fc2ブログ
 
検索フォーム

自宅ドックランも冬の準備

夫がしばらく見ていないというので
屋根のペンキ塗り替えて、カーポートを撤去したわが家へ
カーポートなくなったのを確認

玄関のひさしにはよく見えなかったけど雪止め完了。

ふゆかこいしていた
雪囲いも丁寧にしていた。
でも、手前のグルグルまきの木は、
いつ植えたのかな?


散歩から戻って、残っていた冬の準備。
ドックランのフェンス丸めたー

夫がドックランにしていた網のフェンスをくるくる丸めて
片付けてくれた。

ドックランのフェンスかたづけ30日

だからラッピーとガブ自由

家の前広々~
プランターやバラの鉢類を片付けたら、
家の前が広く感じるね。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

初雪☆

今朝遅めに起きたら世の中真っ白
初雪♪29日

ラッピーが楽しい季節。
で、今日は濡れ雪なのでお家オンリー

ゆきにほえてる?ガブ
誰もいないのに、外に向かって吠えていたガブ
雪に吠えてた?


休日恒例の行事
渡したくないーのガブ

おとーさんの靴下で遊ぼうとしているガブ

助けてのびる

なぜ寝ころんでいるのかというと、
自力で靴下をはこうと努力してる。

ねてはこうとしているおとーさん
腰が痛くてまだ体を曲げて靴下をはけない夫。
ガブのよだれが付きすぎないうちに
また私がはかせてあげた…

近くにある「宝介」のラーメンが食べたくて、開店目指して
朝、昼兼用。

雪は午後にはすっかり溶けたー。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩とラッピーのシャンプ-

夕べは、玄関においていた木の鉢がふたつとも
ゴロゴロ転がるくらい雨風が強くて
今日も朝まで降っていたけど午後からようやく外に
雪が降ると会えなくなるね
でも、風はしっかり冷たい!


またねー比内地鳥さん
北海道みたいにどか雪になるのかな?
また、しっかり埋まっちゃうね。


これからもっと寒くなるね ススキの屏風
ススキの屏風。
たんぼ道も寒々~

家に戻ってから、ラッピーのシャンプー。
体を拭いていたら、洗面所から脱走
ラッピー脱走 すりすり~
床にスリスリしてもねー。


ここでどらいやーするの
タオルにスリスリして、ドライヤー。

土曜日だけど、夫はお仕事。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ラッピー通院

ラッピーの傷ついた目。
劇的になおった!一応確認の通院に。
家を出たら虹!

虹だー
車を公民館脇に駐めて、写真に写っていないけど
虹がふたつあった。
きっとラッキー☆

ラッピーの順番がそろそろ…
ドキドキのラッピー

抱っこするとドキドキしてる。
体重4.2
目に薬をつけて、体に注射して
白内障も良い感じで、サプリを継続することに。


帰り道、雨かと思ったら溶けかかったみぞれ。
みぞれ?
タイヤ交換していて良かった。

家に着いてからガブだけシャンプー。
ガブだけシャンプー
ラッピーは注射してきたので、明日以降に。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

少しずつクリスマス☆

今朝は-3℃、最高気温は7℃、雨が降るのでいっそう寒くて
ラッピーとガブも午後から寝てばかり
爆睡!!

写真を撮っても、全く気がつかないで寝てる…

1時間以上寝ていたラッピーとガブの目が覚めたら
目が覚めたら暗い
世の中すでに暗くて明かりが必要。


らっぴーの目 良くなってきた!
ラッピーの目、きれい!
目の傷が消えたら、白内障もあまり感じないほど。
明日は念のため、通院。

クリスマスグッズを並べて
一年ぶりだねーのくりすます

外は雨でも、

かざりすぎ? かも
気分はクリスマスに向けて、カウントダウンだねー。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

クリスマスに1ヶ月前♪

寒い午前中に買い物に出かけ
散歩は午後から
こんにちはのあいさつ

玄関の中で寝ていたワンちゃん、ラッピーとガブを見たら
出てきてあいさつ。

おんなのこのはず
ラッピーは慣れたのにガブは、場外
確かこの子は女の子…。

帰りに何事もなかったかのようにガブ
きりっとがぶ
他のワンちゃんと仲良くできると良いのにね。


温室は外に出ていた植物もこの中に
温室の中
拾ってきた松ぼっくり。

白い塗料をスプレーして
松ぼっくりスプレー

収穫したコットンボールと、貝細工、ラムズイヤーを
自前のアケビのリースにグルーガンでつけて
アケビとコットのボールでりーす

リース完成♪
玄関にリース
ケーキに付いていた飾りを使って
クリスマスリース!
あと1ヶ月でクリスマス☆

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

太陽とラッピーとガブ

昨日ラッピーの左目の内側の一部が濁っているのに気がついて
ラッピーが飲むサプリ
昨日のブログの写真ではあまりよく分からないけど
白内障も発症しているようなので獣医さんへ

左目は傷の炎症で、目薬と注射。
いつ傷ついたのか不明。また金曜日通院。
両目がやはり白内障になってきていて
サプリを出してもらった…。


昨日からの気疲れと通院でひと休みしていたら
プリズム~
テレビに映る虹の様な太陽の光に誘われて

お散歩♪

滑り台の上でらっぴーとがぶ
午前中大雨が降ったのにねー

ラッピーとガブと滑り台

寒いけど

夕日とラッピーとガブ

白内障予防にと、毎日ニンジンを食べさせていたけど…
ブルーベリーの方が良いのかな?

夕日を浴びてラッピーとガブ
紫外線が良くないんだね。
サングラス?
ラッピー、するかな?



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

テレビ三昧の勤労感謝の日

雨で寒い勤労感謝の日。

ガブ 暖かい

どこにも出かけられなくてゴロゴロ~

いつものラッピーとガブだけど
フリースと一体化しそうなガブとその下にラッピー


ラッピーの目

ラッピーの下にはタイヤ交換で腰を痛めたおとーさん

今が大事

安静です…。

で、テレビ三昧の一日。
WOWOWでディズニー・スペシャル「ティンカー・ベル」を
じっくり見たら、面白かった。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ど・根性!?

朝は氷点下だったけど私が起きた頃(9時)は天気も良くて
お散歩も空気は冷たいけどまあまあで
夫が「ど根性タンポポ!」って言うので
ど根性?タンポポ

得意げに写真を撮ってみたけど


ここにもあるし…

国道沿いの陸橋の脇は、タンポポ咲いてる。

タンポポなんかしょかあったね

霜が降りても咲いているから、ある意味ど根性なのかも
今日はショートコース
で、バラのお屋敷の前をとおってみたら

バラのお屋敷冬囲い

さすが念入りに雪囲い。

きっちり冬囲い
このくらいきっちりするから、
春にきれいなバラが咲き誇るんだねー。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩~冬の準備

外に出たらお天気が良くても風が冷たくて
マフラーも必要なほど
さすがに寒くなってきた

11月も後半、週間予報では-2℃の予報もあるし

しょーとこーすのおさんぽ、道の駅前

1.5㎞ほど歩いて

そろそろ終わりなお散歩

歩いて、体を温めてから家に戻って
ラッピーとガブが見ているのは
たいやこうかん
タイヤ交換。
私の車はスタンドでやってもらったけど
夫の車は自力で!

私は残っていた雪囲いを完了~みたいな
ビニールハウス跡の冬囲い
大きな石を寄せて掘って開墾したビニールハウスの跡に
ちいさな苗も植えたので
雪につぶされないようにブロックとプランターで保護。
玉ネギの苗を植えたプランター、今回は苗が育たなくて
収穫も見込み薄だけど、ガード役で頑張ってもらおう。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩と五所川原までドライブ♪

良いお天気。
今日はどこまで歩こうかなーと、
おうちが解体はじめ
公民館の前をとおったら解体し始めている家が、
最近、こういう風景が多いような…。

そのあと幼稚園の前の小径をとおって
小学校をそのまま進んでみたら
今日は市日!

市日入り口

ちょっとだけのぞいて

市日うらぐち?
この端のお店は比内地鳥の肉とか卵を売っていて
お金持ってくると良かったのに…。
比内地鳥の肉も油で揚げててこれもまた良い匂い~
ラッピーもガブもおいしい匂いをチェック♪

午後から夫が帰宅してドライブ!?
五所川原のエルムまで、1時間半以上かかった…。
えるむ 20日
いつものラーメン街道
札幌から来ている「すみれ」の出店がそろそろ終わるからって
3時半頃はがら空きでほとんど待つこともなくラッキー♪
P1410045.jpg
うーん、北海道の本店でも、ここで去年も食べたけど
今回は凄くしょっぱく感じた…。
ふたりとも完汁ならず!

P1410066.jpg


エルムの輸入食品のお店などで
お気に入りのドリアンチップとかビール、チーズ
とっても安かった毛ガニなどの買い物をして
帰りは自動車道を使って1時間すこしで6時帰宅。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

畑とたんぼ道のお散歩

ゴルフ場に向かうように歩いて畑の方に
ゴルフ場に向かう脇の畑後

もうただの草地になった畑には使い古したポンプ

壊れたポンプとラッピー
道があるから歩いてみたけど、始めての場所。

いつもの散歩道に戻って、ゴルフ場の裏の方を歩いたけど
薬を散布しているのか芝を刈っているのか
大きなモーター音がしたのでたんぼ道の方へ曲がったら
ラッピー、後方はゴルフ場

ガブがモウレツにぴょんぴょん跳ね出して
首輪が苦しくなっておえおえするほど
ガブが急にワイルドに!

急に野生に戻ったようでセーブが聞かなくなった!?

もうすぐ国道

何かあったのかな???

田んぼから道の駅前に
国道まで来たらいつものガブ

<メモ>
近くのクリニックに駐車している車の数が少なくなったのを見計らって
お昼前、初めてインフルエンザの予防接種に!
針の冷たさを感じた程度で全く痛くなくて凄く不思議。
看護婦さんの注射の仕方が上手!?



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

冬の準備オッケーのコケコッコ通り。

去年は15日に雪が降ってた。
すっかり秋だね。達子森

今年は少し秋が長いかも!

雪囲いできてるね~

コケコッコ通りの雪囲いも昨年よりは少し遅かったようだけど
できてたねー

春まで囲われる

イチイの生け垣は春まで囲われるんだね。

コケコッコ通りの秋 ’15

このあと、ここの支所の部屋にあるタイムカプセルの中身を
展示した部屋に行ってみたけど
濡れたのが乾いてボロボロになった作文とかあって
持ち帰る人もあるようだけど30年前の記録がけっこう残っている。
20日まで展示しているようだけどその後どうするんだろう?

道の駅、シースルーな木々
道の駅の木々も枝だけー。

午後からスタンドでタイヤ交換
道の駅に置いて売ってもらっている石けんが
残り1個になっていたので家に残っていた4個納品。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ニオイするかな~?

空が雨をこらえている間に、お散歩♪
ニオイ嗅ぎたいラッピー!
今日も道路の臭いが気になるラッピー

叔母の所に、わが家に届いた年賀状を持っていって
その後米代川にちょっと寄って
米代川でラッピー17日

今朝白鳥の声を聞いたけど、

朝白鳥の声を聞いたんだけどいないね
ここにはいないね。


わが家のシャコバサボテンが咲いた♪
シャコバサボテンにおいするのかな?
ガブ、花の香りする?


ラッピーとガブとシャコバサボテン
人間的には香らないけど


シャコバサボテン17日
ちょっと豪華に見える。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

雨上がりの月曜日鼻が活躍♪

週末は雨で室内オンリーだったラッピーとガブ
外に出たらやたら臭いを嗅ぎ廻って進まないよー
ニオイ、スンスン
   ちいさいけど大根5本吊してみた。↑

       風物詩の雪吊りも  ↓
ここもにおいがきになる
道路に出ても、鼻をこすりつけるようにしてなかなか進まないねー

ふれあい公園のアスレチックに乗せたら
ここでもまんべんなく鼻をこするようにニオイチェック。
あすれちっくでもすんすん

良いお天気で飛行機雲が何本か見える青空。

ふれあい公園あすれちっくから
滑り台で降りてきたので動画を撮ったつもりが
撮れてなかった。

夕べ夫がソファーから離れて戻ると
ラッピーとガブが鼻を出して寝ているって。
鼻を添えて~
暖かそうだね。鼻は大事~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ごろごろな日曜日、区別できる!?

雨だとどこにも行けないラッピーとガブ。
ごろごろおとうさんだよ

おとーさんがビールを買いに行くので準備すると
ガブがつれる…。

つれる~

これって平日の仕事に行く前はしないんだけど

アー靴下!
忙しいときとそうでない時を、ちゃんと区別しているみたい。


お散歩は?いかないの?
ラッピーもガブも期待して見上げるんだけど
ビールケースのを買いに行くんだよねー。(すぐ戻ってくる。)

少し運動しようかーって、ボールを転がしてみたら
ボールを持ってくるラッピーは遠慮して
やはりテーブルの下で
ガブが持ってきたけどなぜかテーブルの下であそんで
「もってこい」ができない…。
また転がしても同じ繰り返し。
このボールラッピーの趣味じゃないのかな?



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

新しい物好き?^^

4週間のみ600円でレンタルというのでお試し。
なになに??
出したとたんラッピーとガブが「ブレーメンの音楽隊」のように
揃って釣れた!
写真ではガブが離れてしまったけど

ハンディモップも
ハンディモップも

両方とも軽くて細くなって、使いやすい。
すいこんでくれる~^^
以前使っていたとき、レンタル料を考えたら
市販の化学雑巾を使った方が安いとやめていたけど

吸われる~~
進化してる!
しかも、吸引機?は、箱から出したばかりの新品。

ここにおくの
これは継続のレンタルを期待してる?
とりあえず4週間使ってみよう!

このあいだメタルラックなど買い物をしてたのだけど
おまけのごはん届いた♪
ひとめぼれです
ラッピーとガブ、また釣れた!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩と趣味と

良いお天気で少し遠出!?
あるくのいやだなーのラッピー

ラッピー、見通しをもてるのか進みたくない意思表示?

今日も技術センターへ

仕方ないので抱っこして

ここら辺まで1.5㎞

重くなったら下ろしてを3回ほど

新しい住宅地のおしゃれな看板(美容院)を見ていたら
そこの隣のワンちゃんに吠えられた~
美容院だったー

国道を戻ってきて40分、丁度疲れるコース。

昨日外で外作業をしていたら同じ町内の人が
持ってきてくれたカラタチ
カラタチの実 リカーに
カラタチはこすり洗いして乾かしてから
瓶もカラタチの実も焼酎で消毒して
氷砂糖とリカーで
10年前に作ったカラタチ酒もあるけど
ほとんど飲んでいない。

図書館から借りた本
人間の分際
読んで返却。

<菜園メモ>
大根と食用ほおずきを片付け(収穫し)て、ミニ耕運機で耕して
増やしたハスカップを植える用地を開墾。
デッキの脇の石だらけの所を掘ってふるいに掛ける作業。
田圃の向こうの人から花をもらって花壇に植えて
暗くなるまであれこれ…


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

秋の米代川で

今日のお散歩は米代川まで
米代川でガブ 12日

風は少し冷たいけど太陽が出ているので暖かい~

米代川で休憩ラッピー

ここまで1.3㎞スタスタ歩いてきたけど、
ラッピーは疲れるのかな?

米代川で 12日

ガブと違って足も短いし、今日は少し抱っこして歩いた~
癖になるかも…

帰り道に保育園の前のワンちゃん。
外に出ていたので、ラッピーご挨拶~って

あそばないの?
おやつ落ちていないかチェックしただけ…


<菜園メモ>
昨日は雪囲いの残りを終了。
雪囲い 12日
4時過ぎるとすぐ暗くなって、手も冷たくなってきて
残りの作業は次の日に延長~



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ダブルな日^^

コケコッコ通りも冬の準備が始まった~。
コケコッコ通り冬囲い1

イチイの生け垣には、すのこのような板を
コケコッコ通り 雪囲い2

足場を組んで乗せている。
けっこうな人数で一気に仕上げるみたい。

コケコッコ通り 雪囲い3
雪が降るとこの辺りは埋め尽くされるね。

雪はまだ少し先に?

お散歩から戻ったら急に雨で、虹が!

虹だよー11日

画像では見分けにくいけど
虹がダブル。
ついでにとまっているトンボも。

虹とトンボがダブルで!
今日は11.11でダブルな日~。

9月にキッチン専門のお店であったS子さん。
私が持っているかごが欲しいというので
籐の師匠?にお願いして作ってもらったのを本日納品に。
珈琲をご馳走になりながらお話ししたら、次男さんが
Kとどうやら同じ歳。同じ高校でひょっとしたら同級生!?
世間って狭いなあーって帰ってきて
子どもの卒業アルバムを見たら卒業時の学級は違ってたけど
つながりがあったんだね~

帰ってきてから冬囲い。
だいたい終わったみたい。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩と籐かご用の棚!

ゴルフ場が見える方の山道。
ススキの前で

緑が少なくなって少しずつ枯れ草色に

休憩、たっこもりと支所
ラッピーは休憩、ガブは食べられそうな草さがし

このあいだ、サツマイモをいただいた人から
大根やるといわれたけど、家にもあるといったら
またサツマイモくれた!
わが家の大根。
大根大きく見えるけど

大きく見えるけど、小さい。

でも小さい大根
大根下ろし2回分くらい~


趣味で作っている籐のかごが多すぎて棚が欲しい!と
買い物に、
2.5m用の突っ張り棒はあったけどバネが弱くなると落ちるよねーとか
丸棒2本買ってもどうしたらいいのかとか
色々考えて、探して、お店の中を見て回って、これ!
籐用のたな

落ちない君

ステンレスの棒を入れただけ
ステンレスの棒2m弱と1m弱のサイズ違いのを買って
太い方に細いのを入れてスライドさせて2.5m(部屋の)巾にして完成!
重なりぶぶんが50㎝くらいあるのでゆがまなくて
軽い物を乗せるには充分!
念のため下から棚に突っ張り棒か何かいれようかな?


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

もみじの絨毯!

今日は時々雨。
道路が濡れているけどお昼にまた雨の予報なので
気分転換のお散歩に
枯葉の色ー9日

こんなお天気なので寒いかなとフリースを着て出たら
汗ばんだ…

落ち葉の季節だね9日

あちこちに落ち葉~
真っ赤な絨毯あれ?
あれ?


撮り直し。
真っ赤だナーの絨毯
もみじの絨毯だねー


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ゴロゴロな日曜日~

今日明日お天気は雨の予報。
こんな日曜日は朝からゴロゴロ~雷じゃないけど
場所キープ

ラッピーとガブはゴロゴロしているおとーさんの上で

定位置ですか~
定位置キープ!
ラッピーとガブにとっては平和なひととき

雪国は雪が降ると色々面倒。
まだ冬囲いは途中だけど
お天気をみながら温室の中に鉢類を避難。
温室の中8日

トケイソウはあまり寒いと越冬できない?
去年もプチプチで覆って無事冬越し。

ネットで調べてブルーベリーの挿し木やってみた。
ブルーベリー挿し木6日に
発根するかな?

今日は午後から籐サークル。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩、夫の未踏の地

どんよりした土曜日。雨は降らないと天気予報が言っていたので
夫が行ったことがないお散歩コースへ
未踏の地

農家の人が、秋の作物を収穫したり
片付けたり…脇をとおるとき煙かった

技術センター7日

技術センターはいつもモーターのような音が響いてる。

このあとすぐ裏側の道に曲がって進むと意外と近くに踏みきりで
たちどまっちゃだめだよ!
達子森までまっすぐな線路に感動して(いる場合じゃないけど…)

電車来るヨー
はじめてとおったふみきり
夫が初めて通った道。
私たちも2度目だけど

もう道路に!

今回は、大きな道路沿いに歩いて

サンクスの駐車場広げてる?
コンビニで駐車場を広げてる。
最近コンビニが駐車場を広げているところが多いけど?

陸橋を渡って、帰宅。
今回のコース2.7㎞で45分!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

指定文化財だモン^^

お散歩は用事があったので郵便局まで、
大きな門だねー
長岐邸武家門:ながきていぶけもん(市指定文化財


ながきてい もん
以前にもブログにUPしたことがあるけど
こうしてみると歴史を感じる~

郵便局の前の門

「明治の中期(明治39年(1906)ごろ)、扇田の地主として勢力を持っていた長岐家が造った門です。秋田市の旧佐竹侯別邸の門を模して建造したもので、市指定有形文化財になっています。
 白壁の塀をめぐらした総ケヤキ造りで、門構えは県内では珍しい四本柱の出桁造りの薬医門(やくいもん)です。正面扉は幅2間両開き、左右に3尺のくぐり戸を持っています。
 昭和60年(1985)大雪のため倒れ、昭和62年(1987)に修復されました。その際、柾葺きだった屋根が鉄板葺きになりました。また、平成8年比内郵便局建設に伴い、長岐邸の母屋などは取り壊され、北向きであった門も西向きに変えられました。」
※市役所のホームページから


<菜園メモ>
冬の気配が近づいてきているので
花壇の片づけや雪囲いなど今日もお散歩の後は外仕事。
花壇の移植ーラベンダー
畑のほうにあったラベンダーをこちらの花壇に移植。
ルピナスが、増えてきているので、ここに移植しようと砂利をどけているけど
石ばかり出てきて地面が固くて一仕事!

荒縄を買ってきて冬囲いの準備。
外に出ていた鉢類は、温室(冬は冷室)に避難。

※とっと館にアケビのつるで作ったリース7つ置いてもらう。
 



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

タイムカプセル~中身!

新聞でタイムカプセルを開けたというので市役所支所まで行って
タイムカプセルってこれじゃなく
このカプセルじゃなく達子森にあったカプセルを
開けたんだねー
(このカプセルは10年後)

しばらく閲覧していたので、
ラッピーとガブ待ちくたびれたみたい
風除室で待ってたラッピーとガブ

家に戻ってからシャンプー。
ブルブルしたい~

日中の気温20℃予報だったので
天日干し!

シャンプー後の天日干し
今日はポカポカであったか

タイムカプセルの中身はというと…
タイムカプセル
トンブリの缶詰など、たべられる?
広げてみたいけどしっかり濡れてて破けそうな状態の物も。
しけってくっついた状態
乾くと見ることが出来るのかな?
扇田幼稚園のコーナー
見つけた!
みーんなもう大人!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

今日のお散歩コースは…

秋晴れの良いお天気。
幼稚園の脇道を通って小学校の裏道
扇田小学校でラッピーとガブ11月

授業中の子どもの声が教室から聞こえる。

小学校のフェンスをてくてく
ラッピーとガブ不審犬のようにフェンスをテクテク

そのまま達子森方面へ

あきのたっこもり 橋の向こう側

いつもは途中で引き返す土手道を逆から歩いてきて

たっこもり 犀川の土手の道
けっこう疲れた~って
家について歩数計を見たら…

小学校犀川コース 2.3km
2.3km。


<菜園メモ>
お天気が良いので午後から、
古い土をふるって、プランターに入れ玉ネギの苗植え。
今年は種まきが遅かったこともあり
苗が小さくて収穫は期待できないかも…。

まだ早いけどバラの鉢植えを温室に。



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

文化の日は、わいわいだったよー

文化の日の今日はY、Y君達遊びに~
わんわん

少し見ない間に、大きくなってた!

けんをつくってから

紙をくるくる丸めて剣をつくってお散歩。

剣を持ってお出かけ

道の駅に行って、前に買ったソフトを忘れず
寒いからっていったんだけど

ソフトください

比内鶏の卵でできたソフトクリームゲット!

シェアしたソフト

スプーンをもらってみんなでシェア。
ラッピーとガブは最中だけ少々。

Yo君「トイレー」っていうのでプルミエに入ったら…
何してたの?


そのまま出てこないで、こんなことをしてた~
招き鶏
幼児って顔出ししたくなるのかな?


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩と種苗交換会

雨が降る前にお散歩♪
秋の米代川

米代川は、秋色。

米代川を背景に

帰りに叔母の所に寄って、

紅葉 体育館から
紅葉がきれいなので体育館の前で

午後から雨が降ってきたけど、ラッピーとガブを置いて鹿角まで
車で約40分。
メイン会場 スキー場
今年の種苗交換会(秋田県独自の催し)は県北。
種苗交換会in鹿角
交換会のロゴを野菜やお米で!

メイン会場の下は100店以上の露天がでていて賑やか~
露店 熊鍋
買わなかったけど熊鍋のお店。

がおー ガブ

         ジャンプ台↓
露店
露店はまだ右側にもずらり~

後ろには農機具や植木市がずらり
あまりに広くて全部を見ることが出来なくて帰宅。

比内地鳥のサムゲタン、ハム類、男鹿のしょっつる焼きそばなど購入♪

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

まだまだ紅葉狩り~

ラッピーとガブは4日ぶりの外。
紅葉狩り11月

雨でもう終わりかなと思っていた紅葉も、
まだまだ見応え充分な場所もあって

まだまだきれい紅葉狩り2
ふれあい公園の端の所の紅葉が遠くからでもよく見えて


紅葉狩り3
ドウダンツツジも真っ赤な秋~♪

今日まであった地元の「芸術文化祭」
年々作品や出品者が少なくなってきているけど
展示1
今回は奥の吊し雛が沢山!

展示2
ラタンの会で、自分の作品7点。

展示3
反対側から~3人でこれくらいなのでまっいいか、みたいな

でも、次回は、もうすこし頑張ろうかな

<メモ>
新しいパソコンのインターネットウィンドウズ10が壊れて
ネットにつながらなくなった…。
ブログのUPは古いパソコン。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機