- 検索フォーム
| ホーム |
きじ×3
今朝キッチンの窓からキジが3羽!
我が家の窓の下にも足跡があったけど灯台もと暗しで
隣にいるときしか気がつかない~

最初雄と雌のつがいかなと思っていたらもう1羽雌がいてびっくり!
今日のブログ記事は、こちらの生地作り




お昼のテレビを見ていたら、
パン生地にいろいろな物を入れて丸めるレシピが!
肉まん風とかいろいろ…
先日小豆を煮て作ったあんこがたくさんあったので、
二次発酵までした食パンの生地(テレビでは焼き上がりの1時間半
前に取り出して丸めると言っていた)に、のせて焼いてみた~
あんが真ん中じゃなかったけど

いったんパン生地を出して戻して焼く方法良いかも♪

ラッピーのリクエストに答えました!
小麦粉大さじ5にスキムミルク大さじ1を水で溶いてゴマを入れた
生地の型を抜いて

トースターで10分くらい焼いただけのゴマクッキー!
クッキングペーパーを使うと作りやすかった。

すこし、もっちりしていたけど噛むと味が出て
おいしいの!
ポチお願い!更新の励みになります。
これもお願い

にほんブログ村 ありがとう♪
足跡が残ります。
あなたにハッピー&ラッキーがありますように
我が家の窓の下にも足跡があったけど灯台もと暗しで
隣にいるときしか気がつかない~

最初雄と雌のつがいかなと思っていたらもう1羽雌がいてびっくり!
今日のブログ記事は、こちらの生地作り





お昼のテレビを見ていたら、
パン生地にいろいろな物を入れて丸めるレシピが!
肉まん風とかいろいろ…
先日小豆を煮て作ったあんこがたくさんあったので、
二次発酵までした食パンの生地(テレビでは焼き上がりの1時間半
前に取り出して丸めると言っていた)に、のせて焼いてみた~

あんが真ん中じゃなかったけど


いったんパン生地を出して戻して焼く方法良いかも♪

ラッピーのリクエストに答えました!
小麦粉大さじ5にスキムミルク大さじ1を水で溶いてゴマを入れた
生地の型を抜いて

トースターで10分くらい焼いただけのゴマクッキー!
クッキングペーパーを使うと作りやすかった。

すこし、もっちりしていたけど噛むと味が出て
おいしいの!

ポチお願い!更新の励みになります。

これもお願い

にほんブログ村 ありがとう♪

あなたにハッピー&ラッキーがありますように

| ホーム |