- 検索フォーム
| ホーム |
お散歩と枝の処理、畑の準備~
道の駅に、先日から
秋田市で行われる東北六魂祭の旗がなびいてる。

見たいけどきっと行かない。

帰り道、もう閉鎖した事務所の屋根が壊れているのを見つけてしまった…。
人災はなかっただろうけど、片付けが大変そう。
今日はポカポカ暖かくて春!

チューリップが可愛く開いているね。

このお天気にガーデニングしないと!
昨日届いた枝シュレッター。

直径2.5センチ以上は入れられないので
のこぎりで太いのを切りながら2時間ほどかけてあちこちにあった枝を粉砕。
チップは容器に2杯分。
バラの花壇などに蒔いてみた。
←クリックで大きくなります。
<菜園メモ>
ミニ耕耘機で、畑の耕起。
去年の萩の木やバラ、桃、栗などの枝を粉砕。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
秋田市で行われる東北六魂祭の旗がなびいてる。

見たいけどきっと行かない。

帰り道、もう閉鎖した事務所の屋根が壊れているのを見つけてしまった…。
人災はなかっただろうけど、片付けが大変そう。
今日はポカポカ暖かくて春!

チューリップが可愛く開いているね。

このお天気にガーデニングしないと!

昨日届いた枝シュレッター。

直径2.5センチ以上は入れられないので
のこぎりで太いのを切りながら2時間ほどかけてあちこちにあった枝を粉砕。
チップは容器に2杯分。
バラの花壇などに蒔いてみた。

<菜園メモ>
ミニ耕耘機で、畑の耕起。
去年の萩の木やバラ、桃、栗などの枝を粉砕。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
| ホーム |