fc2ブログ
 
検索フォーム

ふたたびバラ園!

土曜日はゆっくり目に出発♪
自動車道を使って約2時間の岩手県花巻温泉の「バラ園」へ!
バラ祭入り口
                 

バラの花びらが沢山落ちていて
時期的にはもう過ぎたのもあったけど
世界のバラ450種、6000株。

ばらえんアーチ1

色彩も豊か♪


賢治の日時計の前

宮沢賢治が設計した日時計の後ろは
2013年の文字をベゴニアでデザイン。

 あちこちにベゴニアを植えていて
 その数も半端じゃない!


 Fairy's Bellの前で
鐘をならす~

今年もバラソフト
去年は入っていたのか忘れたけどバラの花びら入り!

ラッピーとガブには最中のシッポだけ!
 ほんの少しソフトがたれていたけど…


噴水のまえ


雨が降りそうなどんよりした空だったけど
涼しくて丁度良かった。

噴水の前で

ワンコは歩かせることができないので、ガブは夫が
ラッピーは私、
けっこう重かった!

このあとは夫が行きたかった場所に
続きはあした…。


サービスエリアで遅めに食べたランチ
お昼は遅めの冷麺
やっぱり冷麺!


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

いつもの隠れ場所で!

最近またガブのラッピーコールが盛り上がって
  時々静かになるけど

ラッピーがいないと思えばここ!
ラッピー遊ぼうよ

居場所を見つけられたラッピーは…

抜け道掘るワン

いつもと違う行動に!

ほるの!

むこうに行きたいの?

真ん中は掘れる

けっこうパワー使うと思うけど、ひたすらホリホリ…。

今度はこっち

あの手この手で掘ってる!

掘れなかったZZz

  疲れるよね~


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ネコちゃんたくさーん!

今朝はほんの少し雨が降ってくれたけど
   花壇の砂漠化は静まらず…

どんより曇り空で風もあり、お散歩には最適♪

石の上にも三年みたいな~

さすがに米代川の水量も減ってきて

はいらないの?
船着き場がしっかり顔を出していて
川の方に近付かないで折り返し!

帰り道何度も「子猫あげます」という張り紙がしてあった
お家の前を通ったら

ネコちゃん10匹ほど
10匹ほどのにゃんこ
あまり多くてラッピーもガブも吠えるのを忘れた?

にゃんこを探せーみたいな~                   
ネコちゃんを捜せ~
写っていない子もいたので大家族!



<菜園メモ>
北海道に行ったら千歳空港などで
必ず購入するハスカップ
 (実は冷凍されて売っている。)
今年のわが家は豊作かも!
ハスカップの収穫1回目180g
今までにないくらい大きな粒も!
これで3分の一ほど収穫(180g)




ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

小さな木陰~^^

午前中は暑くて、
グランドでゲートボールしているシニアのメンバーが
いつもより少ないみたいな…

奥でゲートボール
近場を回って早めに帰宅。

雨が降らないのでプランターに水やりしないと…
その間ラッピーとガブに水を飲ませてから芝生で遊んでもらって

休憩~水撒くの?

ん?
走り回っていたと思ったらいない??

あ~

これでも木陰だ~

そんなすみに!

栗の木の下で♪
 これ小さいけど今花が咲いている栗の木。

 ラッピーとガブ「栗の木の下で」遊んでた♪




午後からすごい風が吹いて
カーテンが飛ばされてた~
ほこりが飛びます^^;

午後4時過ぎたら涼しさを越えて急に寒い~
窓を閉めないと…。


<菜園メモ>
初キュウリの収穫♪
1本だけだけどフェンスの裏側にぶら下がっていた~。
キュウリ収穫
絹さやの生長が悪いみたいで
これで多いくらいの収穫。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ニューリード!

9時過ぎたので近くの小川まで行ってみたら
ガブは控えめ…
小川だけど

ラッピーも下の敷石の上に下りただけ

今日は足だけ

リードを引っ張ってすすめないように~

でもそのあとラッピーが怪しい物の上で
ゴロンスリ~したので
家に戻ってからラッピーだけシャンプー。


いつものように芝生でノーリード
白ゴーヤの花

アスファルトの上じゃなくても

芝生で 暑いね、
     外は暑いね。


<手作り>

日曜日に割ってしまったガブリードのバックル
持ちにくいので3年前から用意していた材料と
以前使用していた首輪からバックルをリサイクルして
完成♪
階段上ってきた…
チロリアンテープとクリックで大きくなります

草取りする時間がなくなるのでラッピー用はあとで

残った材料で首輪もできそう~
(いつになるかな?)




ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

木陰が良いね!

太陽が上がってきたけど、自動車保険の時期なので
お散歩しながらJAまで
手入れした後の支所の庭
お隣の支所でひとやすみ。

でもあまりに暑くてコケコッコ通りまで移動して
何も落ちてこないね
           
上を見上げると

桜の実クリックで大きくなります。

沢山の桜の小さな赤い実

のぞいてる
これが桜ん坊だったらうれしいのにね



木陰が良いね


せっかくWin8が手元にあるのに画像処理ができないから
まだ、ビスタで記事を書いてる~



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

消防車並んだ!

グランドに行ったら偶然消防車が何台も並んでいて

お揃いの赤
                 ↑ガブ  &   ラッピー
消防の訓練大会をやっていた様子。

消防車とお揃いみたいな
分かっていればもう少し早く行ったのにね。
見たことがないくらいの人数の消防士さん達が
後片付けしてた~。ざんねーん


今朝いただいた胡蝶蘭

胡蝶蘭と

胡蝶蘭のはな小さい画像はクリックで大きくなります
どこから見ても豪華♪
 
 感謝です



のせるのが遅くなったけど
土曜の夜はハシモトホームさんの
「10周年感謝の集い」に出席。
わが家は丁度中間くらいで建てたんだね。
ハシモトホーム10周年
テレビのアナウンサーの司会で始まりあいさつ、乾杯
ショータイム(マジックショー)
テレビやホームべーカリー、掃除機などの抽選会もあったけど
わが家は残念…。

会費なしでご馳走になり引き出物まで
ひきでもの
400人ほど参加で盛り上がった祝賀会でした♪



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

5年前の足あと!

ラッピー、芝生に入りたいとき

ここが入り口

入り口を分かっているよね~

ちょんちょん

開けようと網をちょんちょんするしぐさが
かわいい~


ところでラッピーの足もとにあるのは
ラッピーの肉球跡

5年前の足跡
アプローチにコンクリートを敷き詰めたときの記念。
ラッピーが1才1ヶ月のとき…
ラッピーの足跡5年前
 (ローマ字でRAPPYと書いてしまった。)


5年前と言えばその頃買った私のパソコン
最近調子が悪くて、きーんと音がしたり
クリックできなかったり、固まったり
で、壊れる前に新しいパソコンを購入!
新しいパソコン
タッチパネルで斬新!
夫にネットにつないでもらって、メールを設定してもらって

なのになのに…Windows 8は???

 早く慣れないと…


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

なぜか勘違い…

昨年だと3回目からは第2と第3土曜日が愛犬しつけ教室
すっかりそのつもりでガブと行ってきたら
がーん

3回目は先週だった…。

家に戻るとおとーさんは芝生の草取り中。

草でも取るか
ガブもお手伝い?
食べていいよって、レタスが育っているのに
ラッピーもガブレタスに目をくれないのはなぜー??


まだ食べてる
捨て値の30円で購入したゴーヤが少しずつ成長。
正規の価格の白ゴーヤはデッキから顔をを出して元気に成長!


ラッピーとガブ6月22日
芝生の緑はまだまばら



ラベンダー咲き始め
ラベンダーの季節になってきたね♪


しつけ教室はやっていなかったけど
○リナップの展示会をやっていて
前の古い家をリフォームしてくれた大工さんが!
もらってきたの
せっかくだからと、景品を~♪
なぜかお茶と焼きホタテ(営業所が青森)もご馳走に!
景品
さっそく使ってみたらぬらしても使えるので
便利♪

今日はラッキーだったの??



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

かすみそう~

あまり暑くなくてお散歩日和♪
久しぶりに米代川~
米代川21日

川には入らないで戻ろうとしたら

スケート!
インラインスケートをやっている人が!
 それ、私もやりたい~


お散歩から戻ってから気になっているガーデニング。
かすんでるかすみ草

あいているプランターに花苗を植えたり

スィートアリッサムとラッピー

ボイセンベリーを思い切って地植えにしたり
プランターを並べたり

今日は気温が低かったので頑張れたかも

ジプシーディープローズ小さい画像はクリックで大きくなります。
ツルバラのツルピースの根元に可憐に咲いている
ジプシーディープローズ。
かすみ草より小さい花。

プランターでアプローチ
アプローチと家の西側から



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

かじりた~~い!

なんだか怪しい静けさ…

     
犯人は!?小さい画像はクリックで大きくなります。

プラグをセッセと食していたのは

    ラッピー

プラグはかわいそうな状態で
ラッピーのお仕事
マッサージチェアは金曜の夜からただの椅子に…

それよりラッピーのおなかは、
大丈夫みたいで良かった♪

で、昨日、マッサージチェアの修理に

いたずらしないようにラッピーとガブをリードつなぎ。
修理中

部品を交換してなおったのは良いけど修理代、高っ!
部品代3000円の他に技術料7500円と
出張料と消費税…

いや…ラッピーが何事もなくて良かった。

ガブは、ただの椅子のままでも良いって
その角度!?
今まではプラグをこうして隠していたけど
コンセントから抜いたときは要注意!



かじるの大好きラッピー
ちょっと家に寄っていったジンベエ君の弟からおもちゃを奪って
かじりたいラッピー
逃げ回って~~

歯形の刻印入りアンパンマン
アンパンマン
 ようやく持ち主に!


<菜園メモ>
ラッピーとガブがいないところで
プランター玉ネギ
プランターに植えていた玉ネギを収穫。
 一番大きいところで6㎝
 今年もシチュー用が多いかも


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

バラづくし~

石田ローズガーデンの入り口で売っているばらの餅
バラもち

今年も買ってきた♪

美味しそうなバラのくず餅
新製品のくず餅はほんのりバラの香り~


月曜日行ってきたバラ園の様子
中央クリックで大きくなります。
石田ローズガーデンのバラ、やはり雪が多かったためか
雪で強剪定されたみたい。
木の丈が全体的に低くなったような…

近くの小倉バラ園は、こんもりして見頃♪
ここはバラのことなら何でも教えてくれる。

バラは見るだけで優雅な気分~

去年ラッピーとガブも行った花巻温泉のバラ園
行って見たいなあ~と、応募したらラッキー♪
花巻温泉バラ園入場券^^
ABS秋田放送のエビス堂ゴールドから
7月15日まで開園しているので
行かないと!


昨日の夕方お散歩に行ったら
キャンピングカー発見!
肉球みたい
肉球みたいなテールランプ。
鹿児島ナンバーだった!



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

大根収穫!?

芝生に入れた肥料が今ひとつ分解しないけど
昨日の夕方ラッピーとガブひさしぶりにドックラン♪

久しぶりにドックラン!


ん?大根の葉っぱが黄色に?

こんなに細いの?
暑いのやら何やらで間引きしなかった大根。
抜いてみたらラッピーとガブの足より細くて
しかもとうが立ってる

大根の葉パク

固くなっちゃったね。

お手伝いします。

葉っぱ、そんなに美味しい?
柔らかそうな部分をチンして、
ラッピーとガブの夕食のトッピングに



<菜園メモ>
今日は残りの大根すべて収穫。
まだ、とうが立っていないのもあったけど
あまりに細くてお裾分けは無理なので
少し、刻んでからチンして冷凍に~


トマトの脇芽とりと結び直し
ポインセチアの切り戻し
幸福の木2鉢切り戻しして植え替え。
バラの手入れ等などしていたら
11時から始めて4時過ぎてしまった…。

昨夜から午前にかけての雨で植物たち元気!

キウイの雄花が今頃満開。
キウイ雄花クリックで大きくなります。
雌花はすでに終わっているのだけど
両生のキウイがあるためか、
根元がふくらんでいるのもある…どうなるのかな?
とりあえず雄花を来年の受粉用に冷凍保存。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

小川で水遊び♪

雨の量が少なくて芝生に水やり、プランターにもって
土曜日の午前の涼しい時間はちょっといそがしくて
そんな間待っているラッピーとガブ雨が足りなかった

気温がすぐ高くなるので
近くの小川まで~

川っ!

澄んでいて綺麗な小川♪

ガブもおよぐ?

なんの躊躇もなく川にはいるよね~


お父さんも入ったら

ラッピーとガブが入ったらあっという間に
底に沈んでいた泥が!

すいすい泳ぐ、歩く?

シャンプー覚悟で、自由にどうぞ~

 ※この日(土曜日)は濡れネズミ状態のラッピーとガブ
  帰ってきてからシャンプー
 

<菜園メモ>
イチゴが赤く熟し始めた♪
イチゴの収穫
イチゴと更に小粒のワイルドストロベリー(17日収穫)
ラッピーとガブにもほんの少し試食。



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

中を拝見♪

バラのお屋敷におとーさんと一緒に♪
おとーさんと一緒にバラのお屋敷


外に「中に入ってみても良いです。…。」と
張り紙がしてあった♪

中から
   ラッピーとガブは、遠慮。

私は、一応声はかけて
中に入らせてもらいました~
バラ屋敷中から←クリックで中の様子が見られます!
芝生にガーデンテーブルと椅子とトトロも。
バラに囲まれたステキなお庭。

 やはり、すごいです♪



ぐるっと回って、花輪線の上から
花輪線とラッピーとガブ

 「線路は続くよーどーこまでもー♪」



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

わくわく、スル~

帰宅してようやくビールにありついたおとーさん
ラッピーが遊んで欲しいみたい。
ラッピー脱走したよ

ボールを投げても持ってこないで
おとーさんの近くをらくらくスルー

つかまりたくないみたい
     ガブは下りないから良い子!


つかまってあげた!? つかまってあげたんだね~
 
 そんなアツイ日が続いたけど

 今日はようやくでほんと涼しい~

 で、更にひんやり、ホットな贈り物♪
良かったね。

きっとビール!

アタシのかな?わくわく

やっぱり♪

つめた~い
  鳥取県の大山Gビール4種類6本
  大山ハムの詰め合わせ。
  美味しそう♪
  
    ありがと~


久々の雨で花壇に植えた苗も元気♪

ピンクの縁どりがかわいいツルピース
P1140759.jpgクリックで大きくなります。




ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

朝7時前に

暑くて目を覚ましたので、今日は早起き!?
いつもの花輪線だけど6時台の電車~

朝1番の電車とラッピー

夫が起きるまでのショートお散歩
    近くのバラを見せてもらおう!

バラのお屋敷14日
ラッピーとガブはご近所のワンちゃんが気になるね。

こんもり~~
バラのお屋敷ガブ14日
    アーチが見事!


わが家のバラも活気が出てきたね。
わが家のバラ14日をバックに


バラのアーチ、赤いバラのアンクルウォルター
つぼみがふくらみそう~
バラアーチ14日
  比較にはならないけど

今日も大館34℃オーバー。
室内も30度を超えたのでエアコンをつけて
ぞうきん掛け頑張った!



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

6月の猛暑日!!


最近のラッピー
ごはんの予感がすると定位置に!
準備オッケーだよ

ごはんの準備ができたらガブも定位置にやってきて

仕方がないので置きます。

お水を置いたら準備万端

お座りおてお代わり
ラッピーはごはんがくるまで
  お手とお代わりを何度も繰り返してた!


今日は猛暑日。6月の観測史上初めての記録らしい!
ニュースでは35℃といっていたけど
車で出かけるとき36.5℃の表示!
何てったって私の体温より高い!


<菜園メモ>
温室の苗が大きくなってきたけど、
ポット苗にするのは面倒なので
植えてしまった!
花苗定植13日
午前中の作業、汗がだらだら~~

<手作り>
夏なのでダブルガーゼの布地で
チュニックを作ってみた♪
ダブルガーゼのチュニック
ようやく完成~


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

こぼれ種のかすみ草と

最高気温がまたまた33℃! 
昨夜はパソコンも熱暴走!?冷やしてみたけど諦めて ZZZ…

それでも朝夕の風が高原の風のようにさわやかだったりして

かすみ草畑みたい

朝9時はもう暑い~
バラのアーチのわきでこぼれ種子のかすみ草が
可憐に咲いてる!

かすみ草のシルエット
かすみ草にあごをのせているラッピーの鼻に
花のシルエット


赤いバラも咲いたね~

ビロードのような光沢の赤いバラも開花♪

ツルピースと太陽クリックで大きくなります。
バラのアーチはツルピース1輪だけ。


お散歩は、道の駅まで
田んぼのあぜ道と達子森
田んぼの脇を通って帰宅~


帰ってから今日は掛け布団や夏掛けを日に当てて
ラッピーとガブの食器も日光消毒。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

大館が全国最高気温!

8時、すでに暑いので私の朝ご飯前に
バラとらっぴーとがぶ
冬が長かった分まとめて暑くなっているような気がする…。

それでも雪のために強剪定されたバラもすくすく成長。
今年最初の「夢」が開花♪
最初の夢
今年最初の夢~小さい画像はクリックで大きくなります。
このバラ名前も良いけど色もお気に入り!

全国最高気温!
昨日の10日、この大館が全国1位の気温!
盆地パワー!33.2℃


今日もせっかく良いお天気だから、
ふだん使っていない敷き布団干した!
干した~


昨日のお散歩は、夕日を浴びて
夕日とガブ10


太陽の破片!
         暑いよね。

<菜園メモ>
花壇に植えた花の苗、まだ一部しか植えていないけど
毎日水やりしても枯れてしまうのもあるくらい
砂漠化しそう…。



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

昨日とうって変わって

気温が10℃以上も高くてまだ30℃はありそうな暑さ!
まだ暑いね~

ラッピーの毛も夏毛に変わろうとしているみたいで

沢山抜けたワン

こんなにブラシの先が見えなくなるほど抜けても

抜けすぎたね
 まだまだ抜けそう~


日照率の記録みたいなのがわが家の太陽光発電!
太陽光日別
きょうも40KWを超しそう。

太陽光4時クリックで大きくなります。
あまり暑くてもロスが出るらしいけど
これからもっと記録更新できるかな~?



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ガブ、しつけ教室~3回目

ガブ、あっちもこっちも気になる~

今日もお勉強

今回で去年の分10回と3回目なんだから
少しは、慣れてほしいよー

情けない顔^^

今回もお座りマテやフセ、マテ
みんなと歩いてお互いに気にしたり吠えたりしないように
訓練!

シッポインのまま
 お座りスタイルや、歩く姿が格好いいと(私じゃなく…
 他の人に言われるけど
 基本はまだまだ他のワンちゃんにへっぴり腰。

それでも、となりに座っているお父さんが
自分のワンちゃんにおやつをあげているとき、
なにげに、しかも何度もそばに行ってもらっていたのは
成長!?



<菜園メモ>
鉢植えのバラ
わが家のバラも花が咲いてきた!
紫雲とトムトムの2鉢は枝を挿して増やすことに成功した物!
コーヒーオベーションは昨年花巻温泉のバラ園で変わった色も良いねって購入した物。
地植えのバラもそろそろ開園かな~^^

夫のための芝生の記録。
芝生のフルコース
草取り、芝刈り、芝生の枯れた部分を分解して
緑に再生するという肥料を購入して撒いて灌水。
お手入れのフルコース終了。(らしい)
緑がどう変化するのか楽しみ~
で、ラッピーとガブは落ち着くまで芝生に進入禁止。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

X & = ^^

食後にラッピーとガブにヨーグルトのデザート。

  

食後のチェック×

お互いの食器をチェック!
 (カメラを取りに行く前はしっかりクロスしてた!)


念のため

ラッピーはかなり念入り


美味しかったーラッピー

美味しくて良かったね~

うま~ガブ

   おかげで食器はピカピカだよ☆



ラッピーが、こんな所に!
ラッピーが居るところ

どーして入ったの?

狭い通路

たぶん逆方向から入った?

出てきた!

   出てこられてよかったね。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

紫っ!

前回たぶんここでガブダニがついたから
あまり来たくなかったのだけど
ラッピー怖がっている椅子
 ふれあい公園、まだたっぷりとツツジ♪


気になっていた
大きな棚


中にはいるとうっすら暗い
遅かったね~


見上げると
藤棚もう終わりクリックで大きくなります。

ブドウの房みたいに下がっているのはの花。

1本の木藤棚 
いつからあるのかな?年輪を感じる~。



ガブの好物!?
すみれムシャ
    家の庭のすみれ…あ”~



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ガブは左利き?

降水確率0なのに、雨がぱらっと

あまり暑くもなく、ラッピーとガブには過ごしやすい日!?
  
あそぼ1

なんだかヒマになってきたみたい…。

あそぼ2

今日はガブがラッピーを誘ってる~

ねえって

ガブのおねだりポーズ!
    ひょっとして左利き?


おっと!?

芝生に出たらパワー全開!


住宅の裏
 お散歩は市営住宅の裏まで

<菜園メモ>
貝細工の苗が徒長してきたので
チューリップの後に定植。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

初夏の白い花~

バラの根元のかすみ草が咲いてきた♪
ラッピーとかすみ草
          ↑ ラッピー

今日はゴルフ場の近くの農道へ

緑がこんもり
                ↑ ガブ
緑がいっぱいあふれてきて、
      木陰でひとやすみできる~。

木陰で一休み

緑の中に白い物?
ニセアカシアの花が咲き始めてた!
(この花天ぷらにして食べると美味しい。)
        ↓
バラの根元のかすみ草クリックで大きくなります。
わが家の庭には、キウイの雌花がようやく開花♪

 初夏に白い花がにあう!?

キウイは4年ほど前に雌と雄を各1本ずつ植えたのだけど
翌年1本が育たなくて2年目に咲いた花を見てから
枯れた方の雌の苗木と
1本でも実がつくという両生の苗を購入。
で今年ようやく咲いた!
雄花はまだだけど、実がつくのはいつかな?


<菜園メモ>
チューリップ片付け
チューリップ片付け
まだ、茎が枯れてこなくて早いかな?と思ったけど
球根を掘り起こしてしまった。
花の苗が育ってきたので植えないと!


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

結果は~?

風が涼しくて、初夏満喫!
初夏の味♪


支所のツツジをちゃんと見ないうちに終わりそうかな?
支所のツツジ

支所に来て気になっていたことを思い出した!

そう言えばチャレンジデー
5月29日のチャレンジデーの結果は

【大館市】
人口78,783人(基準日2月1日)
チャレンジデー参加人数  53,497人(市内で運動した人数)
チャレンジデー参加率  67.9%

【大阪府柏原市】
人口72,956人(基準日2月1日)
チャレンジデー参加人数   49,909人
チャレンジデー参加率  68.4%

この結果、参加率50%以上に贈られる金メダルを獲得いたしました.
    ※大館市ホームページより

 どうやら、負けたみたい~
 ラッピーとガブも参加したのにねー


ポニーティルの葉の根元に沢山のカイガラムシが住み着いて
薬でも効果がないので、切り戻しにチャレンジ!
とっくりランかっと
一応、カットした木を発根促進剤をつけて挿し木にしてみたけど
ネットで調べたら難しいらしい…。

ぽにーてーるクリックすると大きくなります。
5月26日ブログにUPしたときの
 ポニーティル(とっくりラン)


発根してくれたらラッキーと温室に持っていって
バナナを見たら脇から芽が!
バナナの赤ちゃん発見!
バナナの木の赤ちゃん!?



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように




解禁日♪

地元新聞に「サクラマス漁解禁
米代川60㎝級が続々」なんて書いていたので
昨日の日曜日に行ってみたら
つれたらいいなあ
釣り人が奥の橋のほうにも数人、
ここで釣っているのは松本ナンバーの車のひとかな?
東京方面からもけっこう来ているらしい。

じゃましないように別の船着き場に移動したら
ラッピーが魚探しに~

 ラッピー入水 



初泳ぎです!

気持ちよさそうに初泳ぎ!


オラも入る~

やっぱりガブも入りたいよね。

泳ぎ解禁日

おさかなさーん

お魚をくわえて戻ってくると良いのにね~



ボロボロ風ガブ
        君たちだれ



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

本格的にお手入れ開始!

夫の趣味の芝生。
緑色が増してきて、本格的なお手入れ開始!?
草取りと草食べ

芝生の草取り

ラッピーとガブと草取りのおとーさん

今度はフォークのような道具で穴あけ

ボイセンベリーとお父さん
去年購入したボイセンベリー
初めて花が咲いた♪

    ブルーベリーの花も咲いてきた~
ラッピーとガブはどこ~^^
穴空け中のおとーさんは分かるけど
ラッピーとガブはどこかな?


答えはこれ↓クリックで大きくなります。
穴空け大変そう~
  
今日は芝刈り機も出動。
芝生も徐々に緑色。



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

赤い橋を渡ると…

今日も良いお天気

桂城公園に行った昨日の続き
赤い橋

桂城公園の赤い橋を渡ると…

橋の上から、危ないよ


 
秋田犬博物館前。
  お財布忘れたので入館できなかった…。
忠誠心が大事だワン
ハチ公台座クリックで大きくなります。

以前は、秋田犬がいない秋田犬博物館だったけど


今は…↓
秋田犬会館で秋田犬
愛嬌がある顔

ラッピーはおとーさんに抱っこしてあいさつできたけど、
ガブは怖がってワンワン

   

<ラッキー♪>
コメントで!
先週AABの「サタナビっ!」でコメントを読まれて
コーヒー」ゲット♪
今年は3つめ


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機