fc2ブログ
 
検索フォーム

連休だ~那須旅行と秋田犬の里

プチ那須旅行の記録~①

岩手山と見事に晴れた空30用
桜がまだ咲いている自動車道から見る岩手山がきれい!

28日に向かったところは(28日に一部UP)
小峰城跡30-3
小峰城跡

小峰城跡に30-1

福島県白河にあるお城
小峰城跡30-5

震災で崩れた石垣の修理が最近終わったらしく
再興した石に傷が多く大変だったろうなあと…。

小峰城跡30-4

ここは入場無料で、わんこ連れも多く
お散歩にちょうど良い♪

小峰城跡30-6
一番上の左側の小窓からおとーさんの手が出てる。
ラッピーとガブがきょとん!^^
この後も散歩できるところに
今日は画像処理がなかなかできなくて
また明日に…。

そのわけは、この子達と
秋田犬の里
20190430192350dfe.jpg
ハチ君と

20190430192030c85.jpg

秋田犬のあこちゃんは疲れていて遊べなかった…。

201904301920156b0.jpg

沢山の人が来ていて売店でも売り切れている品物も

201904301919581d7.jpg
小雨だったので外の露店は、あまり賑わっていなかった様子。
明日はどこに連れて行く?


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

プチ旅行から帰宅!

娘達とは那須のアウトレットで合流して
少し遅めの帰宅。
アウトレットで買ったご飯やSAで購入したパンなどで
簡単に夕食。

ラッピーが大好きなGは、アウトレットでそれぞれの車に乗るとき
せっかく会えたラッピーと別れるのがいやで…;;
Gはラッピーが大好き

用心深いガブも疲れ果てて…

がぶもぐったり…
抱っこされて寝てる。^^

写真の整理ができないので
今回の一泊二日の内容は明日以降…


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

連休だ~🎶

桜の花を道路脇に眺めながら
今回もプチ旅行♪

20190428180149f4e.jpg



最初は福島県のお城の公園。

20190428180133cfd.jpg


ゆっくり散歩したりして
今回泊まるところは昨年きたところ

20190428180113161.jpg


スマホなので詳しくは、家に戻ってから

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

小雨で寒いよ~

止んだかな?と,そとに出たらやはりぽつぽつと降ってる…。

雨が降っているぞー
気温は7℃~2℃
家の中はエアコンだけだと寒すぎるので,蓄熱暖房もつけた!


桜はちゃんと咲いてる♪
背景は桜だよ

連休に寒いとお花見も人手がすくなさそう

はいけいはさくら

ラッピーとガブもお花見したいかな?

しんけんならっぴーとがぶ27にち


花より団子だって!^^

今日から夫は10連休。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

冷え冷えな日

今朝は賑やかなくらい風が強くて
日中は雨で気温が10度~3度
ラッピーとガブケージで温まって寝てた♪^^
きょうはさむいねー26

ガブは時々元気にイスからイスをジャンプして
運動♪
じゃんぷしてここまで~元気!


夕べはラッピーの誕生日だったけど
4時頃にリバースしてたこともあり
(まさか胃をカラにして沢山食べようと思ってた?)
かなり手抜きの夕食
かなり簡単バースディ
いつものフードに缶詰、キャベツやキュウリなどを
トッピングしただけ…。

台に足があがって><
缶詰はかなり魅力でラッピーは、フライングして
食べてた!^^;

がぶもなめつくしてる
ガブもなめ尽くして、おいしそう~。

12歳になったラッピーこれからも頑張ろう。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

ラッピーの誕生日、桜 満開に~

今日は一日雨空でラッピーとガブの散歩はなし~
小顔になったよガブ雨の日25にち
昨日トリミングしたのでガブは小顔に ^^

で、昨日の散歩の写真。
桜がフェンスからはみ出ている!
桜がフェンスからはみ出している!^^;



国道から入った神社のところ
桜満開!


神明社から桜とスイセン
神明社の前からの桜。

今日はラッピーの12歳の誕生日♪


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

秋田犬の里の中に入ると…

入り口はいろんな人たちのいろんな匂い?
いりぐちちぇっくラッピーとガブ

そういえば書き忘れてたこと、
人にも犬にも優しく入場無料!

いぬのべんち23-6

秋田犬をきりぬいたり

木彫りの秋田犬23-7

木彫りにしたり

こちらはワンコはいれない1

秋田犬の「あこ」と「飛鳥」のパネルだったり
こちら側は秋田犬と出会えるコーナーもあるのでワンコは、入れない。
職員の方がラッピーとガブを見ていてくれて
私が中を見せてもらっているとき
ガブがドア越しでこのパネルに向かって吠えてた…。^^;

秋田犬のタワー23-2

ぬいぐるみのタワー。🐾

こんなゆうぐも23-2

ワンコの遊具 ^^
二つしかないような気がした…。

3枚目の画像の木彫りの秋田犬の後ろにあるらせん階段を上ると
屋上~。

おくじょうであそべるよ23-5
このときは貸し切り!^^y


このとき、秋田犬は昼休みだったので会えなかったけど
獣医さんで大きな秋田犬と会ってたし
ラッピーとガブは吠えるかもなので会わない方が良いし ^^



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

獣医さんの後は、また秋田犬の里

連休前にラッピーの目の治療に
いつもと違う注射だ!23
目は大分良くなってて今後は目薬を家でつけるだけ!
この注射は狂犬病予防注射。

もしもしもしてちゅうしゃもしてガブ23日
ガブも聴診器でもしもししてもらって予防注射。
フィラリア予防の薬と注射
目薬3種類6本で万札が羽になってとんでった~~^^


獣医さんの後は、プレオープン中の秋田犬の里に。

臨時駐車場から23
臨時駐車場から


秋田犬の里プレオープン中
職員の人が写真を撮ってくれた♪
とても親切!


撮影してくれた人と大館駅が移ってる
ハチ公の像に映り込んでる~^^
秋田犬の里の中は半分ワンコオッケーだった♪
ワンコに優しい施設ができた!
中の様子は画像が多いので明日に


この後、市役所に、
しやくしょです
いらないと思っていたけど個人番号カード作ってしまった。
今日は受け取り。

市役所の後ろにある桂城(けいじょう)公園にラピートガブを抱っこして
ちょっとだけ覗いてきた。
けいじょうこうえんはさくらがまだはんぶんくらい

まだ桜は満開ではないけど
出店も出ていてお花見モード満開♪



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

開花宣言だって!

市内のソメイヨシノが咲いたらしく
我が家のチューリップもプランター4つ満開♪
昨日よりチューリップさいたね。22


雪捨て場の奥の道路脇は水仙が縁取っていたのだけど
みえないね|~^^;
道路脇のスイセンがよくみえない22

丘の上は切り株だらけだけど
小高い丘の上はきりかぶ22


コケコッコ通りの両端の桜が咲いてた♪
桜咲いてた!22にち

ここのソメイヨシノはまだつぼみで
咲いているのは山桜
やまざくら22にちさいてた~~
これもベニヤマ桜かな?

まだ夜は2℃とかで気温は低いけど
日中が暖かくてようやく春があちこちに ^^

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

ガーデニング日和に!

日中の陽気でちゅーりっぷが咲いてきた♪
プランターのチューリップ咲いた21にち
冬の間温室に入れていたので地植えより開花が早い。

ようやく選挙戦が終わって久しぶりに静かな日曜日
~お散歩の途中しっかり選挙しに
市長と市議会議員選挙21にち

私から投票して
夫と交代
おとーさん選挙に行った21にち
ラッピーとガブの視線はおとーさんを追っている。^^

朝夕は寒いのだけど
ベロメーター少し作動21にち
日中はとても温かくて…半袖で歩いている若者もいた。


午後から気になっていたシンビジュームの植え替えに挑戦!
シンビジューム植え替えに挑戦
2鉢にするつもりが3鉢に
シンビジューム植え替え3鉢に増えた
培養土が足りなくなって急遽購入して
ついでにクンシランも子株を分けた。
クンシランもかぶわけ

クンシランはふた鉢に21

シンビジュームは根を切りすぎたようで
クンシランは切り口を消毒する薬がなくて
発根剤をつけたから><
うまく育たないかもしれない…。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

なにげに土曜日

風は冷たくてもお日様が出てるので
チューリップがほころびてきた。
ちゅーりっぷがほころびてきた20日
去年ゴールデンウィークに購入したチューリップ
咲くのが楽しみ♪


火事になった電気屋さん。新築中
かじになったとなりもいえもなくなった
お向かいのお家はあっという間になくなって空き地?


グランドで走ったらガブの走りは健在!
がぶがすごいいきおい20日
ラッピーも左側で地味に走ってる!


体育館前で遊んでいた子どもたち
たいいくかんであそんでいたこどもたち20

ワンワンだーって

こどもたちがかわいいって20にち
かわいがってくれた♪


おとーさんが薬局に行っている間
おとーさんをまってるやっきょくのまえ20
凄く真剣に待っているラッピーとガブ
うん!忠犬!

今朝家のフェンスに止まっていた鳥。
きいろっぽいとり
背中の羽が黄色っぽかった…。
名前は?

カワラヒラの雌みたいです。
重箱石さんコメントありがとう~。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

山桜咲いてた♪

お天気は良いのだけど、風が強くて冷たい。

ぜんしんあるのみ!?みたいな~
でも、前進あるのみ!


あ!あのピンク色は桜咲いてる!?
はやくです、19にち

ピンク色が強いので、きっとベニヤマ桜。

邸やまざくらさいてる!M邸19
手前の老木もちらほら咲いてて、庭の中ではしっかり開花。

コケコッコ通りでも咲いたかな?

今日は鯉のぼり達がとても元気!
こいのぼりげんき~かぜがつよて19にち


午後からカラーの球根植え付け作業。
寒いので時々温室で暖まりながら
玉ネギとカラー植えたばかりのプランター
タマネギにプランターを使っているので
プランター6つに定植。
サークルの仲間と交換した黄色と
赤を混ぜて植えてしまった…。




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

暖かです~24℃

今日も暖かくて
きゅうけいじどうかんのまえで18にち

家の中より外がぽかぽか~~

ふれあい公園 ゆうぐはいつなおすんだろう
ふれあい公園の遊具はいつ復活するのだろうね。


鯉のぼり!
こいのぼりうちにもあるよ18



我が家もフェイクハウスの窓に
スイセンの季節~18-1


鯉のぼりのフラッグ。^^
すいせんのきせつだー18日

水仙の季節!


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

春の陽気♪

ラッピーが玄関に置いてあるケージに入ったまま出てこない…。
ラッピーでてこないガブは私とガラスに映ってる
しかたないので迎えに行った…。
最近動きたくない?=歳取った?

少し抱っこして移動…^^;
達子森雪捨て場黒いのはゆきのやま
さすがにゆき捨て場。黒い山は雪!
まだ残ってた~


市役所支所の桜並木はまだつぼみだけど
さくらなみきはまだまだ17にち

ちょっと膨らんできたかな?

さくらのつぼみふくらみかけてる

あんまり温かくて

きょうのきぶんはこれだ!
比内鶏さんと同じ、こんな気分♪




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

剥がれ落ちないように…

新築工事が行われているところ
水仙があちこちで膨らみかけてる♪
すいせんさきます!16日

温かいけど風は強くて
選挙のポスターが
風で剥がれ落ちそう~

剥がれて落ちそう。><

よねしろがわ16にち

米代川に行って
おばさんのところによって

おばさんのところによってみた16

元気で一安心。


はがれおちそうなぽすたー
ここにも風で剥がれそうなポスター。
剥がれ落ちないように…。


我が家の水仙咲いてきてる♪
わがやのすいせんもさいてきたよ

このあとフェイクハウスの屋根の塗料も剥がれ落ちて
木面が雪でボロボロになってきているので
屋根を掃除してからペンキ塗り。
とげのあるバラを寄せながらなので結構大変だった…。

やねといすぺんきぬり16にち
屋根は茶色で、 ベンチは白っぽいペンキで
板がこれ以上ダメージを受けないように保護。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

街は賑やか~

昨日から市長と市議選がはじまった…。
選挙カーの姿が!

選挙カーもマナーを守っているのだろうけど
おみせの駐車場の出入り口に一時停止していたり
しかたないのだけど、こんな路地まで!

選挙カーが路地まで
大きな音!
賑やか~

2台すれ違う時もあってマイクの声が一段と高まる~~。

ラッピーがマイクの音に反応する…。

一日雨だったね。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

田んぼがなくなったね~

久しぶりに団地の後ろ側を散歩
久しぶりの団地の奥1

以前は田んぼだったけど今は使っていないみたいで
ただ枯れ草…。

たんぼなくなったね2
最近枯草や枯れ枝に火が移って火事が多いけど
ここら辺も火気厳禁だね。



公園は子ども達が遊んでいた3
日曜日なので公園で子供たちが遊んでいて
ラッピーとガブは滑り台は遠慮して…^^


今日は夫もタイヤ交換。(スタンドで)
そのあと選定した枝をシュレッターしてくれた。
私は午後から籐サークルに
日中暖かくなってきて蓄熱暖房を小さくしないと…。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

川の散歩道解禁だよ♪

米代川の散歩道、雪解け水もなくなって解禁だね~。
まだ雪が残っている!
散歩道解禁13日

今日はぽかぽか春の陽気。
最低気温は確かマイナス1℃

散歩道解禁13日2

雲も少なくて青空が春らしい色~。

さんぽみちから13日


今日のお気に入りの写真!
米代川からラッピーとガブと13日


帰ってきてからラッピーとガブをシャンプー
ガブシャンプー13にち
夫、芝生の手入れ中。


家の中が蓄熱暖房で24℃くらいあるので

ラッピー天日乾燥
ドライヤーをかけなくても乾いた!


シャンプーした後は、畑仕事。
畑耕運着かけたじゃが芋植えた
耕運機で畑を耕して、草を取ったり
ネギを移動したり
ジャガイモも植えた!
去年の残りのセニョールスティックやオクラの種まきも
パワーかなり消耗…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

建設ラッシュかも

この間まで雑木林のようになっていたところ
角地に家が建つ様子…
ウグイスの声がきこえたところ
去年までここを歩くとウグイスの鳴き声が聞こえていたのだけど
亡くなったからもう聞くことができないって
右側のもの干しに鳥かごが二つ
メジロと(名前を聞いたけど忘れた)別の鳥がいて鳴いていた♪


ふれあい公園はまだかれくさ
ふれあい公園は、桜の木の芽もまだ堅くて
春はまだ先かな?


以前火事で燃えた電気屋さん
以前火事で焼失して閉まった電気屋さん。
復活するのかな?
そのお隣も工事をしていて
そっか!
消費税…。ーー


3月に種をまいたミニトマトなどが大きくなってきたので
少し広いところに植え替え。
右側はメロンとゴーヤ。
元気がないゴーヤとメロン苗
左側は力尽きて残している苗…。^^;


ミニトマトほおずきなえミニピーマン
はおずきわしつに
ミニトマトほおずきなどをポットに移植。
温室に置こうと思ったけど
まだ明け方は気温が低いので夜は室内かな~
面倒でもしかたない…。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

クンシランと

散歩は近場の道の駅あたり
散歩は近場で11-1

後ろに見えるのは市役所支所。

散歩は近場11-2
お昼頃まで結構温かくてガーデニング日和かなと
思っていたら夕方近くにパラパラと雨。

寒かったけどバラの剪定頑張ってみた。

クンシラン、結構長い間咲いていて
ちゃんと写真を撮ろうとしていたら、すでに終わり頃になってしまった…。
くんしらんおわりごろに11-2

両脇に子株を抱えているので
咲かないかな~?と思っていたけど
しっかり咲いてくれた。

クンシラン終わり頃に
クンシランの子は、花が終わったらサークルの仲間に養子に出す予定。^^



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

通院と秋田犬の里

かなり良くなってきているけど今回も注射。

ラッピー通院また注射4-10


2本目も…。
ラッピー注射2ほんめ4-10
獣医さんが思いのほか混んでいて終わったらお昼過ぎてた~。


獣医さんの後は、駅前に

はちこうごうだよ4-10
ちょうどハチ公号(バス)が!

駅の目の前にある秋田犬の里。
秋田犬の里4-10ー1

いろんな人がのぞきに来てた。
昨日関係者のみで完成式典を行っていて

秋田犬の里 駐車場側から

グランドオープンは5月8日(ハチ)。
17日にプレオープンがあって
いろいろイベントが企画されているらしい。
たのしみ~^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

出入り自由なガブ

朝は暗くしてもらっているので結構私が起きる6時まで静か…。
で、ガブは私が起きたからか右上からジャンプして出たようで
スキップフロアまで迎えに来てくれた。

この場所から脱出9にち

でもやはりヒート中のラッピーが気になるガブ。^^;

ヒート中のラッピーが気になる…のぞく?

ガブをまたハウスに入れたら…。

いれてあげたら…かわいい^^
のぞいてる~^^


らっぴーがきになるし9にち

中のラッピーは気になるし

このあとおはよー9にち

この後ラッピーガブもケージからでて
おはよー^^y

ガブは、買い物から戻ると玄関に迎えに来て
すぐその後何もなかったかのように
入り口が閉まったままのケージに入っていたりして
自由に出入りできるようになってる!


風はまだ冷たいけどお日様がぽかぽかで
散歩は米代川まで
散歩は米代川

午前中スタンドでタイヤ交換してもらった!
使わないタイヤを預かってもらえるので便利♪


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

リードがネジネジ~~

ガブがラッピーにまとわりついたり離れたりするので
ねじねじなリードで

リードがねじれてる。
よりは戻しているのだけど^^

せっせとあるく!?8にち

そういえば市役所支所にあったATMが
4月からなくなっててちょっと不便に…。

ししょのATMがなくなった

農園芸用土などを購入しにパワー(DIYなどの店)に行ったのだけど
たこ焼きや大判焼きのお店もパワーの前から撤去されてて
4月になってからいろいろ変わってきている。

ラッピーとガブは、元気にGOー♪




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

ワンワン騒ぐ週間?

12歳になろうとしているラッピー
まだまだヒートでガブ吠えまくり~の日々
わんわんうるさいです、ガブ7にち

ラッピーはおとーさんに…。
ワンワンの原因はラッピー
夫曰く「三角関係」…。 

午前中は雨で散歩はムリだったけど
籐サークルから戻ってくる前から晴れてて
夫が黄砂を洗い流しはじめたので
私が散歩に
黄砂だって、車をケルヒャーする

良いお天気にみえるけど
風は冷たくて

50周年記念碑でラッピーとガブポーズ7にち


市役所支所の屋根がこんな風だったのは初めて気がついた。
せんきょはなかったねー支所のアプローチ
ここのドアには選挙はなくなりましたとと張り紙がしてあったけど
県会議員の定数と立候補者が同じで
無投票。

地元公民館で籐サークルをしている間何人も選挙に来て戻っていた…。


ししょをあとにしてまだまだ風は寒いね
今夫が言っていた
ここの郵便番号 018
 れいわ! ^^



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

いたずらっ子!

注意を向けようとクーピーの缶をたたいてる。

いたずらっこです!6

注目行動です。だからあえて叱らない。

いたずらっ子おかしな顔

ガブと一緒に写真とってというので

いたずらっこおかしなかお2

変顔撮った~^^

このあとYパパが元気になって迎えに来たので
帰宅♪

散歩はいつもの週末と同じ。
風が冷たいね4月6日
風が冷た~~い

ガブjはラッピーのヒートに振り回されて
ご飯をあまり食べられなくなってきてる…。ーー


ご飯と言えば、最近ふかわりょうさんが、「とんぶり」の歌を作ってくれて
道の駅まで来てくれてたそうで
なまのとんぶり
レジの人が一緒に写真を撮ったって見せてくれた♪
私も呼んでくれると走って行ったのにね-。^^

完成した「ハンカチポーチ」を道の駅に置いてきた。
ハンカチポーチ6枚完成♪
ワンポイントつけて300円。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

同窓会のメモみたいな…

朝早くからラッピーとガブが騒ぐので、
夫がケージにフリースをかけて暗くしたつもり…
脱出5
いろいろ工夫しているようだけど結果は、こんな感じ…。
ガブは脱出してラッピーはケージの中。

一日雨の日。
散歩にもいけず、Uチューブを見ていた子
ようやくおもちゃで遊び始めた~。
ようやくおもちゃで

<高校同窓会3月30日~31日>
苫小牧駅
すぐ左側がホテル。
到着が早すぎてチェックインできなかった…。

駅前ホッケーの町
   ホッケーの街

時間が沢山あったので以前住んでいた官舎があったあたりまで散策してみた。 
このフェンスの奥に住んでいた
このフェンスの奥に官舎がたくさんあって住んでいた。
その頃はフェンスはもっと後ろの方にあって
官舎は道路に面していて庭もあった。
王子町、子どもの頃はもっと活気があったのに
なにげに寂れた感じが漂っていて
しかも寒い!
寒くて見つけたここ会場の近くの足湯♪
あしゆがあったところ
暖まりながら地元の人たちと交流。

会場の雰囲気。
同窓会場
130名あまり参加。
スマホであまり枚数を撮れなかった…。

2次会は全体の方に参加しないで
クラスの仲間Gが経営している中華料理屋さんで


このホテルには送ってもらいわたしだけ降りたのだけど
朝起きて、ご飯を食べようとしたら
あさごはんルートイン
同級生Oが目の前にいて、びっくり!
このあと、別の同級生T(画家)の個展を見に行くのに誘われたけど
諦めて、空港へ。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

あそびたーい♪

こんなことをしたり
テレビの側って…4にち

わんこと一緒に戯れてみたり

こだくさんです4にち
こどもが増えたみたいな~
うちの子になる?と言ったら…泣いた!
で、パパさんの様子も聞きながら電話したら
少し落ち着いた!?
インフルエンザ、大分良くなってきているみたい。

今日は、ボランティアの仲間の件で
仕方ないので連れて行った。
最初わざといたずらっぽくしていたけど
あめ玉もらってなめて、お菓子も沢山いただいて
そのうち寝てしまった…。

イオンでお昼を食べて(お子様カレー)
夕方近くに散歩♪
後ろは選挙の看板4

公園で遊びたいっていうからまた同じところで
らっぴーのかおがちょこっと4


児童館のところでも
あそびたい~4-4-2


児童館の公園はわんこの散歩禁止なので
あそびたい~4-4
ラッピーとガブは入り口付近で ^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

少し怖いかも^^;

今朝は10時の予約で市立病院の眼科に
視力検査。
Y弟を連れて行って良いものか迷ったけど

動き回りたい年齢なのに凄く頑張ってくれた♪
看護師さんも面倒を見てくれたし~感謝

視力検査で瞳孔を開くので戻るまで運転できないため
お昼を病院の食道で食べたりして
病院を出たのが14時半、半日付き合ってもらった。

で、買い物もしてきたし夕方になってから散歩。
さんぽいくよー3日

ガブは少し怖がってる ^^

ガブはちょっと怖がっている3


以前遊んだ公園のことを良く覚えていて
ゆうぐでラッピーとガブも3


ガブのところがゴールって
遊具で遊ぶYおとうと3
もっと遊びたいようだったけど
私が、寒くなってきた~^^

何気に忙しくて
私の同窓会の記録をUPできない…たいした写真はないけど。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

まだまだ雪!

今朝も一面真っ白。
しっかりぬれ雪になってきていったん外は諦めて

ラッピーとガブ ひーとだよ

ラッピーがヒートのようで(12歳になろうとしているのに…)
ガブがラッピーにまとわりついてる。^^;

ラッピーとあそびたです2日
ラッピーを抱っこして保護する?と
ガブがうらやましそうに見つめている。^^


外は太陽が出たり急に暗くなって吹雪いたり
一体どうなっているんだろう~。

かぜつよいねーラッピー&ガブ2にち
少しお天気が落ち着いたのでお散歩!
私が動かないと運動不足になるから。^^


午後、Yパパがインフルエンザに罹患したようで
  予防注射の効果切れ?
保育園児のY弟をお預かりすることに

この子はY兄↓
Yani.jpg
ママと帰宅、学校があるから
パパと接触しないでね~。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 

エイプリルフールみたいな

今朝辺り一面真っ白な雪に覆われて
わーウソだーみたいな
けさもゆき!エイプリルフール
お昼近くは太陽も出て、急激に雪も溶け
土日お天気が悪くて散歩していなかったラッピーとガブ
今日はお外だね~^^


ひろいとちになった。1にち
以前雑木林のようになってきていた宅地
木を切って根を掘り起こした後はとても広い。


米代川も道路は雪が溶けて一見春のよう。
ポカポカになってきた米代川で1にち


歩いてきたら暖かくなってきたね。
ここはからからなよねしろがわ


同窓会の画像を少し載せようと思ったけど
スマホからパソコンに取り込むのに意外と時間がかかって
明日かな?

5月から「令和」一度に変換できない~^^;

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村 
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機