fc2ブログ
 
検索フォーム

あられ。。。

週末散歩に行っていないし
お日様が時々出ていたからしっかり二枚重ねで
外に出たらぱらぱら雨が降ってきたのでカーポートに避難

ぱらぱらふってきたね30-1

止むかな~?

さんぽしたいね30-2

パラパラ音が大きくなってきたので?
あられが~降ってきた。


残念あられが30-3

そのうち止むのだろうけど、
11月最後の散歩は諦めた…。

暗くなるといつもの光景。
先回りガブ30
ガブはパソコンの前のイスに陣取って
先回り。

ラッピーは
らっぴーはここ30
今日も外を見ておとーさんの帰りを待っている。


明日はエアコン設置のため電気の配線とクロスの人が来訪。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

試着だよ

昨日届いたリンクの一番上にある
(今はブログを休んでいるけど)
ツリーベルさんからの服。
ラッピーとガブ、着ました♪
丁度良いですまえから2

ちょうど良いです。

ありがとう~丁度良いです

生地がやわらかくて、温かい。

あったかいね29
外は寒くなってきているので
家の中で、ガブは昨夜夜に着て温かかったみたい。
販売再開すると良いのにね。
プロ仕様に丁寧な作りで
 沢山ありがと~ラッピー&ガブ


室外機を付けるので昨日外壁をじっくり見たら
かなりの汚れに、
壁のクリーニング1
クリーニングに挑戦。

壁のクリーニング2
そんな時
Y・Yファミリーがやってきた。

かきとりんご大好きだね
Y兄、習字で銀賞をもらったって
写真が写っている新聞を届けに

P1230210.jpg
テレビやオセロでしばし賑やか~


午後からサークル。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

たっくさんだ~^^

ラッピーの幸せそうな顔。^^
おいしいよ~28-1

雪が大好きで、冷たくないみたい。

こんなに降った28-2

地面におくと、雪の中を走り回って潜るのでこの位置!

食べ放題28-5

食べ放題というかなめ放題。

うまいよ28-3
ほどほどに~^^


午後からハシモトホームのAさんと三菱電機の
取り付けの人が来て場所などの確認。
室外機取り付け確認

室外機の位置と

ロスナイの穴確認
ロスナイを外して取り付けられるか
大丈夫みたい!

このあとハードディスクや高枝切り機などを買いに行って
戻ってきたら
サンタさんが来たのかと思うくらいの
プレゼント♪
服15着とリードと首輪
ラッピーとガブの服15着と
リードと首輪!
こんなに沢山、凄い!
ありがとう~^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

今日の散歩

ラッピーは、あまりカートに乗せずにガブ優先で散歩。
らっぴーはあるくよ271

いよいよここの新築も完成して
明日から2日間は内覧会らしい。
しんちく272


ガブはやはり歩きたいみたいで
ラッピーと一緒にあるくよ~!
あるくってがぶ274


暗くなるのが早くなったら
またまたラッピーのまだ来ないかな?モード
1ラッピーのブーム

とーさん待ってる♪

でてきた安比ー
5時台だからまだ来ないよ。

キッチンに新しいエアコン付ける作業が進行中。
23畳用をプラスして蓄熱暖房機をフル活用しない予定。
現在リビングには30畳用のエアコンで吹き抜け部分まで
補っている。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

干し柿よりも…

柿の干し具合をラッピーとガブと一緒に取ろうとしていたら
干し柿の色1


カートに乗ろうとして
ラッピーイン2


今回もきっちり
ラッピーイン3


入った!
はいった5

でも、太り気味のラッピーを歩かせないと…。

身を乗り出して7
ガブもカートに乗っていても、
道路を歩いて匂いチェックしたいみたいで
寒いのに、後半歩いた~^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

ドキドキの通院

お昼近くに通院したら車は5台くらいで
それほど混んでいなくて
車の中ではなく、ここで待機。
どきどきです。25-1
今日はやたら猫ちゃんが多く
極めつけは1ヶ月の子猫~かわいい~^^

で、ガブから体重を量って心音の確認。
もんしんです25-2

体重は私が食べさせすぎたせいで
ラッピーもガブも体重が増加…。


ラッピーはいつもの注射25-3
ラッピーはいつもの注射をして
帰りはケーズデンキに寄ってから帰宅。

録画用ハードディスクに録画していた映画などが
何も表示されなくなり
電気屋さんに持って行ったら壊れているって
録画していた映画やドラマが消えた…。;;
せめてドラマだけでも続きが見たいのでオンデマンドを
設定しようとしても出来ない…。
私のパソコンでも見られなくなっていて、いったいどうした?

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

散歩の後に

ラッピーが身を乗り出しているのは、
写真を撮った後のおやつが欲しいから~^^

おやつほしい24-2

近場の散歩なので、ラッピーとガブを交代。

帰りはガブ24-3

ガブもご褒美は?って下から覗いて^^

はがすかすか24
木々はすっかり葉が落ちてる。

家に入ろうとしたら、
はいるよ24-4

お日様が出ていると少しぽかぽかするので
ラッピー家に入りたくないみたいで

ごろすり24-5
ゴロスリ~~。
最近のパターン。^^

午後からハシモトホームのAさんが来てくれて
キッチン側に付けるエアコンの相談。
今まで蓄熱暖房機を使っていると毎月6754円値引きがあったのだけど
それが終わるので、エアコン暖房にして
蓄熱暖房機を補助に使おうかと…。
かってに終了する東北電力ずるいよね。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

トンボも寒いって

最高気温一桁で寒くなってきた~。
そんな時、栗の木に黒いものが!
栗の木きってる22
おとーさんが栗の木の枝を切っているのだけど
なんだか届かなくて、このくらいで限界みたい~^^;


23日勤労感謝の日も寒くて,近場の散歩。
開墾?1

道の駅の手前のところだけど
いつの間にか開墾していて
分譲地になるみたい。リブ〇〇がまた…。


開拓?2

結構広いよ~

開墾、ひろいね~3
ここに家が沢山建ったら,かなり人口が増えそう~。

帰り道ガブがカートに乗ったのだけど
さむいのにがぶ5

沈めても,身を乗り出して震えてる…。^^;

家に着いたら玄関先にトンボ。
とんぼも虫の息6
虫の息かな?と思ったら、羽をパタパタさせてたので
生きているのだけど,時間の問題…。
少し後で見たらどこかに移動していた。
頑張れ!トンボ!


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

3連休🚘②

白神の駅と観光市場を後にして
帰り道に向かったのは

ぽんぽこ山1

ポンポコ山!

ぽんぽこやま2

メルヘンチックな建物や
ステージ

ぽんぽこ山2

久しぶりに来たね~。

ぽんぽこ山3

散策も楽しいけど、遊具もあって

ぽんぽこ山4
おとーさん,ムリしないでね~。

小さいサイズのコロコロの滑り台。
ぽんぽこ山5

ラッピーもガブもこわいみたい…。

ぽんぽこ山6

遊具ではもう遊ばないよー^^

ぽんぽこ山7


八峰道の駅
はっぽう道の駅
ここではおそばとか買って帰宅!

22日の今日は曇りのち雨でシャキッとしないお天気。
ずーっと家にいたのはラッピーとガブ。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

3連休🚘①

地元は予報に反して良いお天気!
南にするか北に向かうか悩んだ末北にドライブ。
虹がたくさん!
途中雨がパラパラ落ちてきて虹!
行く先々に虹が出て追いかけているような気持ちに^^

海鮮丼を食べたかったので
今日は白神駅まで来て
取りあえずラッピーとガブと散歩♪

白神駅1

後ろはハタハタ館。

白神駅
この先は白神駅。

秋田白神駅2

前に来たときと同じ場所。

白神駅3

ミラーに撮影している様子も写ってる。^^


駅の裏は緩やかなカーブの広場。
白神駅のうら4
雨が時々降るので足下が濡れてて
あまり歩けなかったね。

海鮮丼がないみたいで諦めて車に乗ったら
電車。
普通の電車白神駅6
リゾート白神ではなかった~。

戻りながら日本海を背景に。
日本海

何か小腹にと探したら、観光市の中に
観光市7

食堂があってつみれ汁が、有名みたいで

つみれ汁200円8
隣の食堂のおにぎりと一緒に、
1杯200円のつみれ汁。
海鮮丼とは大違いだけど~^^
でも、おいしかった。

後半は明日に


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

すっきりしないお天気

降ったりやんだりで道路が濡れてて
散歩はお休み~。
新しく買ったベッド(おふとん)は、
又ラッピーがたっぷりおしっこしてて
洗濯なので、こんな感じで寝てる…。
新しいベッドは…1

なぜ?夕べおむつをしたら良いのか考えてしまった…。

らっぴーがといれしちゃった2
ガブも迷惑だよね。

今日は外気浴だけ
がいきよくだけ4
一ワンずつ抱っこして、家の周りを散歩。


ピンポ~ン
出てみたら町内のkさん野菜届けてくれた!
白菜と大根もらった!
感謝♪



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

暑かった!

今朝ゴミ出しにでたら,春みたいに温かい!
最高気温が25℃で一日ぽかぽか。
柿干した!
昨日干した柿、大丈夫だよね~。
数えたら全部で67個あった。


良いお天気!飛行機雲がたくさん2
飛行機雲も沢山あって雲の中に飛行機雲の影が映ってたりして~



ネスカフェのキッチンカーで3
久しぶりにキッチンカー。
コーヒーが150円。


あまりに温かくてというか暑くて、帰ってきてから
シャンプーした!
ガブはシャンプーして良いのか?
心臓があまりバクバクしていないから
いつもと順番を変えてラッピーより先にシャンプーした。
ガブシャンプー5

ラッピーはちゃんとおふろで待ってた。
ラッピーシャンプー6
ラッピーの毛、半端なく抜けるー。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

新しいベッドなのに~

昨日買ってきたベッド、洗濯して乾いたのを
イスに仮置きしていたら
うっとりガブ1
ガブがうっとり寝てた~^^

ここまでラッピーと一緒にカートで移動。
まだねむいかも2
まだ眠いみたい。^^」


下りたいね3
落ち葉が沢山。


匂いいろいろ4

ふれあい公園の芝生も秋色。

しばふかれてきた公園5

匂いをたっぷりクンクンして、ガブは又カートで移動。

家を新築したときに余った建材で大工さんが
ラッピーの小屋を作ってくれた。
犬小屋はこわれた6
建材も違った使い方をしているので
ボロボロに…。
月末にごみに出すことに…。

ハウスに入れた新しいベッド
ラッピーおしっこした7
ラッピー、早速おしっこしていた…。^^;


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

夕日の時間

午前中からお昼過ぎまで、出かけていたので
散歩の時間が遅くなった。
それでも今日はぽかぽかで、寒くない!

夕日の時間1

あ!ラッピーの頭が燃えてる?!
夕日の時間3


夕日の時間2

なんて^^
夕日です。

夕日の時間4

夕焼け小焼けで~♪
後ろの電線のポツポツはカラス。
沢山飛んで集まってきてる。
凄い数だ~

これも集まってしまった。
柿とキウイ
以前お世話した人が、カーポートに吊している柿を見て
家にもあるからと持ってきてくれた。
キウイも沢山!わが家のより大きくて沢山の量。
明日の仕事、又干し柿吊さないと…。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

干し柿!

午前中柿の皮むき36個!
大きいので剥きごたえあり~
吊すのも結構大変、吊し用に枝を切ってあるのが
ひとつとれて、糸で枝のところに針を通して結んだ。
干し柿と一緒に16

4時過ぎてきたので辺りはすぐ暗くなり

くらくなってきたね16-2
とっと館の後ろの街灯の下で


午前中一時間ほどかけて皮をむいて、
干した直後。
干し柿16にち

この後近くの小学校に行って最後のクラブ活動に参加。
児童から花束と手紙をもらった。
お礼状と花束
地域の人を先生にしてクラブを担当するもので
手芸の前半4回を担当して籐のかご作りをしたのだけど
今日は別の担当者2名と折り紙をしながら
児童と交流。
楽しんできた~。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

陸橋は工事中

カートから身を乗り出して歩くというので
ここからテクテク…
らっぴーもあるくって15-1

前に住んでいた家は、住んでいる人が車3台駐車したいと
奥の畑にも砂利を敷いて

前の家植物が何もなくなった2
植木もなくなったから凄く殺風景に


帰り道は陸橋を越えて
らっぴーのぼりがんばれ15ー3
登りは歩きたくないみたいなラッピー。


待っていたらラッピーは抱っこで移動してた。
工事中の橋15-4
雪が積もっても言いように屋根を付けたのかな?


らっぴーだっこしているよ15-5

工事、早く終わると良いね。

工事中15-6

「ラッピー早くぅ~」 byガブ

午後から籐サークル。
帰ってきたら福島から柿が届いていた♪
大きな柿!
20201115202921ea8.jpg
干し柿用で凄い量!!
皮むきは明日頑張る。^^y

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

散歩と研修会

夫がようやくガソリンスタンドでタイヤ交換。
その流れで車を洗って
タイヤ交換して車洗っている。14-1
車を洗うと雨が降る確率が高いんだよね~笑

今日は午前中から生涯学習の研修会で
帰ってきてからの散歩。

とっと館14-2
とっと館も隣のレストランも5時で終了。
レストランはラストオーダーが4時なのですでに片づけていた。

散歩から戻ってきてからキウイ収穫♪
まだ早いかもしれないけど
キウイ1.4㎏
手前のが今までの収穫した中で一番大きいキウイ!
小さいのもあるけど1.4㎏の収量。

今日の研修会は、午前中マカロニアート、
これは指導者のサンプル作品のひとつ。
20201114172745e15.jpg
私もツリーを作ったけどまだ完成していない。
ウエルカムボードとかフォトフレームとか
子供たちも大人も楽しんでいろいろ制作!
本当は2月の最後に実施する予定だったけど
コロナで中止していて、今回参加できてラッキー♪
午後からはあゆかわのぼる氏の講演。
82歳だって!とても元気だった。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

もみじを添えて~^^

寒くなってきたので、後ろの山の紅葉はピークを過ぎてきたね~
今は良い天気13-1


葉がひらひら舞い落ちるのだけど
なかなかその瞬間は撮れない…。
もみじそw
もみじの枝を添えて^^

もみじの絨毯
紅葉の絨毯13-3
落ち葉を集めていたのでこういう背景も
あと少し。

向かいの無人販売のところでサツマイモを売っているので
ラッピーとガブのために買いに行った、
待ってたラッピーとガブ13
歩道でお利口にして待ってたね。


お昼過ぎから生涯学習・社会教育研究大会に参加。
本来秋田市の生涯学習センターに集まるのだけど
コロナの影響を避け近くのサテライト会場で
インターネットのオンラインで開催。
秋田県で始まった生涯学習、
推進50周年などの記念大会だった。

明日はほぼ一日生涯学習の連絡協議会など。
午後の講演はあゆかわのぼる氏。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

昼下がりの散歩

3時頃は今日の最高気温のようで11℃。
さんじすぎのさんぽ1

すでに影が長くなってきてる。

ふれあい公園で
最初は並んでいたけど
さいしょは1


ラッピーが徐々に近づいてきて
らっぴーだけすすんできて2


少しでも早くおやつがほしいみたい。
おやつちょうだい3
仕方ないね。^^




今日は女子会、料亭でお昼。
ボランティアの仲間、年齢的にやめた方たちも来てくれて
豪華な食事だった!
スマホで撮った写真なのでうまく処理できなかった。
右端っこに半分みえるのがメイン?のフグ
20201112180717682.jpg20201112180635737.jpg202011121807026d4.jpg2020111218065025b.jpgコーヒー
ご飯                お吸い物              洋ナシ

普段お昼を食べない私でも完食!
上品な味だった♪

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

冬が近くなってきた~

一日気温は一桁で手も冷たくなる日。
ガブが震えて寒そうなので~これからもっと寒くなるよ!
カートに入れた。今日もラッピーと一緒にイン♪
達子森の紅葉11-1
達子森の紅葉とl。


市役所支所の庭の桜並木は、葉がすっかり落ちてしまってる。
桜並木は葉がない11-2


コケコッコ通り。
この間来たときはまだ何もしていなかった雪(冬)囲い。
ふゆのじゅんびだよ11

現在進行中…

雪囲いがんばっている11-4
奥の方に人が数人いて、雪囲いの作業をしてた。
ラッピーとガブはここから歩いたけど
雪が降るとカートは使えるのかな?


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

初雪!

今朝起きたら一面真っ白で、冬到来!?
吹雪いたりお日様が出たりを繰り返してて
お昼頃大丈夫みたいなので散歩に
カートにイン6

ガブが寒くて?ぶるぶるするので
カートに入ってもらった。

かーとにふたり1

ラッピーも歩かないし、いっしょにカートイン!

落ち葉の絨毯だね11-10-5

落葉がきれいな絨毯に~。

今朝の様子。
初雪10-1
雪囲いした様子と、外に出ていた鉢類をハウスの中にいれたので、外がすっきり!
雪囲い10-2

道路側の雪囲い
ゆきかこい2

田んぼ側のハスカップは縄で縛っただけ
ハスカップなど10-4

ハウスの中
ガラスハウス10ー3
一応カートはいれているけど
積雪になると物置に移動だよね。
散水ホースなどの水抜きも午前中かけて
しっかり行った。

夕方インフルエンザの予防注射に。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

ラッピーのワクチン

午後から獣医さんに
どきどきするね1
3時過ぎだったけど雨のためか
空いてた!

ラッピーの8種ワクチン2
すぐ呼ばれてラッピーの8種のワクチン
「あ!カメラ(忘れてた)」というと「もう終わったよ」と
言いながら注射を抜かずシャッター押すのを待っててくれた~^^
ラッピー、スマン^^;

少しの間雨がやんでいたので
秋田犬の里で3

秋田犬の里まで行ってみた。

あおがえるとラッピーとガブ2

先日中を一般公開したと新聞で見た。
これからは修理するまで中には入られない。

青蛙とラッピーガブ

今日の気温は昨日より5度くらい低いみたいで
この時間4℃だった。
寒くなってきて雪が降りそう~。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

今日の散歩

ラッピーにカートは必需品みたいに
ここでも良いけど
自分でまたまた乗り込んだ。^^


コケコッコ通りの並木はほとんど落葉~。
こけこっこ通りの並木はほとんど落葉2


ドウダンつつじの赤はまだ見ごろ!
ドウダンツツジ3


こんなおうちも^^
車のある家4


ここでは収穫感謝祭!
しっているひとがたくさんいたね5
知っている人がたくさんいて
焼き鳥とかきりたんぽとか食べて行かないか誘われたけど
遠慮してさ㎜歩の続き…。


家の周りにキジ
わが家に来ていたきじ
オス一羽とメス3羽いたのできっとファミリー。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

駐車場とか…

地面が乾いてきたお昼ごろに散歩。
支所前の庭1

短い秋も後半。

にわ枯れ場の3

落ち葉 🍂 沢山!

中止する報道された「ひないとりの市」
縮小していつもの日にちで実施することに決めたらしい。
で、たぶんここが当日の駐車場。
ちゅうしゃじょう3

平日は市役所支所職員用の駐車場になるのかな?

とりの市の駐車場4
支所の駐車場にテントで比内地鶏関係の販売をするみたい。
かやきとかきりたんぽは食べられるのかな?


帰り道は、いつものように交代してカートにガブ。
なれてきたねガブ5
狭いところが基本怖いみたいなガブだけど
かなり慣れてきて良かった♪


日中暖かかったので、雪囲いの続きを4時過ぎまで頑張ってみた。
あと少しで終りそう。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

幸福の木の花

道路は乾くことなく地味に小雨が降っては止み
雨の合間に。お昼頃散歩に~

なぜか、散歩の写真が全部消えてた。><

散歩で歩かせていても太ってきているラッピー。
ガブも心なしか太い!^^;

太り気味のラッピーとガブ


幸福の木の花が開いてきて
甘い香りが漂ってきた~。
幸福の木とラッピーとガブ

ジャスミンとかと似たような香り?

花幸福の木


しずく
この滴り落ちてくる液体。
舐めてみたこともないけど甘いのかな?^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

ガブの乗り方^^

午前中は雨…日中回復して青空が見えてきた!

雨が上がった1

空気は秋の冷たさ。

紅葉がきれいなこけこっこ通り2

風が強くて吹くと寒い。

ガブの乗り方3

ガブをカートに入れるとこんな風に体を乗り出して

風が強いガブの乗り方4

中にしっかり入ってほしいけど
この乗り方って名前を付けるとしたら、らくちん乗り?

とっと館で買い物をしたのをカートの下に入れて
私もらくちん♪

<ガーデニング>
風は相変わらず強く吹く中、手は凍えないうちに
雪(冬)囲いをしないと~って
縄を物置から出して、東側の畑から準備。
ハスカップ12本、お茶の木、ブラックベリー、
キイチゴ、スグリ、ブルーベリーなどの低木を縄でぐるぐる縛った!
バラは添え木程度で、今日は終了。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

運動不足だね

今日はスタンドでタイヤ交換してもらった。
山は白くなってきて本格的な冬を迎える準備。

家の中のエアコン暖房の中では幸福の木の花が
長~くのびて、透明なしずくが落ちそうになってきている。
幸福の木の花4ー1

幸福の木のはな4-2
滴り落ちるしずくが要注意。

ラッピーは寝てばかりだったね。
らっぴーはねてばかり

ガブも写真に写ろうと入ってきた。^^

ぼくもいるよ
シャッター音がすると何かもらえる確率高いものね。^^

二階でパイナップルも成長中。
パイナップル成長中4
まだこの部屋の暖房はつけていないけど
順調に大きくなっているみたい。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

米代川まで散歩

グランドわきの紅山桜の木々は、葉が落ちて紅葉も終わりに
桜並木は紅葉1
落ち葉がきれい


米代川は、伐採をしてかたづけ作業中。
刈った草を収納はこぶ作業2

あまり季節感はないね~。^^

かも?3

カモたちは今年もやってきていた。
白鳥も飛んできて姿は見ているけど米代川には
まだきていないかな?


米代川交代4

ラッピーはここから歩きます…。
昨日半地下に置いてある段ボールを
資源ごみに出す用意をしている間にいつの間にか
半地下に潜り込んでいたラッピー。
かごに入れておいてあるりんごを1個近く食べて
(半分ずつ2個)
かなりおなかが膨らんでいたので
たくさん歩かないとね~。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

紅葉を見に11月~🚘②

二つ井の道の駅のあとはほんの少し戻って

きみまち坂1

紅葉のきみまち阪。

きみまち阪2

道路から見ても紅葉がきれいだけど

きみまち阪3

やはり登ってみるときれい。

きみまち阪4

日曜日なのでけっこう人が多くて

きみまち阪5

恋文コンテストでも有名になっただけに

きみまち阪6

若いカップルが多かった!^^

きみまち阪7

  ハート



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

紅葉を見に11月~🚘

ラッピーとガブには今年最後のフィラリアの薬飲ませた!

お天気が良いので、ゆっくり紅葉を見にドライブ。
以前言ったとき雨だった藤里町の素波里ダムのところ
素波里ダム1

紅葉が良い感じ~^^

藤里おちば2

落ち葉も沢山!

素波里ダム湖
優雅なダム湖

遊具のあるところで遊んでみた!
色んな自転車4
今日はけっこう子供たちもいて、にぎやかだった!
自転車もバッテリーカーも無料みたいで
子供たちかなり楽しめそう。

芝生ステージで5

ステージがある芝生を少々散歩。

後ろに素波里ダム6

紅葉がまだまだ見頃。

二つ井の道の駅で買い物とおやつタイム♪
道の駅7
この後また紅葉を見に~
明日に続く…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機