- 検索フォーム
ハロウィーン♪
散歩してたらひょう~

お互いにおかしちょうだいっていっているみたいな~笑

魔女だったり動物だったり、保育園の児童。
先生も少しだけ仮装してた。^^
おやつもらえたかな?

我が家はこれだけ…。
今年はいつもの衣装も着ない。^^;
まだまだ紅葉。


明日は11月。
雪が降る前に、畑の片付けなどやり残している…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

お互いにおかしちょうだいっていっているみたいな~笑

魔女だったり動物だったり、保育園の児童。
先生も少しだけ仮装してた。^^
おやつもらえたかな?

我が家はこれだけ…。
今年はいつもの衣装も着ない。^^;
まだまだ紅葉。


明日は11月。
雪が降る前に、畑の片付けなどやり残している…。
1日ワン



にほんブログ村
散歩
昨日は米代川まで散歩。

サギはいつものようにいてカモたちもいて
先日上空を飛んでいた白鳥は、
ここではなく鹿角の方の田んぼに

30日の今日、
散歩の途中で柿と一緒に~^^

小学校の前をどんどんんすすんで行くと黄色い旗
(幸せの黄色いハンカチみたいな)
が、見えてて
そういえば市日だった!
12時過ぎていたのでほとんどお店は終わっていた。

1件だけまだお店を開いていて
鹿角のりんごとかネギとか
お米も売っていた。
昨日もらったコリンキー。初めて!

生で食べるカボチャ。
スライスしてみたけど堅いので
炒めてみたらおいしかった!
生食には、若い方が良いみたい。
県の種苗交換会が市内で行われているのだけど
行ってみたいな~
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

サギはいつものようにいてカモたちもいて
先日上空を飛んでいた白鳥は、
ここではなく鹿角の方の田んぼに

30日の今日、
散歩の途中で柿と一緒に~^^

小学校の前をどんどんんすすんで行くと黄色い旗
(幸せの黄色いハンカチみたいな)
が、見えてて
そういえば市日だった!
12時過ぎていたのでほとんどお店は終わっていた。

1件だけまだお店を開いていて

鹿角のりんごとかネギとか
お米も売っていた。
昨日もらったコリンキー。初めて!

生で食べるカボチャ。
スライスしてみたけど堅いので
炒めてみたらおいしかった!
生食には、若い方が良いみたい。
県の種苗交換会が市内で行われているのだけど
行ってみたいな~
1日ワン



にほんブログ村
紅葉の十和田湖②
滝の前はカメラマンが多いので順番で~

この滝は「九段の滝」
これ以上の滝を見に下らないで戻ったけど~^^

涼しいのでラッピーとガブも川には入ろうとせずに
ちょっと匂いを確かめていたかな?

道がぬれててドロドロなので車道を歩いてみたら…

このときは大丈夫だったけど、
観光バスやら自家用車などで結構危ない。^^;
この後、乙女の像とか見に行かないで
帰路に~
樹海ラインに入るとすぐある秋田県側の展望台から
十和田湖がハートに見える!

この展望台、外国の人がいなくて穴場!^^;

帰り道、中滝の道の駅に少し寄ってから帰宅。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

この滝は「九段の滝」
これ以上の滝を見に下らないで戻ったけど~^^

涼しいのでラッピーとガブも川には入ろうとせずに
ちょっと匂いを確かめていたかな?

道がぬれててドロドロなので車道を歩いてみたら…

このときは大丈夫だったけど、
観光バスやら自家用車などで結構危ない。^^;
この後、乙女の像とか見に行かないで
帰路に~
樹海ラインに入るとすぐある秋田県側の展望台から
十和田湖がハートに見える!

この展望台、外国の人がいなくて穴場!^^;

帰り道、中滝の道の駅に少し寄ってから帰宅。
1日ワン



にほんブログ村
紅葉の十和田湖①
夫が代休なので平日に十和田湖まで!

発荷峠の展望台から
遊覧船乗り場で~日本人はあまりいない…。

ワンコは乗られないので、遊覧船は乗らないで^^
ヒメマスの塩焼き!
ここはワンコ同伴、隅っこだと良いって

タケノコの小鉢がついて、これが一人分900円。
そんなに気取らない食堂。^^

ヒメマスはおいしかった!
で、車が置けるところまで奥入瀬に移動。
そこから少し歩いて銚子大滝に!

沢山外国人がいたのだけど写らないようにして

しばし奥入瀬の歩道を散歩♪

ちょうど良い紅葉加減~^^y

奥入瀬の川の流れはいつ見てもすがすがしい~
明日に続く…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

発荷峠の展望台から
遊覧船乗り場で~日本人はあまりいない…。

ワンコは乗られないので、遊覧船は乗らないで^^
ヒメマスの塩焼き!
ここはワンコ同伴、隅っこだと良いって

タケノコの小鉢がついて、これが一人分900円。
そんなに気取らない食堂。^^

ヒメマスはおいしかった!
で、車が置けるところまで奥入瀬に移動。
そこから少し歩いて銚子大滝に!

沢山外国人がいたのだけど写らないようにして

しばし奥入瀬の歩道を散歩♪

ちょうど良い紅葉加減~^^y

奥入瀬の川の流れはいつ見てもすがすがしい~
明日に続く…。
1日ワン



にほんブログ村
日曜日散歩
体育館の前に小さなテント。

地元駅伝のゴールを横に見ながら
新しく建っているお家の前を通って

またグランドに

テントでは豚汁サービスだって

選手に振る舞うみたい。
暖まりそうだけど、走ってきた人たちは熱いよね。^^

結局ゴールするのは12時過ぎで、
一位と二位がゴール直前で入れ替わるデッドヒート!
走れる人はいいなあ~^^;
走れないので地味に歩こう!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

地元駅伝のゴールを横に見ながら
新しく建っているお家の前を通って

またグランドに

テントでは豚汁サービスだって

選手に振る舞うみたい。
暖まりそうだけど、走ってきた人たちは熱いよね。^^

結局ゴールするのは12時過ぎで、
一位と二位がゴール直前で入れ替わるデッドヒート!
走れる人はいいなあ~^^;
走れないので地味に歩こう!
1日ワン



にほんブログ村
散歩と…
散歩の途中壊していたおうちの前を通ると、
恐竜がネコを狙ってる!?

なんて…^^
切り株でラッピーとガブ。

お祭りの出店が出るここは、役場の跡なんだよねー。
家に戻って休憩した後、冬に向けての準備。
バナナやパイナップルの鉢を家にいれた。
アマリリスの葉をカットして鉢の草をとってなどやることが沢山。

バナナは3鉢あるけど、場所もとるし花も咲かないし
2鉢に減らそう!
一鉢はここに。
幸福の木が伸びて天井に触れてる。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
恐竜がネコを狙ってる!?

なんて…^^
切り株でラッピーとガブ。

お祭りの出店が出るここは、役場の跡なんだよねー。
家に戻って休憩した後、冬に向けての準備。
バナナやパイナップルの鉢を家にいれた。
アマリリスの葉をカットして鉢の草をとってなどやることが沢山。

バナナは3鉢あるけど、場所もとるし花も咲かないし
2鉢に減らそう!
一鉢はここに。
幸福の木が伸びて天井に触れてる。
1日ワン



にほんブログ村
おちばだよ~~
風が吹くと一緒に落ち葉が舞い散って

ガブも耳も舞い上がって~~^^

しっかり紅葉する前に落ち葉になっちゃうね。

朝起きたばかりの頃、食事の準備も忙しいのに
ラッピーのいたずらの確率が高くて…ーー
で、危険!

今朝はボールペンを破壊してた。
落としていた私が悪いんだけど、自分からピョンピョンして
下に落としていたずらするときもあって目が離せない。
今回は破壊だけで飲み込んでいないようでホッ!
気を付けないと…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ガブも耳も舞い上がって~~^^

しっかり紅葉する前に落ち葉になっちゃうね。

朝起きたばかりの頃、食事の準備も忙しいのに
ラッピーのいたずらの確率が高くて…ーー
で、危険!

今朝はボールペンを破壊してた。
落としていた私が悪いんだけど、自分からピョンピョンして
下に落としていたずらするときもあって目が離せない。
今回は破壊だけで飲み込んでいないようでホッ!
気を付けないと…。
1日ワン



にほんブログ村
きょうの散歩
午後からの城で研修会のため散歩は近場でとっと館だけのコース。^^

遠く県外からバイクで来ている、女性だった!

自由に旅行できるなんていいなあ~byラッピー&ガブ
改めて比内町って

で、駅は扇田なんだよね。
大人になってから住んでいるので地元のことをよく理解してない~^^;
今日のコケコッコ通りの紅葉

十和田湖は今週末が紅葉の見ごろだって!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

遠く県外からバイクで来ている、女性だった!

自由に旅行できるなんていいなあ~byラッピー&ガブ
改めて比内町って

で、駅は扇田なんだよね。
大人になってから住んでいるので地元のことをよく理解してない~^^;
今日のコケコッコ通りの紅葉

十和田湖は今週末が紅葉の見ごろだって!
1日ワン



にほんブログ村
散歩と誕生日ご飯。
紅葉がきれいになってきたね~

この間からおうちを壊している「恐竜」^^

いつも散歩で通る道だけど、どんな家だったのか思いだせない?

新しい家が建つのかな?
昨日のガブ11歳誕生日のご飯
ラッピー足が!><

鶏レバーの缶詰とサツマイモとカボチャを丸めて
(ケーキのつもり^^;)
豆腐、大根の葉、バナナ

食べ応えがあったみたい。^^

缶詰はおいしいよね~^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

この間からおうちを壊している「恐竜」^^

いつも散歩で通る道だけど、どんな家だったのか思いだせない?

新しい家が建つのかな?
昨日のガブ11歳誕生日のご飯
ラッピー足が!><

鶏レバーの缶詰とサツマイモとカボチャを丸めて
(ケーキのつもり^^;)
豆腐、大根の葉、バナナ

食べ応えがあったみたい。^^

缶詰はおいしいよね~^^
1日ワン



にほんブログ村
ガブ11歳の誕生日♪
祝日の今日。
ガブ11才になった♪

昨日シャンプーしたし、ふかふかガブ。^^
散歩中、長岡城の跡の丘にヤギが見えた♪

青いトラックの脇にいたけど良く写っていなかった~^^;
(白ポつで)
電車~

午後から弘前のワーゲンに行った帰り
弘前中三で山忠のラーメンとチャーハンセット。

チャーハン、おいしかった!
せっかく中三にいったのに
食品の階だけで買い物をして戻ってきたら
アウトレットができていたらしく
残念!
今度上に上がってみないと~
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ガブ11才になった♪

昨日シャンプーしたし、ふかふかガブ。^^
散歩中、長岡城の跡の丘にヤギが見えた♪

青いトラックの脇にいたけど良く写っていなかった~^^;
(白ポつで)
電車~

午後から弘前のワーゲンに行った帰り
弘前中三で山忠のラーメンとチャーハンセット。

チャーハン、おいしかった!
せっかく中三にいったのに
食品の階だけで買い物をして戻ってきたら
アウトレットができていたらしく
残念!
今度上に上がってみないと~
1日ワン



にほんブログ村
何の音!?
夕べねているときに大きなものが当たるような音がしたけど
何だったのだろう?
暫くしてからam4時地震!関係あったのか??
散歩していたらガンガンとすごい音がする。

なんだろう??
恐竜みたいのがおうち食べてる?

近寄ってみると

ねっ!恐竜みたい!目がある。^^
家を壊すたびに火炎のように埃が舞ってた~^^;
で、ほこりをかぶったわけではないけど
シャンプー♪

ラッピー~抜け毛が半端なく…ーー

天気が良く他暖かいので、ガブもドライヤーなしで^^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
何だったのだろう?
暫くしてからam4時地震!関係あったのか??
散歩していたらガンガンとすごい音がする。

なんだろう??
恐竜みたいのがおうち食べてる?

近寄ってみると

ねっ!恐竜みたい!目がある。^^
家を壊すたびに火炎のように埃が舞ってた~^^;
で、ほこりをかぶったわけではないけど
シャンプー♪

ラッピー~抜け毛が半端なく…ーー

天気が良く他暖かいので、ガブもドライヤーなしで^^^
1日ワン



にほんブログ村
はしる~~♪
米代川の散歩道で

白く見えるのはおとーさん

ガブは猛烈な勢いで走って行き

戻ってくる!
帰り道ふれあい公園

「はちくん」の遊具

重量オーバー!^^;
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

白く見えるのはおとーさん

ガブは猛烈な勢いで走って行き

戻ってくる!
帰り道ふれあい公園

「はちくん」の遊具

重量オーバー!^^;
1日ワン



にほんブログ村
留守番だったyo
午後から出かけるのでラッピーとガブはハウス。

車で2時間、私なら2時間半…秋田市までは極力運転しないけど

小椋佳のコンサート!
75才だって! 観客もシニア(笑)
大館からも結構行く人が多くて知り合いが何人か来てた。
ガブの介護犬!
何度か登場するけど

両方脱がせて仕上げ中!?

仕草が可愛い~
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

車で2時間、私なら2時間半…秋田市までは極力運転しないけど

小椋佳のコンサート!
75才だって! 観客もシニア(笑)
大館からも結構行く人が多くて知り合いが何人か来てた。
ガブの介護犬!
何度か登場するけど

両方脱がせて仕上げ中!?

仕草が可愛い~
1日ワン



にほんブログ村
散歩~紅葉進んでる
コンビニの横の家はすっかり解体されて
しっかり更地になってて次に家が建つのかな??

コケコッコ通りは紅葉が静かにカラフル♪

完全に紅葉する前に葉っぱが落ちてしまうかも~

県外ナンバーのキャンピングカー

ガブの頭の上あたり。
キャンピングカーでラッピーとガブと一緒に旅行するのもいいなあ~^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
しっかり更地になってて次に家が建つのかな??

コケコッコ通りは紅葉が静かにカラフル♪

完全に紅葉する前に葉っぱが落ちてしまうかも~

県外ナンバーのキャンピングカー

ガブの頭の上あたり。
キャンピングカーでラッピーとガブと一緒に旅行するのもいいなあ~^^
1日ワン



にほんブログ村
散歩と収穫♪
家から近くの田んぼ、稲刈りしたばかりのにおいが~~

雨だったけどすっかり道路も乾いて
秋晴れ!

後方は小学校。

ふれあい公園の反対側。
雪が降る前に片付けないと行けない外の作業をぼちぼち…

キウイフルーツ…今収穫時だっけか?
採ってしまった!
トンボが沢山ひなたぼっこしてて
私の膝でも~^^

キウイを採っていたらムカゴが沢山!
そういえばダッシュ村でも採って食べてた?

今夜食してみよう♪^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

雨だったけどすっかり道路も乾いて
秋晴れ!

後方は小学校。

ふれあい公園の反対側。
雪が降る前に片付けないと行けない外の作業をぼちぼち…

キウイフルーツ…今収穫時だっけか?
採ってしまった!
トンボが沢山ひなたぼっこしてて
私の膝でも~^^

キウイを採っていたらムカゴが沢山!
そういえばダッシュ村でも採って食べてた?

今夜食してみよう♪^^
1日ワン



にほんブログ村
今日の散歩~はちくん遊具で
お天気は良いね。
公民館の前で

ふれあい公園に行ったら、修理中だった遊具が
変身してた!
秋田犬の里にあったのと同じはちくん

ラッピーとガブにとっては安定感はあまり良くない^^;

この後おやつがもらえるので我慢!

おニューのはちくんに私も乗ってみた~
壊れなかった ^^y

もう一つの方も新しくすると良いのにね。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
公民館の前で

ふれあい公園に行ったら、修理中だった遊具が
変身してた!
秋田犬の里にあったのと同じはちくん

ラッピーとガブにとっては安定感はあまり良くない^^;

この後おやつがもらえるので我慢!

おニューのはちくんに私も乗ってみた~
壊れなかった ^^y

もう一つの方も新しくすると良いのにね。
1日ワン



にほんブログ村
秋だね~散歩
風が涼しすぎて,少し寒いくらい。

朝夕は寒いほど、,夜はエアコンで暖房。
ラッピーとガブにとっては散歩日和の季節かな?^^
コケコッコ通りのベンチ

長岡城跡の駐車場

紅葉がきれい

ラッピー、楽しそう♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

朝夕は寒いほど、,夜はエアコンで暖房。
ラッピーとガブにとっては散歩日和の季節かな?^^
コケコッコ通りのベンチ

長岡城跡の駐車場

紅葉がきれい

ラッピー、楽しそう♪
1日ワン



にほんブログ村
散歩ときりたんぽまつり2
今日もガブ元気♪

ラッピーも小走りで歩いて

今日も良い天気だ~。

で、再びドーム。

今日食べたもの

今回もグランプリを取ったいずみは、行列が長くて断念。
行列が途切れたと思ったら完売だった!
来年かな?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ラッピーも小走りで歩いて

今日も良い天気だ~。

で、再びドーム。

今日食べたもの

今回もグランプリを取ったいずみは、行列が長くて断念。
行列が途切れたと思ったら完売だった!
来年かな?
1日ワン



にほんブログ村
台風一過~
夕べから一晩中振っていた雨も朝にはすっかり止んで
どうにか散歩にって
ラッピーにリードをつけて準備中

脱力~^^
オコジョか!?

抱っこのママで良いみたいだったけど
おやつでつりながら散歩!

米代川、濁った水で流れも速くて怖いほど

かなり増水している。

あふれなくて良かったね。

この土手があるから安心!
午後から籐サークル。
今日から一人新しいメンバーが増えた。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
どうにか散歩にって
ラッピーにリードをつけて準備中

脱力~^^
オコジョか!?

抱っこのママで良いみたいだったけど
おやつでつりながら散歩!

米代川、濁った水で流れも速くて怖いほど

かなり増水している。

あふれなくて良かったね。

この土手があるから安心!
午後から籐サークル。
今日から一人新しいメンバーが増えた。
1日ワン



にほんブログ村
「きりたんぽまつり」に
台風の影響で東北も雨。。。。。

ラッピーとガブ、散歩にも行けない。残念。
しばしケージに入ってもらって

お留守番よろしく♪^^
車でシャトルバスに乗れるところまで行って
「きりたんぽまつり」が行われている樹海ドームに
早速食べたのはもちろんきりたんぽ鍋。

陽気な母さんの店のきりたんぽはたんぽの量も多くて
具のボリュームもあり、だしも良く出ていて
今回食べた中ではベスト1!

二人でシェアして食べたけど
煮干しのきついラーメンは私は一口だけ
焼きそばとか焼きうどん、コロッケ、ソーセージは
テイクアウト、夕食用 ^^
お昼過ぎとんぶり大使になったふかわりょうさんが

子どもたちと、とんぶりのダンスや歌を披露したようだけど
ステージが観覧席を向いてて、
(今までのように中央に向いてない)
座るところもなくチラ見で帰宅。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ラッピーとガブ、散歩にも行けない。残念。
しばしケージに入ってもらって

お留守番よろしく♪^^
車でシャトルバスに乗れるところまで行って
「きりたんぽまつり」が行われている樹海ドームに
早速食べたのはもちろんきりたんぽ鍋。

陽気な母さんの店のきりたんぽはたんぽの量も多くて
具のボリュームもあり、だしも良く出ていて
今回食べた中ではベスト1!

二人でシェアして食べたけど
煮干しのきついラーメンは私は一口だけ
焼きそばとか焼きうどん、コロッケ、ソーセージは
テイクアウト、夕食用 ^^
お昼過ぎとんぶり大使になったふかわりょうさんが

子どもたちと、とんぶりのダンスや歌を披露したようだけど
ステージが観覧席を向いてて、
(今までのように中央に向いてない)
座るところもなくチラ見で帰宅。
1日ワン



にほんブログ村
嵐の前の~2
今日も良いお天気で台風が来るなんて
信じられないほど…

松のあるところ、あっという間に建物がなくなり
今度は白い建物を解体している。
解体の後は新築するのかな?
今年も「切りたんぽ祭り」がドームでこの3連休に行われる。
もちろん行くyo!!
で、ラッピーとガブがいるのはJAバンクの風除室。

ここで前売りチケットを購入♪
JAバンクの花壇。

左端は茄子。^^
JA隣のコケコッコ通り

少しずつ紅葉🍁
明日は切りたんぽ祭りにGO!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
信じられないほど…

松のあるところ、あっという間に建物がなくなり
今度は白い建物を解体している。
解体の後は新築するのかな?
今年も「切りたんぽ祭り」がドームでこの3連休に行われる。
もちろん行くyo!!
で、ラッピーとガブがいるのはJAバンクの風除室。

ここで前売りチケットを購入♪
JAバンクの花壇。

左端は茄子。^^
JA隣のコケコッコ通り

少しずつ紅葉🍁
明日は切りたんぽ祭りにGO!
1日ワン



にほんブログ村
秋晴れ~^^y
朝から良いお天気♪
嵐の前の静けさ?

夜は暖房をつけているこの頃だけど
日中はぽかぽか

紅葉も少しずつすすんできているね~。

トンボが沢山飛んでいるのだけど
たまにチョウチョも
ラッピーとガブと私が動いていると避けるようにいなくなる。^^
米代川

今日も白サギが飛んでた~^^
台風来ませんように…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
嵐の前の静けさ?

夜は暖房をつけているこの頃だけど
日中はぽかぽか

紅葉も少しずつすすんできているね~。

トンボが沢山飛んでいるのだけど
たまにチョウチョも
ラッピーとガブと私が動いていると避けるようにいなくなる。^^
米代川

今日も白サギが飛んでた~^^
台風来ませんように…。
1日ワン



にほんブログ村
秋だね~新米♪
風が強いのでクリがイガごと落ちてくる~~

ラッピーとガブは芝生の点検…・?
おやつをチラ見せしたら

ゴルフ場に向かう坂道も自力で歩いたラッピー。
ここまでが限度!?

畑も秋の支度
手入れされているみたいなリンゴの木

リンゴの木から叔父叔母の土地ではないのかな?
夫の実家から新米♪

実家ではすでに田んぼは貸しているのだけど
送ってもらって感謝♪
購入したお米がまだ少し残っているので
新米を食べるのはもう少し後かな?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ラッピーとガブは芝生の点検…・?
おやつをチラ見せしたら

ゴルフ場に向かう坂道も自力で歩いたラッピー。
ここまでが限度!?

畑も秋の支度
手入れされているみたいなリンゴの木

リンゴの木から叔父叔母の土地ではないのかな?
夫の実家から新米♪

実家ではすでに田んぼは貸しているのだけど
送ってもらって感謝♪
購入したお米がまだ少し残っているので
新米を食べるのはもう少し後かな?
1日ワン



にほんブログ村
台風の影響…
「雨だー」ってガブ

がっくりしてる? ^^

午後から雨が止んで道路も少し乾いてきたので
散歩に行けた!

国道脇の家、バラバラに解体している。
木の量が半端ない!
今日は風が強いので

栗が沢山落ちた!^^y
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

がっくりしてる? ^^

午後から雨が止んで道路も少し乾いてきたので
散歩に行けた!

国道脇の家、バラバラに解体している。
木の量が半端ない!
今日は風が強いので

栗が沢山落ちた!^^y
1日ワン



にほんブログ村
ダンベル効果?
今日も走ってる!

ラッピーとガブもお付き合い。

ガブは行ったり来たりしていて
ラッピーの何倍も走って、それでも元気!

地味に週末走っているのはおとーさん。
今度はダンベル代わりに
ラッピーとガブを抱えて階段上り。

効果あるのかな?
川の左右に白いサギたち!※画像はクリックで大きくなります。

昨日と同じだけど、上空にはトンビ。
昨日来たときは右側の状況に気がつかなかったね。
帰って来てから栗拾いと、
シンビジュームの固形肥料を取り除いたり畑の片付け作業少々。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ラッピーとガブもお付き合い。

ガブは行ったり来たりしていて
ラッピーの何倍も走って、それでも元気!

地味に週末走っているのはおとーさん。
今度はダンベル代わりに
ラッピーとガブを抱えて階段上り。

効果あるのかな?
川の左右に白いサギたち!※画像はクリックで大きくなります。

昨日と同じだけど、上空にはトンビ。
昨日来たときは右側の状況に気がつかなかったね。
帰って来てから栗拾いと、
シンビジュームの固形肥料を取り除いたり畑の片付け作業少々。
1日ワン



にほんブログ村
週末の散歩は?
もちろんお父さんのため!
グランドで

ラッピーとガブがついてくるものと思って
走って行ってしまった!
お母さんは走らないらね。^^

米代川の散歩道でも走って

ラッピーはマイペースで走って
ちゃんとご褒美も要求
川縁には白サギが並んでて

その上でトンビがピーヒョロと鳴いてとんでた♪

ガブは沢山走ったね!
帰りもグランドを走り抜けて
少しはダイエットになったのかな?
戻ってきて家の芝生に落ちてきている栗拾い。

結構大きい栗~。

どうやって食べようかな?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
グランドで

ラッピーとガブがついてくるものと思って
走って行ってしまった!
お母さんは走らないらね。^^

米代川の散歩道でも走って

ラッピーはマイペースで走って
ちゃんとご褒美も要求
川縁には白サギが並んでて

その上でトンビがピーヒョロと鳴いてとんでた♪

ガブは沢山走ったね!
帰りもグランドを走り抜けて
少しはダイエットになったのかな?
戻ってきて家の芝生に落ちてきている栗拾い。

結構大きい栗~。

どうやって食べようかな?
1日ワン



にほんブログ村
平和だね~^^
涼しくはなってきているけど、やはり日中はまだ暑い!

グランドの端の道路側で毎年売っている栗!

これで100円は安い!豚さんの貯金箱にお金をいれるみたい。
無人販売、まだまだ平和~。
我が家のイヌサフランが満開に♪

11年もブログをやっていると毎年同じ記事の繰り返し
平和だね~^^
我が家の栗も落ちてきてた♪雨も落ちてきた~^^

栗が大きいのではなく、小粒でもないけど
カボチャは坊ちゃんカボチャで小さいのに多分肥料が少ない。
ゴーヤは寒くなってきたから太れなくてスリム!
見習わないと…^^;
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

グランドの端の道路側で毎年売っている栗!

これで100円は安い!豚さんの貯金箱にお金をいれるみたい。
無人販売、まだまだ平和~。
我が家のイヌサフランが満開に♪

11年もブログをやっていると毎年同じ記事の繰り返し
平和だね~^^
我が家の栗も落ちてきてた♪雨も落ちてきた~^^

栗が大きいのではなく、小粒でもないけど
カボチャは坊ちゃんカボチャで小さいのに多分肥料が少ない。
ゴーヤは寒くなってきたから太れなくてスリム!
見習わないと…^^;
1日ワン



にほんブログ村
なにげにいつもと同じ^^
毎日の生活の中で私の行動を先回りするラッピーとガブ

ラッピーだけ寝ていたところにガブも参加して
丸くなってる!

まだ歯磨きしないよ ^^

洗い物をしている間に、場所が入れ替わっていたりして~
この後私は、弘前まで出かけて
戻ってきたら雨が降り始め。。
散歩はムリだねって
我が家のハロウィン仕様にしたハウスの前で

去年と同じ、カボチャとフラッグ

秋感が深まってきた感じがする。
青森県の道の駅でヤマブドウを見つけて購入。

これで500円は安い!ジュースにしようかな?
秋の味覚だね♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ラッピーだけ寝ていたところにガブも参加して
丸くなってる!

まだ歯磨きしないよ ^^

洗い物をしている間に、場所が入れ替わっていたりして~
この後私は、弘前まで出かけて
戻ってきたら雨が降り始め。。
散歩はムリだねって
我が家のハロウィン仕様にしたハウスの前で

去年と同じ、カボチャとフラッグ

秋感が深まってきた感じがする。
青森県の道の駅でヤマブドウを見つけて購入。

これで500円は安い!ジュースにしようかな?
秋の味覚だね♪
1日ワン



にほんブログ村
ラッピー予防注射と秋田犬の里で
ラッピーの目がまたどんより曇っているように見えたので
再発かと獣医さんに!

見てもらったら、白内障だけで再発は大丈夫だった。
ついでに年に一回の予防注射をしてもらい
終わった後は近くの「秋田犬の里」に~

芝生を育てていて、入れなかった場所に入ることが出来た。
ドックランと言っていたような気がする。

リードをつなげるところや

足洗いの場所も!

「はちくん」遊具と
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
再発かと獣医さんに!

見てもらったら、白内障だけで再発は大丈夫だった。
ついでに年に一回の予防注射をしてもらい
終わった後は近くの「秋田犬の里」に~

芝生を育てていて、入れなかった場所に入ることが出来た。
ドックランと言っていたような気がする。

リードをつなげるところや

足洗いの場所も!

「はちくん」遊具と
1日ワン



にほんブログ村