- 検索フォーム
| ホーム |
日本一の碑とアジサイ寺
そういえばこんなところにあった

日本一の碑。
米作日本一

私がこれから、籐サークルの仲間とアジサイ寺を見に行くので
お散歩は公民館をぐるっと回ったコース。
男鹿半島にあるお寺を目指して
車は一番若いWさんの運転。
2時間ほどかけて到着したら
平日なのに車を路上駐車しているのが多くて
?と思いながらお寺の近くに停めることができた。

どこから集まったのか、かなりの人出!

圧倒されるほどのアジサイ。

こんなにあふれてる!

一株のアジサイからこんなにするなんて
びっくり!

ここでお抹茶(お菓子付き500円)をいただいてから
お昼は近くの亀寿司食堂で

このお店もアジサイ効果?で満員というか
40分待ち…。
ようやく食事♪
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

日本一の碑。
米作日本一

私がこれから、籐サークルの仲間とアジサイ寺を見に行くので
お散歩は公民館をぐるっと回ったコース。
男鹿半島にあるお寺を目指して
車は一番若いWさんの運転。
2時間ほどかけて到着したら
平日なのに車を路上駐車しているのが多くて
?と思いながらお寺の近くに停めることができた。

どこから集まったのか、かなりの人出!

圧倒されるほどのアジサイ。

こんなにあふれてる!

一株のアジサイからこんなにするなんて
びっくり!

ここでお抹茶(お菓子付き500円)をいただいてから
お昼は近くの亀寿司食堂で

このお店もアジサイ効果?で満員というか
40分待ち…。
ようやく食事♪
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
| ホーム |