- 検索フォーム
| ホーム |
シースルーな秋
今朝は霜が降りて辺りは真っ白だったけど
お日様が昇ってくるとぽかぽかで、ラッピーとガブは放牧気分。

落葉樹はすっかり葉が落ちてシースルー。

長岡城跡の工事は道路だけなんだね。
ちょっと残念…。
夜は寒くても日中はちゃんと温室になってて
中は20度くらいあった。

温室の中に沢山植物を避難させたけど
耐寒性があまりなさそうなトケイソウはビニールで覆って
でも、夜は氷点下になるから春まで大丈夫か心配…。

硬い表皮に覆われていた綿が割れてでてきてる。
なんだかおもしろい♪
<菜園メモ>
暖かかったのでひと仕事。
←クリックで大きくなります。
栗の木、もも、さくら、萩の枝の剪定。
栗の木にはまだ葉がついていて
切り取った枝がもさもさ~
枝の処理大変!
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
お日様が昇ってくるとぽかぽかで、ラッピーとガブは放牧気分。


落葉樹はすっかり葉が落ちてシースルー。

長岡城跡の工事は道路だけなんだね。
ちょっと残念…。
夜は寒くても日中はちゃんと温室になってて
中は20度くらいあった。


温室の中に沢山植物を避難させたけど
耐寒性があまりなさそうなトケイソウはビニールで覆って
でも、夜は氷点下になるから春まで大丈夫か心配…。

硬い表皮に覆われていた綿が割れてでてきてる。
なんだかおもしろい♪
<菜園メモ>
暖かかったのでひと仕事。

栗の木、もも、さくら、萩の枝の剪定。
栗の木にはまだ葉がついていて
切り取った枝がもさもさ~
枝の処理大変!
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
| ホーム |