- 検索フォーム
| ホーム |
秋が沢山~
日曜日、我が家の芝生黄色い花が咲いて
なにげにお花畑~^^;

散歩の後芝刈りしてたので花もなくなった。

米代川まで散歩♪
今日は隣の団地まで

我が家の栗はまだだけど、ここはほぼ終わり
団地の公園の滑り台。

ガブは駆け下りて

ラッピーは滑ってる。

後ろはなにげに紅葉

秋がすすんできてる。

栗ご飯にする?!^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
なにげにお花畑~^^;

散歩の後芝刈りしてたので花もなくなった。

米代川まで散歩♪
今日は隣の団地まで

我が家の栗はまだだけど、ここはほぼ終わり
団地の公園の滑り台。

ガブは駆け下りて

ラッピーは滑ってる。

後ろはなにげに紅葉

秋がすすんできてる。

栗ご飯にする?!^^
1日ワン



にほんブログ村
道の駅巡りだよ♪~②
大湯というからには温泉♨
無料の足湯があってすぐ脇に浅い温泉プール?もあって
子どもがパシャパシャ遊べる♪

ぬるいので結構長い時間足をつけていられる。^^
その後は吹き抜けの建物の中に

道の駅のフードグランプリを取ったラーメン屋さんがあって

ラーメン好きの夫は間違いなく食べる。^^y
豚骨と醤油味、スープがどちらも格別!
このあと近くのかづのの道の駅に

以前冬はスケート場だったところが現在駐車場になってて
奥の方は工事していてリニューアルするみたい…。
売店でとても辛くて有名な絞り大根などを購入。
ちょっと顔出しパネルで遊んでみた。

ガブは手も出てる。^^

切りたんぽ鍋は地元比内地鶏を使った大館が本場です!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
無料の足湯があってすぐ脇に浅い温泉プール?もあって
子どもがパシャパシャ遊べる♪

ぬるいので結構長い時間足をつけていられる。^^
その後は吹き抜けの建物の中に

道の駅のフードグランプリを取ったラーメン屋さんがあって

ラーメン好きの夫は間違いなく食べる。^^y
豚骨と醤油味、スープがどちらも格別!
このあと近くのかづのの道の駅に

以前冬はスケート場だったところが現在駐車場になってて
奥の方は工事していてリニューアルするみたい…。
売店でとても辛くて有名な絞り大根などを購入。
ちょっと顔出しパネルで遊んでみた。

ガブは手も出てる。^^

切りたんぽ鍋は地元比内地鶏を使った大館が本場です!
1日ワン



にほんブログ村
道の駅めぐりだよ♪~①
ラッピーとガブは初めて来たところ、家からは車で30分くらい。

後ろの木々は紅葉しているし
ジャンボカボチャ!(食べてもおいしくない)ハロウィーン用?

緑がいっぱい。

反対側はもっといっぱい!

私は3回目になる大湯道の駅。

この築山に登ると心地良いい♪

遊びに来ていた子ども達
ここから横になってゴロゴロ降りていった!
そのあと、目も回っていたようで ^^
地元の小学生も沢山遊んでくれた♪

築山の下にあるお店でラーメンを食べて
足湯に入って…は、明日に続く ^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

後ろの木々は紅葉しているし
ジャンボカボチャ!(食べてもおいしくない)ハロウィーン用?

緑がいっぱい。

反対側はもっといっぱい!

私は3回目になる大湯道の駅。

この築山に登ると心地良いい♪

遊びに来ていた子ども達
ここから横になってゴロゴロ降りていった!
そのあと、目も回っていたようで ^^
地元の小学生も沢山遊んでくれた♪

築山の下にあるお店でラーメンを食べて
足湯に入って…は、明日に続く ^^
1日ワン



にほんブログ村
いつもの散歩は…
今日は世界観光デーだとスマホの「エモパー」が教えてくれた。
じゃいつもの散歩じゃなく地元の観光に出かけよう!
そのまえにガブのセクシーショット^^

地元観光そのいち。
田んぼ~稲が陥没~~

そのに。
ナナカマドの実が赤く!

そのさん。
空もすっかり秋模様

風の動きが見える、うろこ雲~^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
じゃいつもの散歩じゃなく地元の観光に出かけよう!
そのまえにガブのセクシーショット^^

地元観光そのいち。
田んぼ~稲が陥没~~

そのに。
ナナカマドの実が赤く!

そのさん。
空もすっかり秋模様

風の動きが見える、うろこ雲~^^
1日ワン



にほんブログ村
冷蔵庫買い換え!
お気に入りの黄色の冷蔵庫

1999年から使ってた♪

飲み物用の冷蔵庫。
私より年寄り?ってラッピー ^^

で、新しくなった!

お気に入りの黄色とか無くて、
しかも置けるサイズが限定されるので仕方なく

今度は白。
冷蔵庫を拭いていたらガタガタするので、待つこと6時間、
また電気屋さんに来てもらって調整。
ようやく冷やすものを入れられた。
散歩は午後の後半になってしまった。

赤とんぼがガブの肩あたりに止まった!^^y

なにげに私の足ながい~^^
本当にこんなに長かったら邪魔かも…笑
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

1999年から使ってた♪

飲み物用の冷蔵庫。
私より年寄り?ってラッピー ^^

で、新しくなった!

お気に入りの黄色とか無くて、
しかも置けるサイズが限定されるので仕方なく

今度は白。
冷蔵庫を拭いていたらガタガタするので、待つこと6時間、
また電気屋さんに来てもらって調整。
ようやく冷やすものを入れられた。
散歩は午後の後半になってしまった。

赤とんぼがガブの肩あたりに止まった!^^y

なにげに私の足ながい~^^
本当にこんなに長かったら邪魔かも…笑
1日ワン



にほんブログ村
すっかり秋の空気
青い空とか流れていく雲とか、風も爽やか~^^

散歩の時間を気にしなくなったのが一番だね。
それでも日差しはまだ暑かったりするので
木陰に避難するときも
ラッピーとガブは

運動の秋!
保育園児達がロープを持って横断中。

ガブは食欲の秋。
道の草を食べている…・^^;
そういえば我が家の食油ほおずき。

ジャムにするほどの収穫量がないので
そのままパクパク ^^y
甘くて独特の風味。
上小阿仁村で期間限定で生のままでとか
あとはジャムとかお菓子とか加工して販売している。
結構高い…。
18時から芸術文化祭の打ち合わせ。
地元の公民館で
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

散歩の時間を気にしなくなったのが一番だね。
それでも日差しはまだ暑かったりするので
木陰に避難するときも
ラッピーとガブは

運動の秋!
保育園児達がロープを持って横断中。

ガブは食欲の秋。
道の草を食べている…・^^;
そういえば我が家の食油ほおずき。

ジャムにするほどの収穫量がないので
そのままパクパク ^^y
甘くて独特の風味。
上小阿仁村で期間限定で生のままでとか
あとはジャムとかお菓子とか加工して販売している。
結構高い…。
18時から芸術文化祭の打ち合わせ。
地元の公民館で
1日ワン



にほんブログ村
いつもの散歩と収穫♪
保育園

子どもたちが走ってきて、フェンス沿いに並んで
ラッピーとガブに触りたいって
帰ろうとしても奥の方から走ってくるので
ちょっとだけ待ってふれあい、交流サービス。^^
保育園横の公園の遊具

少し修理が進んでいるのかな?
一つ外されてた。
小学校の前で

早めに降っていた雨はそのあと降らなくて過ごしやすかった!
で、今日jはしっかり草取りと収穫!

坊ちゃんカボチャの初収穫。
苗を作る時期が遅かったのか諦めていたけど
しっかり実がついていて、これからまだ何個か収穫できそう。
ゴーヤはこれが最後かな~。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

子どもたちが走ってきて、フェンス沿いに並んで
ラッピーとガブに触りたいって
帰ろうとしても奥の方から走ってくるので
ちょっとだけ待ってふれあい、交流サービス。^^
保育園横の公園の遊具

少し修理が進んでいるのかな?
一つ外されてた。
小学校の前で

早めに降っていた雨はそのあと降らなくて過ごしやすかった!
で、今日jはしっかり草取りと収穫!

坊ちゃんカボチャの初収穫。
苗を作る時期が遅かったのか諦めていたけど
しっかり実がついていて、これからまだ何個か収穫できそう。
ゴーヤはこれが最後かな~。
1日ワン



にほんブログ村
台風?
朝から雨風でおさんぽどうかな?と思っていたら
道路も乾いてきて大丈夫みたい!

もう新米が店頭に並んでいるけど
収穫を待っている稲。
いつも通らない散歩道。

幼稚園だったところ。
今は空き地。
休憩タイム♪

ラッピーはおやつタイムだと思って笑ってる~^^
午後からハーモニカの発表会に

会場に私の作品も彩りに^^

充実した3連休も終わり。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
道路も乾いてきて大丈夫みたい!

もう新米が店頭に並んでいるけど
収穫を待っている稲。
いつも通らない散歩道。

幼稚園だったところ。
今は空き地。
休憩タイム♪

ラッピーはおやつタイムだと思って笑ってる~^^
午後からハーモニカの発表会に

会場に私の作品も彩りに^^

充実した3連休も終わり。
1日ワン



にほんブログ村
まだまだ走れるよ~♪
ほんの少し雨が降ってきているけど
米代川に

ラッピー、地味に走ってる!

ラッピーペース=マイペース^^

ガブが迎えに来た♪

ガブの全力疾走、健在!

ラッピーも懸命に走ってる。^^

鮎が川で沢山跳ねてた!
昨日は市の生涯学習フェスティバルで
自然の会のリース作りに一日お手伝い、
今日は籐サークル。
サークルが終わった後
自分の籐の作品を展示していたので
16時過ぎそれを搬出しにいって
明日はまた別のイベントに作品を搬入。
この三連休は充実(忙しい…)。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
米代川に

ラッピー、地味に走ってる!

ラッピーペース=マイペース^^

ガブが迎えに来た♪

ガブの全力疾走、健在!

ラッピーも懸命に走ってる。^^

鮎が川で沢山跳ねてた!
昨日は市の生涯学習フェスティバルで
自然の会のリース作りに一日お手伝い、
今日は籐サークル。
サークルが終わった後
自分の籐の作品を展示していたので
16時過ぎそれを搬出しにいって
明日はまた別のイベントに作品を搬入。
この三連休は充実(忙しい…)。
1日ワン



にほんブログ村
秋の気配は…
朝夕寒いくらいになってきても
まだまだ花壇の花たち、頑張ってる!

モノクロの世界になる前に

たっぷり花のカラーを楽しんで

なぜかJAの花壇の端は

茄子!^^

19日のお散歩

コスモスと

秋の風~(みえないよー^^)
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
まだまだ花壇の花たち、頑張ってる!

モノクロの世界になる前に

たっぷり花のカラーを楽しんで

なぜかJAの花壇の端は

茄子!^^

19日のお散歩

コスモスと

秋の風~(みえないよー^^)
1日ワン



にほんブログ村
男鹿の残り…
男鹿でゴジラ岩を見る前に海鮮市場まで戻って食事

男鹿に来たらしょっつる焼きそばだよね~

エビとかホタテが入ったしょっつる(塩)味。
おいしかった♪
次の日はいつもの散歩♪

キバナコスモスとひまわり~
床屋さんの庭。

丸くなっているのはコキア。
これになる実が「とんぶり」^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

男鹿に来たらしょっつる焼きそばだよね~

エビとかホタテが入ったしょっつる(塩)味。
おいしかった♪
次の日はいつもの散歩♪

キバナコスモスとひまわり~
床屋さんの庭。

丸くなっているのはコキア。
これになる実が「とんぶり」^^
1日ワン



にほんブログ村
男鹿でガオー!
男鹿半島は何度か来ているのにこの場所は初めて!

海だよ~^^

大変!

ゴジラ出現!

ガブの脚が食べられる~~><
なんてね^^

有名なゴジラ岩の写真。

ガオ~~
夕日とゴジラ岩。
1日ワン



にほんブログ村
男鹿!①
16日の敬老の日は、男鹿の「OGARE」に^^

秋田弁の 大きくなれ=おがれ と男鹿をもじった?^^
なぜか30度越!

ここのレストランのテラス席で食事しようとしたのだけど
この日に限り?たこ焼き屋さんに貸し出しているスペースになってて
外で食べられなかった…。
あ!線路を歩くと危険!

実はレストランの脇。

こんな感じ^^

女の子がかおをだしたりして~^^

ここでは食事を諦めて別なところに移動。
OGAREでは紅ズワイガニとか新鮮なお魚イナダ、
インスタントのしょっつる焼きそばなど購入。
つづく…
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

秋田弁の 大きくなれ=おがれ と男鹿をもじった?^^
なぜか30度越!

ここのレストランのテラス席で食事しようとしたのだけど
この日に限り?たこ焼き屋さんに貸し出しているスペースになってて
外で食べられなかった…。
あ!線路を歩くと危険!

実はレストランの脇。

こんな感じ^^

女の子がかおをだしたりして~^^

ここでは食事を諦めて別なところに移動。
OGAREでは紅ズワイガニとか新鮮なお魚イナダ、
インスタントのしょっつる焼きそばなど購入。
つづく…
1日ワン



にほんブログ村
足湯…
岩木山神社鳥居の脇にある無料の足湯!

ラッピーは温泉水が飲みたい~^^;

ガブも喉が渇いたって
と、そう見えるけどラッピーのヒートに翻弄されているガブ
たっぷり足湯で暖まった後は
おとーさんが狙っている五所川原のエルムに

前のラーメン街道はなくなって
フードコートに出店しているラーメンを食べに
でびっとの醤油とんこつ味玉

私は福間ラーメンろくでなしの辛麺1辛

一口目はむせたけど辛さがおいしい!
辛さ2はちょっと怖いかな?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ラッピーは温泉水が飲みたい~^^;

ガブも喉が渇いたって
と、そう見えるけどラッピーのヒートに翻弄されているガブ
たっぷり足湯で暖まった後は
おとーさんが狙っている五所川原のエルムに

前のラーメン街道はなくなって
フードコートに出店しているラーメンを食べに
でびっとの醤油とんこつ味玉

私は福間ラーメンろくでなしの辛麺1辛

一口目はむせたけど辛さがおいしい!
辛さ2はちょっと怖いかな?
1日ワン



にほんブログ村
岩木山神社に
15日は、「嶽(だけ)のきみ」を食べたところだけだったので
続き…。^^
( 昨日はパソコンの更新プログラムが深夜まで続いて、ブログが更新できず
しかたないのでネットにつながっていない古いパソコンで画層処理したものを
スマホで撮ってスマホからUP!)
岩木山神社の鳥居の前、ここから緩い傾斜を登らないと
その前にトウモロコシで腹ごしらえしていたのだけど、

歩きごたえがある結構長い参道。

良い運動になる。^^

ラッピーとガブはこの階段は抱っこ

前回と同じことしているかも ^^

お祓いをするところから,奥にある本殿の屋根が小さく見える。

脇にある小さな祠。なぜか卵が供えられてた。

ほんと、長い参道~。

つづく…
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
続き…。^^
( 昨日はパソコンの更新プログラムが深夜まで続いて、ブログが更新できず
しかたないのでネットにつながっていない古いパソコンで画層処理したものを
スマホで撮ってスマホからUP!)
岩木山神社の鳥居の前、ここから緩い傾斜を登らないと
その前にトウモロコシで腹ごしらえしていたのだけど、

歩きごたえがある結構長い参道。

良い運動になる。^^

ラッピーとガブはこの階段は抱っこ

前回と同じことしているかも ^^

お祓いをするところから,奥にある本殿の屋根が小さく見える。

脇にある小さな祠。なぜか卵が供えられてた。

ほんと、長い参道~。

つづく…
1日ワン



にほんブログ村
おすましラッピーとガブ
今日のお散歩の写真、削除してしまった … ><
で、おすましラッピーとガブ

ガブの耳の毛も少しカットして
いくらか短く

それほど暑くはないのだけど
ラッピーがヒート中でガブも熱くなってる。^^;

私も妙に暑い。
さっき、叔父から車庫に閉じ込められたと電話。
シャッターが内側から開けられないというyので
内側に入ってしまった人を助けに行ってきた…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
で、おすましラッピーとガブ

ガブの耳の毛も少しカットして
いくらか短く

それほど暑くはないのだけど
ラッピーがヒート中でガブも熱くなってる。^^;

私も妙に暑い。
さっき、叔父から車庫に閉じ込められたと電話。
シャッターが内側から開けられないというyので
内側に入ってしまった人を助けに行ってきた…。
1日ワン



にほんブログ村
散歩の後はラッピーのシャンプー
陸橋から我が家を望む~^^

右端の小さな白い家
後ろの田んぼの稲穂

まとまって倒れてて背景にしてみたけど良くわからないねー
収穫が近いと言うことなんだけど^^
昼過ぎラッピーをシャンプー

秋晴れのお天気で

湿度が45%くらいで
ドライヤーなしでもオッケー!

風がさわやか~
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

右端の小さな白い家
後ろの田んぼの稲穂

まとまって倒れてて背景にしてみたけど良くわからないねー
収穫が近いと言うことなんだけど^^
昼過ぎラッピーをシャンプー

秋晴れのお天気で

湿度が45%くらいで
ドライヤーなしでもオッケー!

風がさわやか~
1日ワン



にほんブログ村
見れば見るほど…
ふれあい公園の遊具は去年から使用禁止で
今年はこの滑り台で遊べなかったねー。

で、ガブを見れば見るほど毛ぶくれ!
↓いつもと違う背景。

2両編成の電車が通過中~
もふもふしているガブ。
犬種が違って見えるほど~^^

トリミングとシャンプー。

ラッピーのヒートが気になって落ち着かなくて動くから
ガブの頭がでこぼこ、うまくトリミングできなかった…。
このときは生乾き。
耳の毛もカットすると良かった。
ラッピーのシャンプーは力尽きて出来なかった。
ガブの身体に黒いシミが沢山

皮膚のカサカサは獣医さんに見てもらったけど
薬の効果があまりなくて…
黒いほくろのようなシミも増えてきていて気になる。
まさか老人性の?^^;
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
今年はこの滑り台で遊べなかったねー。

で、ガブを見れば見るほど毛ぶくれ!
↓いつもと違う背景。

2両編成の電車が通過中~
もふもふしているガブ。
犬種が違って見えるほど~^^

トリミングとシャンプー。

ラッピーのヒートが気になって落ち着かなくて動くから
ガブの頭がでこぼこ、うまくトリミングできなかった…。
このときは生乾き。
耳の毛もカットすると良かった。
ラッピーのシャンプーは力尽きて出来なかった。
ガブの身体に黒いシミが沢山

皮膚のカサカサは獣医さんに見てもらったけど
薬の効果があまりなくて…
黒いほくろのようなシミも増えてきていて気になる。
まさか老人性の?^^;
1日ワン



にほんブログ村
賑やかだよ~ラッピーとガブ
朝6時前からワンワン騒いで

もうラッピーのヒート?

つい最近までエアーの赤ちゃんを育ててた
次が早い!

ガブも振り回されてる。^^;

昨日モロヘイヤとキュウリ夕顔をいただいた。
凄い量!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

もうラッピーのヒート?

つい最近までエアーの赤ちゃんを育ててた
次が早い!

ガブも振り回されてる。^^;

昨日モロヘイヤとキュウリ夕顔をいただいた。
凄い量!
1日ワン



にほんブログ村
ミニイチジクの紅葉!
日中と夜の温度差が大きくなってきたのか、
ミニイチジクの紅葉が始まって

すぐ落葉~~

実が割れてきているので収穫♪
生で食べて結構あまみがある ^^
午後からは暑くなってきたのでエアコン

ガブが寝ているところ涼しいのかな?
結構お気に入りの場所みたい。
夕べの就寝

最初は同じベットで寝ていたのに
すぐこうなって寝てた。

サイズがあっているような気がする…。^^;
今日のラッキー♪
JAの広報誌のパズルに応募。
結構前にサークルの人の名前が載っていて
私もチャレンジすることに
当たる確率6分の1くらい。^^

毎月5人にいろいろなものが当たるのだけど
5回目くらいでようやく当選♪
確率的にはあってる!
今回は保冷バック。
欲しいものだけ応募しているので
当選まで長かったかも~^^y
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ミニイチジクの紅葉が始まって

すぐ落葉~~

実が割れてきているので収穫♪
生で食べて結構あまみがある ^^
午後からは暑くなってきたのでエアコン

ガブが寝ているところ涼しいのかな?
結構お気に入りの場所みたい。
夕べの就寝

最初は同じベットで寝ていたのに
すぐこうなって寝てた。

サイズがあっているような気がする…。^^;
今日のラッキー♪
JAの広報誌のパズルに応募。
結構前にサークルの人の名前が載っていて
私もチャレンジすることに
当たる確率6分の1くらい。^^

毎月5人にいろいろなものが当たるのだけど
5回目くらいでようやく当選♪
確率的にはあってる!
今回は保冷バック。
欲しいものだけ応募しているので
当選まで長かったかも~^^y
1日ワン



にほんブログ村
まだまだ夏!?
台風の影響で、今日も蒸し暑くて、ぱらっと雨・・・
午前、早めに散歩。

緑は生き生きしてるね~

ラッピーとガブもおやつ狙いでダッシュしてきた。^^

藤棚の下、木陰になってもあまり変わらないね。^^

「ツチノコ!」ってこんな感じだった?

夫が撮ってた。^^

ラッピーは、どこでもまったりしできていいなあ~。^^y
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
午前、早めに散歩。

緑は生き生きしてるね~

ラッピーとガブもおやつ狙いでダッシュしてきた。^^

藤棚の下、木陰になってもあまり変わらないね。^^

「ツチノコ!」ってこんな感じだった?

夫が撮ってた。^^

ラッピーは、どこでもまったりしできていいなあ~。^^y
1日ワン



にほんブログ村
猛暑だった!
今日は朝から市内の文化会館で行事に参加♪
午後3時頃帰るときに、車内は煮えるような暑さ!
車の表示する気温は40度超えていて
外気温は動いて暫くすると36℃に下がった!
後半だけでも籐サークルに参加して
叔母のところに行って、暫くいとこと話をしてたら
蚊に両足刺されてた!
5時過ぎでも気温は31℃

夕方の散歩も出来なかったね。

プランターの土もからからで、夫が水やりしてくれてる♪
いとこからいただいたお土産♪
↓エビがそのまま乾燥してる…^^

おいしそう♪^^
ビールのおつまみにいただきます~。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
午後3時頃帰るときに、車内は煮えるような暑さ!
車の表示する気温は40度超えていて
外気温は動いて暫くすると36℃に下がった!
後半だけでも籐サークルに参加して
叔母のところに行って、暫くいとこと話をしてたら
蚊に両足刺されてた!
5時過ぎでも気温は31℃

夕方の散歩も出来なかったね。

プランターの土もからからで、夫が水やりしてくれてる♪
いとこからいただいたお土産♪
↓エビがそのまま乾燥してる…^^

おいしそう♪^^
ビールのおつまみにいただきます~。
1日ワン



にほんブログ村
まだまだ暑くても!
夕方5時まだ31℃あって、暑い!
日が陰ってきたので散歩に

芝刈り後の芝生。
というか雑草刈り後のやや芝生みたいな~^^;
今年はドックランにしてないし
夕日と達子森、実際はこんなに暗くない

この明るさ。

まだまだ暑いね~。

お米が良い感じに育ってる。
食欲の秋だ~~^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
日が陰ってきたので散歩に

芝刈り後の芝生。
というか雑草刈り後のやや芝生みたいな~^^;
今年はドックランにしてないし
夕日と達子森、実際はこんなに暗くない

この明るさ。

まだまだ暑いね~。

お米が良い感じに育ってる。
食欲の秋だ~~^^
1日ワン



にほんブログ村
むしをみてた~^^
残暑だ~。
コケコッコ通りに大型のバス!?

近寄ってみたら検診車だった。
私は日帰りドックを受けているので、
検診車の日程を気にしなくていいから楽チン♪

朝も暑かったね。
ここで休憩していたら葉っぱを持った虫が飛んでて
観察してしまった。
この虫ってアブ?

桜の木の穴に入ろうとしてる。

少し迷っていたけど

すっかり入って見えなくなった…

葉っぱはなにに使うのだろう?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
コケコッコ通りに大型のバス!?

近寄ってみたら検診車だった。
私は日帰りドックを受けているので、
検診車の日程を気にしなくていいから楽チン♪

朝も暑かったね。
ここで休憩していたら葉っぱを持った虫が飛んでて
観察してしまった。
この虫ってアブ?

桜の木の穴に入ろうとしてる。

少し迷っていたけど

すっかり入って見えなくなった…

葉っぱはなにに使うのだろう?
1日ワン



にほんブログ村
秋の味覚♪
散歩は神明社のあたりまで

神社も工事中~消費税上がるものね…。

ラッピーが歩かないというのでここから戻った…。
そういえば今年のブドウ2日に収穫していた。
熟してきたのもあって収穫したのだけど…

今年は去年の半分?

袋をかけたのは無事に収穫できたけど
そのままにしていたのは実がついていなくて骨だけになってる…^^;
誰が食べたの~?(多分鳥たち)

収穫時の判断がわからないけど
十分甘いのもある!
昨日もらったバターナッツ

タマネギと牛乳でポタージュ作ります。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

神社も工事中~消費税上がるものね…。

ラッピーが歩かないというのでここから戻った…。
そういえば今年のブドウ2日に収穫していた。
熟してきたのもあって収穫したのだけど…

今年は去年の半分?

袋をかけたのは無事に収穫できたけど
そのままにしていたのは実がついていなくて骨だけになってる…^^;
誰が食べたの~?(多分鳥たち)

収穫時の判断がわからないけど
十分甘いのもある!
昨日もらったバターナッツ

タマネギと牛乳でポタージュ作ります。
1日ワン



にほんブログ村
小さい秋だよ~
笑っているみたいなラッピーとガブ♪

今日は散歩で

小さい秋を見つけたよ♪

枝の先だけ紅葉してる。^^
小さいと言えば公民館の脇の木陰で

小さな朝顔みっけ!

一輪だけ咲かせてど根性朝顔だ~。^^y

今日の手作り~4.5回冷凍解凍を繰り返して渋を抜いた
チョークベリーをジャムに!
スロージューサーでは種が詰まってジュースにならなくて
結局裏ごしした…。
おかげで手首が筋肉痛になりそう~^^;
しかも少し渋が残っている…。
収穫の秋だけど
こういうカボチャをいただいた。バターナッツという名前。
収穫の帰り寄ってくれたKさんから

ポタージュとかにするとおいしいらしい。
昨日はサークルの仲間の人が夕顔を持ってきてくれて
収穫の秋というか食欲の秋♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

今日は散歩で

小さい秋を見つけたよ♪

枝の先だけ紅葉してる。^^
小さいと言えば公民館の脇の木陰で

小さな朝顔みっけ!

一輪だけ咲かせてど根性朝顔だ~。^^y

今日の手作り~4.5回冷凍解凍を繰り返して渋を抜いた
チョークベリーをジャムに!
スロージューサーでは種が詰まってジュースにならなくて
結局裏ごしした…。
おかげで手首が筋肉痛になりそう~^^;
しかも少し渋が残っている…。
収穫の秋だけど
こういうカボチャをいただいた。バターナッツという名前。
収穫の帰り寄ってくれたKさんから

ポタージュとかにするとおいしいらしい。
昨日はサークルの仲間の人が夕顔を持ってきてくれて
収穫の秋というか食欲の秋♪
1日ワン



にほんブログ村
散歩しやすい季節に~
「散歩」というとどこかにかくれるラッピーをつかまえ?
先にリードをつけていると
ガブが面白い動き♪^^

準備運動なのか注目行動なのか?

準備運動みたいだね。^^
まだ私だけが朝ご飯前なので近場 ^^

グランドで
ふれあい公園

ラッピーは外ではあまり動きたくないみたい

散歩の後はラグのパーツを12枚くらい洗って
石鹸を作って…
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
先にリードをつけていると
ガブが面白い動き♪^^

準備運動なのか注目行動なのか?

準備運動みたいだね。^^
まだ私だけが朝ご飯前なので近場 ^^

グランドで
ふれあい公園

ラッピーは外ではあまり動きたくないみたい

散歩の後はラグのパーツを12枚くらい洗って
石鹸を作って…
1日ワン



にほんブログ村
かごの中 ^^
散歩に行こうと服を着せたらラッピーの姿が見えない…

ガブが教えてくれた~?

散歩から戻ってきたあとまたラッピーの姿が?

ガブがここに居るよって教えてくれた~

このかごの中は洗濯するもの。

一番上は昨日おとーさんが着ていたポロシャツだね。^^
今日の家の前

1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ガブが教えてくれた~?

散歩から戻ってきたあとまたラッピーの姿が?

ガブがここに居るよって教えてくれた~

このかごの中は洗濯するもの。

一番上は昨日おとーさんが着ていたポロシャツだね。^^
今日の家の前

1日ワン



にほんブログ村
オンブ?
今日は町の運動会で、その後反省会で
散歩は夕方に
ガブがラッピーをオンブしているみたいに

何枚か撮ったけどこれが一番良いかな?^^
風は涼しいけど日当たりより日陰の方がまだ過ごしやすい。

夕日が木に挟まっってる~^^
なあんて

遊んでいないで帰ろうかってラッピーとガブ ^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
散歩は夕方に
ガブがラッピーをオンブしているみたいに

何枚か撮ったけどこれが一番良いかな?^^
風は涼しいけど日当たりより日陰の方がまだ過ごしやすい。

夕日が木に挟まっってる~^^
なあんて

遊んでいないで帰ろうかってラッピーとガブ ^^
1日ワン



にほんブログ村
| ホーム |