fc2ブログ
 
検索フォーム

チャレンジデーに!

8時過ぎてかなり蒸し暑くなってきたけど

ラッピーとガブもチャレンジデーに参加

ラッピーとガブとチャレンジデーにチャレンジ!

ポスターとチャレンジラッピーとガブ

秋田県は全市町村が参加しているんだ!

チャレンジデーポスター2017

私は朝ご飯前だけど、米代川までハイピッチで!

米代川まで急いできたよ

草刈りの音が響いているので、じゃまにならないように
下には降りないで

えっこれはどうなんだろ?

車で移動しながら草刈りと草集め。
いいかも。

あ車で草刈り?

40分くらいの運動。
今年は岩手県の北上市と対戦だって~
午後から中央公民館に行ったら
2時半にラジオ体操が放送され、
その音のボリュームの凄いこと!
室内にいると耳がおかしくなりそうで
廊下に出て体操…これはカウントされていない。

<メモ>

気温が高くなると
オレンジ色のきれいな石けんになるのかな?と
今年初めての石けんをきのう仕込んで、今朝型に流し込み。
今年初の手作り石鹸31日
寒い時期だとなぜか粉石けんに変化するようで
白っぽくなり、気分的に売り物にしたくなくて…。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

バラが咲き始めてきた!

室外の気温も10度以上になってきたので
バナナは温室から出して自然の日光浴♪
バナナと一緒ラッピーとガブ

地植えしないと(根が伸びないと)花が咲かないのかな?
ずーっと期待しているのだけど…。

アンティークレースが見頃、ラッピーとガブ

わが家のバラも咲き始め…

アンティークレースと30日

鉢のバラは咲いてきて
地植えのバラにもぷっくりとしたつぼみ

いつも素晴らしいバラを咲かせるバラのお屋敷を偵察に
ビフォーバラのお屋敷
まだオープンガーデンにしていないのでちょっと遠慮して写真。
車の後ろにはメアリーローズが満開♪

<メモ>
草取りと道路側の花壇の手入れ。
鉢植えの八重のかすみ草を地植えに、

今年最初の石けんを仕込んだ。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

偶然!

この中に写っているのは、ラッピーガブと…
ここにいるのは…ラッピーとガブと

サギが~

サギいっちゃったねー29日

近寄ると気配を感じて飛んで行ってしまうね。

まだ朝だよー、コケコッコ通りで29

初夏の兆しのこの頃。
暑くなる前にお散歩と思っていてもなかなか早く出られなくて
せめて私の朝ご飯前に家を出るようにして
それでも今日はアイロンかけなどをして9時過ぎだった。

チャレンジデーあさってだね

昨日行った昭和町でもこの旗がひらひら~
31日の水曜日はチャレンジデー。
ラッピーとガブも数にはカウントされないけど
私と一緒に参加♪

今日籐サークルのメンバーのお見舞いに
Nさん、骨折で25日に入院だったのだけど
同じ籐サークルのメンバー22日に退院したSさん
偶然に同じベット!
こういう偶然あるんだ!
で、しばらく籐サークルはメンバーが少なくて
寂しいかも…。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

わん動会頑張ったガブ!

道の駅しょうわブルーメッセで行われた「わん動会」。
準備体操のあと「立ってマテ」の競技。
最初の競技立ってマテは直ぐオスワリ
ガブは直ぐ座ってしまって…練習したこと無かったね。

今日は風が強かったり
午後から30分くらい突然雨が降ったり
テントが風で~><
風で本部のテントがくるくる転がってビックリ!
誰も怪我が無くてほっ!

お昼休みは11時半から13時まで、けっこうゆったり
道のえきしょうわの睡蓮

睡蓮を見たり温室の中をのぞいたり

みちのえきしょうわの温室の前で

少し散歩してから午後の競技。

温室側からわんどうかい

おやつやおもちゃの誘惑がある間を
ヨシで走ってくる競技はガブまっしぐらで偉かった!
他のワンちゃんしっかりおやつを食べる子や
おもちゃで遊ぶ子がいて大笑い

シッポは見せないガブ

沢山のワンちゃん達と交流したりゲームをしたり
その間ガブはしっぽを隠したまま…。

いすとりげーむがはじまるよ
椅子採りゲームは、音楽が止まったら
飼い主がその場にお座りマテをさせて
動かないのを確認して椅子に座るのだけど
ガブは2回セーフ!
3回目の時に私が椅子に座れなくて決勝に残れなかったけど
ガブはしっかり動かないでオスワリしてた!

ガブの良さを再確認♪

参加費は2、000円でお弁当(1000円付き)
3.11のあとから始まった運動会での収益は被災地に

参加賞と記念品
協賛品も多くていただくもの、今年も沢山♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

雨上がりのお散歩のあとにシャンプー

夜中からの雨で欠航湿度が高い日。
すこしむしあついかな~

まだ梅雨入りじゃないよねー

たんぼみずまんたん
稲もうるおってるね~。
ワラビは丁度良いのがなくなった…。

家に戻ってからラッピーとガブのシャンプー、
夫にドライヤーを手伝ってもらって
残りは天日干し♪
天日乾燥のラッピーとガブまた雨雲27日

背景の雨雲が気になるけど

ふさふさになったラッピーとガブ27日

今は丁度良い季候。

ガブのアップ27日
ガブ、明日は犬の運動会頑張ろうね!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

朝ご飯前にお散歩♪

今朝夫が1時間早く秋田市に出張だったので
朝ご飯前の7時過ぎに散歩
あさひだよーのお散歩♪
この時間帯は中学生の登校時間。

米代川まで一気に!

米代川で朝日26日

まだ太陽は東側。

のどかな米代川で

28日のわん(運)動会目指してマテの練習も~

またマテの練習がぶがんばれ~

何年か前のしつけ教室の成果が残っていて
ラッピーもけっこうガマンできる。

帰ってから朝ご飯。

今日は意外と涼しくて
掃除のあと
4時間あまり草取り…。ふう~

昼ご飯食べないので
600g体重が減ってた!


<メモ>
とっと館に出していたホオズキの苗完売!

ご近所からタケノコ汁いただく…草刈りのお礼だって!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ラッピーもマテの練習

エアーの赤ちゃん育児に専念しているラッピー
朝ごはんの後にヨーグルトを食べたいって
ハウスから出てきたラッピーを抱っこして服を着せ
お散歩に連れ出した~。
いやダーなラッピー25日

少し頑張って抵抗…よくあること!

気分転換になるかな?

犀川の雪捨て場になるところまで歩いて来たら
けっこう気分転換してる。

マテの練習ラッピーも
ラッピーもマテの練習しようねー♪

良いよでダッシュ、ガブはやっ

10mくらいが限界かな?
「ヨシ」で走ってくる速さはガブ、ダントツ!
おやつ狙いなんだと思うけど…

<ラッキー♪>
久しぶりにサタナビコーヒー25日
サタナビコーヒー、久しぶりに応募したら当たった♪
最近ブルック○ばかりだったので
おいしいコーヒーが飲める♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ガブのマテとトリミング

ごはんの時は用意する前から元気に出てきて
一気に食べてまたハウスに戻るラッピー

昨日はヨーグルトで吊ってうまく外に出したけど
今日は留守番だって~
お散歩行けないの~
エアーの赤ちゃんの育児に忙しいみたい。


ガブは車が来ないのを見ながら今日もマテの練習
まてだよ1回目

おやつを食べてまた

まてだよ2回目

3回目も良い感じ。

まてだよ3回目

時間がかかると動いてしまう…。

これは「ヨシ」でダッシュのガブ
よし!でだっしゅ

良い子です。

あじーよなガブ

でも、顔を見たらもさもさも限界

とらがりだけどがぶ
6時過ぎたのでちょっとあせって仕上げ…。
でも上の写真と比べるとスッキリ~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

藤の花♪

暑くなる予報の今日は8時台にお散歩。

もう散ってるよ 藤棚

ふれあい公園の藤棚♪

藤棚うえをみるんだー

散り始めているけど

藤の花

まだ見頃~

藤棚1

もうすこし早めに来るともっときれいだったかな?

藤棚3

帰ってきてから、朝ごはんを食べ
とっと館に行って売っている苗に水やりをして
家に戻ってペンキ塗り。

家に残っているペンキで良さそうな色のワインレッドを
きょねんの茶色の植えに塗り重ね…
テーブル塗ってようやくデッキに

フェイクハウスの赤い屋根も、雪ですでに細かく剥がれてきていて
そのままワインレッドを重ね塗り~

屋根のペンキも

少し落ち着いた屋根に。

3時から中央公民館の会議に参加。
また戻ってきてからペンキの塗り重ね。

明日は物置の所のペンキ塗りしないと…。


夕方、ご近所からもらったアスパラ。
直径が2.5㎝強あるものも
凄い太いアスパラもらった!
豚肉でまいて食べたらボリューム満点♪



<菜園メモ>
とっと館にいる人から小玉スイカの苗を2コもらって
植えてみた。ちゃんと育つかな?

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように


ガブだけマテの練習

ラッピーをお散歩に連れて行こうと、
おやつで誘ってみたけど
エアー育児に専念中のラッピーは、行きたくないみたい。
ビスケットの破片

で、暑くなってきたしガブだけお散歩、というより
28日にわん(犬)運動会があるので練習♪

マテの練習^運動会に向けて1

チャレンジデーの旗の横で
マテ!

反対側からマテの練習2

グランドでは保育園児が運動会の練習。

いつまでするの?4

何度か動いてやってくるので
元に戻して
「ヨシ」といってから動くように練習~

あついからおわろうよ5

練習を終わって家に戻っても

お帰り~ラッピー

ラッピーはずーっと見えない育児に専念していたみたい。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

スズランの季節

今日も暑くなりそうなので
朝ご飯前にお散歩に!
あさんぽいくよ~21日

草取りのおとーさんを置いて

ゴルフ場はすでにゴルファー

田植えが終わった田園風景。

田植えが終わっている

ようやく暖かくなったね~。
わが家も初春の花が終わって

アンティークレースが咲き始め♪

温室育ちのアンティークレース。

新しいクリスマスローズと

クリスマスローズ、たっぷり開花♪

八重のクリスマスローズ満開21日

春の代表!?

満開のスズラン21日
スズラン!が満開
良い香り♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

マテ、の日 ^^

朝のラッピーの様子
あかちゃんかくしてますよーみたいな

エアーの赤ちゃんに授乳しているのかな?
母乳が出てまたかたまりになってて
ちょっとはさみでカットしたりして

お散歩は夕方。
夕日が真っ赤できれいだったけど

夕日が沈みそう~な時間のお散歩
ようやく沈む前にパシャ!


まて!の練習~がぶだけ
グランドでマテ!の練習。
来週の日曜日はガブだけワン(犬)動会にでるので
今更だけど

6時過ぎのお散歩になったわけは
ラッピーとガブは家でお留守番で
お昼過ぎ(夫のゴルフが運転中にごとごと音がなることがあるので)
弘前のワーゲンまで行って調べてもらったら
特に異常もなく…??

その足を伸ばしてまた五所川原まで
エルムのラーメン街道

きょうはこれ!

あさめし前田本舗の醤油ラーメン。

あさめし前田本舗醤油ラーメン800
一口食べたらあまりのしょっぱさ!
薄めるスープをもらった…。

私はそのスープの方にラーメンを移して
少し濃くしてから食べて丁度良かった。
(3~4倍ぐらいの濃度まで薄めて)


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

獣医さんに爪切りに…

とても良いお天気でデッキに洗濯物を干したら
ガブも出てきて自分の日干し…

ガブはでっきで休んでいるけど

ラッピーは、…。
ラッピーはハウスでまた…

そろそろかな?と思っていたらエアーの赤ちゃんが生まれた?
らっぴーまたまた…エアーの赤ちゃん?
ハウスインで育児に専念みたいな~

だけど今日はフィラリアの薬ももらわないとって
初めてドライブボックスを使って獣医さんへ
どこにいくの?19日

獣医さんは凄く混んでいたけど、斜め向かいにできた
獣医さん経営のトリミングルーム(ペットホテルも)で

爪切り中~

ラッピーの爪切りとガブの耳掃除をしてもらい

ガブは耳掃除19日
終わったあと獣医さんで薬をもらって帰宅。

ドライブボックスから出ようとしていたラッピーとガブ
これからはこれに慣れてね。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

滑り台で♪

団地の裏は牧草地のようで
放牧中みたいな~18日

ガブは思い切り放牧状態

どこにでもくさ18日

たまに滑り台。

まぶしいね~18にち

団地の小さい方の公園で

がぶがさきに滑るぞ~って18日

ガブが滑り台が好きみたいで
自分から階段の方を上っていく!
最後の段だけ私が抱っこして上げるのだけど

しゅ~です。18にちラッピー

ラッピーは走り降りないで地味に滑って楽しんでいる風。

しばさくら団地の18日

芝桜の前でなぜかブレーキのラッピー



あけびのはながたくさん!
わが家ではアケビの花がたくさん!

今日はとっと館に置いているほおずきの苗を
7つも買ってくれた人が!
今日現在で計15コ販売


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

お散歩と温室には…

セッセと歩くと汗ばむ季節に
初夏の気配すこし暑い17日

ラッピーは上り坂を抱っこして、ガブはいつも自力で歩く。
まだまだ元気だけどちょっと暑そう。

猫背のラッピー17日2
ここで私はまたワラビ採り。
昨日雨で誰も採らなかったのか、のびすぎのが多かった。
わが家的には丁度良い量を収穫。

帰ってきてから
鉢やポットを洗ったり、バナナの移動したり

温室にバナナ イン
3鉢のバナナを温室に入れたので
家の中は久しぶりにスッキリ~

芽が出てきたまめなど
連休明けに種まきした豆類が芽を出してきた!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ドックランのパッチワーク

日曜日夫が芝生の手入れ。
新しく買ってきた芝生でパッチワーク

ここからパッチワーク

剥がした芝生をキウイの根元辺りに張ってあった…。

ダッシュガブと芝生のパッチワーク

ガブ8才でも、暖かくなってきたら元気いっぱいで
芝生のドックランを全力疾走!

ガブダッシュ、ラッピーくんくん

ラッピーは何を探しているのか?走らない。

じゃが芋畑とラッピー

<菜園メモ>
今日の前半はぱらぱらと雨で
後半止んできてから、かなり遅れたカラーの球根植えを
昨年は4月22日に植え終わっているので頑張って終了。
かなり小さい球根がたくさんあって
それらはまとめて古いプランターに植えたと言うより
  埋めた…。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

代休の月曜日のお散歩♪

ご近所の子ども達も学校の代休。
自転車に乗ってる子やキャッチボールしている子たち
今日は、たくさん会ったね

新築中のお家はやいね
新築中のお家、どんどん変化してる。

地元新聞に出ていた、ほとんど毎年行っている
樹齢200年の山ツツジ
樹齢200年の山ツツジのパワーを
ラッピーとガブもこのツツジのパワーをもらおう!

米代川も直ぐ近く
よねしろがわに久しぶりのお散歩15日
ここにも自然のパワーがあるよね。


帰り道ネコちゃん…まだ子猫?
ねこちゃんと15日

ラッピーはあまり関心がないのかまったりしているけど
ガブはきけん15日
ガブは、攻撃しそうで危険!

午後からサークルの仲間のひとりが手の化膿で入院したので
お見舞いに

<菜園メモ>
今日の市日で購入したキュウリ苗2コと
プリンスメロンの苗(初めて!)
植えてみた。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

芝桜とラッピーとガブ

日曜日母の日
ワン達とお散歩に出かける前芝桜の前で
わが家の芝桜

で、外ではこれしか撮っていなかった~。

こんなひもある

夫は、ほぼ一日芝のお手入れで
私は午後から籐サークル。

ラッピーとガブまったり寝ているけど
爆睡~
ラッピー、コードじゃまじゃない?&重くない?

<菜園メモ>
ミニトマト、ミニピーマンなどの苗
籐サークルの仲間やとっと館の人に
もらってもらいきれいになくなった♪


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

花見気分~^^y

雨がぽつぽつ落ちてきたけど
ふれあい公園の桜がまだまだ見頃で寄ってみた。
やえざくらぱらぱら~~

こんもり八重桜

花びらこぼれているふれあい公園

花びらが絨毯のように

ふれあい公園の山桜

まだ見頃だったね。

ふれあい公園八重桜はなれてみると
ちょっと得した気分♪


母の日のプレゼントが届いた♪
コエドビールとつまみと
名古屋のビールは初めて!
コエドビール、いくら飲んでも美味しい~~。
娘からもらったのを飲み干したところ。
飲み終わったこえどびーる
5種類あるんだね。

午後、ブーケも♪
ははのひのぶーけ
顔みたいに見えるブーケ。

おかげで今日はしっかり花見気分♪
こどもたちありがとう~。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

9日~12日のラッピーとガブ

那須高原で遊んだあとは、
ラッピーもガブも私も疲れて無気力…

9日火曜日はお散歩♪
しばさくらのきせつだね9日
芝桜がきれいな季節に!

コケコッコ通りは、山桜の花びらが時折ちら~~
桜の花びらが散っているコケコッコ通り9日


わが家の花壇は赤いチューリップとクリスマスローズが満開♪
赤いチューリップ満開


昨日の11日は、一日梅雨のような雨で
ラッピーとガブはお家でZZZ…
あめでさむいから寝てるラッピー11日

私は草取り。


今日の12日、ワラビ目当てで
たんぼがにぎやかな12日

田んぼでは代掻き?田植え!?
忙しくなってきたね~。
達子森も新緑
達子森の山の色が変わってきて新緑に~。

<菜園メモ>
トマト、ミニピーマン、サツマイモ、食用ほおずきの苗植え。
じゃが芋の芽かき。
畑を鍬で起こしたり、整備したり
草取りしたり
日中はほとんど外仕事。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ゴールデンウィーク  アウトレットでおしまい。

イマジンドックスからの帰り、牧場に寄ってみたけど
ラッピーとガブと一緒にいちご狩りもできないし
そこはスルーして、行き慣れたアウトレットに
アウトレット1

テーマパークのようなアウトレット

アウトレット2テーマパークみたい

それ程暑くなくて丁度良い季候。

かいものちゅうのおとーさんをまってる

ワンコが沢山来ていて、
それでも子ども達がラッピーとガブの所にやってきて
交流♪

かいものしゅうりょう
ワンコの絵柄のネクタイを探したけど
お店無くなってた。
残念!

<メモ>
イマジンドックスの小食コース。
夕食1

朝ご飯…いつも食べきれない。
たべきれないぷれーと

ほとんどお持ち帰り用のパン。
あさごはんお持ち帰り用パン

イマジンドックスのお向かいのペニーレインで
お持ち帰り用もあるけどちょっと買い物
わんこようのおやつもあった!
売れ筋のブルーベリーパン、ラスク
ワンコのおやつ購入。

今年のゴールデンウィークはこれでおしまい。

けっこう疲れたかも~


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ゴールデンウィーク イマジンドックス♪

娘達と別れたあとは、これで何回目になるかな?
今回で8回泊まったイマジンドックス
揺れる椅子で~おとうさんと
この揺れる椅子、家にも欲しいけどね。
置き場所が~


スタンダードプードルとガブ
夕食のあと、スタンダードプードルちゃんと交流。
ふかふかでとてもお手入れが行き届いていた♪


そんなこんなで夜はラッピーとガブは爆睡したみたい。
疲れてぐったりのラッピーとガブ

次の朝!
おとーさんが寝ているので起こさないように、朝風呂!?
夜は、暗くて写真が撮れなかったので
岩風呂~朝の
ワンコ用の岩風呂と
バスタブで
バスタブだよー水無し


朝の籐いす。
朝の籐ブランコ ラッピーとガブ


ブラックのブランコでラッピーとガブ

外に出て、ペニーレインのパン屋さんの前で

おなじみのペニーレインでビートルとビートルズ

7時(前?)からこんなに並んでいる!

ペニーレインの行列相変わらずだね

誰もいないドックラン。
朝のドックらんだれもいないねー

イマジンドックスの入り口で

ワンコのお宿だね。

ホールで宿泊の記念写真。

恒例の帰りの記念写真

たくさん写真を撮ったけど
イマジンドックスはこのくらいで~

このあとはいつもの…つづく



ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ゴールデンウィーク トリック!

アルパカと触れあったあとに向かったのは
那須のトリックアート。
何年か前に行ったことがあったけどかなりリニューアルしてた!
トリックアート 


のんびり座ったり
トリックアート 2かい


大きくなったりちいさくなったり
トリックアート おおきくなったりちいさくなったり


絵の中におじゃましたり
トリックアート がぶがいない


あ!ガブが上の絵にいないと思ったら天使してた~^^
トリックアート ガブ天使


ミルク~~
トリックアート こぼさないで


イタリアを思い出す壁画。
トリックアート てんじょうまで

ここにもいくらかトリックが!
トリックアート 広いホール



ぎゃ! 
トリックアート トリック!
マジックのねたばれ

ちびっ子画家誕生~
トリックアート 画家だよ
やらせはなくて自然に絵筆を持ってた!



埼玉に帰るこの子達とはここで別れて
私たちは宿泊するいつものイマジンドックスへ。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ゴールデンウィーク、アルパカ牧場で

アルパカを見るより、カートを押すのが楽しいみたい。
あるぱかよりわんこのおせわ~あるぱか


ガブとアルパカの長さ比べ?
長いのはどっちみたいな~あるぱか
下の歯長いんだねー!

らっぴーははながながいよー あるぱか

ラッピーはちょっと怖がっているのかな?

やさしいねーあるぱか

アルパカが犬を怖がるからって言っていたけど
なんてフレンドリーなアルパカ達♪

まえにもあったことあるねーあるぱか

あまり暑くなくて心地よい初夏の気候。

たんぽぽとわたぼうしとこどもたち

さあ次は何処に向かう?

明日に続く


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ゴールデンウィークのシメは…

6日の土曜日娘たちが埼玉県に戻るのと一緒に
家を8時過ぎくらいに出発し
最初のPAは長者原
おはなみにきたの?6日

ここで渋滞に巻き込まれても大丈夫なように
早めのお昼とトイレタイム。
11時前だからあまり食欲無いかな?

渋滞に遭わないように早めのランチ

カレーパンも凄く気になったけど、
サンドイッチとおにぎり


渋滞情報が出ていたので那須高原のひとつ手前の
白河で降りて回避成功!

ここは以前来たことがあるアルパカ牧場。
着いた最初の観光地は
子どもたちに受けるかなと思ったのだけど…


 20時少し前に家に着いて
 今日は遅くなったので
 残りは明日以降に


  ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

続きを読む »

ドライブ~♪

厚地のジーンズ。以前フリマで売れないからって
友人からいただいたもの。
手前は布が足りなかった都合でポケット付きにして
手縫いで、かなり苦労して
完成!♪
ドライブボックス~♪
  これを分解して活用。
これを分解して

中に入れた板や取っ手はリサイクルして

とっては、シートベルトを通して使用

ほとんどお金をかけないで完成~。

こんな感じでつかえるね。5日
サイズは50×50㎝くらいでちょうど助手席に
今後、予防注射などで通院に行くときなど便利!

ゴールデンウィーク最後の土日は
(今回はドライブボックスは使わないけど)
 ドライブ

※ この記事は予約投稿です。

ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

盛りだくさんの肉博に ^^

朝ご飯は軽めに食べていざ!
家を10時半に出てイオンからの無料のリムジンバスに乗って
30分後にはここ!
そとのでみせもおおいりにぎわい

やや葉桜並木の向こうにはすでに沢山の人出
出店をちらっと見てサイコロステーキを食べ

ドームの中で花輪福祉会「わいわい」の比内地鳥ラーメン
これがバッチリ私の嗜好。
麺やひろの煮干しラーメンは、夫好みで
Gも良く食べた!
ステージで子どもたちが夢中になっていた
「ガヤルダーハチショー」

しちょうさんのあいさつ中
このときのステージは「開会セレモニー」
土日はAKB48の8(ハチ)チームが来る予定。

子どもが楽しめるスペースもあって
たかいからこわいよふうせんあーとで


本日初公開のハチのトランポリン
楽しいトランポリン♪
Gが上手にはねてた♪

北酒Barの入り口にはなぜかpepper君
ぺっぱーくんと

もちろんはちくん

はちくんこんにちは


家に帰ってからラッピーとガブもお散歩に
ゆうがたKとお散歩のラッピーとガブ

葉桜が多くなってきたね

しんちくげんばとたっこもり

  ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ゴールデンウィークわが家の3日目

お散歩はワラビ目当て
なつのようなあつさだね
今日の気温は28℃くらいあったようで
夏のような暑さ。
ワラビは少し収穫♪

お昼頃、全員集合みたいなー
全員集合?ラッピーとガブも

ラッピーとガブは別にして、男の子ばかりだけど
去年よりは落ち着いてる?


Yあに
そんなことはなく、みんな個性的に元気!


お散歩でゴロスリして○ん○をしっかり体につけてしまったラッピー
着ていた服は残念…
シャンプーしてすっきり!
ちびっ子ぱわーに負けないぞー
ちびっ子パワーに負けられないね。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

北空港でイベント♪

ラッピーとガブはお留守番で
埼玉から来た娘たちとY・Yファミリーと北空港で合流♪
一応全員写ってる

子どもたちは元気で一緒に写っている写真はこれだけ~
帽子だけの子もいるけど

4人の顔が見えるのもこれだけ~
はちのぬいぐるみ 北空港

秋田犬のパワーかな?

あきたいぬのおしり?


なまはげの前はあまり人気がない?
なまはげと3にち

北空港をさらっと見て歩いたあと、
北秋田市のファミリーレストランで食事。

Y・Yファミリーとはここで別れて
北欧の杜公園へ

何十回も滑った感じの滑り台
二人ともへとへとになっても滑っろうとしていた滑り台。


北欧の杜の事務所とレストランのあるパークセンター
北欧の杜もはなざかり
ここも花盛り

今日はお出かけしなかったラッピーとガブ
逃げないと…3日
子どもの動きは想定できないから
ちょっと逃げてる…の図


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように

ゴールデンウィークはじまったね。2日

夫の代休で、今日からわが家は6連休。
さんさいないねー

とりあえずお散歩♪土手をチラチラ見ながら

タンポポロードだー

タンポポがあっという間に開花して、タンポポロードに
 
で、今年は早めの収穫♪
まだ少々はやめのワラビ!これだけ収穫。
ワラビの収穫!

夕方近くからラッピーとガブがこんな所に!
実は避難中~

ひなんちゅうのらっぴーとがぶ

実はこんな感じで、3時前に到着した娘の子どもたち
部屋はこんな感じ
たっぷり遊んでる。


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村 
ハッピーラッキーがありますように
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機