fc2ブログ
 
検索フォーム

3月31日は結婚記念日につき ^^

ドライブ
道の駅13湖1
年度末の31日有給休暇をもらって夫が計画したのは
青森県を車で回る旅~ってほんの一部だけ。

最初に行ったのは十三湖の道の駅。
   ここでは地ビールとか買い物。
道の駅13湖2
この建物は?

見晴台だけど上には上らないで

二階から滑り台!
道の駅13湖3

ちょっと恐そうな滑り台…

道の駅13湖4

夫が面白いというので私もガブを抱っこして

道の駅13湖5
夫はラッピーを抱っこして二回目滑った。

次に向かったのは
和歌山シジミらーめん1
13湖のしじみを食べさせるお店。和歌山。
やっぱりラーメン

通には有名なお店みたいで、芸能人のサインが沢山。

P1440418.jpg

しじみラーメンと刺身定食
特製しじみラーメンと刺身定食。(ピンぼけ写真になったけど…)
シェアしながら
しじみのスープが肝臓に良さそう♪

帰ってきたのが7時過ぎで、画像の整理が追いつかないので
続きはまたあした。 

結局今日は4食食べたみたいな…


 ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

実物の方が良い感じ♪

幸せ色の毎日の紫雨さんが作っているビーズシェード
シャンデリア~
素敵です♪

シャンデリアです~^^
横から見るとこんな感じ。

本当は玄関から見える位置にと思っていたのだけど
サイズが足りなくて
わが家の照明が少し大きかった…。

で、ここに~
しゃんでりあ~
ここのために作られた雰囲気で豪華!
紫雨さんに感謝♪
画像より実物がもっと素敵♪


<手作り>
娘に頼まれていたグッズ。
ようやく完成して今日送った♪
エプロンはこのあいだY君が着てモデルしてくれた物。
エプロンと入れる袋
前に一組送っていて2枚目。

娘が送ってくれた高そうな布も袋に。
服入れ表
服入れ裏

ズック入れと前に送ったエプロン、帽子入れ用の袋。
ズック入れ表
ズック入れ裏

コレも高そうな娘が買ったMARIMEKKOの生地。
MARIMEKKOの生地で
これらを送ってほっとして、2階に行ったら
歯ブラシコップ入れが残ってた~

後でまた送るね。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

米代川の散歩道~今年初!

国道沿いの道を通って
良いお天気 陸橋の上から
陸橋を下るとあるガソリンスタンドに寄って
タイヤ交換の予約~明日の午後に!

久しぶりに米代川に行ってみたら
さんぽみち2

散歩道は雪は全くなくてすでに解禁。

さんぽみち1

野鳥の姿はなかったけど
川の流れる音を聞きながらのどかにお散歩♪

土手の道で
土手の道から

帰り道叔母の所に寄ったけど
車がなかったからお出かけかな?

外作業も気になってきたけど
午後から手芸店に行ってヒモにつけるループエンド?を
買ってきて袋類完成♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ガーデニングスタート♪

去年はまだ雪が芝生に残っていたけど
雪の姿がなくなりガーデニングの季節が~
P1440331.jpg
温室の中にあった鉢類を外に出し
冬囲いを外し(手伝ってもらった。^^)

ブルーの囲いが取れただけでもスッキリ春らしく
冬囲いビフォー

温室の中を少し整理。


スノードロップもそろそろ終わり頃
雪の中から顔を出していたスノードロップは
花びらが落ちてきてるのも
そろそろ春の花と交代だね。

とっと館にお買い物のついで
午後からお散歩。
道の駅のとっと館で野菜を買いにー



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

春の風が吹きそうな~

ラッピーのエリザベスカラー昨日から外して様子をみていたら
顔をカリカリしないで大丈夫みたい。

外に出ると風は冷たくかんじるけど良い陽気~♪

キウイ

キウイの枝切りに夫が挑戦!?

キウイの枝きり27

桃の枝も切ってもらった。

バラの剪定もそろそろしないと、
ブドウの枝の剪定の仕方、忘れた…。

ラッピーとガブはお散歩に
でんしゃがきたよー

踏みきりの前に来たら花輪線の電車。

はなわせんつうか27日

盛岡行き。

後ろ姿小さい

北海道新幹線も開通したし、
どこかに出かけたくなるねー。

たっこもり
達子森もはるのきざし。

<メモ>
午後から籐サークル

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

道の駅しょうわに行ってきた♪

午後から私のリクエストで車で80分くらいの
道の駅しょうわ
道の駅昭和1

まわりは丁度良いお散歩コース♪

道の駅昭和2

建物の中はペットは入られないので交代で中に
ランが見たかった~
道の駅昭和3温室の中
     (↑よその人)
温室の中は椅子やテーブルがあってくつろげる場所がある。
温室の中バナナ4
バナナもあった!

植物も季節によって色々販売。
温室売っている物5
私はルピナスの班入りをかってきただけ。
ランは高いし難しいので…

道の駅昭和6

夫が中を見ている間今度は私とラッピーとガブ


道の駅昭和7

建物から出入りできるデッキに。

中から出てきた
しばしご対面


道の駅昭和の脇9

アジサイやチューリップの花が咲いた頃に来ると
規模が違うから、素晴らしいだろうね~


焼き芋ほしい
店頭で今年最後って安く焼き芋売っていた。
何年かぶりに焼き芋買ったー
ラッピーとガブは花よりだんごだね

帰り道また「道の駅上小阿仁」に寄って
夫は馬肉うどんを…。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

眼の通院最後^^

13回目の今日、目薬と注射の処置をして
耳が大丈夫か見てもらってから耳掃除もしもらった。
mimi.jpg
耳は大丈夫だったみたい。

ようやく開放

通院は、けっこう大変だったねー

家に戻るとラッピー、爆睡!
ちょっと恐い目だけど
目、怖いけど。
病院に向かう間中車の中で外に向かって吠えてたし
疲れるよね。
エリカラは、目をカリカリしないように様子を見ながら

ガブもひとりで寝てる?

付き添いのガブもお疲れ。

一ワンずつ寝ているようだけど実は一緒。

いっしょにねてる~

一緒に休みたいけど
娘に頼まれたグッズあと少し、作らないと!



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

冬と春が混在中

お日様も出るのだけど雪も降ってきたりして
ゆきが。。。。。

スタンドでタイヤ交換しても良いような道路だけど
まだ用心した方が良いのかな?

車恐い~
ガブは車に用心してシッポin。

わが家の道路に面した花壇。
スイセンとクリスマスローズ

スイセンとチューリップの葉が伸びてきて

クリスマスローズの花咲いてる24
雪でおされていた葉っぱを伸ばして
クリスマスローズ咲いてきた♪
もっとしっかり手入れすると良いのにね。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

注文したら…^^

今朝は一面真っ白に雪が積もっていたけど


雪はどこに行ったの?23日

どんどん溶けてお昼過ぎには地面も乾いて

ここも雪がないねー道の駅23日
お散歩に丁度良くなったね。
道の駅に「根付け」(ストラップ?)を出している人がいて
ダックスとトイプーも作ってとレジのに人を介してお願いしていたら
「できあがってきたよー」って電話

トイプー…。
ぼくににてるの?

ガブと色は違ったけど、シッポが同じ!

ガブとシッポが同じだ!

ダックスはこれ?

アタシ?にてないよー^^
ラッピーには似ていないけど可愛い。

ダックスとトイプーと頼んだら~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

エリカラと筋肉?強化

ラッピーエリカラがじゃまして鼻で戸を開けにくく…
アタシもスキーに行きたい~
エリカラが少し角張って見えるのは

プラ板で強か

また、ファイルの表紙を切って縫いつけたから…

チューリップみたいなラッピー
顔を上げるとチューリップみたいです。

ガブはアマリリスのお花を頭につけて(いるかのようで)
がぶはりぼん!?
リボン♪

なぜ重くなるのにエリカラを強化したかというと
こなれて柔らかくなるとラッピーの手が届くんですー
目の傷
あ~あ 

このシーズン3度目のスキー
安比スキー場は風が強くてゴンドラ休止中。
風が強くてスキーが
雪は少し溶けてて滑りにくくて、
このあと雪のような雨と風も

ランチ
お昼を食べた後も、ほんの少し滑ってみたけど
滑ると言うより板で移動するだけで
私は2時過ぎに終了。
夫はこのあと動いたゴンドラに乗って3時半過ぎまで滑ってた。

シメの温泉に入って6時に帰宅。
露天風呂で、むやみに使った筋肉が癒された~



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

まだ、雪…。

ほんの少し前は太陽が出ていたのに
準備している間にまた、降ってきた~。
ふってきたよー 21日

カーポートに避難した物の

あーあ、風もあるし

濡れ雪でお散歩ムリだねー

お散歩行けないヨー21

せっかくガブにはもこもこの服着せたのにね。
ちょっと残念なお天気。

また冬に戻りがちな夜にガブがぬくぬく…
寒い日は、ぬくぬくねてる~
暖かそう~。


Y&Yファミリー、青森の帰りにお土産って
ホテルブレッドとマスク
ホテルブレッドとユニークなパック

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩はエリカラなしで

4日ぶりにお散歩って服を着せてしばしエリカラ。
P1440168.jpg
逆に向けるのも可愛いかも


雪無くなった家の前
去年はまだ雪が山盛りあったけど今年はほとんど雪が溶けて


ばっけだよ見向きはしない
ふきのとうが、見向きもされないところで元気に育ってる。


達子森と家とラッピーガブ
昨年雪の重みで折れた太陽光発電の土台も今年は大丈夫!

ネズミかもグラか
芝生の穴開け被害?も今年は少ないかも

しばふのあな
たぶんネズミの穴、雪の被害が少ない分
少ないかも 

お散歩のあとラッピーとガブをシャンプーして
しゃんぷーした~20日
スッキリしたね。

このあとお墓参りに~



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

でも元気!

少し風邪気味。
ゴーストドライバー1
用心深いガブは逃げ腰
サンタさんからのプレゼントらしい

ゴーストドライバー2
けっこう重いベルト。


ゴーストドライバー3

よく分からないけど

変身グッズ
変身しているみたい。

風邪を吹き飛ばすように変身してね~

娘に頼まれたエプロンを着てモデルサンしてもらった。
エプロン
丁度良いか小さいか?


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

通院疲れ?

ラッピーの目12回目の通院。
今まで獣医さんで最高の2時間近く待った。
家を出てから帰宅するまで3時間!
また注射だよー
角膜の傷は完治!
ただ目のまわりをひっかくのでエリカラはまだ…

今日は20℃近い最高気温だったので
車の中は30℃近くなっていて
赤信号で春の匂い?
窓を開けて春を感じる~みたいな


先週唇のいぼを取ってもらったガブ
ガブの円形脱毛みたいな
あとがじくじくしているので診てもらったら

抱っこされて疲れたガブ?
塗り薬だけの治療でこのままで良いらしい。

帰ってきてからおやつをやったのに
冷蔵庫の前でまだ期待しているラッピー
おやつまちのラッピー
そのまま寝ていた。


そのあと椅子で
あきらめてグシャ~なエリカラ
エリカラ柔らかくて良いけど、時々形を整えないと
危険がいっぱい~

病院で疲れたね。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

あ”-届くー  

今日も見てしまった…
派手になったラッピー

ラッピーの手がエリカラを乗り越えてカキカキしているのを…

目にとどく><
体を曲げて当たり前のように目をカキカキ…
苦肉の策でとりあえずファイルを切って闇雲にエリカラの高さを増やした。
この高さで一時しのいで

やはり作るしかない!
     もっと早く作れば良かったのに
型紙を作ってからファイルを切って
ラッピーの首まわりを採寸したり、エリカラの高さを測ってみたり
型紙を作ってかあらクリアファイルをふたつカットして
貼り合わせて


ラッピーのエリカラできた
布をかぶせて、首まわりをテープでくるんで
午前中でほとんどできたけど
午後から研修会があったので出かけ、
夫が帰ってきてからラッピーの様子を見てもらいながら
マジックテープをつけて
仕上げた!

大きいけど柔らかい

ファイル1枚の柔らかさなのでちょっと不安…。
で、病院で買ったエリカラを取り外しできるように改良。

穴を開けてボタンをつけてお散歩用
千枚通しでラッピーサイズに穴を開け付属のボタンを使って
着脱可能に!
これはお散歩用に
自作のエリカラが不安なときは2枚重ね。

ストレス少し解消。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

やはり田んぼに!

雪がまた少なくなってきて
どんどんなくなる芝生の雪
ラッピーも寂しそう~


あ!田んぼに沢山♪
白鳥見えないけど…

やはりここにいたんだね。

白鳥写っていない?

後ろには沢山の白鳥。
田んぼに沢山の白鳥たち
近くに行くと逃げちゃうね。
白鳥に会うのはまた来年かな?

帰り道、団地電気工事中。
アクロバット?
高くて恐そう~


<手作り>
ジーンズ風エプロン前
ストレッチのあるジーンズ風の生地で
水をはじくのでのエプロンに適しているかも。
娘のリクエスト。2枚目のエプロンは少し小さめに。
袋類がまだ…


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

入らない?

ラッピーの首重たそう
くびおもいからだっこしてー

道の駅までお散歩♪

雪が消えた、落ち葉

雪も残り少なくなって、
山になっている雪はよごれが凝縮

雪あるヨー、きたないけど

ラッピーは雪遊びしたくてたまらないけど
汚れた雪を食べるし
エリカラに挟まるし…

かえるよーってガブ

で、家の雪でも遊ばせないで戻ろうとすると
ラッピー家に入らない

入りたくない、雪遊びしたいラッピー
ドアをしめても入ろうとしないで、しばらく頑張ったけど、
雪遊びは諦めてもらった。


<メモ>
最近色々故障…
今度はオーブントースターが!
でも05年製で10年以上使ったので
ようやく新しいのを買えるみたいな~。
とーすたーが壊れた

あ!でも少し大きすぎた?
使わないときは収納したい!

出し入れするのも面倒だけど、レンジも出ているし…


入った!ほっ
で、引き出しの中を片付けたら、どうにか入った



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

春の陽気の月曜日

ポカポカ♪
がぶとたっこもり

ゴルフ場の入り口に向かう農道。
民家にワンコがいたのでガブがシッポin。

ポカポカいお散歩
日当たりが良いところは雪がどんどん消えて

わが家はまだ日陰の部分に雪♪
雪はまだ充分1

ラッピーはエリザベスカラーが付いてても
やっぱりスリスリ~

雪はまだ充分

カラーが重なったすき間部分に
雪が詰まって、家に戻ってから拭き取り作業。


午後、コーヒーとチョコレートをいただいた♪
サムさんからコーヒー14日
前にいただいた桐の箱に入れて
さっそく♪
美味しいところをさっそく
深みのあるブレンド。感謝♪
サムさん いつもありがとうございます。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

日曜日のお散歩と籐

暖かくてわが家の芝生も広がってきて、
スイセンの芽も出てきて
砂利もラッセル
ラッピーは砂利もラッセルする~。

午後から籐サークルがあるのでちょこっとお散歩。

ここ、ローソンに入る道の真ん中
抱っこを要求?

抱っこして下ろしたらまた…。

やっぱりだっこ

道の駅まで行って、
さすがに戻るときは遠回りでも歩くんだよねー。

雪遊びというか食べてる…
家に戻ってもすぐには入らないで、雪遊び!?
30分ほどだったけど満足したかな?

<手作りメモ>
ペンギンの親子作成中。
子どもは完成♪
ペンギン小物入れ完成
帽子を取ると小物入れに。
親のペンギンは、体の方がいまいちで作り直そうかな…


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

獣医さんのあとは気分転換だね。

ラッピーの目の通院11回目。
土曜日なので夫も一緒に、で、病院混んでた~
ラッピーの目の縁まだ…
エリザベスカラーをつけて、
赤みが少なくなってきて大分良いのだけど

あ~~目が泳いでるラッピー
また注射1本。12回目は18日の金曜日。
次はエリカラ外れるね!

今日のガブは付き添いじゃなくて
唇の下にできていた気になるもの
ガブのレーザー治療
「いぼ」だって!
しかも、年齢によるもの…
レーザー治療で取ってくれた。

ラッピーとガブ、3日間家の中ばかりだったので
病院から戻ってすぐ外に!
久しぶりの雪!

エリカラで想像通りにラッセル!

エリカララッセル


エリカララッセル2

気分転換になったかな?

初滑り台
団地の公園で滑り台で初滑りも~


<メモ>
一昨日無線ランが急につかえなくなって
コードを使ってブログをアップしていたけど
通院の待ち時間の間に近くのK電気で無線ルーターを購入。
また快適なネット環境に!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ビフォー&アフターな日

前からあると良いなあと思っていた棚。
玄関暖房

玄関の暖房の上。

玄関アフター
前からあったみたいに良い感じ♪
夫が雪かきの後の手袋置きたいって~


次はここ!
スキップフロア暖房のうえ

色々物が増えて暖房の上に置きたくても置けないので

スキップフロア暖房アフター
でも、基本物を減らすように頑張る!
ハンドバックを階段に置いていたので
自分の脇に置けるようになった。

三つ目は洗面所の暖房。
洗面所の暖房


デッドスペースの有効活用ということで
洗面所アフター
ラッピーとガブのおもちゃになるので床に置けないでいた
デッキに出るときのサンダルとか、
洗濯ばさみを入れたかごが置けて便利に。
長い間、暖房の上に棚があればって思っていたので
ようやくスッキリ!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

エリカラーラッピーといろいろ

5と0のつく日は市日なので今朝買ってきたリンゴ。
傷物で10㎏1000円!安いよね~
りんご10㎏1000円
ジュースにするには一番!
ラッピーとガブもリンゴ大好きだねー。

ラッピーのカラーも一日たって慣れてきたみたい。
シンビジュームとアマリリスと

去年も咲いた黄色のシンビジューム、わが家に来て2回目の開花♪

咲かせたシンビジューム!


はるのはなたちと

ラッピーのカラーも細工したいけど…


<手作りメモ>
注文されたグッズ。
エプロンと帽子前
120㎝くらいといっても製図がないのであちこち調べて
作ってみた。
サイズ確認もかねて夕方娘に送った。
明日からは袋類ともう一組エプロン作り。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ラッピーの目の通院10回目に…

自分でカリカリしているみたいで…
ラッピーの目またまた…

塗り薬もつけていたけど、なおりそうになると
また、カリカリして
これじゃあいけないって
また注射が2本
目薬の後2本も注射…

その後は、コレしかないって
エリザベスカラーがとうとうラッピーの首に巻かれてしまった。
コレしか方法がなかった…
ラッピーを支えているのは獣医さんの卵。
まだ3年生って言ってた。あと3年あるらしい。
春休みだものねー、お家のお手伝い。

ラッピー、カラーが気になって
カリカリしても届かないし
階段も下を向くと上れないし…
階段上りにくい

お散歩もムリかな?

がむてーぷだし…
ガブテープで固定したので、このまま何日か過ごさないと…
どうせならもうすこしおしゃれなテープを使ってくれると良いのにね。



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

春の気配!?

どんよりした天気。
米代川の水が音を立てて流れて、雪が溶けてきている。
雪解けの水が増量中の米代川で8日

わが家の雪山も溶けてきて

ラッピーの足埋まるねー

ラッピーも雪にぬかった!

まだまだ楽しめそうだね。8日
私はムリ。


タイムの匂い?がぶ

春の匂いを確認するガブとラッピー

P1430863.jpg
明日はまた冷えるみたいだねー


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

雪解け道で

ゴルフ場が見える方面にお散歩に行ったら

雪解け道だよ~ガブ

雪解け水で道路がみずみずしかった。

おなかどろだらけ~3月7日
ラッピーのお腹のぶぶんがやっぱり汚れてるー。

家に戻って、雪でクリーニング…じゃなくゴロゴロラッピー♪
ラッピー至福の時3月7日

雪の表面が黒くなってきてるし
ラッピーの目のためにもあまり遊んで欲しくないけど…

肩出しラッピー

びじょになって戻ってきた~



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

日曜日お散歩の後は…

午後からは雨の予報なので丁度良くお散歩。
木の根元から雪が解けて…

雪どけがこのまま続くといいね。

サンクスの駐車場遠い
リニューアルしたサンクス。
建物を解体して後ろに引っ込んだ感じで、駐車スペースが倍!
店まで遠いよ~


家に着いてからも雪の上で遊ぶのが
ラッピーの習慣。
遠くの音を確かめてるラッピー

ガブも寒さが厳しくなくなったのでおつきあいが多くなってきてる。

ガブもアップで雪の上

お散歩の後は、車検のため1時まで弘前に。
代車を借りていったところはおきまりの、
五所川原のエルムのラーメン街道。
山頭火のラーメン
2時くらいだったので10分ほど並んで
食べたのは旭川、山頭火の塩豚骨と醤油豚骨。
山頭火のラーメンとんこつ塩、醤油
半分ずつ食べたけど
豚骨くさくなくてくおいしい!!
塩はクリーミィ
特に塩豚骨のスープがクリーミィ。おしゃれな味でおいしかった。

2時過ぎに食べたラーメンがまだおなかに残っていて?
おなかがすかない~
8時になる、晩ご飯どうする?

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

春が1歩 🐾

今日もぽかぽか陽気。
スノードロップ 咲いてた5日

雪がなくなったところには、春!
スノードロップが咲いてた♪

どこ?って見てないヨーなガブ
なかなか増えないスノードロップ。
今年も顔を出したからまあいいか~


今日もお腹汚れる
道路は雪解けが忙しくてこんなところも
今日もラッピーのおなかは泥だらけ~

ラッピーって、ベッドをケージから引っ張り出すのが遊び?
ラッピーがまた引っ張り出したベットに

引っ張り出すのに疲れたのか寝てるし…

お布団~

また、ラッピーインのままのベッドをハウスにもどすと

おやすみ~なラッピーとガブ
ガブがねんね。



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

3月はじめの米代川へ

郵便局の駐車場に向きを変えている「地主門」。
武家屋敷の門 修理してた~
以前ブログにのせたけど
 「文化財になっている。
 明治の中頃、秋田市の矢留城址の佐竹候別邸の門をまねたらしい。
 大名屋敷の武家門の風格、秋田県では珍しい…」
左側の門が解体されていたから補修作業かな?

久しぶりに米代川、お散歩する人の姿がちらほら
米代川で3月4日

風は相変わらず冷たいけど、ポカポカ陽気♪

まぶしいヨーガブ

ラッピー、リラックスしすぎ

米代川で3月4日1


まぶしいね。
米代川でラッピーとガブ3月4日

米代川まで3キロ近く歩いたのに
ラッピー行き過ぎー
家に戻っても元気!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ひな祭りは関係なく…

今朝も雪が降り積もって、スキー場みたいなパウダースノー。
昨日溶けた雪がしっかり凍って(最低気温ー9℃)
除雪したら危なく滑って転びそうに
お昼頃はまた溶け出してきてた。
今日もゆきで冷えてた

ラッピーは歩くより雪遊びしたい!

ローソンお休み
ローソンは8日まで改装のためお休み。
寝そべっても車は来ないけど…

とっと館にパト
とっと館に行ったら、パトカーが!
何があったかレジの人に聞いたら、
軽食コーナーの人が転んで救急車を呼んだので
事情徴収だって…。

朝は本当に地面がつるつるでその上に雪だった。
まだまだ気をつけないとね。


明日から、色々作らないと行けないので
そろそろガブをトリミングしないとって
もふもふしてるガブ

もふもふガブ

P1430735.jpg
ちょっとスッキリ!
シャンプー、ドライヤーしていないのでちょっとでこぼこ。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

春のコーナー♪

今朝は10㎝くらい積もっていて、雪かきしたら濡れ雪
気温は高めなんだね。
雪なんだけどどうしてー?
ラッピーは外に出たがっていたけどね。


家の中では、アマリリス2.3鉢目が咲いて
春のコーナー3月2日
シャコバサボテンもなぜかまた咲き出して

アマリリスとシャコバサボテンとラッピーとガブ
家の中は春のコーナー

今日のガブはこの場所でまったり
もようになりきりガブ

模様になりきり
模様だねのがぶ
そろそろ春だし、トリミングしないと
もさもさ~~




ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機