| ホーム |
»
モラタメさんでほとんど「モラ」がなかったのですが
今日はふたつも

ラッキーです!
![TOP_20090227_180654[1]](https://blog-imgs-27-origin.fc2.com/l/a/p/lappi/20090228133834.jpg)
モラタメさんで募集していた
モニターに、当選して
今回は噛むことで歯垢がとれるスナックが
2袋送られてきました!
あと2回、ペット用品が届くので愉しみ


これもモラタメさんで


どちらも確か300名の当選だった…
今日はぽかぽかの良い天気

見てください!
室内はこうです!

今の
気温25℃以上

湿度20%です!(加湿はもちろん!)
夜は室温がちょうど良くなるので
窓も開けず、現在半袖着ています。
ウッドデッキも暖まっていて
寝ころんでお昼寝したいほどです。
オール電化の温度調節が…
季節の変わり目はエアコンで調節していますが…
ガブ君2回目の着地!
雪、おいしい??

ラッピー雪にすりすり
ガブも…
なんて、ワイルドな子どもたち!
お家の雪、いつまで保つかなぁー

この後は
ガブ君はおうちでお休み!
ラッピーだけおさんぽ

途中で見つけた大きな雪の…
かまくら??

の、途中でした!
一日に何度か
じゃれているのか・・!?
こんな姿が…
走り回って疲れるまで
繰り広げています


色が似ているので、
(ラッピーはゴールド、ガブはレッドなのですが

)
写真を撮ると
どうなっているのか?
よく分からないものがあります
今日は
ちょっとだけ、お外に出てみます

ラッピーの服を借りました!


初めて雪に!
どんな味?


でも、サブっ!

なぜか車に乗せられました…。
「マスコットみたい

」
やっとできました

犬のレターラック?!です。
3年くらい前に籐の仲間から
台になる板をもらっていたのですが
ようやく取りかかり
完成!
下手ですが、誰にも聞かず
見本だけ見て、作ったのが唯一誇れる!

こちらが見本です
サイズは同じです
長さ55センチくらい

これで、ようやく見本を返すことができます!
もう忘れているかも…。

ほかにこんな物も…

まだ、あります…
またこの次
今日は

でも
子どもたちは元気!
2階は作業スペースがあるので
突っ張り棒で

「2階に行きたいなーぁ」

ラッピーはくぐり抜けられないけど…

「押してあげる!」

「ガブ君行っちゃった…」


「おかあさん

、階段上ってきたよー!」
来なくてもいいのにー
「
ラッピー あそぼ!
」
「
でも…
」

「
ガブ君怖い顔してるよ!」
「
やっぱりおもちゃで可愛く
あそぼ!」
今日は良い天気!

ラッピーとおさんぽ。
どこでも、すりすり…!
すれ違った人も



帰りは雪中行軍!

たっぷり運動したので

疲れたー!
我が家に昔からいるので、
ペットという意識はほとんどないのですが
(写真がうまく撮れませんでした…

)
たいていの方は驚きます!
大きいでしょう!
郵便ポストと比べてみました!



ほんのジョーク!
ポストは印鑑入れでした。
それでも白い金魚は25センチほどあります!
赤い方も20センチは…
そしてもっと驚くのは
フナ!2匹とも
20年以上
生きています!
もう一匹フナがいたのですが
赤い胴長金魚に変身!して
10年くらい生きました。
お気に入りのタオルケットの上で
まあるくなって
ちょっと休憩

こんなに長くなるときも…

どっちが楽なんでしょう??
ラッピーはうたた寝しているのに
ガブは元気!
ガブも写真撮るよ、
「お座り!」

お父さんが先に寝る頃には
ふたりとも
すすんで自分の
ハウスで寝ています!
ほんとに偉い!
朝から雪でしたが
雨に変わりました
今日もお父さんが雪かき
(シャーベット状態で
凍ると、滑るので
大切です!!)
感謝!
これから籐のサークルに行ってきます。
雨で
しかも、
荷物も多いので
300mの距離を車で
今日も雪

でもお父さんのお仕事がお休みなので
雪かきしてくれています!
ラッキー
で、ラッピーはウッドデッキの上で
お得意のスリスリをしたり、走り回ったりしながら
出番を待っています!
でも、
風が強いよー!
ガラス越しに写真を撮ってみました。
やっと、ウッドデッキに!
ラッピーの足跡がたくさん…。

ここが終わると、お父さんと・お・さ・ん・ぽ・
(また、吹雪いています…。)
コングにペーストを詰めてやると
なめて楽しむことを覚えました!


手で押さえて、上手でしょう?
なぜかテーブルの下で…??
ラッピーがおいしそうに…?
「
あー!食べちゃだめ!」

ガブの壁紙かじり防止の
アルミアート(?)が…
※元の形が知りたいときは、
カテゴリ:手作り
「アルミアート?」参照です。
「朝と夜の歯みがきの間にある“オーラルケアの空白時間”
この時間を埋める新しい生活習慣が『MEDISH』です。
いつでもどこでも、気軽に新習慣。お口をすこやかに保ちます。」
という
新チューンガムが送料関係費 840円で!
商品提供企業 は、ライオン株式会社
提供商品名 は、MEDISH 4種セット
実売価格 2,016円(税込)
提供数 2,000 です。
ガムは食べすぎの時の、口休めにもなるし…
歯の健康を考えて
申し込みました!
今日も雪…

でも、めげずに、
これからラッピーとお散歩しながら、
道の駅に行って、
自分の商品の在庫チェックしながら
(売れているかなぁ?)
買い物!
帰ってきたらまた、買い物に

で出かけます!
5%オフの日!
でも、寒そう…。
昨日お母さんと獣医さんに行って

ワクチン注射してきた

ついでに?目も診てもらった。
目やにがひどいからだって…。
さっきお母さんにも目薬さしてもらったヨ。
ね!ボクの目、キレイになったでしょう?


あー

ボクのせっかくのイメージアップが
これで
ダウン!
高額じゃないけど、
当たった!


主婦としてはうれしい!
お外に出るなり


雪まみれ

だー!

背中もスリスリ

ハッピーなラッピーでした。
その間ガブは…。

雪かきして、ブログを更新している間に
また、雪が…
廊下の隅に光がふたつ


もしかしたら…?
ラッピー!そこにいたの?

「お父さん、まってるの…」

今日はお泊まりなのに…
昨日は一日中吹雪だったので
お向かいの女の子ひとり、
遊びに来て
ガブ君を書いてくれました。

今日も雪

でも、お日様も時々顔を出して
穏やかに降ってきているので
雪かきもラクです!
朝食前にひと仕事して
ご飯を食べていたら
隣の人のお友達が
除雪車(小型)で
雪を寄せてくれていました
感謝!!
いつもは、カーポート前の雪を
寄せてくれるだけですが
今日は玄関の前も!
あとは細かい部分を寄せるといいので
楽です。
「ラッピー!お外に行く時間!」
これは!?

ラッピーの新しいベット!
ガブについている鈴がチリチリなるので

(まだ、首が小さいので
猫ちゃん用の首輪しています!

)
見てみると
また、やっちゃった

中のスポンジかなり食べました!
大丈夫かな??
今日は雪かき朝昼夕、その合間に
ラッピーのために
ベットは
ミシンをかけて直しました。
今日は吹雪!

昨日は雨が降っていたのに

春の気配があっという間に…真冬
でも、家の中では

シャコバサボテンが再び…花を咲かせています!
一度咲いて散ったのですが…???
小さな花芽も見えます。
オール電化なので、季節感がないのかも…。

カランコエも黄色い花を咲かせています。
ついでに…

種から育てたアボガドもすくすく成長中!

吹雪が落ち着いたら
雪かきです
こんなにながーくなって、
寝ている!
やはり、ダックスフンドだ!


と!
お外に何か発見!


「ワンワン


」
吠えてるのもながーい
うるさいです

やはり、ダックスだ!
昨日
道の駅に買い物に行って
ついでに置かせてもらっている物の在庫を確認!
売れてなかった…

まあ、そんなものです。
レジに並んだら
知っている人がいて、
つい自分のコーナーを紹介!
石けん1個
買ってくれました

ありがとう

自分の物を買ってくれるのを見たのは初めて!
(無理に買わせた?…そんなことないと思うけど…

)
今度、何かお礼します!
お母さんが
ボクに
リボンをつけてくれた
「かわいー

」だって…

眠いのにー


目を覚ましたから
タオルかじろーっと
今日は、ガブ君をペットショップに預けて
ラッピーと一緒に
弘前に

。
久しぶりに行った弘前だったけど
車の点検が主で
買い物はほとんどしなかった。
でも
ロイズの生チョコ
自分用に購入!
ペットショップで
初めてのトリミング!
え?どこが変わったって?

ほーら、よく見て

少しはかわいくなった?
いいなあ!新しい洋服!
チェックしてあげる!



風は冷たいけど
お外はいいねー

早くガブ君と一緒にお散歩したいね!

きっとガブ君、洋服
ほしかったのかな?
男の子なのに女の子の服着てるし…!
洗面所の入り口
ガブが壁紙を気にし始めたので
アルミでこんなものを作りました。

だんだん疲れてきたので
蓄熱暖房の側の所は何かてきとー


これで壁紙、かじり取らなくなると良いんだけど…。
| ホーム |
»