- 検索フォーム
| ホーム |
リンゴがたくさ~ん
午後からちょこっとドライブ
月曜日っていろんな場所が休館日だったりするけど
ここは、開いていて、入場無料♪
家から片道55㎞くらいの場所だけど
初めていった黒石市!

日本で唯一のリンゴ研究所の中にある
外観がステキな洋館

リンゴ資料館の中は、いろいろなリンゴ!
美味しそう~
リンゴ図書館やリンゴの木をテーマにした絵画の部屋
リンゴから作った商品の展示など

リンゴ資料館の裏側は大きな銀杏の木があって
歴史を感じるね~
(昭和6年に建築された旧庁舎を改築して資料館に)

落ち葉の絨毯はふかふかで…
ラッピーがスリスリしそうで
臭いがつきそうってすぐ退散~

リンゴ資料館側から見た研究所
<買い物メモ>

リンゴ酢とこみせ通りからおもち
※明日は、続きで「こみせ通り」を
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

月曜日っていろんな場所が休館日だったりするけど
ここは、開いていて、入場無料♪
家から片道55㎞くらいの場所だけど
初めていった黒石市!

日本で唯一のリンゴ研究所の中にある
外観がステキな洋館


リンゴ資料館の中は、いろいろなリンゴ!
美味しそう~
リンゴ図書館やリンゴの木をテーマにした絵画の部屋
リンゴから作った商品の展示など

リンゴ資料館の裏側は大きな銀杏の木があって
歴史を感じるね~
(昭和6年に建築された旧庁舎を改築して資料館に)

落ち葉の絨毯はふかふかで…
ラッピーがスリスリしそうで
臭いがつきそうってすぐ退散~


リンゴ資料館側から見た研究所
<買い物メモ>

リンゴ酢とこみせ通りからおもち
※明日は、続きで「こみせ通り」を
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

| ホーム |