- 検索フォーム
| ホーム |
ブナの森に~
予報通りお昼前からの雨で
ラッピーとガブはまったり休憩

私はいつもより早めに準備して8時前に家を出て集合場所に
集合場所からは2台のバスなどで40分ほど移動。
着いたところは長岐川上流で水がきれい!
しかも紅葉が見ごろ♪
方向音痴の私にはここはどこだろう?
どうやら小坂町が近いらしい
川を渡って、ブルーシートなどを敷いて準備していたところで
開会行事。
荷物などを置き山のほうに移動。

久しぶりの登山気分♪(元山岳部^^y)
もちろん用具などをもって

赤いしるしのある棒のところに穴を掘って
ブナの苗を植えるのだけど
他から栄養のある土を掘ってバケツで運び
穴のそこに入れて、定植。

今回は100本。
高校生や子供もいれて40名あまりの人数で作業。
赤く実ったヤマボウシの実。

始めて食べてみたらおいしかった♪
ブナ資金は市民有志と自然の会会員
大館中央ロータリクラブの寄付によるとのこと。
午前中から降ってきた雨で午後の工作活動などは中止になり
早めの帰宅。
ちょっと残念だったけど風邪気味で参加したので
結果オーライかな~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ラッピーとガブはまったり休憩

私はいつもより早めに準備して8時前に家を出て集合場所に
集合場所からは2台のバスなどで40分ほど移動。
着いたところは長岐川上流で水がきれい!
しかも紅葉が見ごろ♪
方向音痴の私にはここはどこだろう?
どうやら小坂町が近いらしい
川を渡って、ブルーシートなどを敷いて準備していたところで
開会行事。
荷物などを置き山のほうに移動。

久しぶりの登山気分♪(元山岳部^^y)
もちろん用具などをもって

赤いしるしのある棒のところに穴を掘って
ブナの苗を植えるのだけど
他から栄養のある土を掘ってバケツで運び
穴のそこに入れて、定植。

今回は100本。
高校生や子供もいれて40名あまりの人数で作業。
赤く実ったヤマボウシの実。

始めて食べてみたらおいしかった♪
ブナ資金は市民有志と自然の会会員
大館中央ロータリクラブの寄付によるとのこと。
午前中から降ってきた雨で午後の工作活動などは中止になり
早めの帰宅。
ちょっと残念だったけど風邪気味で参加したので
結果オーライかな~
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
| ホーム |