- 検索フォーム
| ホーム |
よく見えない><
宅配の牛乳屋さん、ビンの製品はしばらくないと今日は請求書のみ。
それで地元のスーパーで牛乳を買おうと行ったら
「1本限定」の表示もむなしく売り切れ…

近くのコンビニもやはりなかった~
ヨーグルト作りはすこしお休み…。
地元の新聞に渡り鳥が河川で羽を休めているとの
記事が載っていたので、
米代川にもいるかな?
いたね~

ラッピーとガブの間、カモたちが点のように集まってみごと!
1000羽以上!?
白鳥は見えなかったけど胸の白い鳥もぷかぷか浮いていた♪
ガブの後ろの対岸で
羽を休めている黒い(点にしか見えない)鳥たちはガン?
ガンは今、珍しいほどの数がここ大館にきているらしい。

ズームレンズ…忘れたの
大きく写せなかったね~残念!
それで地元のスーパーで牛乳を買おうと行ったら
「1本限定」の表示もむなしく売り切れ…

近くのコンビニもやはりなかった~
ヨーグルト作りはすこしお休み…。
地元の新聞に渡り鳥が河川で羽を休めているとの
記事が載っていたので、
米代川にもいるかな?
いたね~


ラッピーとガブの間、カモたちが点のように集まってみごと!
1000羽以上!?
白鳥は見えなかったけど胸の白い鳥もぷかぷか浮いていた♪
ガブの後ろの対岸で
羽を休めている黒い(点にしか見えない)鳥たちはガン?
ガンは今、珍しいほどの数がここ大館にきているらしい。

ズームレンズ…忘れたの

大きく写せなかったね~残念!
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
かもくーん
かもが千羽!
すごいですね、米代川((+_+))
いつみても綺麗な水面・・・地震なんてうそのように春は水面にその姿を移し始めていますね。
牛乳、最後の一本だったですか。切ないですね。
春になったら、ヨーグルト屋さんができるくらい宅s何作ってね!
すごいですね、米代川((+_+))
いつみても綺麗な水面・・・地震なんてうそのように春は水面にその姿を移し始めていますね。
牛乳、最後の一本だったですか。切ないですね。
春になったら、ヨーグルト屋さんができるくらい宅s何作ってね!
美雨 さま
野鳥が沢山いて
はっきり写せなかったのが残念!
川面にありんこのように
浮いていました~><
はっきり写せなかったのが残念!
川面にありんこのように
浮いていました~><
え~っ!牛乳、買えないの?
あるところにはあるんだけれどぉ
でも、あと少しの辛抱ですね
メーカーによっては長期間困難なところも・・・
どちらにしても各メーカー、デザート関係は
牛乳が普通に出回ってからボチボチみたいですよ
そちらも雪が少なくなりましたね
早く暖かくならないかな~ぁ
あるところにはあるんだけれどぉ
でも、あと少しの辛抱ですね
メーカーによっては長期間困難なところも・・・
どちらにしても各メーカー、デザート関係は
牛乳が普通に出回ってからボチボチみたいですよ
そちらも雪が少なくなりましたね
早く暖かくならないかな~ぁ
こんにちは~
牛乳がないなんてビックリです
しかも牛乳屋さんにないなんて
そんな話を聞くと、もっと被災地に募金しなければ~と思います
ずいぶん雪が減りましたね~
↓ トマトが外に出れるのはいつでしょう

牛乳がないなんてビックリです


しかも牛乳屋さんにないなんて

そんな話を聞くと、もっと被災地に募金しなければ~と思います

ずいぶん雪が減りましたね~

↓ トマトが外に出れるのはいつでしょう


nene0506 さま
牛乳はパックを生産する工場が
被災して生産する量が限られているみたい…
我が家は小岩井牛乳だったのでこないです。
トマトが外に出られるのは
5月の連休が明ける頃かな?
遅霜の心配がなくなるまで…
我が家の鉢植えのトマトはもう終わりみたい…。
被災して生産する量が限られているみたい…
我が家は小岩井牛乳だったのでこないです。
トマトが外に出られるのは
5月の連休が明ける頃かな?
遅霜の心配がなくなるまで…
我が家の鉢植えのトマトはもう終わりみたい…。
桜子ちゃん
牛乳など限定販売がまだまだ…。
容器がないと言うことで
納豆なんかも売り切れています…。
こちらも暖かくなって
雨ばかり降っています~^^;
容器がないと言うことで
納豆なんかも売り切れています…。
こちらも暖かくなって
雨ばかり降っています~^^;
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |