fc2ブログ
 
検索フォーム

温かくなってきた~

久しぶりに春の陽気の4月最終日。
ステージでおやこがあそんでいるね1
ステージで親子?が遊んでる~。

何を思ったのかガブがベンチから落ちた!
あ!おちた2

しばし悩んでいたけど、
もとにもどりたい3
ベンチに上がって降りて一件落着。^^

公園のしだれ桜。
しだれざくら4

明日はまた雨になるらしく
今日も草取りを頑張ったけど
草だらけなので、成就感無し…。

畑のジャガイモが少し芽を出していた♪


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

桜見頃だね~🌸

花より団子の心境でも今咲いている桜を見ないと~
さくらみごろだよ29
ベニヤマ桜、ピンク色が濃い花♪

こちらはソメイヨシノ
さくらみごろだよ29-2
ふわっとした桜色で花もボリュームがあって今見頃!


さくらみごろだよ29-3

今日もどんよりしてて…
青空があると桜も映えるのだけど
さくらみごろだよ29-4


ラッピーとガブは桜を見ているのかな?^^
さくらみごろだよー29-5

午後からまたマスク作りをしたのだけど
材料不足で、夫が職場で手に入れたアベノマスクを分解して
中に使おうと思う。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

雨、降るね~…

降ったりやんだりすっきりしないお天気で
散歩に出たらやはりパラパラ降ってきて

きょうもあまやどり28
公民館で雨宿り。


毎年鯉のぼり上げている家。
こいのぼり 
ラッピーとガブの舌がシンクロしてる。^^


また雨が降りそうなので、近くのふれあい公園まで、
ふれあい公園の端にあった桜28
桜が満開なのになぜか寒い。


ブラマスクとか売っているようで
そこまでいかないけど、レースを使ってマスク作ってみた♪
おしゃれマスク28自分用
未使用のハンカチで
レースのゴムは柔らかいので耳が痛くならない。

マスクでおしゃれすると楽しいかも~^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日もお花見散歩♪

まだ寒い日が続くけど
去年よりは早めの桜♪

長岡城址からさくら
長岡城趾の駐車場の桜。


支所の桜並木を電話ボックス側から
市役所支所の桜。


タイムカプセルから桜並木
青空だと良いのにね~


桜の小径だね27
良い感じに咲いてるね。


午後から草取りをしたのだけど
あまりに多くて4時間かけても少しも変化ないくらい。
最後は安全な除草剤を1本まいた…。
草取りする場所多すぎる~><


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

桜満開♪

昨日のラッピーの13才の誕生日ご飯…ふつう
ラッピー13才の誕生日ごはん1

それでも缶詰と人参、大根、ジャガイモ、キュウリ、ご飯
いつものドライフードで盛り上げて~^^
ラッピー13才の誕生日ごはん2
主人公のラッピー、ガツガツ食べてる。^^

ラッピーの13才の誕生日ごはんガブ
ガブも同様。


曇りの今日は,花より団子のラッピーとガブと
お花見♪

しょうがっこうのさくら26にち

小学校の古い桜が満開♪

しょうがっこうのさくら1

勢いよく咲いてる~^^

おんなのこがないている25
後ろに小さい女の子とお母さんがいるのだけど
ワンワンってよんでて
今まで遊んでふれあっていたのに

小学校の桜並木26
物足りなかったのかな、,泣いてる~^^;


小学校の玄関前の桜。
さきほこっているね26にち

元役場の桜。

しょうがっこうまえのさくら26
この木も思い切り咲き誇ってる!




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

桜何分咲きかな?

ラッピーとガブはしっかりハーネス使用。
ガブが匂い探検に夢中~^^
においたんけん25

雪捨て場の近くのしだれ桜
枝垂れ桜さいてたね25にち


バスの停留所こっこ駅前の桜
こっこえきまえのさくら25にち

市役所支所の庭のソメイヨシノ
市役所支所のソメイヨシノ25

咲いてきたけどね~

そめいよしのさいているかも25

まだ満開じゃないね

ガブが縫いぐるみみたい

連休中に満開になりそう~

なんぶさきかな?

で、雨が降ってきたので

あまやどり~みちのえき

ほんの少し雨宿り。

さくらとみちのえき25にち
桜は寒くて満開になれないのかな?
また来て見ようね。


午後から草取り、4時間以上頑張って身体が痛い~><

今日はラッピー13才の誕生日

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

ここなら安全!

久しぶりの山?道。
少し寒いけど花は順調に咲いてきててレンギョウがきれい♪

さかみちのぼる24-2
おとーさんは、仕事が忙しくなくなったので有給休暇。


さかみちのぼる24
ラッピーとガブはおとーさんとまったり出来て良いかも。^^


さすがに後ろのゴルフ場には誰もいない…。
ごるふじょうもだれもいない24


山菜まだかな?
わらびはまだだね24
ワラビの姿はまだもう少し先かな?

明日からいろいろお休み。
姿が見えないだけにコロナ怖い。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

天気がいまいちなこの頃

雨の合間に散歩に出たのだけど
やはり降ってきた!

あめふってきたのであまやどり23

市役所支所のエントランスで雨宿り。。。

あまやどり4がつ23

雨が止んだので帰ろうとしたら

あられ降ってきた23にち
あられ!

道の駅のトイレのある休憩室、暖房が入っているので
温かくてほっ!


咲き始めの所をすこし止んだのでさくらが

すぐ雨もあられも止んだので
咲きかけの桜の木をj背景に

おやつはやく~23にち
桜も困っているかも~

公民館も25日から来月の6日まで休館と言うことで
26日のサークルは無し。

午後から小物作り。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

寒い水曜日だよ

外に出たら寒くて風が強くて~~
風強くて寒い22

踏切のところに来たら

でんしゃきたよ22

電車!

ひとりしかのっていない?22
ほとんど人が乗っていないね。

ふれあい公園のしだれ桜22
ふれあい公園のしだれ桜が咲いてきていて
写真を撮っていたら急に雨?
あられ  ><
ほんの1分くらいで降り終わったけど寒いはず
せっかく咲いてきた桜も可愛そう~


午後、ガーゼハンカチでマスクを二つ作った。
ガーゼハンカチマスク2まい22

道の駅のとっと館に行ったら25日から連休明けの6日まで
休むとのこと。レストランも…。
しかたないね…。ーー



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

桜は?

我が家のチューリップ、咲いてきたね~♪
チューリップも咲きそうだね21


水仙はいつもの迫力が無く、地味…。
きょうのにわ21にち4がつ


線路の向こうに桜が咲いているのが見えるのだけど
踏切を回って行かないと行けないので
久しぶりに行ってみた。
入り口側のこうえんのさくら21

山桜~散り始めてた!^^

線路の向こうの公園の桜!21にち


ハシモトホームの新築中21
ラッピーとガブの間に新築中のお家が見える。
我が家を建ててくれたハシモトホーム。

午後からまたマスク作り。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

サンルームで

雨でちょっと涼しいサンルーム。

サンルームで遊ぶ?20

カメラをカシャッと押すと期待するラッピー

おやつほしいよ~ラッピー20
おやつは?のポーズ。^^

ガブの心臓が気になるけど
普通が一番!
ボクは負けない20-1

ボクは負けないよ~って

ぼくはげんきだよ~!20日
アピールしてるよ。^^


ゴーヤの苗、順調に成長中。
ゴーヤの苗順調20


雨なのでマスク作りはかどる予定が
買い物したり来客あったりで
マスク途中20にち
ほとんど進んでいない。


地元の小学校のクラブ講師を
一学期4回だけになりそうだけど引き受けてしまい
籐の小物作りを教えることに
手芸を教える人は決まっているみたい。
小学生と楽しもう♪

←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

獣医さんに…

昨日は車の駐車スペースもなくて戻った獣医さん。
今日はどうにか置けたので順番待ち。
じゅんばんまちだよ19

ほかの人たちもコロナの感染予防のため車の中で呼ばれるまで待機。

ガブ、狂犬病の予防注射中。
ガブ狂犬予防注射中19


次はラッピー
つぎはらっぴーです10

ラッピーに注射している間に獣医さんが前から
(風邪ひいて咳をしていないかとか)気にしてくれていた
ガブの心臓の音を聴診器で聴いてくれて
心臓が余り良くないみたいと
そういえば思い当たる節があるので
ガブの全力疾走はもうやらせない!
これから毎日薬を飲むことに
しんぞうのくすり19


今年は暑いので早めにフィラリアの薬も飲ませると言うことで
狂犬予防の鑑札19
5月1日から一回多い7回分ももらってきた。



ブロックが割れて落ちていたので修理。
ふぇんすのしゅうりパズルです19

パズルのようにパーツをあわせて
フェンス修理19
完成♪
乾くまでガムテープで固定。
中心に亀裂が入っているので
ちゃんとした修理がそのうち必要…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

散歩だけ~

雨が降る前に散歩、でもすでにパラパラと
あめがふってきた~18日


雪捨て場の前を通って
たっこもりまわりで~18にち


道の駅の前
じめんがぬれてきた18にち

地面が雨で濡れてきた!

おうちにはいろう、急げ~18にち
急いでお家に!

午後からフィラリアの薬と狂犬病の予防注射で
獣医さんに行ったら
駐車場がいっぱいで道路にも止めてて
これは待つ時間がかなりありそうだからと
帰ってきた!^^;
明日も午前中やっているので,明日に期待!
混んでいないと良いなあ~


午後からしっかり雨で、またマスク作り。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

カートの取っ手が!

ものを運ぶのに便利なカート。
引っぱり出したら、取ってがさびてて取れた…><
取っ手が壊れたカート17

購入先のガソリンスタンドに持って行って
なおしてもらわないと~
でも引っ張るものがないのでラッピーを乗せて
リードを絡んで引っ張ってみた。

がぶもかーとにのせたけど

怖がりのガブも乗せた。

おっとあぶないです~

左右に曲がることがあって怖い!

で、どうにかスタンドに
取っては10センチくらい短くなるけどなおしてくれるって!
良かった♪


すこしきゅうけい公園で17
スーパーのクリーニング屋さんを経由して
公園で休憩。



こうみんかんのすいせんと17
公民館の水仙の前で


散歩に行こうとしたときに、サンルームの雨漏りの修理に
サンルームのやねにひとかげ
屋根に上がっているのは修理している人。
雨漏りは反対側の端なんだけど、全体を見るそうで…。
サンルームのアルミサッシを閉めても隙間があるのは、
上下逆に入れていたらしい~笑
なおしてくれた。


今年は2週間早くても良いみたいなので
毎年連休の時していた花の種まき。
昨日は枝豆などを蒔いた。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

春は?

我が家のヒヤシンス咲いてきたね。

ヒヤシンス

桜は品種にもよると思うけど、まだ咲いていない方が多い。
テレビの情報、秋田市は満開だって。

後ろは小学校児童が走ってた~16
小学校の桜もまだだね。


ふれあい公園の西側のしだれ桜もまだ~
しだれ桜の木まださいていない16

午後から苗の移植作業と、草取りなど
温室を片付けないとならなくて結構疲れた~。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日も手作り

犯人はこの中にいます…。
犯人は?15

私がラッピー達のトイレを掃除した後
置きっぱなしにしてしまったのが悪いのだけど
はんにんは…15
トイレットペーパー食べられた~;;

ぼくじゃないよ~がぶ15

ガブじゃなくて、ラッピー。

証拠がついている口^^;
口に切れ端が残存。
困ったね…。
なぜかティッシュとか食べてしまう、注意しないと!


お昼過ぎ、イチゴを買ったので
イチゴ大福を作ってみた。
水じゃなく餅粉に牛乳を入れて、レンジでチンして作るから簡単。
おもちのうえにあんこといちご

あんことイチゴをのせて丸めるだけ

だいふくおいしそうです~^^4-15

形はいびつだけど、^^
いちご大福を切った


また今日もマスク作り。夫用の換えマスク2枚。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

ジャガイモ植えた!

日中は過ごしやすい気温。

たっこもりと
今日は散歩に犀川の雪捨て場。

おやつだよ~14にち 雪捨て場で
お決まりのおやつくださいの図。^^;


雪囲い外す作業してた。
コケコッコ通りでは、雪囲いを外す作業中。
右側はまだ終わっていない。

お天気予報を見たら明日はまた雨!?
マスク作りも大事だけど
今日植えないと!

こううんきかけた14

かきがら石灰、肥料などまいてミニ耕運機
それだけで疲れたけど

キタアカリ大きめは半分に14
大きめの種芋は半分に切って消毒用の灰汁をつけて
植えた!

じゃがいもうえた14にち
これで一つ片づいた感。


道の駅のとっと館に置いたマスク5個一日で完売♪


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

一日マスク作り

ラッピーは私を見ると
冷蔵庫の側に行っておやつ!ってラッピー
冷蔵庫の近くに行っておやつの催促。


おやつを食べて満足した後は
たべたらひまだしねてるラッピー13
ひたすら寝てた。


ガーゼの手ぬぐいを使って私用のマスクを作った!
わたしようますくはながら
わたしようのますく


今日は朝からマスク作りに専念。残っていたさらしを使って
とっと館で販売用5枚と
ぬのますく5枚480円で
夫の交換用マスク2枚…これは途中まで
自分用も完成して、満足♪

さらしもゴムもなくなったので
あと作れるかな?


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

日曜日散歩

外は曇っているけどそれほど寒くなく
ラッピーとガブは匂いチェックして
ここでトイレしてから散歩^^
芝生の緑は草…12


少し進んだら途中から
雨が降ってきたので。。。

速くおいでってガブ12

近回りコース。

雨だから急いでる…。

ラッピーも頑張って走ってる、風~
そんなに早く走れないみたい^^;

いずもたいしゃであまやどり12
出雲大社の軒先で雨宿り。
雨は止まなかったけど、
そんなに強く降らなくてラッキー♪


午後から籐サークル。
マスクかぁ~。
ほかの人たちはマスクしていたけど
これからは、した方が良いのかな?


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

少し春に戻って

夫がようやく車のタイヤ交換…スタンドでだけど^^
そのあとさんぽに
あるきたくないってラッピーでもそのあとは11
ラッピーはあるきたくないなあーってブレーキかけてたけど


自力でここまで11ラッピー
結局自力で米代川まで歩いた!


まだはしれるよー11にちラッピー
みんな離れたので少し走ってみたりも


つかれた=ラッピー11にち
けっこう疲れた様子。^^


がぶはまだまだ11にちよねしろがわ
ガブはまだまだ元気だよ~~


おとーさんきゅうけいしてた11
お父さんは休憩してた。


だっこしてこしをいたわる11
階段は抱っこして~


今日は良いお天気で、草取りとかしたかったけど
マスク作った!
マスク作った2こ11
失敗作のあとようやく要領をつかみ
もう一枚作れた♪


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日もあられ。。。。。

午後から雨と天気予報。
そっか!急いで外に出た。

線路の向こうは児童公園10

後ろは児童公園…ほとんどだれもいない ^^;

後ろは児童公園10-2
カシャッ♪ おやつだ。みたいな~^^

やはり降ってきた。
今日も雨のちあられ


雨宿りしてたら
でんしゃ あまりひとがいない 4-10
電車。

午後から外が賑やか、と外を見たら
  あれらがバラバラ降ってた。。。。。。


さらしでマスク作り。
すぐ出来るかなと思ったら
結構時間がかかる。
3段にたたむところがずれたりして
ミシンをかけた方がしっかりきれい。
夫用がもうすぐ完成~ゴムがきついと言うことで
ゴムのつけなおししないと。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

おかしなお天気…

今日は、雨だけじゃなく…
がぶいいたいことあるのだけど


あられも降ったよー!
おさんぽできないよ~~ガブ9にち
おかしなお天気だ。


カーテンを閉めると、ラッピーが気になるのは外
らっぴーそとをみている1
けっこう見ている。

「ラッピー!」
らっぴーそとをみている3

「来たよ」
らっぴーそとをみていた4

「?」

らっぴーそとをみていたおとうさんきたよ5
「おとーさんかえってきた!」


道の駅のとっと館に行ったら「マスクは作らないの?」と言われ
ダブルガーゼの布があったので
試作してみた。
布だとめがねが曇らなくて良い♪
マスク試作してみた
さらしもあったので、布マスク作ってとっと館に出そうかな~?


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

春はもう少し♪

我が家のプランターのチューリップ。
チューリップさくといいね8にち
まだ咲いていないけどつぼみが見えてきた。

これで水仙が咲くとほんとうに春と実感するのだけど
クリスマスローズくらいのかだん8日
緑が多くなってきた我が家の花壇。

道の駅の帰り道。
ラッピーとガブは花より団子組!
とっと館の帰り8日

おやつ見てる。^^

がぶもちょろっと8にち
ガブも。^^


雨が降ったりやんだりで
肌寒いので、ボックスのティッシュペーパー入れを
完成♪
ティッシュとマスク入れ2個
マスクを入れるところもあり花粉症の人には便利。
(今月号のすてきにハンドメイドから)
ボタンのところにはひもじゃなくゴムをつけて
工夫した!^^
移動ポケットとこれ、今少しマイブーム。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

散歩の後はシャンプー

お天気はとても良いのだけど風は冷たい。
スイセンさきはじめ7

水仙が咲き始めてて春の様子なんだけどね~

よねしろがわのどて7にち

風が強いよね~

米代川の土手川は見えない7

冬のダウンや厚手のものはしまったので
私は寒い~~

家に戻ってからラッピーとガブのシャンプー
シャンプーラッピー7にち
先にラッピー。^^


ガブドライヤー中7
ガブ、ドライヤーの風を受けてる。


サンルームは暑いのでグルーミング
ふかふからっぴーとがぶです7にち


ようやくこどもたちが帰った後の寝具類を片付けた。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

雪だよ~

春の交通安全運動が始まったらしいけど
今日も雪が降った。。。
ほとんど濡れ雪だったけど、パラパラとあられだったり
とにかく寒い!

外は雨だったり雪だったり

ほんの少し前は白いものが舞っていた~

さっきまで雪 6日
一日よく寝ていたラッピーとガブ

貸している家のエアコンが壊れたので
エアコン代を払いに市内の電気屋さんまで出かけ
(多分6回目の更新になるので、契約書も更新)
2年分の領収書をついでに買ってきた。
エアコンは家賃の2ヶ月半分。
確か10年保証がついていたような…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

こどもたち帰ったよ

埼玉まで遠いので、朝早めに帰り支度。
かえりじたく5

学校は予定通りに新学期を迎えるみたい。

つながってるみたいな5
Gの身体が車に写っている夫につながって面白い♪


雪がふるらしく、早めに散歩に
あるきたくないらっぴーつられ気味5

ラッピーは歩きたくないみたいで少し抱っこして
でも大半はテクテク歩いた。


子供たちもいなくて静か~
おつかれなガブ4-5
ガブはしっかり甘えて
ラッピーはハウスで寝ながら寝言言ってた。
いつもの日^^



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

どこにも行かない土曜日

こどもたちに遊ばれているので
散歩は疲れるかなーと
ラッピーとガブは日光浴だけの外
クリスマスローズとミニスイセンとラッピー
ラッピーの耳の上にミニ水仙が咲いてる♪

クリスマスローズとガブ
ガブと八重のクリスマスローズ4
風が強いので犬種はなに?みたいな~^^

日光浴脱走ガブ
日光浴中にデッキから脱走しているガブ。

明日帰るので、宿題二日分!
さんすうすいすい4

真剣だよ~^^

移動するから明日の分の宿題

算数の方がすらすら進む。
算数得意!


暇だから?こんなアプリで遊んでた親子。^^
テディベア


我が家の春の庭
スノードロップ
スノードロップ、増えてきた♪



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

こどもたち

いつもと変わらないラッピーとガブに見えるけど

ラッピーとガブ子ども達元気だ~

ほんの一瞬こどもたちはサンルームに行ってただけ

サンルームで遊んでいたのさー

抱っこしたりあそんだり

ラッピーを抱っこ2にち


こんな風になることも
のび~~のびこどもたち2


ラッピーとガブだけ4日ぶりの散歩。
いきなりパラパラと雨が降ったけどすぐ止んでくれた。
よっかぶりのおそと~3にち

また雨が降ると困るので
近場のコースで戻りになったら
ガブがぐいぐい引っ張り、少しでも早く戻ろうとする。

はやくかえろよーってがぶ 3にち
何か気になることあったかな?

Gのエプロンを修理した後
仕上げだけで残していた移動ポケットを完成。
表↓
いどうぽけっと三個!表
いどうぽけっとうら三個
裏↑(クリックで大きくなります。)



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

函館29,30日④終

夕食は、和食!
きくよしょくどうのまえで29

1時間1500円の飲み放題でおすすめから上3つをチョイスして^^
夜は一時間1500円飲み放題1

みせのなか3

きくよ29にち



翌日のホテルの朝食も和食!
普段はバイキングなのだけどこんな時だけに
一人分を運んでくれる。
朝食30日
単品やデザートのおかわり自由。
周りに人がいない…。
こんな時だけに、多分泊まっている人はかなり少ない。


二日の行動は電車で移動。
でんしゃで30


立待岬まで行ってみた。
立待岬で30日


みさきからのてんぼう30

晴れていて青森が見える!

みさきから地図30日


駅前30日
函館の駅前

青森駅でつゆ焼きそばを食べて
青森駅のモニュメント30
少し買い物をして

帰宅!

今回の函館、コロナの影響を考えたら
ドキドキの旅だったね。

今日大館の着任したばかりの研修医が
新型コロナウィルスの陽性とということで
買い物にもあまり行けなくなった…;;


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

函館29日③

お昼のラーメンを食べた後、ホテルにいチェックイン。
ホテルにチェックインして29日1

時間的には少し早めだったけど

広いホテル29日2

人もいないし…


すぐ散策。
すぐ、ビール!と、ハンバーガー。
ラッキーピエロ29-3
ラッキーピエロの一番人気?
かぶりつけない夫はナイフとフォークで^^;


赤煉瓦館29-2

赤煉瓦館を散策して。

坂を上って函館山に5

坂道を登って

ロープウェイで函館山に
函館山夕日は反対側20-7

徐々に日が沈んで
夕日が沈む20-6

夜景の始まり~~^^

函館の夜景スタート20-7

寒かったけど空気が澄んでいたのでとてもクリアな夜景!

やけい29-8
(↑クリックで大きくなります。)
また函館の旅は続きます…。


4月になったね~今日の我が家
今日のラッピーとガブ4月1日
少し座った間に📷 
  こどもたち自由だ~

散らかし放題 ^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機