- 検索フォーム
| ホーム |
白い花の宿根草♪
こういう農道を歩いていくとあまり舗装道路を通らないで
道の駅には行ける。
草むらはダニやら怪しい物体がいるので恐いけど~

道の駅とっと館に置いてもらっている食用ほおずきが
けっこう売れてた♪
家に戻ってきて芝生にラッピーとガブを入れようとしたけど、
昨日夫が肥料を撒いてた!

肥料を食べると仕方ないのでど根性スミレでも見てガマン~

プランターに植えてえいるかすみ草みたいな白い花
なかなか名前が分からなくて、
去年買ったところ花ドームまで行って名前を見てきた♪
セラスチューム別名夏ユキソウ、ナデシコ科。
夏はあまり雨が当たらない半日陰が良いみたい。
また、黄色のバーベナと宿根のキンギョソウを購入。
宿根草を使って少し庭作りを考えないと…。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように
道の駅には行ける。
草むらはダニやら怪しい物体がいるので恐いけど~


道の駅とっと館に置いてもらっている食用ほおずきが
けっこう売れてた♪
家に戻ってきて芝生にラッピーとガブを入れようとしたけど、
昨日夫が肥料を撒いてた!

肥料を食べると仕方ないのでど根性スミレでも見てガマン~


プランターに植えてえいるかすみ草みたいな白い花

なかなか名前が分からなくて、
去年買ったところ花ドームまで行って名前を見てきた♪
セラスチューム別名夏ユキソウ、ナデシコ科。
夏はあまり雨が当たらない半日陰が良いみたい。
また、黄色のバーベナと宿根のキンギョソウを購入。
宿根草を使って少し庭作りを考えないと…。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

| ホーム |