- 検索フォーム
泳げないヨー ^^;
昨日の川遊びの続き
ラッピーはスイスイ泳ぐので、ガブにも泳いでもらおうと
ちょっと深めのところで

かわいいこには、旅をさせないとーみたいな~

固まったガブ、おとーさんが離れると
「きゅーん」って鳴いて助けを求めたー

ラッピーが出動!

仲間が窮地に追い込まれてると(追い込んだのは誰?
)助けに行くんだね

ガブが怖がって泳ごうとしないのは残念だったけど
ラッピーが助けに行ったことに感動!
夫が助けなければ、
ラッピーがどうやって助けるかみたかった気もするけど…

戻ることができて良かった♪
陸の上では元気いっぱいのガブ。

おとーさんの靴の中から靴下を取り出して
遊んだりするので靴下は私がキープ。

帰ってからラッピーとガブのシャンプー。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ラッピーはスイスイ泳ぐので、ガブにも泳いでもらおうと
ちょっと深めのところで

かわいいこには、旅をさせないとーみたいな~

固まったガブ、おとーさんが離れると
「きゅーん」って鳴いて助けを求めたー


ラッピーが出動!

仲間が窮地に追い込まれてると(追い込んだのは誰?


ガブが怖がって泳ごうとしないのは残念だったけど
ラッピーが助けに行ったことに感動!
夫が助けなければ、
ラッピーがどうやって助けるかみたかった気もするけど…


戻ることができて良かった♪
陸の上では元気いっぱいのガブ。

おとーさんの靴の中から靴下を取り出して
遊んだりするので靴下は私がキープ。


帰ってからラッピーとガブのシャンプー。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ジャブジャブとスイスイな川遊び♪
秋田市では東北六魂祭も今日から始まってて
お天気が良いのは何より。
行きたかったけど…
天気予報で30℃越えの土曜日は、すでに暑いねー

ラッピーとガブと暑いので車で米代川の河川敷公園まで

川にはいるとアカシアの花の甘い香りと川の匂いが~
少し上流で県外ナンバーの車の人がサクラマス釣りしてた。

川にはいると急にガブのテンションがマックスになって

リードを持っていると首が苦しくて「おえっ」となるほど

で、リードを離したらパワー全開!

戻ってきたと思ったらすぐリターン♪

楽しんでいるのか??
単なる興奮?
ラッピーは、大人しくついて水に入ってて
ちょっと深いところでおよがせてみたら

何度でも上手に泳ぐ♪

ガブは、石の上も同じように走り回ってたけど
興奮しているようで冷静に?足もと?と、私を見て走ってた。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
お天気が良いのは何より。

行きたかったけど…
天気予報で30℃越えの土曜日は、すでに暑いねー

ラッピーとガブと暑いので車で米代川の河川敷公園まで

川にはいるとアカシアの花の甘い香りと川の匂いが~
少し上流で県外ナンバーの車の人がサクラマス釣りしてた。

川にはいると急にガブのテンションがマックスになって

リードを持っていると首が苦しくて「おえっ」となるほど


で、リードを離したらパワー全開!

戻ってきたと思ったらすぐリターン♪

楽しんでいるのか??
単なる興奮?
ラッピーは、大人しくついて水に入ってて
ちょっと深いところでおよがせてみたら

何度でも上手に泳ぐ♪

ガブは、石の上も同じように走り回ってたけど
興奮しているようで冷静に?足もと?と、私を見て走ってた。

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
バラのお家はどうかな~?
線路の向こうのバラのお家。

白バラがポチポチ咲いてきてる♪
もうすこしでみごとにさくんだよねー

お家の前にアーチにしているピンクのバラは咲いてる♪
また、見せてもらおうね~

今日も30℃越えの陽気で
田んぼの水が魅力的。
川には飛び込んだけど田んぼには入れないのが
分かるのかな?

グランドでは園児が運動会の練習をしていて
近づいてきたけどあつそうだったねー。
そう言えば27日のチャレンジデーの結果が新聞に載ってた。

大館市では初勝利♪
比内町だけで参加して勝利の時もあったんだけど…
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

白バラがポチポチ咲いてきてる♪
もうすこしでみごとにさくんだよねー

お家の前にアーチにしているピンクのバラは咲いてる♪
また、見せてもらおうね~

今日も30℃越えの陽気で
田んぼの水が魅力的。

川には飛び込んだけど田んぼには入れないのが
分かるのかな?

グランドでは園児が運動会の練習をしていて
近づいてきたけどあつそうだったねー。
そう言えば27日のチャレンジデーの結果が新聞に載ってた。

大館市では初勝利♪
比内町だけで参加して勝利の時もあったんだけど…

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
第49回RPS in白金台 シェラトン都ホテル東京
第49回リアルサンプリングプロモーションin白金台の
会場になったのががシェラトン都ホテル東京。

豊かな緑に囲まれ都会の喧噪から離れたオアシスのような大人の隠れ家として
くつろぎのあるひとときが過ごせるホテル!

ホテルに一足を踏み入れると豪華なエントランスロビー

ラウンジバンブーは、昼はティータイムに夜はジャズの生伴奏を
効きながら過ごすことができ
カフェ カリフォルニアのテラスでは都会のBBQを楽しめて
ビールタワーは2時間の見放題!
ゆかたde白金散策レディースプランは7月からスタート
京都より鳥世出た30種類場の浴衣に帯や下駄、巾着を
好みでコーディネートできて
夏祭りや花火大会にお出かけ~
都心でありながら癒やしがあふれた空間が楽しめる
シェラトン都ホテル東京。
当日飛行機に乗り遅れそうだったので
時間的に一番確実な方法をフロントで聞いたら
とても親切に対応してくれて感謝♪
客室も豪華でこういうホテルで休日を過ごしてみたい~
写真をあまり撮れなかったので
詳しくはクリックで→シェラトン都ホテル東京
会場になったのががシェラトン都ホテル東京。

豊かな緑に囲まれ都会の喧噪から離れたオアシスのような大人の隠れ家として
くつろぎのあるひとときが過ごせるホテル!

ホテルに一足を踏み入れると豪華なエントランスロビー

ラウンジバンブーは、昼はティータイムに夜はジャズの生伴奏を
効きながら過ごすことができ
カフェ カリフォルニアのテラスでは都会のBBQを楽しめて
ビールタワーは2時間の見放題!
ゆかたde白金散策レディースプランは7月からスタート
京都より鳥世出た30種類場の浴衣に帯や下駄、巾着を
好みでコーディネートできて
夏祭りや花火大会にお出かけ~
都心でありながら癒やしがあふれた空間が楽しめる
シェラトン都ホテル東京。
当日飛行機に乗り遅れそうだったので
時間的に一番確実な方法をフロントで聞いたら
とても親切に対応してくれて感謝♪
客室も豪華でこういうホテルで休日を過ごしてみたい~
写真をあまり撮れなかったので
詳しくはクリックで→シェラトン都ホテル東京
甘い匂いも芝生の匂いも~
わが家の庭。
八重のピンクのかすみ草も咲いて♪

ラッピーはイチゴの甘い匂いに誘われてる。

キンギョソウも!
イチゴもランして自生。
あちこち葉っぱを食べるので
芝生で運動!

ラッピーは最近大人しくて
ボールを転がしてみたけど無視…。

ガブだけ走り回って運動♪

ラッピーは芝生に来る鳥たちの置いていった匂いが気になるのかな?
<菜園メモ>

キウイの花も咲いてた♪
雌花だけみたいだけど…
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
八重のピンクのかすみ草も咲いて♪

ラッピーはイチゴの甘い匂いに誘われてる。


キンギョソウも!
イチゴもランして自生。

あちこち葉っぱを食べるので
芝生で運動!

ラッピーは最近大人しくて
ボールを転がしてみたけど無視…。

ガブだけ走り回って運動♪

ラッピーは芝生に来る鳥たちの置いていった匂いが気になるのかな?
<菜園メモ>

キウイの花も咲いてた♪
雌花だけみたいだけど…
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
チャレンジ! まちゼミも初参加
涼しくて運動日和の今日は世界的にチャレンジデー!
ラッピーとガブと午後から参加ということで
お散歩のあとの芝生で

ラッピーはのんびり、休憩。

ガブは、チャレンジデーの見本を
運動の後はおやつタイム♪

赤く見えるのは白いイチゴ。
ラッピーとガブに半分ずつ。

甘い香りがしてまだ食べたそう~
私の初参加!まちゼミ。

街と商店を活性化させようとする試み。
気になっていたコーヒー店で「コーヒーのいれかた」に参加♪
コーヒーは焙煎した1ヶ月以内の豆を使って
粉にしたら10日以内に飲んでしまうのが一番とのこと。
(粉は冷凍してジッププロップで保存も可)
グループ内の参加者がそれぞれいれたコーヒーを試飲。
コーヒーは、奥が深い!
参加申し込みが多かったらしく10人参加。
<ラッキー♪>
←クリックで大きくなります。
商品券ゲット♪
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ラッピーとガブと午後から参加ということで
お散歩のあとの芝生で

ラッピーはのんびり、休憩。

ガブは、チャレンジデーの見本を

運動の後はおやつタイム♪

赤く見えるのは白いイチゴ。
ラッピーとガブに半分ずつ。

甘い香りがしてまだ食べたそう~

私の初参加!まちゼミ。

街と商店を活性化させようとする試み。
気になっていたコーヒー店で「コーヒーのいれかた」に参加♪
コーヒーは焙煎した1ヶ月以内の豆を使って
粉にしたら10日以内に飲んでしまうのが一番とのこと。
(粉は冷凍してジッププロップで保存も可)
グループ内の参加者がそれぞれいれたコーヒーを試飲。
コーヒーは、奥が深い!
参加申し込みが多かったらしく10人参加。
<ラッキー♪>

商品券ゲット♪
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
夏気分で川遊び♪
早めのお散歩と思ったけど、もう夏の暑さ。

達子森が見える犀川の近くに来たので
思い切ってラッピーとガブを抱っこして草をかき分けて下りて
川遊び♪

なんの躊躇もなく入水~

ガブのテンションが急に上がって

ラッピーもガブもお腹を冷やして満足!

ガブは2.3回入水したけど
体の水分とばし?

ガブのテンションさらにUP!で、変顔
あ”~頭も冷やしてほしい~。
ラッピーもガブもさっぱりして気持ちよかったね。

帰りは濡れたラッピーを抱っこしながら…疲れる~
家に戻ってから丁度暑い時間に
敷地に面した下のあぜ道の草刈り、
1軒隣のUさん宅の脇も草で困っていたので…。
久しぶりに草刈り釜を使ったら、指に水ぶくれが!
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

達子森が見える犀川の近くに来たので
思い切ってラッピーとガブを抱っこして草をかき分けて下りて
川遊び♪

なんの躊躇もなく入水~


ガブのテンションが急に上がって


ラッピーもガブもお腹を冷やして満足!

ガブは2.3回入水したけど

体の水分とばし?

ガブのテンションさらにUP!で、変顔
あ”~頭も冷やしてほしい~。

ラッピーもガブもさっぱりして気持ちよかったね。

帰りは濡れたラッピーを抱っこしながら…疲れる~

家に戻ってから丁度暑い時間に

敷地に面した下のあぜ道の草刈り、
1軒隣のUさん宅の脇も草で困っていたので…。
久しぶりに草刈り釜を使ったら、指に水ぶくれが!
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
第49回RPS in白金台 明治 明治北海道十勝フレッシュ100
明治の生クリーム20年ぶりに容器をリニューアル!

今までの生クリームって牛乳のようなパックで少し使うときに、
そう言えば不便だった!
リニューアルして口が外れる ことでふだん使いの生クリームに!

しかも乳脂肪を40%としたことで
お菓子作りでもお料理にでも活用できるように♪
お料理のおすすめは、乳の甘さが生きるカルボナーラということで
作ってみました!

口がスリムなので計量スプーンでも計りやすくて
コーヒーに入れるときも楽ちん!
今までこういう容器でなかったのが不思議なくらい。
容器は自立するので使いやすい。

カルボナーラに使って残った白身をコンソメスープに入れて
卵も使い切り。
後日生パスタで作っても美味しかった~。
残りはコーヒーに入れてみたり、手軽につかえて便利。
画像はないけど、レアチーズケーキもクリームの甘さが生きていて
食べ過ぎ注意のおいしさ~
(自画自賛
)
明治
「明治北海道十勝生クリームフレッシュ100」は
第49回リアルサンプリングプロモーション in白金台で
帰り際、保冷パックに入れて渡してくれて
気配りも感謝♪

今までの生クリームって牛乳のようなパックで少し使うときに、
そう言えば不便だった!
リニューアルして口が外れる ことでふだん使いの生クリームに!

しかも乳脂肪を40%としたことで
お菓子作りでもお料理にでも活用できるように♪
お料理のおすすめは、乳の甘さが生きるカルボナーラということで
作ってみました!

口がスリムなので計量スプーンでも計りやすくて
コーヒーに入れるときも楽ちん!
今までこういう容器でなかったのが不思議なくらい。
容器は自立するので使いやすい。

カルボナーラに使って残った白身をコンソメスープに入れて
卵も使い切り。
後日生パスタで作っても美味しかった~。
残りはコーヒーに入れてみたり、手軽につかえて便利。
画像はないけど、レアチーズケーキもクリームの甘さが生きていて
食べ過ぎ注意のおいしさ~


明治
「明治北海道十勝生クリームフレッシュ100」は
第49回リアルサンプリングプロモーション in白金台で
帰り際、保冷パックに入れて渡してくれて
気配りも感謝♪
夏仕様だねー
朝の片付けしている間にどんどん気温は上昇。
ラッピーとガブに冷え冷えを巻いて夏仕様。

岩手から来た男の子、
ラッピーとガブが可愛いって遊んでくれたね。

市役所支所の庭でラッピー、ひと休み

まだまだふた休み~

どうやらラッピー動きたくないみたい…

30℃越えの暑さ。
ダックスのラッピーにはきつくなってきたのかな?
仕方ないので抱っこです…。(あまーい
)
甘いと言えば生クリームをもらっていたので
レアチーズケーキを作ってみた。
<菜園メモ>
少し大きくなった絹さやの苗、インゲン豆(発芽率悪い)2本
トウモロコシ3本等定植。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ラッピーとガブに冷え冷えを巻いて夏仕様。

岩手から来た男の子、
ラッピーとガブが可愛いって遊んでくれたね。

市役所支所の庭でラッピー、ひと休み

まだまだふた休み~

どうやらラッピー動きたくないみたい…


30℃越えの暑さ。
ダックスのラッピーにはきつくなってきたのかな?
仕方ないので抱っこです…。(あまーい

甘いと言えば生クリームをもらっていたので
レアチーズケーキを作ってみた。
<菜園メモ>
少し大きくなった絹さやの苗、インゲン豆(発芽率悪い)2本
トウモロコシ3本等定植。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
マンナンヒカリのカロリーカットごはん
第49回リアルサンプリングプロモーション in白金台で紹介された
大塚食品のマンナンヒカリの25%カロリーカットごはん。
低カロリーなマンナンヒカリは炊飯すると約4倍に!
しかも食物繊維は160gで4.3gも多く豊富♪

北海道産のゆめぴりかと相性ぴったりでブレンドされています。
なんだかある番組の「ちねった」感あり~
このごはんの量で半分。

レンジでチンするだけで簡単!
保存食というより機能性食品としていつものごはんを
マンナンヒカリに置き換えるだけで
手軽にカロリーコントロール♪
こんにゃくの機能性(低カロリーで水分の吸収率が良く食物繊維が多い)を
生かし20年くらい前から開発されたマンナンヒカリ。
カレーとも相性が良かったです。
大塚食品のマンナンヒカリの25%カロリーカットごはん。
低カロリーなマンナンヒカリは炊飯すると約4倍に!
しかも食物繊維は160gで4.3gも多く豊富♪

北海道産のゆめぴりかと相性ぴったりでブレンドされています。
なんだかある番組の「ちねった」感あり~

このごはんの量で半分。

レンジでチンするだけで簡単!
保存食というより機能性食品としていつものごはんを
マンナンヒカリに置き換えるだけで
手軽にカロリーコントロール♪
こんにゃくの機能性(低カロリーで水分の吸収率が良く食物繊維が多い)を
生かし20年くらい前から開発されたマンナンヒカリ。
カレーとも相性が良かったです。
日曜日、暑くなったねー
日中はとても暑くて夏の様な気温。
これから早めにお散歩しないとね~。

ラッピー歩いているけど、少し前は抱っこしてた。
でもまたブレーキ!

「抱っこ?」というとシッポをフリフリして催促。
暑いのか足が痛いのか?しかたないので抱っこ時々歩きで…
今日辺りがピークな田植え!

きれいに揃って植えられた苗に感動している夫。
国道沿いの歩道は雑草に占領されてる。

自転車で通る人は危険そう…。
夫は芝生の草刈り。

ラッピーは、見張り。
午後から籐サークル。
サークルの仲間に残っていたゴーヤとミニトマト、
ミニピーマンの苗をあげたので
温室の中が少しスッキリ。
午後から夫がじゃが芋の土寄せをしてくれた。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
これから早めにお散歩しないとね~。

ラッピー歩いているけど、少し前は抱っこしてた。
でもまたブレーキ!


「抱っこ?」というとシッポをフリフリして催促。

暑いのか足が痛いのか?しかたないので抱っこ時々歩きで…
今日辺りがピークな田植え!

きれいに揃って植えられた苗に感動している夫。
国道沿いの歩道は雑草に占領されてる。

自転車で通る人は危険そう…。
夫は芝生の草刈り。

ラッピーは、見張り。
午後から籐サークル。
サークルの仲間に残っていたゴーヤとミニトマト、
ミニピーマンの苗をあげたので
温室の中が少しスッキリ。

午後から夫がじゃが芋の土寄せをしてくれた。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
お散歩だけでも良い運動
以前来たのはまだ雪が残っていたので
かなり久しぶりに来た米代川。

お魚釣りしてる~
今はサクラマス釣り、釣れているのかな?
二人いたけど釣る場面には出くわさず…

緑がないときは向こうにある国道の車の往来が見えていたけど
初夏の気配♪
ラッピーをたまに抱っこしながら、歩くときはゆっくり目
今のところ関節の痛みは大丈夫みたい。

体育館にチャレンジデーの旗がひらひら~というか
バタバタ!
ほんと今日も風が強くて

今年の対戦相手を確認

長崎県大村市!
南の街だね~

5月の第4水曜日、平日なのでおとーさんは不参加?
9時までいいみたいだよー
ラッピーとガブとすでに事前報告。
お散歩に今日だって1時間弱、27日も気分を新たにチャレンジだね。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
かなり久しぶりに来た米代川。

お魚釣りしてる~
今はサクラマス釣り、釣れているのかな?
二人いたけど釣る場面には出くわさず…

緑がないときは向こうにある国道の車の往来が見えていたけど
初夏の気配♪
ラッピーをたまに抱っこしながら、歩くときはゆっくり目
今のところ関節の痛みは大丈夫みたい。

体育館にチャレンジデーの旗がひらひら~というか
バタバタ!
ほんと今日も風が強くて

今年の対戦相手を確認

長崎県大村市!
南の街だね~

5月の第4水曜日、平日なのでおとーさんは不参加?
9時までいいみたいだよー

ラッピーとガブとすでに事前報告。
お散歩に今日だって1時間弱、27日も気分を新たにチャレンジだね。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
甘えん坊ガブとほおずき
道の駅とっと館に置いてもらったほおずきの苗の様子を見に

昨日3つ売れた♪

ポップのうちわが飛ばされそうだった。

最近風が強すぎるような気がする。

チャレンジデーの旗が元気いっぱいにぱたぱたしてる。
午後からははしもとホームのAさんと、内装やさん。

今日のガブは、ラッピーを阻止して甘えん坊。


なめ回そうとするガブの舌が!


ラッピーは、ガブに甘い(やさしい)かも~

スキップフロアのカーテンを止める部品が合わないようで
おもちかえり…。
新築して8年たったからこれからいろいろあるかも…。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
おとなラッピーと、うさぎガブ
お散歩してたらよそのお宅のツツジ(サツキ?)が見事に咲いてて

きれいだねーってみたけどラッピーとガブは関係ないかも…

田植えもピーク!
このわきでもちろん手で手直ししてた。
家についてもガブは運動不足みたいで
自由に走り回ってた~

ガブはまだまだ若いねー
ラッピーは地味に芝生を散策

8歳って大人?
雪の上と違ってラッピーは走り回らなくなったねー。
はじめて花が咲いたかナー?の桜ん坊に

小さな緑の実。
もっと大きくなって桜ん坊になるかな?
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

きれいだねーってみたけどラッピーとガブは関係ないかも…


田植えもピーク!
このわきでもちろん手で手直ししてた。
家についてもガブは運動不足みたいで
自由に走り回ってた~


ガブはまだまだ若いねー
ラッピーは地味に芝生を散策

8歳って大人?

雪の上と違ってラッピーは走り回らなくなったねー。
はじめて花が咲いたかナー?の桜ん坊に

小さな緑の実。
もっと大きくなって桜ん坊になるかな?
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
お散歩とあれこれ
夕べは寒くて暖房をつけたけど今日は暖かくなって
お散歩日和だよー
って、ラッピーコンビニの角でブレーキ!

仕方ないので抱っこ
して道の駅まで…
(関節痛は良くなったみたいで家の中では跳ねているんだけど)

タンポポの綿帽子の中にガブのシッポが紛れてるー。
道の駅にはまだキュウリの苗がなかったので帰り道、
サンデーで購入。

去年は接ぎ木苗の所からカボチャが出てきたんだった~

ラッピーもキュウリの苗に寄ってきたー。

食べそうなので、後ろに移動…
<メモ>
←クリックで大きくなります。
昨日叔父が持ってきてくれたアスパラ。
紫色の初めて見た!
食用ほおずきの苗15個とっと館に委託。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
お散歩日和だよー
って、ラッピーコンビニの角でブレーキ!

仕方ないので抱っこ

(関節痛は良くなったみたいで家の中では跳ねているんだけど)

タンポポの綿帽子の中にガブのシッポが紛れてるー。

道の駅にはまだキュウリの苗がなかったので帰り道、
サンデーで購入。

去年は接ぎ木苗の所からカボチャが出てきたんだった~


ラッピーもキュウリの苗に寄ってきたー。

食べそうなので、後ろに移動…

<メモ>

昨日叔父が持ってきてくれたアスパラ。
紫色の初めて見た!
食用ほおずきの苗15個とっと館に委託。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
つがる富士見湖♪
獣医さんから五所川原に向かう途中m鶴田町の
つがる富士見湖パークへ


どんなところかな~?
ラッピーとガブがお散歩できるところって夫が探してくれて
寄ってみたらわふう~

津軽平野を実感する~
こんな風景がこんな近くにあったの!?ってビックリ!

日本一長い300mの木の橋
←木の橋の説明、クリックで大きくなります。
木の橋を渡ると、日本初360°ループの滑り台がある

わんぱく広場や

バーベキューが楽しめるピクニック広場

野外ステージや休憩所、売店もあったりして夏でも涼しく楽しめそう。

富士見湖だけに藤の棚が小学校などの参加でも作られていて
これからどんどん見どころが増えそう。

長い橋を戻ると、ちゃんとツルも!
ワンコ禁止なので交代で、卵を抱いているカップルも♪

この先は温泉とレストランもあって
鶴(つる)田町、つるつるの「はげ」
で町おこししているけど
沢山頑張っているんだねー。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
つがる富士見湖パークへ



どんなところかな~?
ラッピーとガブがお散歩できるところって夫が探してくれて
寄ってみたらわふう~

津軽平野を実感する~
こんな風景がこんな近くにあったの!?ってビックリ!

日本一長い300mの木の橋

木の橋を渡ると、日本初360°ループの滑り台がある

わんぱく広場や

バーベキューが楽しめるピクニック広場

野外ステージや休憩所、売店もあったりして夏でも涼しく楽しめそう。

富士見湖だけに藤の棚が小学校などの参加でも作られていて
これからどんどん見どころが増えそう。

長い橋を戻ると、ちゃんとツルも!
ワンコ禁止なので交代で、卵を抱いているカップルも♪

この先は温泉とレストランもあって
鶴(つる)田町、つるつるの「はげ」


沢山頑張っているんだねー。

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
獣医さんのあとは~
ラッピーの関節痛の痛み止めが切れたので獣医さんに

月曜日の今日、夫の代休なので一緒に来たけど
なんと獣医さんには2度目!

関節痛は良くなってきていて、
今回も注射と痛み止めの薬で様子を見ることに。
注射の後はまたまた1時間40分ほど掛けて五所川原のエルム。

だって、おとーさんの代休だものねー

気になっていたらしい期間限定のラーメン店「一燈」

私はあっさり中華を頼んだけど
あっさりしすぎるスープでひとつ迫力がなく…
豚骨の方が美味しかった。
豚骨の味は夫曰くソラマチで食べたつけ麺の六厘舎の味に似てるらしい
明日は、獣医さんの後とエルムの間に行った公園を~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

月曜日の今日、夫の代休なので一緒に来たけど
なんと獣医さんには2度目!


関節痛は良くなってきていて、
今回も注射と痛み止めの薬で様子を見ることに。
注射の後はまたまた1時間40分ほど掛けて五所川原のエルム。

だって、おとーさんの代休だものねー

気になっていたらしい期間限定のラーメン店「一燈」

私はあっさり中華を頼んだけど
あっさりしすぎるスープでひとつ迫力がなく…
豚骨の方が美味しかった。
豚骨の味は夫曰くソラマチで食べたつけ麺の六厘舎の味に似てるらしい
明日は、獣医さんの後とエルムの間に行った公園を~
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
いつもと違う風景!
公民館の前にあった住宅が、あっという間に解体されて
更地になってた。

家がなくなったり、建ったり、見慣れた風景が違ってくるね…。
触れあい公園を横切って
私がおしゃべりしていたらラッピーとガブ先に行ってしまった~。

呼んだら振り返って待っててくれるの図!
今日は抱っこしなくてもラッピーテクテク歩いて
足の痛み止め効いているのか治ったのか
明日また病院かなー
家のついてもラッピーは、入ろうとしなくて

おとーさんの草取りのお手伝い
私が苗植えなどやっている間デッキで休んでいたラッピー。
あれ~?
違うよー!

そこにいるのは違反
ふつうに日光浴しているけど、ノーガードの階段を下りると
幾らでも脱走できる~

「戻って」といったら出たところから戻った。

いやー、宅配の人とか来なくて良かった!
<菜園メモ>
絹さやの苗がふたつ(だけ)大きくなっていたので
フェンス沿いにネットを張って移植。
ほおずき等も植えて、トマトに支柱。
残っているミニトマトとほおずきの苗を
田んぼの向かいのSさんに届けたら、
レースフラワーなど庭に増えているのをいただく。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
更地になってた。

家がなくなったり、建ったり、見慣れた風景が違ってくるね…。
触れあい公園を横切って
私がおしゃべりしていたらラッピーとガブ先に行ってしまった~。

呼んだら振り返って待っててくれるの図!

今日は抱っこしなくてもラッピーテクテク歩いて
足の痛み止め効いているのか治ったのか
明日また病院かなー
家のついてもラッピーは、入ろうとしなくて

おとーさんの草取りのお手伝い

私が苗植えなどやっている間デッキで休んでいたラッピー。
あれ~?
違うよー!

そこにいるのは違反

ふつうに日光浴しているけど、ノーガードの階段を下りると
幾らでも脱走できる~

「戻って」といったら出たところから戻った。


いやー、宅配の人とか来なくて良かった!
<菜園メモ>
絹さやの苗がふたつ(だけ)大きくなっていたので
フェンス沿いにネットを張って移植。
ほおずき等も植えて、トマトに支柱。
残っているミニトマトとほおずきの苗を
田んぼの向かいのSさんに届けたら、
レースフラワーなど庭に増えているのをいただく。

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
目(鼻)利きかな?
プランターの白いイチゴがほんのりピンクになってきて

良い香りがしてきたら食べ頃みたいだけど

白いから収穫時期が今ひとつわからない

ガブがこれっていうので収穫!
団地の裏側に来たのは久しぶり。

熊は通っても車はほとんど通らないので、草がボウボウ

ラッピーもガブも美味しいとかまずいとか
草は何で判断して食べているのかなー?
<菜園メモ>
ミョウガのコーナー脇にこぼれ種でひまわりの苗が40本ほど!
育たなくても仕方ないかなと、
後ろのフェンス沿いと花壇の端に移植。
わが家のひまわりプロジェクト完了。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

良い香りがしてきたら食べ頃みたいだけど

白いから収穫時期が今ひとつわからない


ガブがこれっていうので収穫!

団地の裏側に来たのは久しぶり。

熊は通っても車はほとんど通らないので、草がボウボウ

ラッピーもガブも美味しいとかまずいとか
草は何で判断して食べているのかなー?
<菜園メモ>
ミョウガのコーナー脇にこぼれ種でひまわりの苗が40本ほど!
育たなくても仕方ないかなと、
後ろのフェンス沿いと花壇の端に移植。
わが家のひまわりプロジェクト完了。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
緑が濃くなってきたかな?
市役所支所前の庭。

手入れは充分じゃないけど、サツキがこんもり咲いてた!

雪捨て場の所に行ってみたら、達子森の山も緑が濃くなってきてる。

雪が最後まで残っていた土手をのぞくと
まだスイセンが咲いてた♪
わが家の芝生の緑は…

まばらかな~
反対側はやっぱり脱毛状態!

じゃが芋の芽が育ってきてる。
<菜園メモ>
昨日夕方トマト、ミニピーマン、カボチャの苗植え。
今日は午後から草取りもぼちぼち…。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

手入れは充分じゃないけど、サツキがこんもり咲いてた!

雪捨て場の所に行ってみたら、達子森の山も緑が濃くなってきてる。

雪が最後まで残っていた土手をのぞくと
まだスイセンが咲いてた♪
わが家の芝生の緑は…

まばらかな~
反対側はやっぱり脱毛状態!


じゃが芋の芽が育ってきてる。
<菜園メモ>
昨日夕方トマト、ミニピーマン、カボチャの苗植え。
今日は午後から草取りもぼちぼち…。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
食材探し~
関節痛のラッピーも外に行きたいよねー。
郵便屋さんが来ると吠えて走っているので、痛み止めは効いているみたい。
仕方ないので家からずーっと抱っこして
あ~まだある!

ワラビ!
これは細めだけど、…。
なんて写真を撮っていたら

ガブがのどにくさが引っかかったようで
長い草は口から取りだしたけど
のど奥のは見えなくて…。

ゲッ、ゲッってするのだけど、
背中や脇をトントンしてもスッキリしないみたいで

結局家に着くまで違和感があったみたい。
おやつも普通に食べていたので、もう大丈夫!
でも、草に注意
※ RPSに参加していただいてきたサンプル商品を紹介するので
しばらくはラッピーとガブと2本立ての日も。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
郵便屋さんが来ると吠えて走っているので、痛み止めは効いているみたい。
仕方ないので家からずーっと抱っこして
あ~まだある!


ワラビ!
これは細めだけど、…。
なんて写真を撮っていたら

ガブがのどにくさが引っかかったようで
長い草は口から取りだしたけど
のど奥のは見えなくて…。

ゲッ、ゲッってするのだけど、
背中や脇をトントンしてもスッキリしないみたいで

結局家に着くまで違和感があったみたい。
おやつも普通に食べていたので、もう大丈夫!
でも、草に注意

※ RPSに参加していただいてきたサンプル商品を紹介するので
しばらくはラッピーとガブと2本立ての日も。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
第49回 RPS 花王 キュキュット
第49回 リアルサンプリングプロモーション in白金台に初参加♪
毎日の必需品食器用洗剤はそれ程差がないのでは…と
花王のキュキュットは以前使ったことはあったけど、
8月に大改良したことは知らずプレゼンを拝聴!

プレゼンターの商品開発に伴う秘話?等聴いて
熱意に感動!
ホテルの会場には500人の参加者。

洗うことが楽しくなるように「除渋」にもこだわって
クエン酸の力もプラスした花王のキュキュット!
今№1になって22,000人が使用しているとのこと
家に持ち帰ったキュキュットで
果汁や人参の色が着色したスロージューサーを洗浄!

水洗いだけのよごれが

茶渋とは違うけどスポンジとブラシで洗って半分くらい着色が取れた!
3日目黒くなって汚れていることに気がつかなかった中心部から
黒いカビが浮いてきてビックリ!

さすがクエン酸のパワー、残りは爪楊枝で除去。
せっかくの生ジュースがカビまみれになっていたら恐い!
本当に洗い上がりがキュキュット♪となって、気持ちいい~

ワン用食器も洗ってみたら、ぬるぬるが少しずつ取れて
ピカピカに☆
いつも着色やラッピーとガブの食器のぬめりが気になり始めたら
ハイターで漂白していたけど
もうそれはしなくても良いみたい!
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
毎日の必需品食器用洗剤はそれ程差がないのでは…と
花王のキュキュットは以前使ったことはあったけど、
8月に大改良したことは知らずプレゼンを拝聴!

プレゼンターの商品開発に伴う秘話?等聴いて
熱意に感動!
ホテルの会場には500人の参加者。

洗うことが楽しくなるように「除渋」にもこだわって
クエン酸の力もプラスした花王のキュキュット!
今№1になって22,000人が使用しているとのこと
家に持ち帰ったキュキュットで
果汁や人参の色が着色したスロージューサーを洗浄!

水洗いだけのよごれが

茶渋とは違うけどスポンジとブラシで洗って半分くらい着色が取れた!
3日目黒くなって汚れていることに気がつかなかった中心部から
黒いカビが浮いてきてビックリ!

さすがクエン酸のパワー、残りは爪楊枝で除去。
せっかくの生ジュースがカビまみれになっていたら恐い!
本当に洗い上がりがキュキュット♪となって、気持ちいい~

ワン用食器も洗ってみたら、ぬるぬるが少しずつ取れて
ピカピカに☆
いつも着色やラッピーとガブの食器のぬめりが気になり始めたら
ハイターで漂白していたけど
もうそれはしなくても良いみたい!
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ラッピー、椅子に上がるって!
ブログのタイトルとは違ってしまうけど、
8歳になったラッピーは、これからも年齢的に色々出てくるのかな?

昨日獣医さんから関節痛といわれて、もらった痛み止めを飲んだけど
歩くとき、シッポは下がって腰も丸めて
とぼとぼ歩くラッピー…。

ガブもラッピーのことが分かるみたいで
一緒に走り回らないでいる。

ラッピー、ムリして高いところに上らなくても

痛い関節をかばいながら挑戦してる。

ナンでもないときは一瞬でヒョイって上っていたけど

けっこう時間を掛けて

上った!
ガブはこの椅子で寝てた。
↓

ラッピーここで寝るのかと思ったら
すぐ下りた~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
8歳になったラッピーは、これからも年齢的に色々出てくるのかな?


昨日獣医さんから関節痛といわれて、もらった痛み止めを飲んだけど
歩くとき、シッポは下がって腰も丸めて
とぼとぼ歩くラッピー…。

ガブもラッピーのことが分かるみたいで
一緒に走り回らないでいる。

ラッピー、ムリして高いところに上らなくても

痛い関節をかばいながら挑戦してる。

ナンでもないときは一瞬でヒョイって上っていたけど

けっこう時間を掛けて

上った!
ガブはこの椅子で寝てた。


ラッピーここで寝るのかと思ったら
すぐ下りた~

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
お医者さん…
久しぶりにハシモトホームのAさんが!
ラッピーは、Aさんを忘れていないよ~

今日来てもらったのは電動カーテンの修理のため。
小さい窓の方のカーテンのヒモが外れて巻き上がらないので

部品を調達するためにしっかり治せるのは後日…
連休後半から元気がないラッピー…。

足をくじいたみたいで、階段の上り下りも大変そうで…
狂犬病予防注射とフィラリアの薬をもらこともあり獣医さんへ。

ガブは予防注射完了!
ラッピーは関節炎みたいで、注射2本と痛み止めの薬

早く良くなると良いねー。
8歳ってやっぱりシニア…・
行ったついでに

爪切り!
ラッピーの狂犬病の予防注射はまた後で…。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ラッピーは、Aさんを忘れていないよ~

今日来てもらったのは電動カーテンの修理のため。
小さい窓の方のカーテンのヒモが外れて巻き上がらないので

部品を調達するためにしっかり治せるのは後日…
連休後半から元気がないラッピー…。

足をくじいたみたいで、階段の上り下りも大変そうで…
狂犬病予防注射とフィラリアの薬をもらこともあり獣医さんへ。

ガブは予防注射完了!
ラッピーは関節炎みたいで、注射2本と痛み止めの薬

早く良くなると良いねー。
8歳ってやっぱりシニア…・

行ったついでに

爪切り!
ラッピーの狂犬病の予防注射はまた後で…。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
春の香りが~
今日も外の方があったか~

ちゃんと春だね。

わが家の道路脇の花壇
近づくといい香り~

スズランが見頃!
←クリックで大きくなります。
お散歩のあとは、ラッピーとガブをシャンプーして、その後はデッキで乾燥。

耳掃除も!
そろそろ獣医さんに行って、狂犬病の予防注射と
フィラリアの薬ももらいに行かないと
<菜園メモ>
春大根と人参の種まき。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように


ちゃんと春だね。

わが家の道路脇の花壇
近づくといい香り~

スズランが見頃!

お散歩のあとは、ラッピーとガブをシャンプーして、その後はデッキで乾燥。


耳掃除も!
そろそろ獣医さんに行って、狂犬病の予防注射と
フィラリアの薬ももらいに行かないと
<菜園メモ>
春大根と人参の種まき。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
雨な日曜日~
夜中の雨は目覚めるほど降っていたけど
朝は止んでいて
連休も終わりのわが家にとってふつうの日曜日。
いつものようにテレビを見てから外に出ると
急に雨 。。。

ねらったかのように降ってきたねー

ちょっと様子を見ながら

出たらやっぱり降ってきた~

ショートのお散歩。
最近急に寒くて夕べも暖房をつけて

温室の中も20℃なくて、寒そう…。
霜注意報も出ているし、
今日は午後から籐サークル。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
朝は止んでいて
連休も終わりのわが家にとってふつうの日曜日。
いつものようにテレビを見てから外に出ると
急に雨 。。。

ねらったかのように降ってきたねー


ちょっと様子を見ながら

出たらやっぱり降ってきた~


ショートのお散歩。
最近急に寒くて夕べも暖房をつけて

温室の中も20℃なくて、寒そう…。
霜注意報も出ているし、
今日は午後から籐サークル。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように