fc2ブログ
 
検索フォーム

屋根の上に!

少し遠出の米代川

川が増水していてカモの数もいつもよりずっと少なめ…

米代川

雨がぽつんと落ちて来たので走るよ~

走る



叔母家の前を通ったら、ちょうど帰ってきたところに遭遇!

帰り道

急いで帰ってきたけど、雨に降られずラッキー♪
今日は1時間かからないで帰宅!


お散歩のあと、ラッピーもガブも疲れて眠るはずが…
やけにガブだけワンワン吠えている。

何に吠えているのか外を見たら、
お隣のご夫婦が屋根に上がっていた

屋根

お隣の屋根の雪がフェンスを乗り越えて我が家に落ちるので
雪の滑り止めをつけてくれていました~。
ご夫婦でとりつけるなんて、ちょっと感動~



ポチ☆してハッピー気分!  更新の励みになります。 

  
            
 これもお願い
 にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
  にほんブログ村    ありがとう♪


 おきてがみ 足跡が残ります。

    あなたにハッピーラッキーがありますように


コメント

今晩は(^^)
ラッピーちゃん&ガブ君長いお散歩行って♪
叔母さんにも会えて嬉しそう(^^)v
ガブ君番犬ご苦労様(^^;でも、お隣のご夫婦ですけど(笑)

せっかく付けたフェンス壊れると大変だもんね
良かったですね・・・
お隣づきあいも大変!
お散歩いつもは1時間もするのぉ?
大変ですね~でも、運動になるかな?

雨に降られずに、
良かったですね~~!
雪国は、雪の滑り止め、って物が必要なんですね~~
ご夫婦で屋根の上の作業なんて、凄い!

雪の滑り止め

雪の滑り止め(@_@;)
落ち葉のメづまり防止にネットを張った我が家ですが、tedukuridaisukiさんたちは雪の滑り止め(@_@;)なのですね。わあ、屋根の上のぼってお隣さんも大変。
ガブちゃんたちも感動してるね。雪、やはりハンパなく降るのでしょうね。うう~、ゆきやこんこって、ちょっとでも降ると大喜びして楽しんでる我が家の坊主と大違いの厳しい世界なんろうなぁ・・・(>_<)

こんにちは~

ご訪問・コメント有難うございました。
御礼申し上げます。

もう今年も雪対策が必要な季節になってしまいましたね。
早いものですね。
そうそう、米代川は家内の実家に行く際に、日本海の直ぐ側の橋を渡りますよ~。
懐かしいです。11月の始めに行って来たばかりですが・・・
応援ポチ!

yuki さま

お散歩に行くと
いろいろな遭遇が~^^

お家に帰ってもいろいろ~
カラスにでも吠えているのかと
思いました~^^

桜子ちゃん

去年は屋根からのまともに
落ちてくるので
バラなどの枝がバラバラに~笑
お隣も気になっていたみたいで
ようやくつけてくれました~
よかった!
お散歩は1時間くらいすることが
結構あります…そうです自分のために^^;

a さま

北国は普通の屋根だと
たまった雪が勢いよく落ちないように
雪下ろしをするなど
けっこう大変!
下敷きになる事故が毎年あるので…。
で、我が家は無落雪の屋根にしました。
おとなりさん、業者に頼まないで
やっちゃうなんて
凄いですよね。
見習いたいです~^^

美雨 さま

そうなんです。
我が家は雪が自然に溶けて流れていくように無落雪の屋根に…
お隣さんもその部分だけで
主なところは無落雪の屋根なのにね~

去年の雪は半端じゃなくて
けっこう雪の重みで
バラや桜の木の枝が折れてしまいました~。

雪も楽しめるところもたくさんあるので
その点は割り切っています~^^

サム さま

雪も楽しめる部分だけだと
良いのですが
降りすぎると色々支障が~^^;

米代川の日本海側といえば
能代の方でしょうか?
冬の荒海の日本海も良いですよね!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機