援です。
そちらは、雪がハンパないからねー
ホーマックでも除雪機の予約やってるっけねー
ウチは岩手のハワイだから、プラスチックの
雪ハネで2~3年600円で済みます。
こんにちは。
豪雨の次は豪雪なんですね。
ユキオス、響きがカッコいい―!
漢字に当てると雪押すなのかな?
おもしろい・・・。
ガブ君もスッキリ~決まってますね。
豪雨の次は豪雪なんですね。
ユキオス、響きがカッコいい―!
漢字に当てると雪押すなのかな?
おもしろい・・・。
ガブ君もスッキリ~決まってますね。
桜子ちゃん
冬は雪よせでやせようとおもっていたんだけど
やはり、豪雪にはまいってしまうので
予約しました。
前にお年寄りが使ているのを見たので
私でも大丈夫~^^y
こちらのお天気もおかしくて
湿度が妙に高いです。
除湿だけでも
まだ少しエアコンのお世話に…
やはり、豪雪にはまいってしまうので
予約しました。
前にお年寄りが使ているのを見たので
私でも大丈夫~^^y
こちらのお天気もおかしくて
湿度が妙に高いです。
除湿だけでも
まだ少しエアコンのお世話に…
サム さま
積もった雪を軽く押せるのはいいですよね~
こうやって準備万端にしておくと
雪が少ないかも
それはそれでいいですが~笑
こうやって準備万端にしておくと
雪が少ないかも
それはそれでいいですが~笑
重箱石 さま
盆地なので、温度も湿度も
雪も半端ないのかも
ホーマックも行こうと思ったのですが
近くのサンワドーで
我家は2台目なので
除雪機のカバーもサービスしてもらいました。
岩手のハワイ、いいなあ~笑
雪も半端ないのかも
ホーマックも行こうと思ったのですが
近くのサンワドーで
我家は2台目なので
除雪機のカバーもサービスしてもらいました。
岩手のハワイ、いいなあ~笑
カンナ さま
これからもう冬の心配。
早めに対応しないと
除雪機が売り切れてしまいます…。
ほんとに当て字で
雪押すなんだと思います。(笑
分かりやすくていいのかも
ガブのトリミング
なんとなくすっきり、^^
いつも適当で
一度でいいからプロの指導を受けたいです。
早めに対応しないと
除雪機が売り切れてしまいます…。
ほんとに当て字で
雪押すなんだと思います。(笑
分かりやすくていいのかも
ガブのトリミング
なんとなくすっきり、^^
いつも適当で
一度でいいからプロの指導を受けたいです。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
あまり力の無い人にも結構簡単に雪かきでできるみたいですね
いろんなのがあるんだ~ぁ
もうじきですね・・・雪
こちらもセミが鳴いたりトンボが飛んでいたり
紅葉だったり混在した季節ですぅ
でも、暑さはきついですヨン
こちらは温度25度の場所(地下)でも
不快指数80パーセントでした・・・
私のお仕事場は100パーセントだったかもぉ