- 検索フォーム
| ホーム |
11月も終わりだねー
今日は30日だけど
28日久しぶりのお散歩♪

達子森が見える雪捨て場にすでに雪の小山

けっこう暖かかった。
今日30日はブルブル~
冷蔵庫の中にいるみたいな気温。

フェイクハウスの窓からのぞいているのは

サンタさん♪
明日からイルミネーションで盛っていくよ♪

米代川。
時々白いものがちらほら~。
明日から12月。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
28日久しぶりのお散歩♪

達子森が見える雪捨て場にすでに雪の小山

けっこう暖かかった。
今日30日はブルブル~
冷蔵庫の中にいるみたいな気温。

フェイクハウスの窓からのぞいているのは

サンタさん♪
明日からイルミネーションで盛っていくよ♪

米代川。
時々白いものがちらほら~。
明日から12月。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
遠野の旅~
カッパ淵やオシラサマのあとは…

何もないはずの

デンデラ野。

昔の姥捨て…

何か寂しいね
次に向かったのは福泉寺

日も落ちてきて、寒いので車でここまでのぼってきて

大観音様をお参りし

五重塔までテクテク結構長い道を下って

平成2年にできたとのこと

下ったと言うことは駐車場に戻るのは上ること^^;
けっこう良い運動~。
で、帰宅♪

遠野で見つけたカッパ。
21年前のははんこを入れておくのに便利。
片道2時間半、車で往復5時間の遠野の旅
10時過ぎに出発して19時近くに帰宅
とっぴんぱらりのぷ~^^
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

何もないはずの

デンデラ野。

昔の姥捨て…

何か寂しいね
次に向かったのは福泉寺

日も落ちてきて、寒いので車でここまでのぼってきて

大観音様をお参りし

五重塔までテクテク結構長い道を下って

平成2年にできたとのこと

下ったと言うことは駐車場に戻るのは上ること^^;
けっこう良い運動~。
で、帰宅♪

遠野で見つけたカッパ。
21年前のははんこを入れておくのに便利。
片道2時間半、車で往復5時間の遠野の旅
10時過ぎに出発して19時近くに帰宅
とっぴんぱらりのぷ~^^
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
遠野の旅~伝承館
カッパ淵のあとは伝承園に
お天気は良かったけど空気は冷たくて

暖を取れるかなと、入り口近くの佐々木喜善記念館に

で、ここも暖房はなく…
外に出てお日様に当たった方があたたかいかも?

板倉という納屋

工芸館。

午前中予約のお客さん用にここで魚を焼いたらしい。
まだ、炭火が残っていてほんのり暖か。
曲り家では、いろりを囲んで

昔話を聞ける。

今日は自動録音で。
奥の部屋は、オシラ堂

オシラサマ1000体。
願い事を書いた布がたくさん~掛かってる。
曲がり屋の外には、昔もしていたように干し柿ののれん。

美味しそうに干せてる!
このあとはまた明日。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
お天気は良かったけど空気は冷たくて

暖を取れるかなと、入り口近くの佐々木喜善記念館に

で、ここも暖房はなく…
外に出てお日様に当たった方があたたかいかも?

板倉という納屋

工芸館。

午前中予約のお客さん用にここで魚を焼いたらしい。
まだ、炭火が残っていてほんのり暖か。
曲り家では、いろりを囲んで

昔話を聞ける。

今日は自動録音で。
奥の部屋は、オシラ堂

オシラサマ1000体。
願い事を書いた布がたくさん~掛かってる。
曲がり屋の外には、昔もしていたように干し柿ののれん。

美味しそうに干せてる!
このあとはまた明日。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
遠野の旅~カッパ淵21年前も…
月曜日の今日、代休の夫がまたまたドライブって

紫波PA上りは初めてかも
ここでトイレ休憩のあと
「遠野道の駅」でお昼。

食事するとサラダバーがついていて
揚げポテトやマカロニサラダ、海鮮サラダ、フルーツなど
かなりうれしいサービス♪
最初に向かったのは…

カッパ淵、その前に

21年前にタイムスリップ。
安全太郎

昔の私と息子^^

で、このお寺の中を通って

いざカッパ淵へ…向きは反対

カッパ淵~

これも21年前

釣り竿があってその先にはキュウリの餌が!^^

21年前来たとき、カッパを見たというおじいさんがいたのだけど
この祠の中の写真になってた…

現在もこの両脇のカッパは健在!
このあと、伝承園に明日に続く
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

紫波PA上りは初めてかも
ここでトイレ休憩のあと
「遠野道の駅」でお昼。

食事するとサラダバーがついていて
揚げポテトやマカロニサラダ、海鮮サラダ、フルーツなど
かなりうれしいサービス♪
最初に向かったのは…

カッパ淵、その前に

21年前にタイムスリップ。
安全太郎

昔の私と息子^^

で、このお寺の中を通って

いざカッパ淵へ…向きは反対

カッパ淵~

これも21年前

釣り竿があってその先にはキュウリの餌が!^^

21年前来たとき、カッパを見たというおじいさんがいたのだけど
この祠の中の写真になってた…

現在もこの両脇のカッパは健在!
このあと、伝承園に明日に続く
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
雪に触れただけ~^^
ラッピーが外に出られると勘違いして
抱っこしようとぴょんぴょん跳ねてくるので
ちょっとだけ~

今日も雨なんだよねー

残念!
ガブはそんなに雪遊びしなくても良いみたいだけど

気持だけ雪に触れて、

外は終了~。
夕方ジンベエパパ。

わが家は素足だよーって

ガブの靴下介助のお仕事が~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
抱っこしようとぴょんぴょん跳ねてくるので
ちょっとだけ~

今日も雨なんだよねー

残念!
ガブはそんなに雪遊びしなくても良いみたいだけど

気持だけ雪に触れて、

外は終了~。

夕方ジンベエパパ。

わが家は素足だよーって

ガブの靴下介助のお仕事が~

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
運動する?
土曜日、チラチラ雪が降ってお天気がぱっとしない…

こんな感じでラッピーは寝てばかりいるので

ボールで遊ぶ?

同じ大きさのボールでも
左側はくわえることができなくて面白くないみたい。

遊んでいるけど、遠くに転がしたボールに食いつかなくて

近くに転がしたのをくわえて満足してるみたいな…。
ガブはボールをくわえて走ってくるけど

私の所には持ってきてくれない。
で、折角のボール遊びも直ぐ終了。
最近お散歩(運動)してないね。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

こんな感じでラッピーは寝てばかりいるので

ボールで遊ぶ?

同じ大きさのボールでも
左側はくわえることができなくて面白くないみたい。

遊んでいるけど、遠くに転がしたボールに食いつかなくて

近くに転がしたのをくわえて満足してるみたいな…。
ガブはボールをくわえて走ってくるけど

私の所には持ってきてくれない。
で、折角のボール遊びも直ぐ終了。
最近お散歩(運動)してないね。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
溶けかかっても雪は雪!
午前中出かけていたので

お昼に雪遊び♪

ラッピーは雪が溶けかかっていても関係なく

雪玉作ってみたり

雪の臭い嗅いだり

ガブは土が見えるところで草を物色。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

お昼に雪遊び♪

ラッピーは雪が溶けかかっていても関係なく

雪玉作ってみたり

雪の臭い嗅いだり

ガブは土が見えるところで草を物色。

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
効果ある!?
今日は雨なので比較的暖かい。
夫は物置で除雪機チェック中。

ラッピーは外で遊びたいって騒いでいるけど
地面が濡れているし、出られないので

歯みがきガム。

シニア用の柔らかいガムなので
ラッピーは5秒で飲み込む感じ…。ーー
歯みがき効果あるのかな?
昨日発送したというダイソンの加湿器のタンク
届いた♪

どうしてこわしたとか念入りに聞くわけでもなく
すべて無料!

ダイキンン2台で加湿、湿度37%。
これからダイソンに頑張ってもらわないと~
ダイソンに感謝♪
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
夫は物置で除雪機チェック中。

ラッピーは外で遊びたいって騒いでいるけど
地面が濡れているし、出られないので

歯みがきガム。

シニア用の柔らかいガムなので
ラッピーは5秒で飲み込む感じ…。ーー
歯みがき効果あるのかな?
昨日発送したというダイソンの加湿器のタンク
届いた♪

どうしてこわしたとか念入りに聞くわけでもなく
すべて無料!

ダイキンン2台で加湿、湿度37%。
これからダイソンに頑張ってもらわないと~
ダイソンに感謝♪
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
入ってる?
駅前の「メモリスあきた北」で行われる食の学習会に
参加することにしていたので、今朝はけっこう急いで後始末。
10時から15時半の予定で
トンブリ料理のレシピなど試食を交えての学習会。
急いでいるとラッピーがいなくなる…

かごの中に入っている。
隠れている訳じゃないんだろうけど、探すよー。
予定より遅くなって帰ってきたけど
お散歩はムリかな…。

買い物にも行かないと…
昨日ショッキングなことが!

ダイソンの加湿器
水を入れて置いたら転がって落ち、ひび!

丁度1年。蓄熱暖房なのでこれがないと湿度が下がって
急に乾燥…。
ダイキンの加湿器2台使っても湿度は30%代、
洗濯物を干してもあまり変わらない。
ダイソンを使ってようやく40%代。
で、ダイソンに電話したらなんと!無料で送ってくれるって♪
ほんと!神対応
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
参加することにしていたので、今朝はけっこう急いで後始末。
10時から15時半の予定で
トンブリ料理のレシピなど試食を交えての学習会。
急いでいるとラッピーがいなくなる…

かごの中に入っている。
隠れている訳じゃないんだろうけど、探すよー。
予定より遅くなって帰ってきたけど
お散歩はムリかな…。

買い物にも行かないと…
昨日ショッキングなことが!

ダイソンの加湿器
水を入れて置いたら転がって落ち、ひび!


丁度1年。蓄熱暖房なのでこれがないと湿度が下がって
急に乾燥…。
ダイキンの加湿器2台使っても湿度は30%代、
洗濯物を干してもあまり変わらない。
ダイソンを使ってようやく40%代。
で、ダイソンに電話したらなんと!無料で送ってくれるって♪
ほんと!神対応

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
初雪だ~ゆきにうっとり~~20.21日
20日月曜日
雪が降っても濡れ雪だからお散歩はムリ!といっても…

ラッピーがオコジョみたいになって外に出たいって
私が雪よせしようと身支度したら
ラッピーも出られると思ったようで、
濡れるのかくごで雪遊び♪

(あー、このプランターも寄せたいけど…)

ラッピーは、充分に雪にまみれ

寒がりやのガブも負けじと雪にまみれてた。

今朝もラッピーは外に出たがってワクワク♪

雪に鼻を突っ込んでうっとり、ラッピー。

で、お散歩に行こうとリードを持ってみたら
案の定ブレーキを掛けて進まない

本格的に厳しい冬になる前に
しばしうっとりさせておこうね。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
雪が降っても濡れ雪だからお散歩はムリ!といっても…

ラッピーがオコジョみたいになって外に出たいって
私が雪よせしようと身支度したら
ラッピーも出られると思ったようで、
濡れるのかくごで雪遊び♪

(あー、このプランターも寄せたいけど…)

ラッピーは、充分に雪にまみれ

寒がりやのガブも負けじと雪にまみれてた。

今朝もラッピーは外に出たがってワクワク♪

雪に鼻を突っ込んでうっとり、ラッピー。

で、お散歩に行こうとリードを持ってみたら
案の定ブレーキを掛けて進まない


本格的に厳しい冬になる前に
しばしうっとりさせておこうね。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
久しぶりにジンベエ君
ラッピーとガブがワンワン吠えているのは

ジンベエ♪

ペットホテルから配達されたまま。

おやつで気をひこうとしたけど
反応したのはラッピーとガブ。
おやつでジンベエをキャリーバックから引き出して
どうせならこちらのハウスにどうぞ~

しっかりガブの縄張りで
ジンベエが遠慮してる…。

ペットホテルでトリミングもやってもらっていて
モデルさん♪
ラッピーが下で吠えてる…。
夕方ジンベエの弟たち
Y兄とY弟がお迎えに~

お口の中はリンゴ。もぐもぐ…。
青森でも沢山食べてきたようで家では少しだけ。
ふ~う、うるさかったラッピーとガブがようやく静かに…・
<中尊寺で買ったものメモ>
牛釜飯(食べたので中身無し)と5個入り萩の月

記念に夫が買ってきたミニ鉄瓶と

私が選んだお守りのとんぼだま
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

ジンベエ♪

ペットホテルから配達されたまま。

おやつで気をひこうとしたけど
反応したのはラッピーとガブ。
おやつでジンベエをキャリーバックから引き出して
どうせならこちらのハウスにどうぞ~

しっかりガブの縄張りで
ジンベエが遠慮してる…。

ペットホテルでトリミングもやってもらっていて
モデルさん♪
ラッピーが下で吠えてる…。
夕方ジンベエの弟たち
Y兄とY弟がお迎えに~

お口の中はリンゴ。もぐもぐ…。
青森でも沢山食べてきたようで家では少しだけ。
ふ~う、うるさかったラッピーとガブがようやく静かに…・

<中尊寺で買ったものメモ>
牛釜飯(食べたので中身無し)と5個入り萩の月

記念に夫が買ってきたミニ鉄瓶と

私が選んだお守りのとんぼだま
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ドライブ17日。中尊寺の紅葉~
ラッピー&ガブ地方は雪が降っているけど
中尊寺の紅葉はまだまだきれい。

紅葉と透け感が絵になってる♪

金色堂は、ワンコは入ることができないので
外から

何度か見たことがあるのでまっいいかあ~。

金色も良いけど赤のバランスも絵に描いたよう。

ラッピーが疲れてきたようで、抱っこしながら

大きな木の所でパワーもらっているおとーさん。^^

だんだん日も暮れてきて人影も少なくなってきて

中尊寺の散策、終了!

この先の無料駐車場の所のお店で
少しお土産を買って帰宅。
今日は久しぶりにジンベエファミリー。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
中尊寺の紅葉はまだまだきれい。

紅葉と透け感が絵になってる♪

金色堂は、ワンコは入ることができないので
外から

何度か見たことがあるのでまっいいかあ~。

金色も良いけど赤のバランスも絵に描いたよう。

ラッピーが疲れてきたようで、抱っこしながら

大きな木の所でパワーもらっているおとーさん。^^

だんだん日も暮れてきて人影も少なくなってきて

中尊寺の散策、終了!

この先の無料駐車場の所のお店で
少しお土産を買って帰宅。
今日は久しぶりにジンベエファミリー。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ドライブ17日。中尊寺!
腹ごしらえしたあとは、散策!

中尊寺には金色堂を見に何度か来ているのだけど
10年以上前だったようで記憶が…。

こんな坂道だったっけ?
けっこうきついね。
弁慶の顔出しを見つけた~^^

ラッピーもガブもミニ弁慶!

で、弁慶堂。

薬師堂、寂がいいね。

反対側に本堂の中尊寺。

境内はワンこオッケー♪

季節柄菊の花が色を添えてる。


明日はまだまだ見頃だった紅葉を中心に、
続くのです。
今日は最高9度最低-1度の冷たい雨で、
ラッピーとガブは家の中。
明日は最高気温2度で最低が1度、
かなり冷えそうなので大きい蓄熱暖房2台を最大に
一応小さい暖房機4台は小に設定。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

中尊寺には金色堂を見に何度か来ているのだけど
10年以上前だったようで記憶が…。

こんな坂道だったっけ?
けっこうきついね。
弁慶の顔出しを見つけた~^^

ラッピーもガブもミニ弁慶!

で、弁慶堂。

薬師堂、寂がいいね。

反対側に本堂の中尊寺。

境内はワンこオッケー♪

季節柄菊の花が色を添えてる。


明日はまだまだ見頃だった紅葉を中心に、
続くのです。
今日は最高9度最低-1度の冷たい雨で、
ラッピーとガブは家の中。
明日は最高気温2度で最低が1度、
かなり冷えそうなので大きい蓄熱暖房2台を最大に
一応小さい暖房機4台は小に設定。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ドライブ17日。そばがいい~^^
今朝起きたら一面真っ白!
直ぐ溶けてきたけど。

今日はなぜかラッピーとガブとドライブ。
自動車道を使ってちょっと遠出。

途中岩木山の積雪がきれいだった。

前沢SAここで休憩。

前沢牛は肉まんとかコロッケでしか食べていないかも…。
2時間あまりで目的地に到着♪
平泉の無料駐車場に車を止めてお散歩スタート。

わんこそばで有名な岩手県。
ワンコ良いですか?

泉橋庵、お店には他にお客さんがいたのだけど
2階の個室が空いているから
「よにんでどうぞ~」って

外は寒かったのでラッキー♪

ここでたっぷり腹ごしらえをして

いざ平泉散策♪
つづきはあしたに~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
直ぐ溶けてきたけど。

今日はなぜかラッピーとガブとドライブ。
自動車道を使ってちょっと遠出。

途中岩木山の積雪がきれいだった。

前沢SAここで休憩。

前沢牛は肉まんとかコロッケでしか食べていないかも…。
2時間あまりで目的地に到着♪
平泉の無料駐車場に車を止めてお散歩スタート。

わんこそばで有名な岩手県。
ワンコ良いですか?

泉橋庵、お店には他にお客さんがいたのだけど
2階の個室が空いているから
「よにんでどうぞ~」って

外は寒かったのでラッキー♪

ここでたっぷり腹ごしらえをして

いざ平泉散策♪
つづきはあしたに~
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
またです…。^^
今朝は早めに起きて、先週も行った秋田市まで
12月にもまたいくことになる
生涯学習センターに
秋田市内に入ったら雪がちらほら。。。
すぐ溶けたけど
夕べシャンプーしてベットカバーを交換したら
またもぐってるラッピー

ラッピーがしっかりもぐっててガブの行き場がなく

ラッピーに少し避けてもらった~。
今日、秋田市から家に戻ったら

おとーさんのまたにガブ^^

落ち着いてる。^^

ラッピーはまたここ!
明日も寒そう7度~1度
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
12月にもまたいくことになる
生涯学習センターに
秋田市内に入ったら雪がちらほら。。。
すぐ溶けたけど
夕べシャンプーしてベットカバーを交換したら
またもぐってるラッピー

ラッピーがしっかりもぐっててガブの行き場がなく

ラッピーに少し避けてもらった~。
今日、秋田市から家に戻ったら

おとーさんのまたにガブ^^

落ち着いてる。^^

ラッピーはまたここ!
明日も寒そう7度~1度
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
久しぶりにシャンプーした~^^
雪も降りそうな寒い日だけど、雨が降る前に散歩に~

芸術的な雪吊り!

比内の看板まで行ってから
ようやくシャンプー。

もちろんラッピーも
「
???

なぜジャンプ?
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

芸術的な雪吊り!

比内の看板まで行ってから
ようやくシャンプー。

もちろんラッピーも

???

なぜジャンプ?

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ブチャイク?^^
テーブルの脇から見ているのはガブ
目がかわいい~

写真を撮っているとなぜかやってくる。
撮っていたのはこれ

横手焼きそば、美味しそう♪
サンキュー♪いただきます。
いつも張り切って見に来るラッピーがやってこない…。

スヌーピーが立体的になっているのは
いつものことだけど

ラッピーがもぐってる!

で、スヌーピーがブチャイクに見える~笑
今朝の歯みがきラッピーもグシャで

ちょっとぶさいくかな~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
目がかわいい~


写真を撮っているとなぜかやってくる。
撮っていたのはこれ

横手焼きそば、美味しそう♪
サンキュー♪いただきます。
いつも張り切って見に来るラッピーがやってこない…。

スヌーピーが立体的になっているのは
いつものことだけど

ラッピーがもぐってる!

で、スヌーピーがブチャイクに見える~笑
今朝の歯みがきラッピーもグシャで

ちょっとぶさいくかな~

ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
今日しかないかななお天気!
今朝は-2度で冷えていたけど日中は14度でポカポカ♪

雪囲いする前に咲いているバラの前で

明日からまたお天気が悪くなるようで

今日しかないかなと

散歩は、早めに切り上げて
雪対策!

まだ途中の雪囲い。
ケルヒャーと30mの散水ホースを伸ばして水を抜きながら
道路脇の花壇の方まで手を掛けたけど
4時過ぎたら暗くなってきたので終了。
残りはまたお天気が良いときに
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

雪囲いする前に咲いているバラの前で

明日からまたお天気が悪くなるようで

今日しかないかなと

散歩は、早めに切り上げて
雪対策!

まだ途中の雪囲い。
ケルヒャーと30mの散水ホースを伸ばして水を抜きながら
道路脇の花壇の方まで手を掛けたけど
4時過ぎたら暗くなってきたので終了。
残りはまたお天気が良いときに
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
宅地あと
ようやく雨が上がって、ラッピーとガブも外に!

風はかなり冷たい~~。

体力もあまっていたようで元気♪
ここって、火事の跡…

住宅があったのに

2,3年の間にここで火事が起きて空き地。
ここはどうだったのか思い出せない…。

長~い空き地。
今日は、午後から籐サークル。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

風はかなり冷たい~~。

体力もあまっていたようで元気♪
ここって、火事の跡…

住宅があったのに

2,3年の間にここで火事が起きて空き地。
ここはどうだったのか思い出せない…。

長~い空き地。
今日は、午後から籐サークル。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
一日雨の土曜日
今日はしっかり雨で、ラッピーとガブはどこにも行けなかったね。

運動不足らしくて
今朝は珍しくバトルごっこしていたけど

まあ怪我しないように走り回ってね。

ラッピーがガブを誘っていたみたいだけどー
バナナの木

花は咲かないのに子どもが増える…。
今日の午前中は歯医者さん。
大分良くなってきたけど、小さな虫歯も発見され、
治療は長くなりそう…。
明日は籐サークル。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

運動不足らしくて
今朝は珍しくバトルごっこしていたけど

まあ怪我しないように走り回ってね。

ラッピーがガブを誘っていたみたいだけどー

バナナの木

花は咲かないのに子どもが増える…。
今日の午前中は歯医者さん。
大分良くなってきたけど、小さな虫歯も発見され、
治療は長くなりそう…。
明日は籐サークル。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
アナグマ体質?のラッピー^^
最近のラッピーブーム。
ここで、ホリホリしたあと寝てる…。^^;

そのあとは、ハウスにまた籠もるのだけど
またまた、ラッピー達用の洗ったタオルの中に入ってる。

「ご一緒に~」って言っているみたいだけど

私はもちろんガブも

遠慮するね~
今朝は5時台に起きて一日秋田市のイベントに参加。
文化会館で、わらび座も少し披露。
座っているのがメインでも
帰宅は7時過ぎでけっこう疲れた~。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ここで、ホリホリしたあと寝てる…。^^;

そのあとは、ハウスにまた籠もるのだけど
またまた、ラッピー達用の洗ったタオルの中に入ってる。

「ご一緒に~」って言っているみたいだけど

私はもちろんガブも

遠慮するね~
今朝は5時台に起きて一日秋田市のイベントに参加。
文化会館で、わらび座も少し披露。
座っているのがメインでも
帰宅は7時過ぎでけっこう疲れた~。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
神社の外れまで
まだ少し早いかな?と思ったけどタイヤ交換と撥水加工のためスタンドに車を置いて
そこからラッピーとガブのお散歩開始♪

神明社に沿って歩いて

角まできたら

米代川の方に曲がると、年始にお参りする神社の後ろ!

そのまま進むと米代川で、反対側は住宅地だから
怪しいワンと人に思われないように~

お日様は出ているけど、風が強くて冷たくなってきたね。
このまま家に戻って、しばらくしてから
私だけ歩いて、車を取りに。
お腹の調子が悪くて、歯医者さんの薬を調べてみたら
やはり副作用だった…。
夕方、歯医者さんに電話して薬をやめることにしたけど
明日は一日、ボランティア関係で秋田市に出かけるのでちょっと不安…。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
そこからラッピーとガブのお散歩開始♪

神明社に沿って歩いて

角まできたら

米代川の方に曲がると、年始にお参りする神社の後ろ!

そのまま進むと米代川で、反対側は住宅地だから
怪しいワンと人に思われないように~


お日様は出ているけど、風が強くて冷たくなってきたね。
このまま家に戻って、しばらくしてから
私だけ歩いて、車を取りに。
お腹の調子が悪くて、歯医者さんの薬を調べてみたら
やはり副作用だった…。
夕方、歯医者さんに電話して薬をやめることにしたけど
明日は一日、ボランティア関係で秋田市に出かけるのでちょっと不安…。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
午前中は暖かい秋♪
今朝ガブが椅子に寝ていたので
フリースを掛けてあげた。

あまりうれしそうじゃないけど
一応もぐってZZZ…

ちょっと家事をしてガブを見たら
直ぐ抜け出していた~^^;

いくらトイプーが寒がりでも
今日はけっこう気温が高いものね。

それでも午後から雨の予報。

ガブが地面の方が良いっておこってるみたいな?

川向こうの広葉樹の葉が落ちてきて
景色が透けて見えてきた~。

午後の雨とともに雷が

今一瞬日中のように明るくなったら、ゴロゴロ~
とても賑やか。(Pm6;50)
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
フリースを掛けてあげた。

あまりうれしそうじゃないけど
一応もぐってZZZ…

ちょっと家事をしてガブを見たら
直ぐ抜け出していた~^^;

いくらトイプーが寒がりでも
今日はけっこう気温が高いものね。

それでも午後から雨の予報。

ガブが地面の方が良いっておこってるみたいな?


川向こうの広葉樹の葉が落ちてきて
景色が透けて見えてきた~。

午後の雨とともに雷が


今一瞬日中のように明るくなったら、ゴロゴロ~
とても賑やか。(Pm6;50)
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
こだわり?
今朝は予想していなかった雨が降って、出足が遅れて

で、タイミング良く電車が陸橋の下を通過♪
陸橋を下ったところにあるスタンドで
タイや交換とワックス掛けを予約して
まだ雨が残っているので

扇田神明社の前をウロウロして

家のドックラン。
フェンスをおとーさんが外して冬の準備をしていたのだけど

ドックランにはいるときもガブは、今までの入り口から入って

出るときも同じ所から

ラッピーは、入るときに私と一緒に鉢の方から入ったのだけど
出るときはガブに促されてた。^^
フェンスが無くても出入り口は一定しているガブの方が賢いのかな?
夕方市内の歯医者に行ったので遅くなりブログの更新忘れてた~。^^;
現在23時10分。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

で、タイミング良く電車が陸橋の下を通過♪
陸橋を下ったところにあるスタンドで
タイや交換とワックス掛けを予約して
まだ雨が残っているので

扇田神明社の前をウロウロして

家のドックラン。
フェンスをおとーさんが外して冬の準備をしていたのだけど

ドックランにはいるときもガブは、今までの入り口から入って

出るときも同じ所から

ラッピーは、入るときに私と一緒に鉢の方から入ったのだけど
出るときはガブに促されてた。^^
フェンスが無くても出入り口は一定しているガブの方が賢いのかな?
夕方市内の歯医者に行ったので遅くなりブログの更新忘れてた~。^^;
現在23時10分。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ナナカマドも赤く
籠もっていたいラッピーをどうにかハウスから出して散歩したけど
坂道は抱っこで(甘やかして)、けっこう重い

時々おやつでつって写真を撮ってみたり

食慾の秋だからねー

ナナカマドの見が真っ赤♪
<菜園メモ>
今年は玉ネギの苗これだけ…

10個も収穫できるかな?
三つのプランターにチューリップを植えて
残りは花壇にあちこちに植えて
植えていたら近くの人がやってきて
暗くなるまで立ち話していたら
寒かった。
風邪ぶり返しそう…。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
坂道は抱っこで(甘やかして)、けっこう重い

時々おやつでつって写真を撮ってみたり

食慾の秋だからねー

ナナカマドの見が真っ赤♪
<菜園メモ>
今年は玉ネギの苗これだけ…

10個も収穫できるかな?
三つのプランターにチューリップを植えて
残りは花壇にあちこちに植えて
植えていたら近くの人がやってきて
暗くなるまで立ち話していたら
寒かった。
風邪ぶり返しそう…。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
達子森の紅葉
けっこう芸術文化祭でにぎわっている公民館の前を通って
「たっこもり」が見える道路から

コケコッコ通りへ

ここからも達子森が見える。

今日は半ば強制的に連れ出されたラッピーも
服を着ると諦めて外を歩いてる。^^
とっと館でなにやらイベント!?

収穫祭だって!
私もお汁粉と漬け物をいただいて
お金を持参していなかったのであとから買い物に。

レストランの国道側は落ち葉の絨毯。
3時過ぎに公民館に行ったら
すでに展示物を片付けていて
4時って聞いてたけど、
私も籐の作品を持ち帰り~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
「たっこもり」が見える道路から

コケコッコ通りへ

ここからも達子森が見える。

今日は半ば強制的に連れ出されたラッピーも
服を着ると諦めて外を歩いてる。^^
とっと館でなにやらイベント!?

収穫祭だって!
私もお汁粉と漬け物をいただいて
お金を持参していなかったのであとから買い物に。

レストランの国道側は落ち葉の絨毯。
3時過ぎに公民館に行ったら
すでに展示物を片付けていて
4時って聞いてたけど、
私も籐の作品を持ち帰り~
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
芸術文化祭とお散歩
公民館の体験コーナーに朝から行っていたので
散歩は4時過ぎに

夕方はひんやりして秋の臭いがする。

遠くに白鳥の声が聞こえた!
もう渡ってきているんだね~姿が見えなくて残念。
10時からにぎわった籐の体験コーナー。

準備が整わないうちにお客さん♪
小学2年生の男の子が根気強く制作。
ビーズで飾りをつけたかご作り。
小1の女の子や5年生の双子の女の子など
今回は、10人以上の参加♪
2時過ぎまで4人のメンバーが飲まず食わずで対応。
丁度下で食堂をしているので良い匂いが~
3時近く落ち着いてからお蕎麦を下から運んでもらって食事。

お天気はあまり良くなかったけど
いつもより人出はあったかな?

作品コーナーも年々高齢化で
出す人が少なくなってきスペースが空くので
籐のサークルも以前の作品も展示。
体験コーナーは今日で終了。
展示は明日の4時まで。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
散歩は4時過ぎに

夕方はひんやりして秋の臭いがする。

遠くに白鳥の声が聞こえた!
もう渡ってきているんだね~姿が見えなくて残念。
10時からにぎわった籐の体験コーナー。

準備が整わないうちにお客さん♪
小学2年生の男の子が根気強く制作。
ビーズで飾りをつけたかご作り。
小1の女の子や5年生の双子の女の子など
今回は、10人以上の参加♪
2時過ぎまで4人のメンバーが飲まず食わずで対応。
丁度下で食堂をしているので良い匂いが~
3時近く落ち着いてからお蕎麦を下から運んでもらって食事。

お天気はあまり良くなかったけど
いつもより人出はあったかな?

作品コーナーも年々高齢化で
出す人が少なくなってきスペースが空くので
籐のサークルも以前の作品も展示。
体験コーナーは今日で終了。
展示は明日の4時まで。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
ラッピーを連れ出して
とても天気が良くてポカポカ暖かい文化の日。
想像妊娠みたいでハウスに籠もりきりなラッピーを
出てきたときに確保してどうにか連れ出した!

最初はさすがにブレーキを何度かかけていたけど
諦めて走ってる♪
土手を歩いていたら

下の散歩道にトイプーちゃん。
ガブにとってニアミス?
ワンワン吠えなくて良かったねー。
クッキー君の家で

おとーさんがネコちゃんにかまっている間
ガブ、避難…^^
だあれも見えないグランド。

自由に走り回っていたガブ♪
昨日午後、除雪機のユキオスをたまたま
ご近所に除雪機を配達に来た人に頼んだら
午前中になおったと持ってきてくれた。
仕事が混んでいるので遅くなるかもと言っていたけど
修理が簡単だったようでラッキー♪
修理代7000円
夕食
トマオニでステーキ…
大きいけど薄くてやや固めで
安いから良いかな、みたいな
明日は比内町の芸術文化祭で
籐の体験コーナー担当。
10時前から3時過ぎまで…
<菜園メモ>
午後から畑の片付け
フェンスのネットを外したり、トマトやバジル(ほとんど食べなかった…)
根を抜いて片付け
まだチューリップの球根を植えていないので
やることいろいろ。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
想像妊娠みたいでハウスに籠もりきりなラッピーを
出てきたときに確保してどうにか連れ出した!

最初はさすがにブレーキを何度かかけていたけど
諦めて走ってる♪
土手を歩いていたら

下の散歩道にトイプーちゃん。
ガブにとってニアミス?
ワンワン吠えなくて良かったねー。
クッキー君の家で

おとーさんがネコちゃんにかまっている間
ガブ、避難…^^
だあれも見えないグランド。

自由に走り回っていたガブ♪
昨日午後、除雪機のユキオスをたまたま
ご近所に除雪機を配達に来た人に頼んだら
午前中になおったと持ってきてくれた。
仕事が混んでいるので遅くなるかもと言っていたけど
修理が簡単だったようでラッキー♪
修理代7000円
夕食
トマオニでステーキ…
大きいけど薄くてやや固めで
安いから良いかな、みたいな
明日は比内町の芸術文化祭で
籐の体験コーナー担当。
10時前から3時過ぎまで…
<菜園メモ>
午後から畑の片付け
フェンスのネットを外したり、トマトやバジル(ほとんど食べなかった…)
根を抜いて片付け
まだチューリップの球根を植えていないので
やることいろいろ。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
元気が出る?赤とオレンジ!
今日もラッピーが散歩を拒否したので
まっいいかあとガブだけ私のお供。
あ!電車が通過

なにげに紅葉狩り。

秋を満喫~~

家に戻るとラッピーが、ハウスから出てきてお散歩のあとのおやつを要求。
ラッピーは散歩に行っていないのに

食べることだけはいつもと同じな、ラッピー。

運動しないで食べると太るだけだよー。^^
<手作り>
食用ほおずき
収穫していくらか生食していたけど

ジャムにすることに

スロージューサーで種と皮を取り除いて
グラニュー糖とレモン汁を入れ、煮詰めて完成♪
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
まっいいかあとガブだけ私のお供。
あ!電車が通過

なにげに紅葉狩り。


秋を満喫~~


家に戻るとラッピーが、ハウスから出てきてお散歩のあとのおやつを要求。
ラッピーは散歩に行っていないのに

食べることだけはいつもと同じな、ラッピー。

運動しないで食べると太るだけだよー。^^
<手作り>
食用ほおずき
収穫していくらか生食していたけど

ジャムにすることに

スロージューサーで種と皮を取り除いて
グラニュー糖とレモン汁を入れ、煮詰めて完成♪
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
マイペースな11月
ようやくお天気が良くなってきた感じの今日。
11月になってしまったね。

ラッピーはやはりお散歩拒否で…。
ごはんの時は早々とスタンバイしているんだけどね。
今日もガブだけ~

山道は風だけがひゅ~~ひゅ~

田んぼの中を歩こうと思ったけど
水たまりが見えたのでそのまま戻って

コケコッコ通りまでたくさん歩いた♪
貯筋だって!

ラッピーは時々穴掘りして(掘れてないけど)運動している様子。^^
<菜園メモ>
カラーが植えてあるプランターの土をあけて
球根の始末。
空いたプランターに玉ネギの苗3本×5定植。
今年の作業が凄く遅れてる。
花壇の花なども片付けないと…。
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
11月になってしまったね。

ラッピーはやはりお散歩拒否で…。
ごはんの時は早々とスタンバイしているんだけどね。
今日もガブだけ~

山道は風だけがひゅ~~ひゅ~

田んぼの中を歩こうと思ったけど
水たまりが見えたのでそのまま戻って

コケコッコ通りまでたくさん歩いた♪
貯筋だって!


ラッピーは時々穴掘りして(掘れてないけど)運動している様子。^^
<菜園メモ>
カラーが植えてあるプランターの土をあけて
球根の始末。
空いたプランターに玉ネギの苗3本×5定植。
今年の作業が凄く遅れてる。
花壇の花なども片付けないと…。
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
| ホーム |