fc2ブログ
 
検索フォーム

7月も終わりだね~

カートを押すみたいなガブ。」
押すよーってガブ?31

ラッピーはカートに乗ってまったり~。

しぐさが可愛いラッピー


でも、散歩だからね帰りは歩くよ
休憩ラッピーとガブ31


だから、おやつちょうだいって^^

きゅうけいだよガブかわいい31


ブルーのシャッターが開いているところで
ゆでトウモロコシ売ってる!
ゆでとうもろこしつくっているよ~31


朝採りのゆでトウモロコシ買ってみた!
ゆでとうもろこし120なり~
値段…
なんと1本120円!
生で買うより安い!
しかも甘くておいしい、結構有名みたいで
看板なしでも客が買っていた。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

いつもの散歩30日

早めの散歩だけど、8時過ぎると暑くなってきた~
にもついれだけど~^^;
カートを出したらラッピー,進んで乗った…。
そこは荷物入れだけどね~^^

米代川まで~
米代川で30ー7

帰りはラッピーも歩くので
児童館の横で休憩。
きゅうけい児童館の所
そんなところに男の子達(5.3年生~)

ラッピーが騒ぐのでカートに入れたけど
じてんしゃはおとこのこたち
プールに行くって言ってて
なかなか行かないで話をする。
特にラッピーとガブに触るわけではなく、暇だったのかな?


日中は暑すぎるので、籐の未完成のイスを完成させた。
籐いす上
9月の生涯学習フェスティバルに展示するので


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

気温はそれほど高くなく…

曇り空で、湿度が高いけど
風が涼しい~
アジサイの路地29

風の通り道のあじさいの小路。


ふれあい後援にいると保育園の音が聞こえてきて
夏祭りの練習をしている様子が
伝わってくる。
ワッショイワッショイ♪のかけ声とかのあと
ドラえもん音頭をおどっているみたい~^^
わあたいへん28

楽しそう~


カにおそわれた~28

この時、私は靴下の上から蚊に刺されてた…。^^;
2カ所も!

今年は蚊が多いのか、最近自宅の畑で収穫しているだけで
何カ所も刺されている…。
ひょっとしたらおいしい?^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

雨上がりの散歩だよ

窓を開けると風が入って寒いくらいの今朝。
雨が上がったので道路が乾くまで少し待って
散歩に~。

地元のスーパーにあるクリーニング屋さん。
クリーニング屋さんの前で27
おとーさんのスーツを出して

すぐ近くの米代川に
作業車が入って掃除も

作業する車や人がさんぽみちにいて
流れてきた流木や砂をきれいにしていた。

流木など片付けてた27

知っている人が大きな流木を2本一輪車に付けて
運んでた。
焚きつけにして使うのかな?


虫だらけのミニ白菜を収穫。
ジャガイモを掘った後に使用期限が3月の
残っていた大根と人参の種を蒔いた。
育つかな?^^;
発芽率は確実に低くなるけど…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

雨に合間に散歩

散歩はむりかなと思っていたら少しの間雨が止んで
あめのあいまにさんぽ27

散歩できたね。

とっとかんでまってた27

とっと館で買い物している間、日陰で待機。

かえりみちはあるくよ27

帰りはラッピーが歩いて

かえりはがぶ27

ガブがカートで

水分補給だよ。
すいぶんほきゅうしながら27

蒸し暑くて結構過ごすのに大変な日だったね。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

4連休最後の散歩

私の誕生日とか北欧の杜、大葛に行ったりとか、
今日は朝は雨だったので雨上がりに普通の散歩♪

芝フッチェックしてからの26
芝生チェックしてから

急に蒸し暑くなってきて

やはり暑いね7-26

遠出はしないで

おはなばたけチョウチョがいたけど26

国道の歩道はアカツメクサが咲いていて

あるいみおはなばたけ26
ある意味お花畑~^^

午後から籐サークルに


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

地元発見だよ!

土曜日の今日、昨日行こうと思っていたところ…
大葛温泉25

車で20分くらいかな?
大葛にあるベニヤマ自然パークに行ってみた!

大葛温泉25ー2
4連休でもだれもコテージを使用していない…。
ワンコオッケーのコテージが二棟。

遊具が少しあって遊べるけど
おおくぞおんせん3

昨日は北欧の杜にって正解かも

おおくぞおんせん4


炊事場
おおくぞおんせん5

キャンプも出来る。

おおくぞおんせん6

山だけで狭いけどすぐ下に,結構良い温泉があるので
五色湖よりいのかな~?
帰り道行ったことがない集落を通ってきた。
地元いろいろ発見のドライブだった!


わが家のチョコレートベリー。
チョコレートべりー7-25

低木なので収穫しやすい。
ただ渋いので何度か冷凍と解凍を繰り返して
渋抜きしないとならない~ジャム用。
しゅうかく25日分
昨日と今日の収穫。
収穫25にち7月
チョコレートベリーはまだまだあって
ジャムをそんなに作ってどうする?


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

北欧の杜に~

子どもたちがきたのでお出かけ
車で移動24
車で急遽北欧の杜に…
本当は大葛温泉の方に向かう予定だった。

暑いけど風もあるのでいくらか過ごしやすい
ほくおうのもり24-1
緑がいっぱいで

買ってきたばかりのサッカーボールで
ほくおうのもり24-2

遊んで

ほくおうのもり24-3

センターの中の食堂でランチ。
ラッピーとガブは入ることが出来ないので


ほくおうのもり24-4

お外


ほくおうのもり24-5

お子様カレー、そば、うどん


ほくおうのもり24-6

食べた後は

ほくおうのもり24-7
かき氷!

その後遊具で
ほくおうのもり24-8

小学生でもかなり楽しんでいた♪
ほくおうのもり24-9


昨日の誕生日のディナー。
誕生日23-1
飲み放題はもう年齢を考えるとやめた方が良いのかな~?
食べ、飲み過ぎ~~^^;
おいしかった。
で、夏休みなんだね。
中学生がたくさん来ていて賑やかだった!


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

海の日!

今日は海の日、
カートでまったりのラッピー。
まったりだよ~ラッピー23

ラッピー、帰りは今日も歩く!

今日もらっぴーはあるくよ23

ガブと交代。

今日も帰りはあるくらっぴー23


わが家のアジサイ。ガブの頭のあたりの
ダイヤモンドルージュが咲いてきた♪
わが家のアジサイ23

ほんのりピンクが可愛い。^^
ほんのりぴんくだったり23
ダイヤモンドルージュ23


収穫して物置で少し乾燥させて土を払って
じゃが芋収穫量23ー17㎏
残していた最後の一株も抜いて計量したら
17㎏!
1㎏の種芋からだから、今年は豊作!^^

今日は太平洋を眺めながら育った私の誕生日なので、これから食事に
(飲みに🍺^^)

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

今日はカートで

今日はバッグをカートに取り付けてみた。

乗る気満々22

ラッピー乗る気満々!

ここでもいいよ22
そこは荷物入れ。

ただしいのりかた22
ちゃんと乗せた。

とっとかんでまって22
とっと館の前で。

帰り道、ガブも乗せてみた。
ガブものったよ22
10㎏までなのでまっいいか~なんて

ガブが怖がらないで乗ってて
ラッピーとガブ交代22
ラッピーが帰り道くらい歩くというので

ガブ一人にしてみたけど
ガブひとりで乗れるね22
良い感じ~。
ちゃんと乗ってた♪


昨日ジャガイモ収穫。
1㎏の種芋を植えただけだけど
かなり収穫できた~。
多分10㎏以上。
今ジャガイモが高いので嬉しい収穫。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

カートで初散歩

昨日届いたカート。
ガブも入れてみた…。
ガブがのってみた…21
狭いところはあまり趣味じゃないみたいで
すぐ出てしまった~。^^;


ラッピーをカートに入れて歩いてても
ガブは怖いみたいで離れている…。
ガブはちょっと恐いよーなカート21

そのうち慣れるね。

ラッピーはまったりしておりない21
ラッピーは途中で歩かせようとしても下りたくないって。
かなり気に入ったみたい・
でも、少しだけ歩かせた。

ご近所さんからいただいたスイカ。
すいかもらった!!
初物~~^^
ラッピーとガブにもあまり甘くないところ
皮に近い部分を 
少し食べさせた!




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

ニューカート!

今朝もすでに暑くて散歩はチョー近場。^^
今日の散歩20-1
道の駅の手前。^^

今日の散歩20-2
で、田んぼの脇を通って帰る~。

ラッピーのために新しいカートを注文したら
今日届いた♪
アイリスのカートだけど、アマゾン注文した方が
2000円ほど安かった♪

4way pet cartで
にゅーきゃりー20-1
キャリングカート。
ラッピーはすぐ入った!


こちらはカート。
かーと20-2

気に入ったみたい。^^
ただ匂いが強いのでちょっと日光消毒~^^
あとはキャリーや車にも設置できるすぐれもの。
散歩の時に活用する予定!

昨日の散歩。
米代川の散歩道19


米代川の散歩道、増水した川の水が運んできたものが~
よねしろがわのどてのした1
川幅が広いので住宅地には水は来ない!


久しぶりにマスク作った。
マスク5点
娘が白いマスクというので白で3個。
娘のKちゃんにYたちとオソロで。
あとは自分用の薄いマスク、(熱中症予防のため)
もう一個作ってTちゃんに送ろうかな~。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

地元発見の旅?!~2

車で移動したけどすぐ近くにキャンプ場。

キャンプ場

広々~
昔何度かキャンプしたね。

キャンプ場1

土曜日でも誰もいないね。

キャンプ場2

穴場のキャンプ場!?

キャンプ場3

良いと思うけど

キャンプ場4

すぐ下の方、隣にファミリー広場。

ファミリー広場

結構広いし手入れもされているけど
展望台が使用不可だった。
樹木が邪魔して五色湖は全く見えない…

で、旅行モードで小腹が空いてきたので
車で移動して

道の駅おおたいこの館

道の駅「おおたいこの館」まで

おおたいこのやかた

カレーパンと野菜コロッケ、おいしかった!
野菜コロッケを食べようとしたら鯛焼きで
お店の人に言ったら、間違えたって鯛焼きもくれた~^^

おおたいこのやかた2
この館には入らなかったけど
以前来たときには、大きな太鼓があって
たしか一枚皮で出来ているギネスもの。
こんどまた~。

夕べは一晩中雷が光っていて
雨と雷でなかなか…。
今朝は普通に曇っていて、何事もなかったかのよう。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

地元発見の旅?!

名前だけは聞いていて地元だけど行ったことがないところ

案内板だけでは分からないね。

お初です!
案内板だけでは分からない~^^
車で28キロ、40分くらいかかるところ。

五式子

ダム湖の「五色湖」

五色湖3

田代の奥!

五色湖4

緑が沢山できれいな水。

五色湖5

ここは観光地なんだね。


五色湖6

手入れがしっかりされてた。

五色湖7

橋を渡って
ラッピーとガブが遊べるかな?と芝生広場に

芝生広場1

広い!


ひばふひろば

で、貸し切り!


まだまだあるので続きはまた明日。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

暑かったね~

8時だいでもとても暑くて30度近くあった!
で、公民館まで行ってぐるっと回って
あまりにあつくて公民館の脇
お散歩終了。

その後はシャンプー。
ドライヤーしなくてもふかふか17

ドライヤーを使わなくても乾く!

がぶはちりちり17

チリチリガブも
グルーミングして

ふたりでふわふわ?

結構ふわふわ。
少ししてからガブのトリミング~

収穫したニンニク。
ニンニク17
ニンニクの上に小さなニンニク。
この小さいのを植えるとまたこんな風に育つんだね。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

緑がいっぱい

涼しくて過ごしやすそうな日が続いている。
それでも私の朝ごはん前に散歩。

みどりがいっぱい16-1

緑がいっぱい!


みどりがいっぱい16-2

雨が降りそうで降らない…

みどりがいっぱいだよ16-3

プランターの土が乾いてきたので
水やりしたら夕方雨降ってきた。
そんなもん。^^;

今日もガーデニング、草取りはいつまでも
終わりそうになく…;;

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

増水してた~

雨が降るかなと思っていたら良いお天気で
しかも風が強くて家の中は寒いほど

午前中の散歩
ガブはここをしっかりサラダバーと思っている!

ここはさらだばー15

あまり食べないで欲しいけど…

ここはさらだばー15-1

ゆっくりのんびり米代川まで

さんぽみちまでかんすい15

川の水がかなり上がっていたみたいで

かいだんいちだんめ15

散歩道に降りる階段の一段目まだひたひたと
増水したみたい…。

りゅうぼくがふちどって15
あふれることがあったら怖い!

午後からガブの心臓の薬をもらいに行ってきた。
ガブは家で待機、ラッピーも
薬は本当yは一ヶ月分だったけど来月はちょうどお盆休みになるので
40日分もらってきた。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

風が涼しい~

天気は良くて、風があって涼しく感じる日。
ガブはハアハアしているので、ゆっくり歩いて…。

嬉しそうなラッピーとガブ14日

ガブのラッピーへのストーカーもいくらか落ち着いてきて
いい感じになってきたかも

風があるから過ごしやすい日14


なんとなく楽しそうならっぴーとガブ。

ひかげがいいね7-14にち

時々日陰で休憩。^^


午後から草取りや庭の手入れをしていたら
なかなかガブのトリミングができない~というか
忘れてしまう。
そろそろ限界だね。

今日の収穫。

きゅうりとえんどうまめ14にち収穫
ブルーベリーやブラックベリーが徐々に…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

お昼に散歩

あまり暑くないので
午前中婦人部の集まりに参加して
講座を聴いて、ミニモップを作った後
今回は調理実習しないので午前中に帰宅。

ラッピーとガブを小学校のクラブ指導に行く前に
散歩♪

お昼に散歩13

あちこちにネジバナが咲いていて

ネジバナないね7-13

いつもならここにもたくさん咲いているのに

くさかりしたばっかり7-13

芝刈りしたばかりなので、残念!
刈るときと花のタイミングが合わなかったみたい。

午前中制作したミニお掃除モップ。
お掃除モップ
アクリル毛糸と割り箸を使って製作。
紐のところのポンポンはオリジナル~^^
私だけ~
紐を三つ編みしている人もいた。いいかも。

小学校のクラブの指導4回、私の担当は今日で終了。
準備大変だったから、ほっとひと息。
また最後に行かないといけないらしい。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

雨で増水中

夕べ一晩続いていた雨。
朝はしっかり晴れてて…風も心地よく 、涼しい!

かんばんのところ7-12

米代川は大丈夫だと思うけど

橋は大丈夫!7-12

増水具合を見に来てしまった。
増水7-12

すごい勢いの流れで木なども根こそぎ流れてきてた。

下流7-12
いつも散歩に行く方向。
昨日より階段が水に浸っていそう…。

こわいからかえろう7-12
怖いから帰ろうね~。

午後から籐サークル。
明日は午前は婦人会の集まりで
午後は小学校のクラブに籐を教えに。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

雨続くね~

雨がしとしと降っていてラッピーにストーカーしているガブだけ
落ち着かせる意味もあってしている散歩に。
忍者出発!1
忍者みたいだね。

家にいるとワンワン騒ぐけど外に出たら落ち着いてきたので
ゆっくり米代川まで行ってみた。
川の水増量している…。
水が階段の所まで来てるよ2
下の階段のところに川の水がひたひたと押し寄せてて

川の水がここまで3
少し怖いね。


ラッピーはおとーさんと平和に
ラッピーはおとーさんの間でまったり4

このとき、ガブはバッテリーが切れて休憩中。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

ネジバナ!

湿度が高いだけで意外と過ごしやすかった今日。
グランドにネジバナ発見!
ネジバナ!?ー10

右巻きと左巻きが1:1らしい。

ガブはサラダバー。^^;
ガブはサラダバー7-10ー2


食べ過ぎないでね~。
ガブはサラダバー7-10

これからどんどん咲いてくるみたい。
まだのもあるよ7-10

まだ遠慮がちなのもあるね。^^

ラッピーのストーカーでまだ盛り上がっているガブ。
外に出ていると意外と落ち着いてはいるけど
家に戻ると充電が切れるまでワンワン。

おつかれ~7-10
ラッピーの隠れ場。
らっぴーもガブも充電切れ。


 1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
             にほんブログ村 

風が心地よい日~

雨上がりで気温が下がっていて
空気もきれい~^^
涼しい日だよ7-8

今日はそんなに暑くないよ。

かぜがさわか7-9
ガブはラッピーのストーカーで暑そうだけど。^^;


道の駅の駐車場で休憩していた車。
半分に分けて休憩?

あまりに長すぎるから?
連結を外してならんでいる。

接続を外してる7-9
ここの駐車場小さいものね。

間違えてたねをまいてしまった白菜。
本当は秋まきだったような~・
でも、収穫できた!
はくさいしゅうかくできた!7-9
ブラックベリーも少しずつ…^^y


1日ワンクリックの応援お願いします。

←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

川まで散歩出来たね。

しっかり梅雨の気候でやたら雨が降る。
地球壊れてきた…と最近感じる。


ラッピーはガブのストーカーに疲れ果て
ラッピー隠れた~

隅っこで寝るのが多くなった~^^;
きょうもまったり~8


家にいてもガブのこえが賑やかなので雨の合間に散歩!

くんくんしたいです8
地面の匂いチェックしながら

蒸し暑いのに結局かわまできてしまった。^^;
米代川まで来たね8

ガブ何の匂いを嗅ごうとしたのか
落ちていた葉っぱつけているガブ8
鼻の頭に葉っぱ!^^


1日ワンクリックの応援お願いします。

←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

梅雨の合間に

七夕さまの今日、雨空…
北海道では8月7日だったので、少しピンとこない。

今朝新聞を整理していたらラッピーが間に入ってきて
じゃまだよラッピー7-7

ガブから避難していたみたい^^;
がぶがうるさいんだもの
少しガブがラッピーに絡んで
梅雨のようにうっとおしいかも~^^


散歩に出ると意外と落ち着く。
ラッピー気になるよ

緑がいっぱい~どこもかしこも^^

緑がいっぱいの支所の庭7
市役所支所の庭。

わが家の庭は
赤がいっぱいの庭
赤いバラが元気♪


1日ワンクリックの応援お願いします。

←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

湿度も気温もUP

私は朝ご飯を食べないで散歩に出たけど すでに
蒸し暑い!
今日はおやすみ小学校7-6
そういえば小学校はお休み、土曜日授業があったみたい¥。

しつどもたかいよー7-6
気温も湿度も高いので
カメラのレンズも曇りそう~

みどりがいっぱいだー7-6
緑は生き生き♪


そういえばたなばた7-6
保育園の前を通ったらそういえば七夕!
織り姫と彦星は遠距離恋愛のギネスだね。^^

今日も畑仕事とガーデニング。
雨が降ると諦めて中の仕事するんだけど。

1日ワンクリックの応援お願いします。

←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

高台に散歩

雨が降らないとどこかにドライブかな?と思っていたのに
朝はしっかり雨で諦めていたら
少しの間止んだ!

いつもの踏切じゃないところででんしゃ
いつものの隣の踏切。調度花輪線の電車。

そこから左に曲がって、緩い傾斜を上っていくと
高台。
長岡城址跡の高台5-1

長岡城跡の丘。

高台5-2

土曜日限定のカフェとかあって
個人が所有する丘なのかな?

長岡城址5-2
良くわからないけど、こちら側は私道になっている。

また雨が降ったりやんだり

雨の合間に外作業して
フサスグリやキイチゴ、ブラックベリーも
今日の収穫7-5
キュウリは2本目の収穫♪


1日ワンクリックの応援お願いします。

←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

鮎解禁だね~

川の水を田んぼに送るためのところ
ポンプでくみ出しているので鮎も混じってくる!
あゆひっかけてるよー4
「鮎釣れてたよ~」ガブ


またつってたよ~4にち
「また引っかかってたー」ラッピー
餌なしのカギに引っかかって釣れるだけなんだね。
まだ鮎は小さいみたい。


川は増水しているので、鮎のすがたは なし
川の水おおいから今日ははねていない


ラッピーとガブはおやつを期待して
おやつタイムですいつもの場所で4
ガブはしっかり良い子。^^


昨日夫の誕生日なので、食タクシーで注文したもの
昨日の食卓シー3にち
海鮮丼とシーザーサラダ、刺身とイカ焼き

タクシー利用料が300円でこれで大体5000円くらい。
飲みに行って代行を使うと思うと安い!



1日ワンクリックの応援お願いします。

←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

休憩^^

雨上がりで空気は爽やか~
それでもやはり暑いね。
小学校の前で7-3
小学校の前で休憩していたら
バスが来て、
人が降りてきたね。
バス停ひとがおりてきた
貸し切りみたいなバスの時もあるので
珍しい~^^

また休憩しておやつタイム。
きゅうけいだ7-3


家に戻ると暑さを充電してきたためか
ラッピーがこんなところで寝てた!
ひんやりする?きゅうけい7-3

冷たくて気持ちよさそう。
よこから見るとまくらにしてる7-3
ん?イスの脚堅くない?


午後
スマホにマイナポイントが入るように設定。
auペイが使えるようにしてみた。
ついでにポンタも一緒にして
今更だけど現金がなくてもスマホで支払い出来る!
楽チン♪

今日は夫の誕生日なので
「食タクシー」を使って居酒屋の海鮮丼やサラダ、刺身など注文。
タクシーで注文した品を運んできてくれた♪
タクシー利用料が300円なので(9月までの限定)
ちょっと良いかも~。


1日ワンクリックの応援お願いします。

←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

ガブのスタイが!

今日も雨がお昼休みしていたのでその隙を狙って散歩に

黄色のカラーの前で2にち

ラッピーは突然ゴロんと転がってスリスリするので
服は欠かせないけど
ガブにはトリミングでもらったスタイを付けて…


ひゃくえんでうっているところ
ガレージで100円で無人販売している。
タマネギは2個入り。インゲンもたっぷり入っていたので
購入♪
キュウリも4、5本入って安かったのだけど
わが家のもそろそろ収穫できそうなので…。
自分で苦労して作らなくても良いくらい安いと思う。


で、いつもの児童館の脇で写真を撮っていたら雨。。。
2ここで雨が降ってきた
このときは気がつかなかったけど
スタイしてない~^^;

このまま元の道を戻ったので公民館の前に落ちているスタイ発見!
別の道を通ったら気がつかなかったかも。^^


雨の合間に今日もスグリを収穫したり
外作業いろいろ…。
多すぎる~~><


1日ワンクリックの応援お願いします。

←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機