fc2ブログ
 
検索フォーム

アケビリース作った♪

昨日インフルエンザの注射、人生2回目。
今までかかったことが無くて注射もしないと思っていたけど
昨年から接種。注射の後の腕が痛い~

籠もり気味のラッピーをうまく?おびき出し服を着せたら
散歩に行く気分に
美味しい匂いがするとっと館前

とっと館の軽食コーナーから良い匂いが~~
地面には落ちていないかも。

待ってるラッピーとガブ
ここに繋いで。
ラッピーは吠えないけどガブは吠えすぎるので
存在がわかりやすい。
スーパーでは高いキャベツと地鳥の卵を購入♪

午後からリース作り。
アケビリース3つ

アケビのツルを丸めて、松ぼっくりに白のスプレーをかけて
育てた貝細工などをグルーガンで接着。
コットンボールをたっぷり使おうと思ったら
つかえるのは2個だけ
コットンボールリース
明日とっと館に持っていこう!



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

粉砂糖みたいに雪

最近また籠もりぎみのラッピー
散歩に誘っても
お散歩行かないよーラッピー出てこない

行きたくないみたい…

行かないから~ってラッピー

じゃ、ガブだけ私の散歩のお供。

お砂糖みたいだけどつめたいね。
芝生に降った雪がお砂糖みたいで
こんなおせんべいあるよねー


ラッピーが寂しがると行けないので近場に
雪で化粧された木

コケコッコ通りの雪囲いをしているところ

雪囲い中だった~ガブ
寒くなってからだと雪囲いも大変。


わが家の金魚も大変…。
金魚頑張れみたいにフナ
25年くらいいる金魚。尾ビレも曲がって最近、底に沈んだまま。
夫が餌をあげるときに手に乗せて介護してる。
水槽をのぞくと34才になるフナが心配そうにそばにいる。
がんばれって言っているみたいで…

「パワー」にお願いしているフェイクハウス。
(これだけで奥行きはない)
タイル風に
ブロックのようにペイントした板を張って
完成間近かかな?


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

冷たい風と。。。

午前中は、籐サークルの仲間の看護師さんに頼まれて
車で15分の「たかのす元気村にある長寿温泉」で
ロコモの介護・予防講座に参加。
終わった後、
今日は温泉が休みで、諦めていたけど
掃除したばかりの温泉に入っても良いと言うことで
ひとり露天風呂にも入って、満足して帰宅♪


風があって少し寒いけど
私は温泉パワーでポカポカ
米代川28日
橋の工事をしている音が結構大きく響いてくる。
いつまで工事、続くんだろうね。

お日様出ていたのにこのあと…

このあと叔母の所によって
少し買い物をして戻ったら、大きな雨粒がぽたぽた。。

雨が降ってきた~うっすら虹
反対側にうっすら虹!

昨日の買い物。
冷たい煙だよー

わが家はオール電化の吹き抜けなので
加湿器を2台、強で使っていても室内が乾燥していて
30%強…
で、もう一台追加

うるおうかな?
冷たい蒸気が風に乗って室内に広がる感じ~
 それでも、インフルエンザ対策には
 湿度が10%以上足りない…


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

内股?ラッピー^^

夕べの雨で濡れていた道路は、お昼近くになって
道路はお散歩できるくらいまで乾いた!

濡れた道路も乾いてきた


整地していたところは、何になるんだろう?
見にいってみたら
分譲地だった
分譲地!
坪5万円位。土地代、安い!

P1490924.jpg


ラッピーがテクテク懸命に歩いているのは見ていたけど
動きを止めてみてみると
ラッピーは内股1

内股!

ラッピーは内股?
ガブはスッキリ足を伸ばして歩いているのに
ラッピーは(私に似て)かなり内股!?

午後から籐サークル
5時過ぎてからケーズデンキに買い物。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

散歩日和の土曜日♪

おとーさんは、なんだか久しぶりのお散歩♪
久しぶりに今日は少しあるく日

ゴルフ場に向かう道をテクテク

ひあたりぽかぽか山道

技術センターを越えたら左に曲がって

グループホームここだった!

商店街に続く道

おおきなおうちになるね

ここにできるのがグループホームだった!
ドラックストアが見える場所に工事していたのは何だろう?

待ってるラッピーとガブ26にち

私が寄り道している間に
ラッピーとガブが、前に進もうとしないで待ってた!


冬に向けて
家の前に置いていたテーブルと椅子も片付けている様子を
玄関前は何もなくなった
みているラッピーとガブ



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

抜け出せる?

今朝も雪が降ってて、最高気温4℃で最低気温ー2℃
明日はもっと冷える見込み…。

ラッピーはどこ?

ラッピーは何処~?

らっぴーと一緒にいるんだけど…

いつものことだけど潜り込んじゃったラッピー

汚れないようにカバーの上に移動?

ラッピーはかまわれたくないようで
そのままにしておいたら…

こんな風になってたー

どうやって抜け出すんだろう?
ラッピーが噛んで作った穴から顔出し!


少し前に
こんなことをして遊んでしまった私…
鼻を出してみた

穴、広げた?

自分で出られないよねって
このあと夫が出してあげたらラッピー怒ってた。


コメリパワーに頼んでいるお家!?
おうちできてきた
ここまで完成♪
もちろんドアの色は黄色にオーダー。


<ラッキー♪>
ABS秋田放送のエビス堂ゴールドで♪
ハタハタセットあたり~
ハタハタセット
生のハタハタが届くと思っていたら
しょっつるに漬けたハタハタと、
唐揚げ用など冷凍品。
今日は焼いて食べようっと!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

勤労感謝の日は走る~♪

昨日、八森の白瀑(しらたき)に寄ったあと
ハタハタ館で昼食とって、その後は北上しないで
戻る…^^
で、途中北欧の杜に寄り道!?
北欧の杜杉のぞうさん
杉の葉で作ったゾウさんの親子がお出迎え。


北欧の杜ダッシュー
このあとは、あまりにも寒くてダッシュ!


おかあさんもはしってー
ガブは、体力もたっぷり!

ラッピーも迎えに来た23日
ラッピーも私を待っていたり迎えにきたり
思い切り走ってた~

走る走るガブ23にち
走っても走っても
寒かった~~

ハタハタ館で食べた昼食。
海鮮丼23日
しょっつるラーメン23日
海鮮丼としょっつるラーメンをシェアして
お腹いっぱい。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

勤労感謝の日はドライブ♪

今朝、芝生は真っ白に変身!
雪が降ってた~
ちらほら雪が降る勤労感謝の日。
ラッピーとガブとドライブに♪
夫が目指した場所は…
白瀑橋

八峰町八森の白瀑(しらたき)
Yパパの勤務先が近い!
白瀑ーどこにいくの?

なんだか凄いところにきたみたい。

たきのぜんぽう

前方に見えるのは滝!

白瀑、滝!

ここで滝に打たれて修行するみたいで

しらたき

今は寒いけど夏は涼しそうで良いかも♪

滝がぶはこわい


白瀑案内文

神社の中の小窓から滝が絵のように見えた!

神社から

この続きはまた明日~

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

晩秋だもの

外に出るとラッピーとガブは色々物色~
いちごないかな~

イチゴを探しているんだけど…

いちごないよ
季節的にイチゴはないんだよね。



すっかり葉が落ちた並木
緑はどんどん少なくなってきて

かわむこうもすけすけ
米代川の向こう岸もシースルーになってきた。



芝生も枯れ色
わが家の芝生も枯れ草色。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

夕方お散歩とフェイクハウス?

日中はお天気が良かったのに
お散歩が夕方に
夕方お散歩

4時過ぎると暗くなってきて

ライトアップ

色んな所に明かりが~

ライトアップ2

いつもと違う雰囲気の道の駅。

昨日途中経過を見に来て欲しいという電話があって
パワーに!
なんて言えば良いんだろう?フェイクハウス?
フェイクハウス
注文しているお家~
これにドアと窓をつけて色を塗って、
フェイクタイルで完成♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

靴下だー、ボールだー、栗の木~の日曜日

今日も朝から雨で、道路が濡れてるし
お散歩はむりかなー?
ラッピーとガブが運動不足にならないように
ボールと靴下遊び!?
靴下ダー、ボールダー

おとーさんがボールを投げるとラッピーが走り
くわえて持ってくる。
ガブは…
持ってきたーけど

くわえて、そのまま通過~

やらなーいって
ガブは渡さない…。

何度か繰り返したら
あきたみたい。
ボールも靴下も興味ないラッピー
ラッピーはもうボールも興味なし。


気になっていた栗の木の枝を切るって
ぼくのあたまのうえでおとうさんが

外に出たおとーさん

おとうさんをささえてるよ
そんなおとーさんを地味に内側から支えていたのはガブ

くりのきすっきりしすぎ…

葉っぱがわさわさついていた栗の木も
セミヌード…

このあと少しだけお散歩。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

噛めば噛むほど…

お昼近くにピンポ~ン♪
Y兄とパパとちょっとわが家に寄り道。
Y兄

ラッピーはYパパにいつもごますり!?
写っていないけど、近づくとお腹を見せて降参してる~

ガブはマイペース。
脇に寄せたフリースをカミカミしていると思ったら
ひっぱっているのかふりまわしたいのか?

引っ張って持っていきたいみたい。

ぶんぶんしたい~おおきすぎ
引っ張っていないけど、ブンブン振り回すには重すぎだよ。

Y君たちが帰った後
ラッピーが大人しいなあーと思ったら地味にカミカミ
地味にもぞもぞラッピー

カバーをわざわざめくってカミカミしているけど

かめばかむほど

穴が開くだけなんだよね…。

今日はシロアリの業者の人が貸している家の点検をしたので
はんこをもらいに来て、しばしおしゃべり。
雨で道路が濡れていたので
ラッピーとガブ、お散歩なしの一日。
明日はお散歩行けるかな?


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

雪囲い終了♪

今日はポカポカ
グルグルまきの冬囲い
道の駅の駐車場。グルグル巻きの雪囲い。

添え木タイプの雪囲い
踏みきりの所の雪囲いは、添え木をあてるように囲ってる。
いろいろな方法があるんだねー。

帰ってきてからラッピーとガブは、ポカポカの家の中で
お昼寝ZZZ

へやはぽかぽか

私は、外で雪囲い!

道路側花壇の雪囲い
ラベンダーとクリスマスローズは、雪の重みで
葉が地面につきすぎないように
あり合わせのフェンスを使って補強する感じ

東側のべりーコーナー
東側のコーナー
ここは枝が雪で潰されないように
ロープで吊してみたり、補強してみたり

玄関前は先日ほぼ終わっていたけど
今日は緩くなったロープを結びなおしたり
防雪ネットを追加したり
奥の方も完成
暖かい日中に作業ができて良かった~
でもここまで雪囲いしないとならないのかな?


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

しっかり北風のお散歩

陸橋の上から見ると線路を歩く人たち
あぶないねー17にち

枕木を交換するのでカンカンたたいて確かめてた。

線路に人が~ぶる~

風が冷たくて寒い~~陸橋の上だから特に風当たりが強いかも
手袋をしていても冷たくて、これから冬に向かって
手袋にカイロがあるといいかなー?


ベルの横に大きな建物

扇田神明社の通りを歩いていたら
「ベル」の横に大きな建物。
何が建つのかな?
一枚の葉っぱに反応していたガブ

落ち葉の絨毯?枯葉
ここならたくさんあるよー

ねこじゃらし~
落ち葉より猫じゃらしを見つけて遊んでたガブ


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ガラス戸開けるよ!

今日は私が秋田までボランティアの行事があって
6時過ぎに戻ってきたのでラッピーとガブのお散歩は無し

昨日散歩に行こうと玄関のガラス戸を閉めたら
ガブがまだ玄関にきていなかったんだね。
ボクも行く1

置いて行かれるとあせったみたい。

ボクも行く2かりかり

ひっしにガラス戸をカリカリ

ボクも行く3あいてきた

ラッピーだとすでにこの時点で鼻を突っ込んでこじ開けるのだけど

ボクも行く4

ガブ根気よく頑張って

ボクも行く6

出てきた~♪

でてきた~

良かったね♪
仕草がみょうに可愛かったのです。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

ポケGoとお散歩♪

ん?
ガブの背中に
ガブにビーグル
ビーグル!

これはだれ?
コンパン
コンパン!


ビーグル消えた
なにげに消える…。


どこにもいないねー
いなくなったね。

夕日になってきた
でも最近一緒にお散歩♪

今日もお月様見ないとね。
ラッピーと見にいったけど
ラッピーも狼にならなかった~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

秋晴れお散歩♪

ここは昨年白鳥がきていた田んぼだけど
まだ白鳥たちは他の田んぼにいるみたい。
中学校が左後ろに

あまりに良いお天気で
ラッピーがまぶしそう。

あきばれ14日

ガブのシッポにトンボがとまろうとして逃げていった!
寒いと動きが悪いトンボでも今日は元気に飛び交っていたね。

あったかいね~14日
この道をまっすぐ行くと
とっと館。
とっと館の反対側

暖かい日は外作業を頑張ることにしていて
今日は気になっていた冬囲いを半分くらいやったかな?
雪囲い半分?
縄で縛っても、緩むので最後にまた手直しが必要。
次に暖かい日は道路に面した花壇の雪囲いを
がんばらないと~

今外を見るとウルトラスーパームーンが!
いつもより明るい夜!
ガブを抱っこして外に出てみたけど
狼にはならなかった~



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

晩秋、地味にお散歩^^

落葉樹は、ほぼ葉っぱが落ちて、杉の木が目立ってきてる。

すけすけかんじょじょに

まだまだきれいな紅葉も!
ここはいつもワンコが吠えて呼んでる
この中にいるワンコ、見えないのに分かるんだね。

あちこちしーするーになってきた
急に風が出てきて、
途中で葉っぱが夫の頭に刺さった?(ぶつかった)らしい…


落ち葉、プルミエの前
こんなに葉っぱがあると、ガブが急に走りたくなるみたい…
でもリードでムリ。

雨雲襲来~このあとザー
少し前の風は雨雲を運んできたようで
ぽつぽつ降ってきた。。。

家に戻ったらザ~ザ~

午後から籐サークルに


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

変わる街!?

工事現場を見る!ってテクテクあるいて
夫の左太ももあたりに見慣れない建物
工事中の建物が見える

主要道路から工事現場を見ると、結構大きい。

工事中のハッピードラック1

後ろ側から見てみると
方向を変えるて
 
この道を進むと以前住んでいたわが家

前の家の直ぐ近く

田んぼのあぜ道は行き止まりじゃなくて歩けた!

あぜみち?歩けた

まっすぐ進むと、ここにはグループホームができるんだって

グループホーム

徐々に空き家が目立つ街だけど
住宅以外で変化してきてる。
ドラックストア、近くて便利だけどどうなるのかな?

ぽかぽかな土曜日だったので
お散歩のあと、冬の準備あれこれ
玉ネギのプランター23個は、畑に移動。
玉ネギのプランター23こ
雪囲いもしようと、バラなどの根元に棒を挿して準備。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

届くかな?^^

紅葉が終わった?達子森
あまりきれいじゃないたっこもり

きれいじゃないけど

ゆきすてばからたっこもり
方向を変えて、雪捨て場から
またもうすぐ雪で埋まるんだねー。

みちのえきのなみきとビックリガブ
何にビックリしたんだろう?ガブ?
でも、おもしろい

お散歩のあとのんびりしていたら
昨日見たチラシを思い出して大館駅まで
今日から確か3日間、日曜日まで
フタができるまでつめ放題の、花善の「鶏めし
ひとり1個までで600円
ごはん、煎りたまご、鶏肉をのせて
まだふたが閉まるのでさらにたまごをのせて

写真を撮ろうとしたらラッピー届くかな?
とどかない~らっぴー

ラッピーは届かないけど

ぼくはとどくよ ぺろのぶんで
ガブは舌が届いた♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

雪と落ち葉

今朝は夫が秋田市に行くというので
いつもより早く起きて外を見ると真っ白!
真っ白になったデッキ朝6時台

そんな雪も少しずつ…すっかり溶けて
お昼頃には道路も乾いてきて
ラッピーとガブもお散歩オッケー♪

枯葉の小径1

桜の葉っぱもすっかり落ちてた。

枯葉の小径

シースルーの季節。

手入れされた長岡城跡

徐々に寒々感が増してくる~~。

達子森は茶色と…
達子森も半分茶色。

今日「パワー」の木工を扱っているところに行って
庭に置くお家?と
ラッピーとガブのためにスキップフロアの階段のスロープの制作をお願いしてきた。
シルバーエリアの木工教室で自分で作っても良いのだけど、
時間もかかるしね~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

初雪☆

太陽もたまに顔を出すけど…
はつゆき9日

降ってきた~

すのーまんが

初雪!

美味しいものじゃないんだー

美味しいものが降ってくると良いけどね

ラーメンふたつありがと~

でも、美味しいもの、送られてきたよ~♪
二箱も!
暖かいものが食べたくなる季節。
ありがと~

今日の雪はこの程度で
デッキに雪。。。9日
明日はもっと降るのかな?
それとも凍る?

雪が降るのでまだ開かない綿の実を採って
室内に置くと徐々に開いてくる…。
わたつぼみ!?
開いたらリースに使う予定。



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩とガブのトリミング

明日は雪が降るらしくて、急遽私の車のタイや交換。
10時過ぎにスタンドに電話したら、
11時にやってくれると言うので、ごく近くをお散歩。
団地に向かって

団地の小川があるところまで
団地の小川のところで

すぐ戻って昨日の花壇完成記念写真!
後は雨が洗ってくれる

斜めお向かいでカーポートでも作っているのかな?

お向かいも工事

スタンドでタイや交換した後は気になっていたガブのトリミング。

トリミング 

これから寒くなるのに、毛を刈り取ってゴメンみたいな~

スリムになった~うまうまもらってペロっ
頑張ったごほうびもらってペロっのガブ


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩とホームシアター復活!

今日はあったかくて、お散歩とガーデニング日和♪

何処でもゴロンのラッピー7日

昨日シャンプーしたのに

ぶるぶる~ラッピー

何処でもゴロスリのラッピー

コケコッコ通りで達子森の秋を背に

火災予防運動の旗がひらひらしているけど
それで日曜日の朝5時半にサイレンが鳴った?
凄く大きな音で目が覚めたんだけど…


しばらくデッキが壊れていて
ホームシアターができないでいたけど
昨日新しいデッキを購入。
ケーブルで繋ぐだけど良いと思っていたら
設定が??で夫が四苦八苦、
結局、電話で八戸の{おとやさん」に電話して教えてもらって
ホームシアター復活♪
ホームシアター復活
ディズニーの映画を夫が録画していて
ちびっ子用のお・も・て・な・し用

午後から
ブロックをならべたり
じゃりをいれたり
道路側の花壇一応完成!



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

まだまだ見頃の紅葉

お天気だ!って油断すると特に風が冷たく感じる。
まだまだ見頃1
市営住宅脇のこの紅葉はまだまだ見頃♪


まだまだみごろ2
この道路のドウダンツツジも真っ赤。


線路の枕木
花輪線の枕木の交換を深夜行うと言うことで
騒音があるかもしれないと文書が届いていたけど
要らなくなった木の枕木ってどうするんだろうね。
(欲しくても重いし…)

とっと館が15周年記念ということで
イベントしてた!
とっと館15周年記念
店頭でタケノコの炊き込みご飯とハーブティーと漬け物を試食。
美味しかった~

午後から展示していた作品の搬出も兼ねて
笑いは健康に良いよねーと講演を聴きに
講演比内芸術文化祭
辻田与五郎さんの「笑いと健康」
紙飛行機を飛ばしながら出場。
口癖のように「○○をしないと…」といっていると
かなうことが多いとか
血液型で性格を分析したり
前向きに笑ってニンニクを食べて健康維持など
面白くお話…県南の人で方言が強く時々早口で字幕が欲しかった…。
日本中を講演していると行っていたが
皆さん言葉聞き取れるのかな??


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

芸術文化祭につき…

雨模様のぱっとしない日だけど
土曜日の今日は比内町の芸術文化祭。

籐サークルの体験コーナーを10時から
4時まで行ったので
ほとんど一日公民館の寒い二階ホールで立ちっぱなし…
午後小学生が7~8人体験してくれた。ホッ!

帰ってきてから不在伝票が入っていたコーヒーを届けてもらった。
沢山きたねー

夫が職場に持っていって飲むためのコーヒー。
けっこうな量!

ガブが小さく見える図!」
箱に入れてみたラッピーとガブ
狭いところが好きなラッピーを入れてみた。
ついでにガブ

ガブは恐くて小さくなってる?
ラッピーはシッポ、ブンブン降っている


公民館の展示コーナー
20161105173007004.jpg
私はペンギン親子と後ろの手つきかごだけ3点。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

お散歩と収穫♪

できるだけ気温が高いお昼頃にお散歩♪
スッキリした庭でラッピーとガブ

風は冷たい。

夢がさいてる、ガブと
そろそろ冬囲いかな?と思っているけど
まだ秋のバラが頑張って咲いてる!


にわつくりだねー
雨の後だと土が濡れててなかなか進まない花壇作り…。
暖かい日に頑張らないと!

はっぱがとんでくる~
ゴルフ場が見える道をテクテク…。
寒くて途中でUターン。

帰ってきてから美味しいものを収穫。
キウイフルーツ 約5㎏
今年はキウイフルーツ、3種類全部実がついたみたい。
まだ固くて食べられないけど5㎏ほど収穫。
摘果していないので実はちいさめ~

落花生はほんの少し小さい大根とニンジン
落花生も収穫。種の芽が3つしか出なかったので
収穫もほんの少し。
きれいに洗って塩ゆで。これがまた美味しい!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

紅葉と落ち葉♪

2日は、ピロリ菌除去の検査結果を聞きに病院に…
薬を飲んでいる1週間、ビールを休んで
LG21のヨーグルトを飲み始め
これで残念って言われたらどうしょうと思って行ったけど
なんと除去成功♪
ほっとして家に戻ってから
米代川までお散歩♪

公民館脇のこの紅葉はいつも見事に色づいてる。
真っ赤なこうよう、2日

ふれあい公園の歩道は、落ち葉に敷き詰められて
落ち葉の絨毯2にち
晩秋を感じる季節

文化の日の今日は、午前中雨で地面が濡れてて
午後ようやくお散歩に
晩秋だね、こけこっこどおり

太陽が出ると出ないとでは
全く体感気温も違う

雨上がりのコケコッコ通りで

地面は少し汚れているけど
少しだけ太陽3にち
お日様、ありがたいね。

<メモ>
今週末まで雨の予報で、最高気温も8℃から14℃。
冬に備えて片付け。
凍らないようにケルヒャーと30mホースの水を抜いて
外に出ていたバラなどの鉢類を温室に収納。



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

紅葉の十和田湖②

十和田湖の冷たい風が吹いている湖畔で
乙女の像~寒そう
乙女の像湖を望む

乙女???

乙女の像!
まあいいっか

十和田湖はどんより
ちいさなしまふたつ

雨上がりの道なのでラッピーとガブのお腹はすでにドロドロ…。

乙女の像からの道

湖畔の売店で、ヒメマスをまだ食べるって!
先ほどの塩焼きよりは小さくて価格も半分以下。

またニジマス
更に暖めてもらったら美味しかった!

ラッピーとガブの泥だらけの服を脱がせて足を洗って
奥入瀬渓流に沿って車を移動。
また雨が降ってきた・・・

銚子大滝。
銚子大滝を車窓から~
傘を差して歩いている人もけっこういて
さすがに奥入瀬渓流。


向かった先は十和田市観光物産館。(道の駅おいらせ。)
レストランなどいくつか建物があって広々~
十和田市観光物産館

ここで買い物。
ヒバチップ長いも…ラッピー
青森色(食)満載!

十和田湖で有名なアップルパイも購入。

帰りは樹海ラインを通って小坂のお店でカツラーメン!
カツラーメン
トンカツが卵とじされたものがラーメンの上にトッピング。
カツの卵とじがラーメンに相性が良くて美味しかった♪

<ラッキー♪>
キリン一番搾り当たり!!
キリンの47都道府県一番搾り。
12本セットが当たった♪
キリンって何十口も封書で送ったことがあったけど
なかなか当たらないイメージで、ほんとにラッキー♪
さっそく沖縄づくりを飲んだら。
柔らかくてまろやかでおいしい。
徐々にホップの味が~~

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

紅葉の十和田湖 ①

夫の代休の月曜日、やってきたのは十和田湖。
発荷峠で霧の十和田湖を展望~摩周湖を連想する!
展望台からガブが違う顔
ガブが変なおじさん顔

霧の十和田湖
風もあって寒い日。
出かけるときは雨だったからまだ良いかも


紅葉がきれいな十和田湖駐車場側
ここまで来る間きれいな紅葉をたっぷり見てきて

十和田食堂でヒメマスを食べてから
乙女の像まで散策♪

根がすごい


十和田神社に寄って

十和田湖神社

平日だから?台湾の観光客の人が多かった。

十和田湖神社2

緑と紅葉の調和がすごい!

紅葉と緑の混じった小径

マイナスイオンたっぷりの小径。
この先は乙女の像。

十和田食堂で食べたヒメマス塩焼き定食と塩焼きの単品
ヒメマス定食1728
上手に焼いていてふわっと柔らかくて、
実はピンク、美味しかった~。

乙女の像は明日に


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機