fc2ブログ
 
検索フォーム

芝生でシャワ~♪

土曜日の朝、のんびりしてたらもう暑くて
ラッピーとガブのお散歩は厳しそう~
草取り中のおとーさん背中出てる

芝生の草も取らないとって、ついでにここでひと遊びだね♪

芝生で運動♪

じゃが芋に土寄せしてくれて、芝生のお手入れの続き、
ラッピーとガブに水を掛けているのではないけど

虹食べよ♪

ラッピーとガブ水の下にやってくる!?



散水車より迫力!
ガブブルブル~


ぬれたーすずしい~
ガブ別犬

ラッピーも~
ラッピー、しゃわ~~

沢山濡れたね~
ぶるぶる~~
と、いうことで家に入ってシャンプー

デッキでグルーミングしたらすぐ乾いた!

<菜園メモ>
バラのハチ植え替え
ゴールドクレストとバラを一回り大きい鉢に植え替えなどなど…。



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ユリね

昨日はやはり真夏日だった!
今日もそんな感じで、風があるからまだ良いのかな?
田んぼのあぜ道を通って

川にはいることができるかな?って行ってみたけど
草がボウボウでちょっとむり

草だらけで川には行けないね


コケコッコ通りを通って道の駅とっと館まで
コケコッコ通り真夏日~
とっと館に置いてもらっている食用ほおずきの苗は3個残ってて
さすがに水をかけてくれてた。
ここで26個売れたのでかなり満足♪

カボチャやトマト、ほおずきの苗のあまった分をあげたら
お礼にってもらったゆり根
ユリね

大きくてもう芽が出ている。
花を楽しんでも食べても良いって、
食べるときは花を咲かせないで根を大きくするんだけど

ユリね、いくつあるのかな?
2,3個で良いといったのに8個もくれたので、
育ってきたら何個食べるか考えよう!

<菜園メモ>
ゆり根を2カ所に分けて植えた。
プラムと梅の木のアブラムシ退治!
少し涼しくなってきたのでまたこれから草取り~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ハマナス咲いた♪

昨日より暑い!今日も30℃越えてた!
お散歩は住宅のミニ公園の小川、さらさら流れてきれいで
ラッピーが小川に入りそう~。
 (カメラを持っていったのにバッテリが入ってなかった…

家に戻って芝生でラン♪
暑くても走るワン


走り疲れたラッピーとガブ、シンクロしてる~
休憩です~暑いのによく走った


ラッピーは暑さと疲れが顔に出てわかりやすい。
ベロメーターと疲れしわ


写真にはよく写っていないけど、ガブの頭の上
足を洗っていたら、お風呂の窓から見える♪
なぜここに座るの?
赤ハマナスクリックで大きくなります。
3年前にバラの講習会でもらったハマナス
赤と白って2本もらったけどようやく咲いた♪
しかも2本とも赤。
まっいいかあ~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

小さいラッピーとガブ♪

気温は30℃を越えたような感じ、暑い日だったね~
早めにお散歩しながら買い物も
今日はチャレンジデーだよ~
今日はチャレンジデーだったので少し遠回りしてテクテク運動!
ひとりと2ワン申告!(ワンはノーカウント


お散歩の前の出来事
ラッピーがテーブルに!

ラッピーがテーブルに!

いったい何?

こっぺぱんさんにお願いしていた羊毛人形

私にも見せて

届きました♪
ラッピーとガブがみょうに興奮!
   材料に獣毛も使われているらしく、その匂い??

にてるでしょ~
      フォーショットはおやつでつって


羊毛ラッピーとガブ
ガブ人形横むいちゃったけど正面から見るとそっくり
ラッピーもガブも何度も確認の画像を送ってくれて完成!

こっぺぱんさんありがと~
   感謝♪

首輪をつけてくれたり肉球までこだわったり
肉球までこだわってクリックで大きくなります。
おまけのメモスタンドも美味しそうで本物そっくり
スィーツデコでワンコも作れないかな?なーんて


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ブドウ棚完成♪

こっぺぱん」さんに頼んでいた羊毛人形が完成したというので
郵便局まで送金に
で、カメラにカードが入っていなかったので写真は…

戻ってきてからしばししばふで
らっぴーはしばふでごろーん

昨日購入した(もう花が終わったみたいな)キンギョソウとバーベナ
金魚?

オキザリス2種類あるけどこれらも花が咲き始めてきてる。
四つ葉のクローバーと

今日の最高気温26℃
暑かったね。室温も24℃こえてた!
ラッピーがこんなところでお昼寝 ZZZ…。
ラッピーヒンヤリひるね

写真を撮る音にガブも来たけど

ガブも気になる?
このあともここに寝ていたラッピー

<菜園メモ>
大きなブドウの木を4月にもらっていたので昨日買ってきた支柱で
ブドウ棚を作った♪
ブドウ棚完成クリックで大きくなります。
ブドウ棚2
あまり大きい木なので根が張るかな?と心配だったけど
葉も出てきたのでひょっとするとブドウの収穫有りかな~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

白い花の宿根草♪

こういう農道を歩いていくとあまり舗装道路を通らないで
道の駅には行ける。
草むらはダニやら怪しい物体がいるので恐いけど~
田植えもすっかり終わって
道の駅とっと館に置いてもらっている食用ほおずきが
けっこう売れてた♪

家に戻ってきて芝生にラッピーとガブを入れようとしたけど、
昨日夫が肥料を撒いてた!

この花の名前は?

肥料を食べると仕方ないのでど根性スミレでも見てガマン~

ど根性スミレもそだってる!
プランターに植えてえいるかすみ草みたいな白い花セラスチューム
なかなか名前が分からなくて、
去年買ったところ花ドームまで行って名前を見てきた♪
セラスチューム別名夏ユキソウ、ナデシコ科。
夏はあまり雨が当たらない半日陰が良いみたい。
また、黄色のバーベナと宿根のキンギョソウを購入。
宿根草を使って少し庭作りを考えないと…。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

秋田犬ファミリ~

米代川のお散歩コースの入り口、
何を見ているんだろう?
木の芸術?

道路にはみ出た枝を切っている様子。
それにしてもこの木、芸術的~♪

なにしてるの?

スタスタ歩いていくと階段で休憩している姿!

おじさんと
叔父だった!
毎日、自分の庭のようにここでお散歩しているみたい。

もうすこし橋の近くに行くと秋田犬がいるんだけど、行ってみると
な~んと赤ちゃん!
秋田犬のおかあさん
   8匹も赤ちゃん
わさおみたいな白い子
かわいい~~

他にもまだ大きいワンちゃん達がいるのでラッピーとガブ
ワンともいわないで、圧倒されてた~

帰りは、こんな所に小路が~って
路地を通って帰ります
はじめて歩くところまだまだあるね。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

お散歩と芝生と…

雨が…って心配したけどまだ大丈夫ってお散歩に
線路の反対側の陸橋のトンネルを抜けてみたら

マーガレット

歩道にマーガレットの縁取り

前に来た所?
この道は春に通ったかな~?

ラッピーとガブ以前行ったしつけ教室のおかげで
揃って歩くことができて
並んであるくの上手♪
ちょっと格好いい♪


家に戻ってから夫は芝生の草取り
ガブがコロコロ

ラッピーとガブ、まだまだエネルギーがあまってる?

背中が丸い~
芝生の円形脱毛?…端の方がこんなにひどくて
最近、若干緑も見えてきたけれど
夫のために芝生の記録として残しておこう!



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

お散歩とワン服…

家を出るときは寒いねーって風を通さないコートを着て

達子森と支所と水田をバックに

テクテク歩いているうちに暑くなってきた。

暑くなってきた!

いつものようにゴルフ場が見える辺りまで行って戻ってきて

草だらけ

戻ってきたら今日の写真、これだけみたいな~

<菜園メモ>
地植えしているハスカップに沢山のアブラムシ
牛乳を薄めた物をスプレー。
いちども花がさかないすももと梅の木もアブラムシが~
ムシするわけにいかなくて
これにも牛乳スプレー。

夕方草取りをしようと思ったけど
ラッピーとガブの服を作り始めたら
5時過ぎてしまった…。

ラッピーとガブの服途中経過
夏のお出かけ服にしようかな?とラッピーにはスカート!
このスカートの生地レースのカーテン地
背中が寂しいのでリボンでもつけようかな?

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

雨上がりのお散歩は、寒いねー

午後からが上がってようやく3日目のお散歩

雨上がりの達子森
達子森(たっこもり)は緑が濃くなり春が深まってきたけど
寒い!

あと1週間チャレンジデー
来週の28日のチャレンジデーは晴れるかな?
忘れずに参加しないとね~


草が伸びてきたコケコッコ通り
さむくても草は伸びるし

タンポポも綿帽子にへんしーん
タンポポは綿帽子
我が家の庭も草だらけになってきて
これからが雑草との戦い!

でも、今日は寒いのでラッピーとガブの服を作る準備少々♪

<菜園メモ>
ニラを収穫した後、ためておいた乾燥剤(石灰)を数袋
振りかけておいたら2度目の収穫でも柔らかい!
今日の夕食はレバニラ♪

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

あごが外れそう><

厚めのペットボトル、これなら歯がたたないかナーって
ラッピーの目の前に・・・
真剣!

とにかくペットボトル大好き!

久しぶりのペットボトル

以前この中におやつを入れてふたをしてやったら
キャップを外しておやつを食べることができたけど
今回はなにもなしで…

加えたまま逃亡みたいな~

あご全開で加えて逃亡~

誰にも渡さない

部屋の隅に行ったり、テーブルの下に行ったり

ミルクのみスタイル

かなりアクティブ!

ラッピーのあごがー

あ”~あごが外れそう~

 あごは大丈夫だったけど、
 歯が折れて歯ぐきだけになっている部分から
 少々出血…

<菜園メモ>
お散歩に行こうと思ったら雨が降ってきたので
温室で作業。大きくなった苗をポットに移植などなど…
ゴーヤはプランターに定植。
ゴーヤプランターにクリックで大きくなります。
小雨だったので、草取りしたり、キュウリの苗を植えたり
ビニールハウスの骨組みのまわりにアサガオの苗を
プランターなしで直接植えつけてみた。
お昼過ぎたかナーって家に入ったら2時過ぎてた!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ふうせんとラッピー♪

夫がふうせんを持って帰宅♪
ふうせんのおみやげ♪

ラッピーが~


ミニカーにふうせん
ミニカーに結んで飛んでいかないようにして

届かないね~ふうせん

ふうせんを手で動かすと犬じゃらし

マテーってば
ラッピー大丈夫?って心配になるほどふうせんに飛びついて
走り回って

ふうせん確保!

ようやく確保して、「あー」ってみているうちに

   パン!

ワー破裂した!

無惨な姿のふうせん

こんなになっちゃった

ふうせんの匂いは残っているのに、姿が見えなくなったねー

痛かった?ペロ
ふうせんが恐くて避難していたガブ
 割れたのは大丈夫だね。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

弘前ミニみに観光♪

弘前には良く行くのに、以前から気になっていた場所♪
この裏にミニチュア建造物
弘前市立図書館と旧市立図書館

旧市立図書館の前に立つとミニチュアDのラッピーもトイプーのガブ
旧市立図書館
急に大きくなった!

本物の入り口はこんな感じ~
入り口 ワンコは入れない

今日は夫が代休の月曜日、あまり人もいないかな~って

弘前のミニチュア建造物みに
弘前ミニチュア建造物

建造物の案内図
建造物案内図クリックで大きくなります。

今日のお散歩はミニチュアハウス

入場無料でワンもここならオッケー!

真ん中当たりのミニチュア

建物を上から見られるのも♪

ラッピーとガブ横から

ミニチュアっていいね~

ラッピーとガブが大きく見える~1
ラッピーとガブガリバー気分で♪

今日のお昼は初めて入ったヒロロ
ヒロロのお店で長崎チャンポンと皿うどん
長崎チャンポンと皿うどん。

帰り際見つけたは大きかった。
有名な犬らしい



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

あてどなくロングお散歩♪

お散歩♪って外に出たら急にぱらぱら。。。
自分の家で雨宿り 
空を見たら晴れそうなので、自分の家で数分雨宿り?してから
お散歩~

いつも通るお家の脇に見たことがない花!?
不思議な花?
山野草?
よそのお宅の花?クリックで大きくなります。


なんとなく米代川まで歩いてきたら
米代川やや増水

上空では鳥の縄張り争い?や
ツバメのように飛ぶ鳥やいつもいるサギたち

小鳥の声を聞きながらひと休み

橋の下を通って下流の方に歩いていったら
まだ鯉のぼり

鯉のぼりがまだ~

遠いから行かないと言ったのに

鯉のぼりが後ろに見える

気ままに歩いていたらそれ以上進んでた~
ここは車でも通ったことが無くて、二人とも初めて歩いて
まだ咲いていないバラ園をのぞいて
バラ園も見てきた=
駅前通りを戻って帰ってきたら1時間半ロングお散歩だった!
ラッピーとガブも疲れたのか、何も言わず黙々と歩いてた~。


<菜園メモ>
桃の花が終わって根元がふっくらしてきたので30㎝間隔を目標に
摘花してみる。実が大きくなってきたらまた摘果

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

スズランの花の香り~

雨が降るのかな~?って心配したけど、降らないですんだ土曜日。
 夫は職場の運動会で1時間早く出勤。

降りそうで寒いけどゴルフはしてるね~
雨降らなくて良かったね。


田植えが終わっているところもあってこれから本格的な緑の季節♪
田植え終わってる!

我が家の芝生は、なんだか病気らしくて
まばらに禿げているのがまだ復活してない…

芝生がまばらだけど

外は寒くて早々に家の中に入ったけど
潤いが欲しいよね~って
スズランの香りが~
スズランを採ってきて仏壇とホールとトイレにも置いたら
家の中がふんわり良い香り♪

<菜園メモ>
スズラン、きれいに咲いてきた♪
今年のスズラン
スズランの花入りの香水って今でもあるのかな~?


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

白いタンポポは?&滑り台♪

午後から雨の予報 (当たった!)なので午前中にお散歩♪
去年も見た白いタンポポ、この辺だったよね~って行ったら
白いタンポポと

もう終わりの頃?

もう終わってるタンポポ
ご近所に種が飛んで広がっているのかな?と思っても
ここだけなんだよね~


ふれあい公園で緑をバックに、
アスレチックで新緑?をバック
ロープがじゃまだった~

ラッピーもガブもしばらく上をクンクンしながら探検してたけど
ラッピーが自主的に滑り台♪
ラッピーが滑り台~
シューって滑ってきて上手♪


あれいない?
ガブ、ラッピーがいないのに気がついて


ガブも滑り台走って下りる
ロープの方から下りようとしないで、滑り台を走って下りてきた~♪

 学習したね!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ようやくガブをトリミング~^^

グランドの脇にまだ1本八重桜。
1本だけ八重桜

向かいの田んぼには水が入って田植え準備が着々…。

水田に水が入ったね。

どう見てもガブの毛、かなり増量で暑そう…

ミニ公園、ラッピーとガブが遊べる遊具がないね~
誰もいないミニ公園

散歩の後、ようやくガブトリミング

トリミング耳が少し長め

耳も少しカットしたけど、まだサマーカットとは言えないかな?

トリミング横から

2時間ほどじっとアイロンスタンドにのっていて疲れたはずなのに

元気ある!
  しばしラッピーと追いかけっこ♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

デッキのフェンス!

元、田んぼだったところ、小花のジュータン♪
何食べたの?

市役所支所の前には今年も赤い「チャレンジデー」の旗

でんぐり返しのチャレンジ

(今回は28日。対戦相手は兵庫県の豊岡市。
この日に15分以上の運動をした市民の参加率を競い合うスポーツイベント。)
ラッピーとガブも3回目のチャレンジしようね~

失敗~
ラッピーとガブのカウントはされないけど…

午後から注文していた物が届いたのでさっそく組み立て
なぜここに?

ラッピーがデッキから脱走して芝生に飛び降りて腰を痛めないように

転落防止フェンス

フェンスを置いたけど、これって室内用だから出しっぱなしできない?

リサイクル

道路に面する方には以前使っていたケージのまわり部分を活用♪


<ラッキー♪>
錦のラーメン当たりです♪
大館錦のラーメン当たり♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

山ツツジと一緒に♪

外に出たら風も強くて、ぽつぽつ雨が落ちてきた…。

こんもり芝桜~甘い香り

雨はすぐ止んだので、今年も山ツツジの見学♪

樹齢195年のヤマツツジ

樹齢195年だよって持ち主のご主人が教えてくれた。

ヤマツツジ今年も一緒に写真

目が覚めるような色!

今年もきれいに咲いたね^^

ラッピーとガブには色が分かるのかな~?


帰り道、ふれあい公園の桜が咲いていた!
ふれあい公園咲いたねねー

たっぷり八重の桜

ふれあい公園の桜

葉も出てきていたけど、まだまだきれい♪


<メモ>
道の駅とn's roomさんに食用ほおずきの苗を委託。
すでに道の駅で1個売れてた♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

あついお散歩と野菜苗定植~

道の駅をのぞいてから、市役所支所の裏側に出たら
急に消防車が出動!
消防車出動!
ガブの頭の上辺りに煙?


火事!
犀川の雪捨て場にきたら、川の向こうに煙がみえて
消防車が沢山向かっている音、原野火災かな?

でも、すぐ消火できたみたいでほっ!

ベロメーターの全開ラッピーとガブ
夜は寒いのに日中は暑くて
ラッピーとガブのベロメーターは全開!

今日は大館の最高気温が27.5℃だって


<菜園メモ>
もう植えても大丈夫だよねー?
霜の心配?
あまりに育ったカボチャを早く植えたくて
今日は苗の定植頑張った!
カボチャ定植クリックすると大きくなります。
キュウリとゴーヤの苗は残してトマトやミニピーマンも
アジウリも初めて植えてみたけど育つかな~?

温室にバナナを移動、
温室からシンビジュームを出して外気に!

夕方からぱらぱらと雨、なんとタイムリー♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

草取りしたりわらび取ったり~

ポカポカ暖かい日曜日。小中学校の運動会日和♪

夫は芝生の雑草取り…
芝生はいまいち…

ラッピーは夫が取らない芝生の外の草取り…

ラッピーの草取り

プランターに植えている玉ネギの葉は食べないけど
美味しい雑草は分かるみたい

フェンスじゃま
雑草と一緒にフェンスかじって
だから歯が折れるんだよね…

お散歩はゴルフ場が見える山道
わらびあるかな~

山菜いろいろ。
タラの芽や三つ葉や山椒、わらび~
わらびのみ採取♪

杉林だけど
は出てくるんだけど~


<メモ>
収穫したわらび
わらび 11日収穫♪小さい画像はクリックで大きくなります
わらびたたきつくる?


連休に来たときに、持ってくるのを忘れたって
エプロン初めてもらった♪
エプロン届いたよ~♪軽くて使いやすそう。ありがと~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

新緑の季節に~

すっかり桜が散ったコケコッコ通り
葉桜のコケコッコ通り

新緑とはいえ花がないのはちょっと寂しい?

達子森が見える犀川
新緑の達子森


最近キジの鳴き声があちこちできかれる。
地元で初ウグイスの声!やはり春のBGMだね~って♪

カモがペアで二組

足もとにはタンポポ
タンポポのなれの果てクリックで大きくなります。
形がこんなふうに変形しているタンポポがけっこうあった…。

達子森側の橋の方まで行って、
小学校の後ろを通ったら万国旗が見えたけど
今日は運動会じゃないんだねー
このフェンスによじ登ろうとしたガブ
このフェンスにラッピーを乗せたらガブがよじ登ろうとして
途中で引っかかった!

創立140周年の扇田小学校
教室の窓に「創立140周年大運動会」って
まだ誰も生まれていなかったね。


線路の前はマテです。
ほんと、達子森に刺さって見える線路だね~。



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

初わらびと予防注射!

昨夜は雷と雨…
今朝もぱらぱら降っていて、少し晴れたかな~ってお散歩♪
雨ふるのかな~?
肌寒くても春だよねー、ゴルフ場の方に行ってみたら
わらび発見!
わらびとこごみ←クリックで大きくなります。

初物のわらびをゆでてから
今日はラッピーとガブを獣医さんまで

体重4.76㎏

体重を計ってから、狂犬予防注射

予防注射、予想通り?

ラッピーもガブもおびえてる表情~

ラッピーも注射、

昨日は病院が定休日だったので
混んでいるはずの午前を避けて午後に行ったのだけど、作戦失敗

待ち時間1時間…。

以前抜けたラッピーの歯も診てもらったけど
どうやら乳歯ではなくやはり永久歯…もう生えてこないみたい。

はあと型の注射済票がかわいい~
フィラリアの薬と注射済票
フィラリアの薬も!

<ラッキー♪>
当選品~稲庭うどん
稲庭うどん当たり♪



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

まぶしい赤のチューリップ♪

道の駅の駐車場の前は、今年もすでにタンポポが満開。
タンポポだらけの道の駅8日

お天気が良くて、我が家のチューリップの赤が光ってる!

まぶしい赤

芝生の(緑)は、まだまばら…

ケルヒャーの水~


今朝届いた赤い箱
貝細工と千日紅のリース←クリックで大きくなります。

ジンベエパパママから
リースをエコカラットに
やはりプロ仕様のリースは、デザインが違う!
エコカラットのすき間に吊り下げ用のワイヤーを差し込んでみたら
良い感じ~♪

 真似てもうひとつ作ってみようかな?


昨日(7日)扇田小学校が賑やかだったので寄ってみたら
運動会の練習だったみたい。
運動会の練習の反省会?
運動会のシーズンだね。


<手作り>
春先に着ようと思って作っていたプルオーバー
ようやく完成♪
ラメ入りの服完成!
もう暑いので秋まで着られない。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ゴールデンウィーク~後半

子ども達が集まって、賑やか~♪
集まった♪
こんなに人口密度が高いのは新築祝いいらい?


ジンベエ君(ダックスフンド)の弟、夫をすっかり園長先生だと思ってる。
園長先生だと思われてる^^

二人とも私が作った服を着てきてくれたね~

ずーっと見てる!
まだ大きいベビー服、今2ヶ月だって!
初めて会ったお姉ちゃんにしばらく抱っこされてご機嫌♪


ジンベエ君の弟、ラッピーとガブのお家がお気に入りで
逃げたいです~
ガブは男同士の同居はいやだって


お家に帰るよって言っても、気乗りがしなかったようで
パパとママが車でいなくなっても、せっかく靴を履いたから
ボール遊びして楽しんでいる次男君。
パパ、ママ、戻ってきたよ
保育園慣れしているんだね。

今年のゴールデンウィークは、賑やか~。


※今日から通常の生活。
 そろそろ狂犬病予防の注射に行かないと…って
 ラッピーとガブをシャンプー。、
 


<菜園メモ>
ニラが食べ頃。固くならないうちに収穫して軽くゆでて冷凍。
ニラの収穫←クリックで大きくなります。
少し残したのは今晩のおかずに~。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ゴールデンウィーク~道の駅めぐり

ホテルを後にして雪の月山を右側に見て
助手席側も残雪が残る山!
雪の山!!

一般道を戻りながら道の駅巡り

寒河江の道の駅

寒河江の道の駅はお店が長く連なって、裏側は公園やイベント広場!

お店の裏がひろびろ

そこで、ちょっと面白い建物発見!
ラッピーとガブを抱っこして入館オッケー♪

ここはどこの国?

トルコ館~タイルをふんだんに使った内装で
異国情緒満載♪

トルコの物が沢山 お店の中
丸いタイル1枚と陶器の小皿、
ジュータンをプリントした小さいマットとトルコのお菓子購入。


そろそろお昼ごはんかな~っておそば屋さんを探しながら
月山ワインのあるところ
吊り橋の向こうはワイン庫

ヤマブドウソフトとシャーベットを片手に吊り橋を渡って

桜とソフト
ワイン貯蔵庫を見て、ワインは買わず…。
道路の向こう側のおそば屋さん、並んでいる人が見えたので
そこでは食べるのをガマンして…

鶴岡の手前に直産品売り場があって食堂も見えたので入ったら
お蕎麦は売り切れ、他のものを食べたらハズレだった…。


鳥海の道の駅
駐車場もあふれるほど
ここも混んでいたね~
お魚を焼いているところがあって、
なんと焼き上がりに90分待ち…。待っている人いるんだね~


象潟の道の駅、裏に回ると日本海
日本海~夕日が沈むまでは待てない

日本海の荒波をみて

象潟、日本海の荒波~~
    夕日が沈むのにはまだ1時間以上~

6時過ぎるとどこの道の駅もおわるので
自動車道に移って帰宅!

家に着いてから近くのラーメンやさん(さくら木や)で夕食。
20時を過ぎていたけどさすがにゴールデンウィーク、
並んでた!


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

ゴールデンウィーク~蔵王温泉

3日(土)出発自動車道を南に♪
初日に東北から南に向かうと渋滞に遭わないのが唯一のメリット

前沢牛のSA
お昼頃のサービスエリアはどこも車が沢山で駐車も大変!
前沢牛入りのカレーパンで簡単ランチ♪


自動車道を下りて、山形市の観光物産館(蔵王温泉の麓)で
ひと遊び♪
ラッピーロバに乗る~1
どこもかしこも人だらけ~
ここにあるお店でラスクを買って


山道を登るようにして蔵王温泉へ!
ホテルのバスの前
太平ホテルにお泊まり♪
スキー客だけでなくペットの宿でも頑張ろうとしていて
バスもワンコをデザイン。


ラッピーのベット
部屋にはトイレやトイレシートも部屋に設備。
(トイレを忘れたのでラッキー!)


夕食の部屋はいくつかあって、ペット同伴オッケーだけど
ラッピーとガブは他のワンに騒ぐだろうと部屋で待機…
夕食
朝ご飯の納豆焼きクリックで大きくなります。
夕食は良かったのだけど、朝の納豆焼き!
夫は納豆を加工した匂いが駄目で、
後から充満してくる納豆の匂いでかなりダメージ


朝は良いお天気♪
大平ホテルの前で

スキー場があるくらいだからまだ残雪があって寒い!

スキー場のまわりをお散歩 まだ雪!



ホテルの玄関
ホテルの玄関でプーさんと記念写真♪


また、観光物産館によって鯉の甘煮を買って
昨日乗ったロバ
昨日のロバさんにあいさつして
道の駅巡りをしながら

   続きは明日に…


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

見えるけど隠れ場所 ^^;

ガブラッピーと遊びたがって後ろの毛をかじる…
ちょっとしつこくなってきたので
ラッピーが隠れた

またラッピーが避難~

そこにいるの

ラッピーが通れるすき間にガブを押し込もうとしたけど
ガブは断固拒否!?
やはり入って行けない…狭すぎて恐い?

あ、出てきた!

ラッピーが出てきたらすかさずガブもお出迎え~

ラッピーあそぼー

ラッピーもふかふかお布団で寝たかったみたい。

ねるならここ!

  いつもの場所があんしん!


3日から車で旅行中。
1泊なのでたぶん帰宅…
ブログの更新はムリかなーって、予約投稿です…。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

春の花壇♪

春一番に咲いたスイセンと咲きそろってきたチューリップ
スイセンとチューリップ

咲いた~♪

ガブとミニチューリップ
ミニチューリップはバラの花壇に一輪だけ~



入り口の両脇に植えた芝桜。

しろいしばさくらもきれい
白は3年目。

おニューの芝桜とラッピー
これは4月に購入♪増えるかな~

植えたのを忘れていたけど
スノーフレークも咲いた~
スノーフレーク
宿根なのでチューリップが終わったらスズランのそばに移動しようかな?


芝生の奥には桃の花が見頃♪
桃の花満開?

その奥には山ワサビの花。
山ワサビの花
お浸しにすると美味しい!


※連休は1泊2日でお出かけ。
 予約投稿です。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

助けてあげる~^^

少し肌寒い今日…

ケージを開けてもらったとき私が眠っていると
一目散に階段を上りドアを開け、起こしに来るようになったガブ
いつもは抱っこして一緒に下りるんだけど
勘違いして2階に上がった?
クーンという鳴き声が~

ラッピー助けてよー

やはり助けを求めてる。

いっちゃうの?

ラッピーは、このストッパーがあると上がれないしね~

下りたい…
いい子して助けを求めてる。


ラッピーは上がりません
仕方ないので助けてあげる。


お掃除してもすぐラッピーの毛がふわふわ~
雨でお散歩に行かなかったから、元気よく走り回ってまた毛が…。

    
一日雨だったね~って大きくなったバナナと
バナナの木大きくなった!
バナナ大きくなった~クリックで大きくなります。
季節の変わり目は、ブラッシングしてもホントによく抜ける。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機