- 検索フォーム
5月も終わり~
昨日は近くの鹿角市雹が降って不思議なお天気
今日も午後から雨なのでそれ程暑くないけど

ラッピーを抱っこしてここまで来たけど
また、抱っこ?

小学生が10人くらいのグループで歩いてて
大きい子もいれば小さい子もいて指導者がいない…
声を掛けたら地元を探検?しているようで、
縦割りのお掃除グループで移動しているらしい。
久しぶりのラッキー♪
モラタメさんから小岩井牛乳のほろほろチーズ

クール便で届いたので写真を撮ったら冷蔵庫に。

ラッピーとガブのじゃないヨー
<菜園メモ>

いつの間にかキウイの雌花咲いてた。
挿して増えた鉢植えのバラ。

良い香りできれい。
わが家にないバラなので去年もらってきたのを挿したものかな?
アンティークレースのアップ。

雨に直接当たらないように今日も温室に

アマリリスが咲いて、かすみ草、カラーも咲いてきた♪
火星、今日が一番近いらしいけど遠いよね~
今雨だし…
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
今日も午後から雨なのでそれ程暑くないけど

ラッピーを抱っこしてここまで来たけど
また、抱っこ?


小学生が10人くらいのグループで歩いてて
大きい子もいれば小さい子もいて指導者がいない…
声を掛けたら地元を探検?しているようで、
縦割りのお掃除グループで移動しているらしい。
久しぶりのラッキー♪
モラタメさんから小岩井牛乳のほろほろチーズ


クール便で届いたので写真を撮ったら冷蔵庫に。

ラッピーとガブのじゃないヨー
<菜園メモ>

いつの間にかキウイの雌花咲いてた。
挿して増えた鉢植えのバラ。

良い香りできれい。
わが家にないバラなので去年もらってきたのを挿したものかな?
アンティークレースのアップ。

雨に直接当たらないように今日も温室に

アマリリスが咲いて、かすみ草、カラーも咲いてきた♪
火星、今日が一番近いらしいけど遠いよね~

今雨だし…
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
欲しかったリアドロ♪
お昼過ぎまでこんなに良いお天気。

いちごの甘い香りに誘われてラッピーが
まだ半分白いいちごを食べていた~
ぶら下がっている方が赤くて甘いのに
長い間叔母の家で見てあこがれていた人魚のリアドロ
叔母からもらえそうもなくて、
今回仙台の洋食器を扱っているお店が見つけてくれた!

廃盤になっていなかったみたい。
④を三つ、これで最後って思い切って購入!

大人の人魚が見つからなくて購入した子どもの人魚
これもお気に入り。
わが家のミニギャラリーを模様替え
幸せ色の毎日の紫雨~shiu~さん手作りのランプシェードが良い感じ♪

左右の人魚は真珠をもっているので
真ん中の人魚に真珠のペンダントトップを

この前を通るたびににんまり
(イリュージョン,、ファンタジー、蜃気楼)
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

いちごの甘い香りに誘われてラッピーが
まだ半分白いいちごを食べていた~

ぶら下がっている方が赤くて甘いのに
長い間叔母の家で見てあこがれていた人魚のリアドロ
叔母からもらえそうもなくて、
今回仙台の洋食器を扱っているお店が見つけてくれた!

廃盤になっていなかったみたい。
④を三つ、これで最後って思い切って購入!

大人の人魚が見つからなくて購入した子どもの人魚
これもお気に入り。
わが家のミニギャラリーを模様替え
幸せ色の毎日の紫雨~shiu~さん手作りのランプシェードが良い感じ♪

左右の人魚は真珠をもっているので
真ん中の人魚に真珠のペンダントトップを

この前を通るたびににんまり

(イリュージョン,、ファンタジー、蜃気楼)
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
シャワーかひまわり!
日曜日、お昼近くになったので芝生でラン♪

シャワー~って芝生に灌水中

ガブはシャワーをくぐり抜けてすずしそう~

ラッピーも誘うんだけど…

フェンスの切れ目から首を出して

美味しい草を見つけたみたい

それひまわり!
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

シャワー~って芝生に灌水中

ガブはシャワーをくぐり抜けてすずしそう~


ラッピーも誘うんだけど…

フェンスの切れ目から首を出して

美味しい草を見つけたみたい

それひまわり!

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
車がいっぱい♪
青森産業会館で車の展示会に初めて行ってみた。
ここまで自動車道を使って70分。
青森市って近いとあらためて実感。

こういうイベントを見るのは初めて
ビートルを10年乗っているので新車をそろそろ考えようと…

お家が一軒建つ、高級車。誰が乗るのかな?
ステージではプロの歌手やべーリーダンス。
なにげに地元のアイドル「青森ガール」さん
ラッピーとガブをスマホで撮っているところを後ろから

後ろ姿も素敵だけど
可愛い女の子たちと一緒に!
私も写っていたけどあまりの体格差に(年齢差も
)
切り取りました~

会場に出店ブースも色々あって
ラーメンも
最後の1杯を半分ずつ食べて

車は決められなかったけど
青森でまだ食べるラーメンは決まっていて
美味しいと評判の長尾中華そばまで移動。

メニューの①と④の手打ち麺で注文。
15分ほど前に食べていたので私は①を全部食べきれず夫に

好みだから何とも言えないけど
①はスッキリしすぎて②の方が良いのかも
ちなみに私はラーメンは煮干し以外のダシの方が好み。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ここまで自動車道を使って70分。
青森市って近いとあらためて実感。

こういうイベントを見るのは初めて
ビートルを10年乗っているので新車をそろそろ考えようと…

お家が一軒建つ、高級車。誰が乗るのかな?
ステージではプロの歌手やべーリーダンス。
なにげに地元のアイドル「青森ガール」さん

ラッピーとガブをスマホで撮っているところを後ろから

後ろ姿も素敵だけど
可愛い女の子たちと一緒に!
私も写っていたけどあまりの体格差に(年齢差も

切り取りました~

会場に出店ブースも色々あって
ラーメンも
最後の1杯を半分ずつ食べて

車は決められなかったけど
青森で
美味しいと評判の長尾中華そばまで移動。

メニューの①と④の手打ち麺で注文。
15分ほど前に食べていたので私は①を全部食べきれず夫に

好みだから何とも言えないけど
①はスッキリしすぎて②の方が良いのかも
ちなみに私はラーメンは煮干し以外のダシの方が好み。

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
過ごしやすいねーな日
雨上がりのせいか日中は少し涼め
ラッピーとガブも暖かそうにして寝てた。

お散歩は昼近くでも良い感じ♪

そんなに暑くなくて、市役所の支所の庭をまわりながら

道路沿いの草地に小さな黄色のお花畑。

自然もより春らしく~

ガブは草探しに余念がなくて
<菜園メモ>
エンドウ豆とつるいんげん(苗植え)に支柱を立ててネットを張り
トマトに支柱をたて
3個しか芽が出なかった落花生を定植。
キャベツに虫除けネットを張った。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ラッピーとガブも暖かそうにして寝てた。


お散歩は昼近くでも良い感じ♪

そんなに暑くなくて、市役所の支所の庭をまわりながら

道路沿いの草地に小さな黄色のお花畑。

自然もより春らしく~

ガブは草探しに余念がなくて

<菜園メモ>
エンドウ豆とつるいんげん(苗植え)に支柱を立ててネットを張り
トマトに支柱をたて
3個しか芽が出なかった落花生を定植。
キャベツに虫除けネットを張った。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
バラが少しずつ
バラのつぼみがふくらんできたものや
鉢植えのプリンセスマサコも咲いてきて

楽しみが増えてきた感じ

形は完璧じゃないけど
雨に直接当てるとあまり良くないみたいで
ふだんは温室に置いているアンティークレースも

ご近所のバラのお屋敷をのぞきに行ったら

ピンクのメアリーローズが咲いてた♪
一鉢増えたのをいただいて家にもあるのだけど
わが家のはつぼみも出てこない…
グランド脇のお家のツツジ

毎年上手に咲かせている。
昨日のお昼は空きっ腹にコーヒーを何杯もとケーキだけ…
飲み過ぎたみたい
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
鉢植えのプリンセスマサコも咲いてきて

楽しみが増えてきた感じ


形は完璧じゃないけど

雨に直接当てるとあまり良くないみたいで
ふだんは温室に置いているアンティークレースも

ご近所のバラのお屋敷をのぞきに行ったら

ピンクのメアリーローズが咲いてた♪
一鉢増えたのをいただいて家にもあるのだけど
わが家のはつぼみも出てこない…
グランド脇のお家のツツジ

毎年上手に咲かせている。
昨日のお昼は空きっ腹にコーヒーを何杯もとケーキだけ…
飲み過ぎたみたい

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
チャレンジデーは…
市商工会で企画している「まちなかゼミナール」の
コーヒーのいれ方講座に今年も参加。

粉の量やお湯の温度(88℃)、お湯の注ぎ方
のの字で2回まで
煎れた後のフィルターの中がこんな風になっているとオッケー。

去年は一度に11人が学びに来ていたのだけど
今日はチャレンジデーで、市内で沢山のイベントがあり
コーヒー講座は4人

一人で3回も煎れて何杯か飲んだので
最後にケーキで仕上げの時はお腹いっぱい
後2回あるこの講座は2回ともたくさんの申込者で
ことわるのも大変だったとか
ゆっくり会話もできて今回はラッキー♪
参加費は1000円でケーキと無料のコーヒー券付き
チャレンジデーにも参加。
ラッピーとガブとお散歩15分以上でオッケー。

とっても良いタイミングで写真を撮ったのに…

ガブの顔が~~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
コーヒーのいれ方講座に今年も参加。

粉の量やお湯の温度(88℃)、お湯の注ぎ方
のの字で2回まで
煎れた後のフィルターの中がこんな風になっているとオッケー。

去年は一度に11人が学びに来ていたのだけど
今日はチャレンジデーで、市内で沢山のイベントがあり
コーヒー講座は4人

一人で3回も煎れて何杯か飲んだので
最後にケーキで仕上げの時はお腹いっぱい

後2回あるこの講座は2回ともたくさんの申込者で
ことわるのも大変だったとか
ゆっくり会話もできて今回はラッキー♪
参加費は1000円でケーキと無料のコーヒー券付き
チャレンジデーにも参加。
ラッピーとガブとお散歩15分以上でオッケー。

とっても良いタイミングで写真を撮ったのに…

ガブの顔が~~

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
一日保育園!?
昨夜まで体調が悪かった(らしい)Y兄弟。

臨時病児保育を開設したけど

元気に!

4歳児は、折り紙で蝶や飛行機を作ってじっとしていない。

お外に行きたいというので、芝生だけ
きっと道の駅のソフトクリームを期待したかも
今回はお腹の具合が悪いので牛乳系の食べ物は禁止だって。
お昼の雑炊と
で
ようやく2歳児ZZZ…

ラッピーとガブも一緒にZZZ…
お兄ちゃんの方は元気いっぱい!

パパが買ってくれた雑誌で盛り上がってた。
~寝るわけないね。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

臨時病児保育を開設したけど


元気に!

4歳児は、折り紙で蝶や飛行機を作ってじっとしていない。

お外に行きたいというので、芝生だけ
きっと道の駅のソフトクリームを期待したかも
今回はお腹の具合が悪いので牛乳系の食べ物は禁止だって。
お昼の雑炊と


ようやく2歳児ZZZ…

ラッピーとガブも一緒にZZZ…
お兄ちゃんの方は元気いっぱい!

パパが買ってくれた雑誌で盛り上がってた。
~寝るわけないね。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
まああさんぽ^^
今日も暑くなる予定なので
夫がしごとに出かけて直ぐのお散歩…
だからわが家的にはあさんぽ♪

あまり遠くに行かないように
でも、熊や蛇に会いたくないし

ここで直ぐ戻って

公園でも遊ばないで
およそ30分コースで帰宅。
ラッピーとガブは朝ご飯を食べた後だったけど
私は帰ってきてから朝ご飯。
このパターンで暑い夏を乗り切る?
<菜園メモ>
草取り!と思ったけどハスカップの木が大きくなってきたので
一回り大きい鉢にピートモスを入れて植え替え(11鉢)

トケイソウが今年はうまく冬越しできなかったようで
その鉢も利用。
草取り少々。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
夫がしごとに出かけて直ぐのお散歩…
だからわが家的にはあさんぽ♪

あまり遠くに行かないように
でも、熊や蛇に会いたくないし

ここで直ぐ戻って

公園でも遊ばないで

およそ30分コースで帰宅。
ラッピーとガブは朝ご飯を食べた後だったけど
私は帰ってきてから朝ご飯。
このパターンで暑い夏を乗り切る?
<菜園メモ>
草取り!と思ったけどハスカップの木が大きくなってきたので
一回り大きい鉢にピートモスを入れて植え替え(11鉢)

トケイソウが今年はうまく冬越しできなかったようで
その鉢も利用。
草取り少々。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
今日も夏日~連続5日目
連続30℃の夏日。
雲ひとつ見えない青空。
昨日はお散歩を諦めていたので

今朝は朝ご飯前にお散歩。
私が起きて直ぐ

街の中の田んぼもどんどん田植えが進んでる。

草は暑くても元気。

8時台で20分くらいのショートお散歩
ラッピーとガブのベロメーターが始動してる。
<菜園メモ>
去年知人宅からいただいたのを挿したら
わが家で一番乗りで咲いた一重の(たぶんつる)バラ。

名前は?後で聞きに行かないと…。
裏側の庭のハマナスもいつの間にか咲いてた。

同じバラ科の一重咲き。似てるね。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
雲ひとつ見えない青空。
昨日はお散歩を諦めていたので

今朝は朝ご飯前にお散歩。
私が起きて直ぐ


街の中の田んぼもどんどん田植えが進んでる。

草は暑くても元気。

8時台で20分くらいのショートお散歩
ラッピーとガブのベロメーターが始動してる。

<菜園メモ>
去年知人宅からいただいたのを挿したら
わが家で一番乗りで咲いた一重の(たぶんつる)バラ。

名前は?後で聞きに行かないと…。
裏側の庭のハマナスもいつの間にか咲いてた。

同じバラ科の一重咲き。似てるね。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
日光消毒と乾燥~
昼近夫がじゃが芋の土寄せ中

ラッピーとガブはわが家のドックランで

暑さにちょっとへばり気味

今日も30℃
お散歩は道路が熱くてムリなので
ラッピーとガブをシャンプー

ガブ毛が伸びて、もさもさしてきた。

暑いので色んなものを日光消毒。

夫は引き続き芝生の手入れ。
午後から急に思い立ってガブのトリミング

耳を小耳に、
夏用にしてみた。
デッキにテーブルを出したけど
ペンキも剥がれて木にもひび割れがあって
半額で買っていた茶色のペンキを塗ったけど
ちょっとイメージ違ったかな?
今度はもうすこし渋い色にしようっと
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

ラッピーとガブはわが家のドックランで

暑さにちょっとへばり気味

今日も30℃
お散歩は道路が熱くてムリなので
ラッピーとガブをシャンプー

ガブ毛が伸びて、もさもさしてきた。

暑いので色んなものを日光消毒。

夫は引き続き芝生の手入れ。
午後から急に思い立ってガブのトリミング

耳を小耳に、
夏用にしてみた。

デッキにテーブルを出したけど
ペンキも剥がれて木にもひび割れがあって
半額で買っていた茶色のペンキを塗ったけど
ちょっとイメージ違ったかな?
今度はもうすこし渋い色にしようっと
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
夏日だね♪
今日も30℃越え~
アスファルトはすでに熱いので
ラッピーをちょっと抱っこしながらのお散歩♪

田んぼの方に降りて休憩だねってまったりしてたら
「ちょっと待った!」

危なかった~
川と違ってドロドロになってた!

帰り道、道路のそばにいたようで雉子があせって移動。
つがいでいたけど写真は雄のみ。

コレで隠れたつもり…
<菜園メモ>
ピーマンとキュウリの苗を市日で購入。
絹さやの自家製苗も8㎝くらいに成長してきたので
畑に定植。

ブルーベリーの花が満開♪
沢山収穫できそう
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
アスファルトはすでに熱いので
ラッピーをちょっと抱っこしながらのお散歩♪

田んぼの方に降りて休憩だねってまったりしてたら
「ちょっと待った!」

危なかった~

川と違ってドロドロになってた!

帰り道、道路のそばにいたようで雉子があせって移動。
つがいでいたけど写真は雄のみ。

コレで隠れたつもり…

<菜園メモ>
ピーマンとキュウリの苗を市日で購入。
絹さやの自家製苗も8㎝くらいに成長してきたので
畑に定植。

ブルーベリーの花が満開♪
沢山収穫できそう
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ガブが元気な季節~
今日は30℃越えてた!
寒いのが苦手なガブ暑くなってきたので
おさんぽの前の準備運動も迫力満点。

ラッピーはちょっとへばってる…

顔が情けないよ~

温室から出したゴーヤも元気ないかな?
(このあとネットを張った。)

ガブはちゃんとドックラン♪

ガブも「芝生からでない」のが分かるみたい
午後から美容院に行ってきたので
私の頭すっきり~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
寒いのが苦手なガブ暑くなってきたので
おさんぽの前の準備運動も迫力満点。


ラッピーはちょっとへばってる…

顔が情けないよ~


温室から出したゴーヤも元気ないかな?
(このあとネットを張った。)

ガブはちゃんとドックラン♪

ガブも「芝生からでない」のが分かるみたい

午後から美容院に行ってきたので
私の頭すっきり~
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
急に夏?暑すぎー!
アスファルトも熱くなってきて近場にお散歩。

達子森は新緑。

ラッピーとガブと、川遊びできるかな?と思ったけど
雑草が沢山で降りていけなかった~
残念。

近くの芝桜も終わりになってきて
一気に夏な雰囲気。
昨日夫がいただいてきた山菜

食べ物で春を感じているみたいな…
山菜づくし、いいね。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

達子森は新緑。

ラッピーとガブと、川遊びできるかな?と思ったけど
雑草が沢山で降りていけなかった~
残念。

近くの芝桜も終わりになってきて
一気に夏な雰囲気。
昨日夫がいただいてきた山菜

食べ物で春を感じているみたいな…

山菜づくし、いいね。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
大人のうまうまと獣医さんへ^^
モデルさんしているのではなく

トイレから出てくるおとーさんを待ってるガブ
偶然絵になってる。
昨日太宰治ゆかりの公園をたくさんあるいた後は…
本当はここが夫の目的だったかもしれない五所川原のエルム。

凄くニコニコしている↓


平日で2時過ぎ、人もいなくてラッキー♪
この鶏モモはしでほぐれるほどやわから~で、美味しかった♪
平日サービスで替え玉も無料。
帰りに大鰐の「鰐カム」に寄ったら
幻と言われている温泉もやしを売ってた!

これで270円高いけどゲット!
けっこう炒めてもシャキシャキして美味しい。
日曜日いただいたもの
小学校の運動会で食べるために作ったものを
巡り巡っていただいた!

芸術作品!甘酢で美味しかった!

福島の半熟卵も美味。
白身がそう固まっていないのにきみが半熟。
今日はフィラリアの薬をもらいに獣医さんへ
ついでにラッピーの爪切り

ガブの耳掃除も

その後お散歩に、後ろの田んぼで田植えをしてた!

ワラビ少し採ってきた♪
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

トイレから出てくるおとーさんを待ってるガブ
偶然絵になってる。

昨日太宰治ゆかりの公園をたくさんあるいた後は…
本当はここが夫の目的だったかもしれない五所川原のエルム。

凄くニコニコしている↓


平日で2時過ぎ、人もいなくてラッキー♪
この鶏モモはしでほぐれるほどやわから~で、美味しかった♪
平日サービスで替え玉も無料。
帰りに大鰐の「鰐カム」に寄ったら
幻と言われている温泉もやしを売ってた!

これで270円高いけどゲット!
けっこう炒めてもシャキシャキして美味しい。
日曜日いただいたもの
小学校の運動会で食べるために作ったものを
巡り巡っていただいた!

芸術作品!甘酢で美味しかった!

福島の半熟卵も美味。
白身がそう固まっていないのにきみが半熟。
今日はフィラリアの薬をもらいに獣医さんへ
ついでにラッピーの爪切り

ガブの耳掃除も

その後お散歩に、後ろの田んぼで田植えをしてた!

ワラビ少し採ってきた♪
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
平日にドライブ♪
月曜日の今日、夫の代休でドライブ

行き先は青森県の芦野公園~以前通り過ぎたところ。

広すぎる!

芦野公園駅、無人駅、電車は来なかった~

公園の中には動物園もあるのに入園無料!

烏骨鶏やうさぎさんや
ヒグマ3頭!1頭は餌をもらえると思ってすぐ下に。

うさぎさんには吠えてみたガブもヒグマには、無言のラッピーとガブ。
景色も良い感じ♪

季節は春だけど赤い紅葉。

この公園、太宰治が子どもの頃遊んでいたところで

太宰治の碑や銅像があった!

斜陽館から1㎞くらい離れているみたい…。
とても広い公園で昨日の草取りで体力を消耗している夫は
島を繋ぐ橋を渡る元気がなくて
次に移動~
続きはまたあした。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように


行き先は青森県の芦野公園~以前通り過ぎたところ。

広すぎる!

芦野公園駅、無人駅、電車は来なかった~

公園の中には動物園もあるのに入園無料!

烏骨鶏やうさぎさんや
ヒグマ3頭!1頭は餌をもらえると思ってすぐ下に。

うさぎさんには吠えてみたガブもヒグマには、無言のラッピーとガブ。

景色も良い感じ♪

季節は春だけど赤い紅葉。

この公園、太宰治が子どもの頃遊んでいたところで

太宰治の碑や銅像があった!

斜陽館から1㎞くらい離れているみたい…。
とても広い公園で昨日の草取りで体力を消耗している夫は
島を繋ぐ橋を渡る元気がなくて
次に移動~
続きはまたあした。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
コーナー1周!!
午前Y・Yファミリーが福島のお土産をもって寄ってくれた♪

5㎏近いガブを抱っこ。

ラッピーは4㎏強。男の子だね
そっか、ジンベエより軽い!
ファミリーで長い滑り台がある公園に遊びに行くって
楽しんだかな?
おとーさんが芝生の草取りをしている間、
ラッピーとガブも草さがし

芝生の外に出ないでね。

伝わったみたい。

畑に行かないんだよ。

ちゃんと縁を歩いてる!

芝生より歩きやすいのかな?

ちゃんと縁を歩いて

すごい!
おとーさんのところでゴール~
私が籐サークルに行った後も黙々と芝生の草取りをしていた夫
6時間草と戦って、しっかり、こんがり焼けてた!
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

5㎏近いガブを抱っこ。

ラッピーは4㎏強。男の子だね

そっか、ジンベエより軽い!
ファミリーで長い滑り台がある公園に遊びに行くって
楽しんだかな?
おとーさんが芝生の草取りをしている間、
ラッピーとガブも草さがし

芝生の外に出ないでね。

伝わったみたい。

畑に行かないんだよ。

ちゃんと縁を歩いてる!

芝生より歩きやすいのかな?

ちゃんと縁を歩いて

すごい!
おとーさんのところでゴール~

私が籐サークルに行った後も黙々と芝生の草取りをしていた夫
6時間草と戦って、しっかり、こんがり焼けてた!
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
白い花たち!
獣医さんにフィラリアの薬をもらいに行ったら
なんと2時間以上待ちの車!
ムリムリって帰ってきて、花壇フェンスの打ち合わせをしたり
とっと館にほおずきの苗をもっていったりしていたら
夕方~

夫は職場の運動会で朝早かったので
丁度帰ってきていたけど、バテてた。
で、お散歩なしに

庭に、スズランが咲き始めて良い香り~
白くて可憐。

終わりになってきたスノーフレークの隣で、今度はスズラン♪

お気に入りの八重のクリスマスローズも白。
徐々に色が変わってきておもしろい。
ニューフェイスの白っぽいオダマキ

他の色よりいち早く咲いてる♪
期待する花は、いちご!

白い花の方は白いいちご。
ピンクの花のいちごはどんな実がつくのか楽しみ~♪
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
なんと2時間以上待ちの車!
ムリムリって帰ってきて、花壇フェンスの打ち合わせをしたり
とっと館にほおずきの苗をもっていったりしていたら
夕方~

夫は職場の運動会で朝早かったので
丁度帰ってきていたけど、バテてた。

で、お散歩なしに

庭に、スズランが咲き始めて良い香り~
白くて可憐。

終わりになってきたスノーフレークの隣で、今度はスズラン♪

お気に入りの八重のクリスマスローズも白。
徐々に色が変わってきておもしろい。
ニューフェイスの白っぽいオダマキ

他の色よりいち早く咲いてる♪
期待する花は、いちご!

白い花の方は白いいちご。
ピンクの花のいちごはどんな実がつくのか楽しみ~♪
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
はでかなーな服 ^^
今の時期つなぎ服がいいかなあ~と
肌触りが良い薄手のニット生地でラッピーとガブの服制作♪

袖の派手な部分はおとーさんのTシャツの袖の内側部分
このTシャツ初めての海外旅行でシドニーオリンピックが決まる前に
オーストラリアに行って買った思い出の品。
そのまま捨てようと思ったけどきれいな部分をリサイクル。
着せてお散歩に行こうとしたら…

ラッピーが隠れた!?

派手ではずかしい?

帰ってきた夫にクリスマスカラー?と聞かれたけど
オーストラリアに行ったときは12月
確か夏の気候でクリスマスだった。
ラッピー用とガブ用を拡大。

濃い色は☆とか動物とかの模様

シミがついても気がつかないかも
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
肌触りが良い薄手のニット生地でラッピーとガブの服制作♪

袖の派手な部分はおとーさんのTシャツの袖の内側部分
このTシャツ初めての海外旅行でシドニーオリンピックが決まる前に
オーストラリアに行って買った思い出の品。
そのまま捨てようと思ったけどきれいな部分をリサイクル。

着せてお散歩に行こうとしたら…

ラッピーが隠れた!?

派手ではずかしい?


帰ってきた夫にクリスマスカラー?と聞かれたけど
オーストラリアに行ったときは12月
確か夏の気候でクリスマスだった。
ラッピー用とガブ用を拡大。

濃い色は☆とか動物とかの模様

シミがついても気がつかないかも

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
パワー全開のガブだよ~^^
一日1,2個売れている食用ほおずきの様子を見に
とっと館に寄ったら、ジューンベリーの苗木があったので
ゲット♪

少し歩くと桜の実が沢山落ちていて

ラッピー、興味を示していたけど

食べなかった。美味しくないよね。
コレが桜ん坊になると良いのに~
家に戻ってもガブ元気!

じゃが芋の芽も元気に出てきてる。
ガブ、こんな走り方もするんだね。

目も足も全開!
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
とっと館に寄ったら、ジューンベリーの苗木があったので
ゲット♪

少し歩くと桜の実が沢山落ちていて

ラッピー、興味を示していたけど

食べなかった。美味しくないよね。
コレが桜ん坊になると良いのに~

家に戻ってもガブ元気!

じゃが芋の芽も元気に出てきてる。
ガブ、こんな走り方もするんだね。


目も足も全開!
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
濃くなってきた!?うすいのも…
最近のガブの鼻をみると…

光のせいだけじゃなく

鼻の頭濃くなってきた!
4月6日のガブ、鼻の頭が白っぽいのがしっかり分かる。

考えられる理由はいつも食べているフードがリニューアルしたこと?
小さい頃は鼻の頭がこんな風に黒くて
毛の色もレッドだったけど
鼻の色だけ元に戻ってきたみたい♪
でも不思議~~

今日は一日雨だったので
ラッピーとガブは私の椅子でねてた…
昨日仕込んだ石けん。
また色が薄い、カット面もぼそぼそ。

今日は雨で湿度が高いけど
昨日は29%
もうすこしあとに作るほうがよかったのかな?
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

光のせいだけじゃなく

鼻の頭濃くなってきた!
4月6日のガブ、鼻の頭が白っぽいのがしっかり分かる。

考えられる理由はいつも食べているフードがリニューアルしたこと?
小さい頃は鼻の頭がこんな風に黒くて
毛の色もレッドだったけど
鼻の色だけ元に戻ってきたみたい♪
でも不思議~~

今日は一日雨だったので
ラッピーとガブは私の椅子でねてた…

昨日仕込んだ石けん。
また色が薄い、カット面もぼそぼそ。

今日は雨で湿度が高いけど
昨日は29%
もうすこしあとに作るほうがよかったのかな?
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
比内町にダーツの旅が来たって!
また山道てくてく
山菜の匂いするかな?

田んぼに水が入って、田植えが始まるんだね。
ここは3月に来たとき白鳥が沢山いたところ。

まっすぐ行って
とっと館に置いてもらっているほおずきの苗に水をあげによらないとー、

ここあたりをお散歩していたら、
声を掛けられてラッピーとガブと所さんのダーツの旅に出られたかも!

とっと館の人がきりたんぽを作りに東京に行ってきたそうで
25日のダーツの旅比内です。見ないと!
<菜園メモ>

わが家で育てているボンナ少々収穫。
ゆでるとほんのひとつかみだけど
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
山菜の匂いするかな?

田んぼに水が入って、田植えが始まるんだね。
ここは3月に来たとき白鳥が沢山いたところ。

まっすぐ行って
とっと館に置いてもらっているほおずきの苗に水をあげによらないとー、

ここあたりをお散歩していたら、
声を掛けられてラッピーとガブと所さんのダーツの旅に出られたかも!

とっと館の人がきりたんぽを作りに東京に行ってきたそうで
25日のダーツの旅比内です。見ないと!
<菜園メモ>

わが家で育てているボンナ少々収穫。
ゆでるとほんのひとつかみだけど

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
日なたぼっこ♪
ガラスをカリカリして外に出たいとラッピーが言うので
デッキに出られるようにすると…

番犬してくれる。
外が見えないと良いんだ!

フリースで囲んで外が見えないようにして
クッション類もついでに日光消毒。

見えないと余計に吠えなくて済むね。
芝桜、本当にこんもり~

お散歩はとっと館まで
<菜園メモ>
3月から育てていた食用ほおずき

お昼過ぎとっと館にとりあえず15個もっていった。
売れると一定の時間にメールが届くのだけど
4時のメールで1個売れた♪
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
デッキに出られるようにすると…

番犬してくれる。

外が見えないと良いんだ!

フリースで囲んで外が見えないようにして
クッション類もついでに日光消毒。

見えないと余計に吠えなくて済むね。

芝桜、本当にこんもり~

お散歩はとっと館まで
<菜園メモ>
3月から育てていた食用ほおずき

お昼過ぎとっと館にとりあえず15個もっていった。
売れると一定の時間にメールが届くのだけど
4時のメールで1個売れた♪
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
日曜日、スッキリしたこと♪
夫が今年初ケルヒャー

前後のデッキと洗車、きれいになってスッキリ♪

乾いた後はラッピーとガブもデッキで日なたぼっこ
お散歩に出たら

体育館と公民館がロータリとライオンズクラブの貸し切り状態。
本来は籐サークルの予定だったけど来週に変更。
風は相変わらず強いけどお天気が良いので
米代川まで

昨日の写真、偶然にも1人と2ワンシンクロしてたね~

サクラマスつれると良いね。

帰り道駐車場にぴかぴかのクラッシックカー発見♪

なんか格好いい~
昨日の夜、夫が1年ほど集めて飾っていた空の麦酒瓶を
捨ててくれた!

Mのアイディアで王冠をマグネットに!
ほこりも取れてスッキリした!!
ありがと~
<菜園メモ>
ようやくバナナを温室に入れて、家の中がスッキリ
白ゴーヤをプランターに植え替え。

綿の根元が細くなってきて、水のやり過ぎかな?
ダメ元で畑に植え替え。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように


前後のデッキと洗車、きれいになってスッキリ♪

乾いた後はラッピーとガブもデッキで日なたぼっこ
お散歩に出たら

体育館と公民館がロータリとライオンズクラブの貸し切り状態。
本来は籐サークルの予定だったけど来週に変更。
風は相変わらず強いけどお天気が良いので
米代川まで

昨日の写真、偶然にも1人と2ワンシンクロしてたね~


サクラマスつれると良いね。

帰り道駐車場にぴかぴかのクラッシックカー発見♪

なんか格好いい~
昨日の夜、夫が1年ほど集めて飾っていた空の麦酒瓶を
捨ててくれた!

Mのアイディアで王冠をマグネットに!
ほこりも取れてスッキリした!!

ありがと~
<菜園メモ>
ようやくバナナを温室に入れて、家の中がスッキリ
白ゴーヤをプランターに植え替え。

綿の根元が細くなってきて、水のやり過ぎかな?
ダメ元で畑に植え替え。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
母の日っていいね^^
今朝届いた~♪

冷え冷えビ~ル。
飲んだことがないので楽しみ♪
ありがと~
雨が上がってからお散歩に

風が少し強かったね。
これ↓すごい

ラッピーとガブだけじゃなくおとーさんもシンクロしてる!
山菜の季節

丁度良いタラの芽が高いところに!
届かないし天ぷらはカロリーが高いって
あまりたべないくせに見てる~
夫、ワラビがよく見える!

今日の収穫♪
ピントがあったビール。

長野、茨城、福井県の地ビール美味しそう。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

冷え冷えビ~ル。

飲んだことがないので楽しみ♪
ありがと~
雨が上がってからお散歩に

風が少し強かったね。
これ↓すごい

ラッピーとガブだけじゃなくおとーさんもシンクロしてる!

山菜の季節

丁度良いタラの芽が高いところに!
届かないし天ぷらはカロリーが高いって
あまりたべないくせに見てる~

夫、ワラビがよく見える!

今日の収穫♪
ピントがあったビール。

長野、茨城、福井県の地ビール美味しそう。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
春の収穫!?
山道の車道を歩いていくと
音楽や放送が聞こえてきた。

午前中雨だったから晴れてきた午後に
運動会の予行練習をしていた様子。
中学校の校歌って聞いたことあるんだろうけど分からない…?
もうすこし進むとゴルフ場から人の声が!

ゴルフ場の丁度反対側に
発見♪

ワラビも育ってきてる!
そう言えばわが家のスリムなアスパラも若干収穫。
母の日のプレゼント、届いた~^^

ブルーベリーの鉢
実をつけるには2種類の木を植えないと成らないのだけど
1本でいてた!不思議

ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
音楽や放送が聞こえてきた。

午前中雨だったから晴れてきた午後に
運動会の予行練習をしていた様子。
中学校の校歌って聞いたことあるんだろうけど分からない…?
もうすこし進むとゴルフ場から人の声が!

ゴルフ場の丁度反対側に
発見♪

ワラビも育ってきてる!
そう言えばわが家のスリムなアスパラも若干収穫。
母の日のプレゼント、届いた~^^

ブルーベリーの鉢
実をつけるには2種類の木を植えないと成らないのだけど
1本でいてた!不思議

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ゴールデンウィーク~ 5日編
中休みしていたゴールデンウィーク。
今日、11時にのんびりわが家を出発♪
夫が行き先を考えて、一番先についたのがここ
青森県八戸市の

南部藩ゆかりの総鎮守、櫛引八幡宮

明治記念館、国宝館、祖霊舎などの歴史ある建物があって

拝殿では結婚式が行われてた。
次に向かったのは種差し海岸。
水産科学館の前を通ったら急にお腹も空いてきて
4階にある展望レストランで2時過ぎ

ウニ丼は3000円だったので安めの
ミニウニ丼付き特上えびす浜膳を満喫♪
ラッピーとガブが車で待っていたので
食事だけで科学館を後にして
ウミネコの繁殖地の蕪島に今回は寄らず

葦毛崎展望台へ


この先苫小牧!私が高校卒業まで住んでいたところ

懐かしい響きの街!

ガブの頭でこの展望台が隠れてしまった~。
また少し進んで

ここは種差し海岸の天然の芝生

夏に来て海岸で波と戯れるのも良いかも~
最後に寄ったのが八食センター

新鮮なお魚、さしみ、毛ガニ…ほぼ今日の夕食
8時間ほどのドライブ、
ラッピーとガブも車の中でちゃんと眠って
楽しめる部分は楽しんで行って良かったね♪
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
今日、11時にのんびりわが家を出発♪
夫が行き先を考えて、一番先についたのがここ
青森県八戸市の

南部藩ゆかりの総鎮守、櫛引八幡宮

明治記念館、国宝館、祖霊舎などの歴史ある建物があって

拝殿では結婚式が行われてた。

次に向かったのは種差し海岸。
水産科学館の前を通ったら急にお腹も空いてきて
4階にある展望レストランで2時過ぎ

ウニ丼は3000円だったので安めの
ミニウニ丼付き特上えびす浜膳を満喫♪
ラッピーとガブが車で待っていたので
食事だけで科学館を後にして
ウミネコの繁殖地の蕪島に今回は寄らず

葦毛崎展望台へ


この先苫小牧!私が高校卒業まで住んでいたところ

懐かしい響きの街!

ガブの頭でこの展望台が隠れてしまった~。

また少し進んで

ここは種差し海岸の天然の芝生

夏に来て海岸で波と戯れるのも良いかも~
最後に寄ったのが八食センター

新鮮なお魚、さしみ、毛ガニ…ほぼ今日の夕食

8時間ほどのドライブ、
ラッピーとガブも車の中でちゃんと眠って
楽しめる部分は楽しんで行って良かったね♪
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
最高気温の3日!と、4日…
3日(火)外に出たらむわ~っとまとわりつくような空気!
なんと外気温30℃
とっと館でお土産を購入したいと5人とラッピーとガブでお散歩を兼ねて

コケコッコ通りは、風が吹くと桜が散って

風情があるね~

でも、でも本当に暑かった!
4日の今日は午前雨が降っていたけど
その後晴れてお散歩日和~
いつものわんちゃんも日なたぼっこしていた。

何か美味しいものがこぼれていたのかな?
ガブも夢中になってクンクンスンスン

気がついてピョ~ン
#ゴールデンウィークの思い出
<菜園メモ>
とうもろこし、枝豆、貝細工、千日紅…

花と野菜の種まき。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
なんと外気温30℃

とっと館でお土産を購入したいと5人とラッピーとガブでお散歩を兼ねて

コケコッコ通りは、風が吹くと桜が散って

風情があるね~

でも、でも本当に暑かった!
4日の今日は午前雨が降っていたけど
その後晴れてお散歩日和~
いつものわんちゃんも日なたぼっこしていた。

何か美味しいものがこぼれていたのかな?
ガブも夢中になってクンクンスンスン


気がついてピョ~ン

#ゴールデンウィークの思い出
<菜園メモ>
とうもろこし、枝豆、貝細工、千日紅…

花と野菜の種まき。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ゴールデンウィーク~③
5月1日の朝
イマジンドックスの朝ごはんは8時半で遅いので
ラッピーとガブと朝の散歩~

おとーさんはまだ寝てる。

車の運転頑張ってもらわないとね。

お気に入りの椅子で写真を撮っていたら
イマジンドックスのワンちゃんたち、ドドド~っと走り出てきて

トイレタイム。

ラッピーとガブも混じろうかなと思ったけど
小雨につき。。。
今回の食事は、他のワンちゃんたちが見えないスペース。

朝ごはんは、お持ち帰り用のパンと一緒。

それほど渋滞にも合わず朝一で行ったのは
5年前に行ったことがあるステンドグラス美術館。

中では写真が撮れないけどわんこは抱っこオッケーで
週末コンサートのソプラノ歌手の歌声を聞いたり
パイプオルガンの生演奏を聞いたり
お隣の協会

ここは写真オッケー。

この後は、2年ぶりのアウトレットでお買い物。

すごい人出で、ワンコもファミリーもたくさん!

普段買い物をしない夫も、いつになく時間をかけて自分の服を購入。
ワンは抱っこオッケーで入店できるお店が多いのがうれしい。

「もってピザ」でおやつ。
この後、途中で夕食を食べて夜21時前にわが家に到着♪
次の日にY・Yファミリーが、イマジンドックス向かいの
パン屋さんペニーレインに行ってアウトレットにも行ったって!
一緒に行けるとよかったのにね-。
今回のゴールデンウイークは、
夫がうまく渋滞を回避して効率よく観光できた♪
テーマは「色と光」だったような~
#ゴールデンウィークの思い出
明日からまた通常のブログに。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
イマジンドックスの朝ごはんは8時半で遅いので
ラッピーとガブと朝の散歩~

おとーさんはまだ寝てる。


車の運転頑張ってもらわないとね。

お気に入りの椅子で写真を撮っていたら
イマジンドックスのワンちゃんたち、ドドド~っと走り出てきて

トイレタイム。

ラッピーとガブも混じろうかなと思ったけど
小雨につき。。。
今回の食事は、他のワンちゃんたちが見えないスペース。

朝ごはんは、お持ち帰り用のパンと一緒。

それほど渋滞にも合わず朝一で行ったのは
5年前に行ったことがあるステンドグラス美術館。

中では写真が撮れないけどわんこは抱っこオッケーで
週末コンサートのソプラノ歌手の歌声を聞いたり
パイプオルガンの生演奏を聞いたり

お隣の協会

ここは写真オッケー。

この後は、2年ぶりのアウトレットでお買い物。

すごい人出で、ワンコもファミリーもたくさん!

普段買い物をしない夫も、いつになく時間をかけて自分の服を購入。
ワンは抱っこオッケーで入店できるお店が多いのがうれしい。

「もってピザ」でおやつ。

この後、途中で夕食を食べて夜21時前にわが家に到着♪
次の日にY・Yファミリーが、イマジンドックス向かいの
パン屋さんペニーレインに行ってアウトレットにも行ったって!
一緒に行けるとよかったのにね-。
今回のゴールデンウイークは、
夫がうまく渋滞を回避して効率よく観光できた♪
テーマは「色と光」だったような~

#ゴールデンウィークの思い出
明日からまた通常のブログに。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ゴールデンウィーク~②
昨日の続き
フラワーワールドを出て、またまたお花のあるところ

那須高原のここは、去年も来たマウントジーンズ、スキー場。
スイセンが凄いのでまた球根を買おうかなと思っていったら

スイセンは去年ほどでもなく、球根も売っていなかった…。
ラッピーとガブは思い切り走って運動♪
次に向かったのは私的に今回メインの藤城清治美術館。

一度目は暑くてラッピーとガブを車に置いていけなくて
二度目は駐車場がいっぱいで
今回3度目にしてようやく入館。

庭(ここまで無料)が素晴らしい♪

展示している館内は写真禁止

売店まではオッケー♪

とても高価です。

かえる?
高価すぎてかえない

うん、かえる。
宿泊先はリピしているイマジンドックス。
ワンコオッケーのお風呂でラッピーとガブもシャンプー。

食事は小食コース…でも多い。

夕食の後は、他のワンちゃん達と交流して

そのあとお休みなさいZZZ
#ゴールデンウィークの思い出
続きはまた明日。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
フラワーワールドを出て、またまたお花のあるところ

那須高原のここは、去年も来たマウントジーンズ、スキー場。
スイセンが凄いのでまた球根を買おうかなと思っていったら

スイセンは去年ほどでもなく、球根も売っていなかった…。
ラッピーとガブは思い切り走って運動♪
次に向かったのは私的に今回メインの藤城清治美術館。

一度目は暑くてラッピーとガブを車に置いていけなくて
二度目は駐車場がいっぱいで
今回3度目にしてようやく入館。

庭(ここまで無料)が素晴らしい♪

展示している館内は写真禁止

売店まではオッケー♪

とても高価です。

かえる?
高価すぎてかえない


うん、かえる。
宿泊先はリピしているイマジンドックス。
ワンコオッケーのお風呂でラッピーとガブもシャンプー。

食事は小食コース…でも多い。


夕食の後は、他のワンちゃん達と交流して

そのあとお休みなさいZZZ
#ゴールデンウィークの思い出
続きはまた明日。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように