- 検索フォーム
近場の散歩^^
午後から小学校のクラブの指導に行くので
午前中に近場を散歩~ほぼ外気浴。^^

あちこちで雑草の手入れ~草刈り機の音が聞こえる。

わが家の道路側の庭

道路のフェンスから見るとアーチの奥に
ルピナスとオダマキの花が見えてちょっといい感じ~自画自賛。^^

バラのつぼみも膨らんできたので
バラの季節がもうすぐ♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
午前中に近場を散歩~ほぼ外気浴。^^

あちこちで雑草の手入れ~草刈り機の音が聞こえる。

わが家の道路側の庭

道路のフェンスから見るとアーチの奥に
ルピナスとオダマキの花が見えてちょっといい感じ~自画自賛。^^

バラのつぼみも膨らんできたので
バラの季節がもうすぐ♪
1日ワン



にほんブログ村
獣医さんに抜糸と
ラッピーの抜糸の日、ガブも付き添いで…のつもりが

抱っこしたときにしこりを発見していて
根があるようなしこりでいつもの脂肪腫とは違ってて

若先生に診てもらって様子見かな?だったけど
今までの先生がどれとみて注射器でしこりを
結果掘り出す形で取った!
脂肪でもなくがんでもないみたいな肉の塊。
ガブ痛いのに相当我慢してとってもらった。
あとはまた様子を見ることに
ラッピーの抜糸の日なので
これでも傷口はかなり良くなっていて

(クリックで大きくなります。)
若先生が根気よく糸を抜いて

まだ傷が生々しいところがあるので
飲み薬と塗り薬は必要で
また一週間後に通院。

痛いのに、頑張っているラッピー。
通院後は家でまったり寝ていて

おとーさんがソファーからいなくなったあとのラッピーとガブ。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

抱っこしたときにしこりを発見していて
根があるようなしこりでいつもの脂肪腫とは違ってて

若先生に診てもらって様子見かな?だったけど
今までの先生がどれとみて注射器でしこりを
結果掘り出す形で取った!
脂肪でもなくがんでもないみたいな肉の塊。
ガブ痛いのに相当我慢してとってもらった。
あとはまた様子を見ることに
ラッピーの抜糸の日なので
これでも傷口はかなり良くなっていて

(クリックで大きくなります。)
若先生が根気よく糸を抜いて

まだ傷が生々しいところがあるので
飲み薬と塗り薬は必要で
また一週間後に通院。

痛いのに、頑張っているラッピー。
通院後は家でまったり寝ていて

おとーさんがソファーからいなくなったあとのラッピーとガブ。
1日ワン



にほんブログ村
ガブひとりで遊ぶ♪
ラッピーがまた洗濯物入れのかごの中に

ガブが遊ぼうと誘っても出てこない^^;

仕方ないから少し前にも遊んでいた
足ふきタオルをぶんぶん振り回してみたけど

ラッピーは関係なく寝てて

ガブ、残念。
雨が降ったりやんだりおかしなお天気だったけど
たまたま雨の合間に散歩できた~。

最後の追い込みのように田植えをしているところも
近くの分譲地に電信柱が立って
家も建ちそう…建売住宅の分?

コンビニの駐車場の端を昨日から工事中

世の中少しずつ変化している。
今日の夕方は大湯の温泉に3回目。
帰り道中華料理屋さんでラーメンとチャーハンと餃子。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ガブが遊ぼうと誘っても出てこない^^;

仕方ないから少し前にも遊んでいた
足ふきタオルをぶんぶん振り回してみたけど

ラッピーは関係なく寝てて

ガブ、残念。
雨が降ったりやんだりおかしなお天気だったけど
たまたま雨の合間に散歩できた~。

最後の追い込みのように田植えをしているところも
近くの分譲地に電信柱が立って
家も建ちそう…建売住宅の分?

コンビニの駐車場の端を昨日から工事中

世の中少しずつ変化している。
今日の夕方は大湯の温泉に3回目。
帰り道中華料理屋さんでラーメンとチャーハンと餃子。
1日ワン



にほんブログ村
ラッピーは日光浴と外気浴
サンルーム…暑くなってきたけど
ラッピーがしばし寝ていた。^^;

網戸にしたので風通しは良い。
洗濯物のかごで寝ているよりいいよね~^^
散歩はとっと館にほおずきの水やりを兼ねて

ちょうど2個、買う人がいてちょっと説明もして
ありがとうございました~!
後ろの長岡城の跡地に上って

少し高くなるだけで

気分が違うね。^^
午後は小学校の家庭クラブの準備と
少々草取り。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ラッピーがしばし寝ていた。^^;

網戸にしたので風通しは良い。
洗濯物のかごで寝ているよりいいよね~^^
散歩はとっと館にほおずきの水やりを兼ねて

ちょうど2個、買う人がいてちょっと説明もして
ありがとうございました~!
後ろの長岡城の跡地に上って

少し高くなるだけで

気分が違うね。^^
午後は小学校の家庭クラブの準備と
少々草取り。
1日ワン



にほんブログ村
散歩と皆既月食
午後から雨の予報。
ラッピーが洗濯物のかごの中に入って
3時間ほど寝ていたので
いつものようにお昼過ぎの散歩。

米代川、草で見えないけど釣りしている人たちがいた。
釣れたかな?
ここは売り家だったところ、買主が見つかったみたいで
工事を始めていた。

どんなふうに変わるのかな?
昨日の皆既月食。
最初は雲が邪魔で見えなくて…。
しかも外は寒くて~~

上に上ってくるほどよく見えるように
赤い月は見ることができなかった。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ラッピーが洗濯物のかごの中に入って
3時間ほど寝ていたので
いつものようにお昼過ぎの散歩。

米代川、草で見えないけど釣りしている人たちがいた。
釣れたかな?
ここは売り家だったところ、買主が見つかったみたいで
工事を始めていた。

どんなふうに変わるのかな?
昨日の皆既月食。
最初は雲が邪魔で見えなくて…。
しかも外は寒くて~~

上に上ってくるほどよく見えるように
赤い月は見ることができなかった。
1日ワン



にほんブログ村
ルピナスと
ラッピーが日増しに元気になってきて
カートから下りて歩きたいみたい…。
キズ口はまだまだ痛々しいのだけど^^;

歩きたい気持ちわかる!
しかもこんないいお天気
風は少し強いけど。

ルピナスは昇り藤とか立藤とか和名があって
縁起がいい花とラッピー。

紫色はよくある色だね~
ピンクがかわいい。

手前の一番下にあるのが白みたいで
咲くのが楽しみ♪
これから皆既月食、雲が東にちょうどある
見えるかな?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
カートから下りて歩きたいみたい…。
キズ口はまだまだ痛々しいのだけど^^;

歩きたい気持ちわかる!
しかもこんないいお天気
風は少し強いけど。

ルピナスは昇り藤とか立藤とか和名があって
縁起がいい花とラッピー。

紫色はよくある色だね~
ピンクがかわいい。

手前の一番下にあるのが白みたいで
咲くのが楽しみ♪
これから皆既月食、雲が東にちょうどある
見えるかな?
1日ワン



にほんブログ村
徐々に花盛りに
去年母の日にもらったユリが咲いてきた♪

地面に植えても大丈夫かわからなくて
1球だけ花壇に植えてみたけどそれはどうなったか??
植えた場所もわからなくなった…^^;
白のアマリリスも咲き始め♪

今日はラッピーの手術後初めて散歩に
カートのままで歩かせないけど

道路側の花壇はオダマキが咲いていて
ルピナスはこれからが見ごろに
午後からこの花壇の草取り!
とっと館に行ってほおずきを日光浴させてきた。

カートにのっているのはバジルの苗。
2本が1ポットに入って80円。安いよね。
去年種を取るのを忘れていたので、購入。
トマトの隣に分けて植えた
26日はスーパームーンの皆既月食。
1日ワン



にほんブログ村
術後の通院
朝片づけをしていたらお風呂の前でラッピーが
背を丸めて何か考え込んでいる風~^^

明かりをつけて写真を撮ったらちらっと見て
またじっとしてた。

なんだかご隠居さんみたいだよ~笑
いつもよりは少し早めに獣医さんに
またまた混んで路上駐車の車が何台か…。
体重が4.2㎏に少し減っていたラッピー
注射3本と傷跡に薬を塗ってくれたけどとても従順。
家とは全く違う!

ガブも心臓のお薬をもらうので問診と体重計測、4.6㎏だった。
写真撮り損ねて
帰宅。

珍しくぴとっ引っ付いて寝てた~^^
田んぼ側の樹木の下の草取りをしたら
毛虫が沢山!
木酢液に唐辛子(以前収穫したもの)を粉砕して入れて薄めてまいたり
スミチオン撒いてみたけど…。
キュウリの苗2本もらって植えた。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
背を丸めて何か考え込んでいる風~^^

明かりをつけて写真を撮ったらちらっと見て
またじっとしてた。

なんだかご隠居さんみたいだよ~笑
いつもよりは少し早めに獣医さんに
またまた混んで路上駐車の車が何台か…。
体重が4.2㎏に少し減っていたラッピー
注射3本と傷跡に薬を塗ってくれたけどとても従順。
家とは全く違う!

ガブも心臓のお薬をもらうので問診と体重計測、4.6㎏だった。
写真撮り損ねて
帰宅。

珍しくぴとっ引っ付いて寝てた~^^
田んぼ側の樹木の下の草取りをしたら
毛虫が沢山!
木酢液に唐辛子(以前収穫したもの)を粉砕して入れて薄めてまいたり
スミチオン撒いてみたけど…。
キュウリの苗2本もらって植えた。
1日ワン



にほんブログ村
ラッピー、回復中~
手術4日目のラッピー

ソファーとおとーさんの隙間で

ガブも寝てて起きたけど眠たそう。
お布団(おとーさん)がいなくなった。

お布団を待っているの図。^^
畑に植えている山菜

あいこ しどけ ぼんな (少しウド)
茹でたら

ほんの一口サイズに^^;
ウドの葉先は天ぷらがおいしい!
午後から籐サークル。
明日はラッピーの通院。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ソファーとおとーさんの隙間で

ガブも寝てて起きたけど眠たそう。
お布団(おとーさん)がいなくなった。

お布団を待っているの図。^^
畑に植えている山菜

あいこ しどけ ぼんな (少しウド)
茹でたら

ほんの一口サイズに^^;
ウドの葉先は天ぷらがおいしい!
午後から籐サークル。
明日はラッピーの通院。
1日ワン



にほんブログ村
安静だよ
いつもはラッピーがする遊びをガブが!
フリースを加えてぶんぶん振り回していたと思ったら

寝てたzzz…
術後3日目のラッピーは自分のベッドでzzz…

でも今日は土曜日、おとーさんがいる!

で、時々定位置だったり^^
雨かなとあきらめていたらお日様が出たので

ラッピーもガブも日光浴だけ~
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
フリースを加えてぶんぶん振り回していたと思ったら

寝てたzzz…
術後3日目のラッピーは自分のベッドでzzz…

でも今日は土曜日、おとーさんがいる!

で、時々定位置だったり^^
雨かなとあきらめていたらお日様が出たので

ラッピーもガブも日光浴だけ~
1日ワン



にほんブログ村
ラッピー退院!
乳がんの手術が終わって2泊して退院!
病院が猛烈に混んでいてすぐには返してもらえず
その間
しばしラッピーと対面。

表情がしっかりしているのでほっ!
超ゆっくりした24時間点滴で体力を回復するとか…。

私に気が付くとほっとしたのか
この後クンクン鳴き始めた。
点滴を外して注射2本したあとキズ口に薬を塗って
会計をしてようやく帰宅。
ガブが興奮して傷がいえないラッピーに ><

少ししたら落ち着いたけど

点滴をとった後着せてもらった包帯服はすぐほつれるので
着替え。

午後からお風呂のブラインドの取り換えにHホームのAさんと
内装やさんが来ている間に
自分からハウスに入ってZZZ…

帰るときに声をかけてくれたけど
起きなかった。
よほど疲れていたみたい。

ガブも一緒に休憩だよ~^^
包帯服は抜糸まで必要なので
縁を付けて強化!

明るさで色が違って見えるけど同じもの。
お風呂のブラインド新しくなった!

この黄色いいね。^^
(小さい画像はクリックで大きくなります)
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
病院が猛烈に混んでいてすぐには返してもらえず
その間
しばしラッピーと対面。

表情がしっかりしているのでほっ!
超ゆっくりした24時間点滴で体力を回復するとか…。

私に気が付くとほっとしたのか
この後クンクン鳴き始めた。
点滴を外して注射2本したあとキズ口に薬を塗って
会計をしてようやく帰宅。
ガブが興奮して傷がいえないラッピーに ><

少ししたら落ち着いたけど

点滴をとった後着せてもらった包帯服はすぐほつれるので
着替え。

午後からお風呂のブラインドの取り換えにHホームのAさんと
内装やさんが来ている間に
自分からハウスに入ってZZZ…

帰るときに声をかけてくれたけど
起きなかった。
よほど疲れていたみたい。

ガブも一緒に休憩だよ~^^
包帯服は抜糸まで必要なので
縁を付けて強化!

明るさで色が違って見えるけど同じもの。
お風呂のブラインド新しくなった!

この黄色いいね。^^
(小さい画像はクリックで大きくなります)
1日ワン



にほんブログ村
静かだよ
ラッピー入院中。静かだ~。
木曜日の今日は獣医さんの定休日だし
特別連絡がないのは順調に回復しているということで
電話しなかった。
ラッピー、明日午前中に迎えに行くからね。
午後からは内装やさんがくる。
日中の団地は、人影もなく静か…。

団地のミニ公園の小川。

団地の小路。

芝桜
午後からはガラスハウスの中を整理。
枝豆など暖かすぎて成長がうまくいかない様子。
適当に畑に定植。
花の芽、千日紅や貝細工は出てきている。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
木曜日の今日は獣医さんの定休日だし
特別連絡がないのは順調に回復しているということで
電話しなかった。
ラッピー、明日午前中に迎えに行くからね。
午後からは内装やさんがくる。
日中の団地は、人影もなく静か…。

団地のミニ公園の小川。

団地の小路。

芝桜
午後からはガラスハウスの中を整理。
枝豆など暖かすぎて成長がうまくいかない様子。
適当に畑に定植。
花の芽、千日紅や貝細工は出てきている。
1日ワン



にほんブログ村
ラッピー手術
ラッピー手術のため、夕べからご飯も水も無し。
ガブだけにご飯をやるわけにもいかないので
私もガブもお付き合い…。

気分転換で外気浴しながら、耳にできた毛玉をカット。

ガブも散歩なしで外気浴だけ
ごはんもおやつももらえなくて
がっかりして寝てしまったラッピー

ガブもお付き合い
獣医さんにラッピーを置いてきて家に戻ると
ガブがラッピーを探してた。

17時前に電話したらまだ手術中で、終わってから
17時半獣医さんから電話。
無事乳がんの撤去手術が終了したと
高齢なのでゆっくり点滴して体力の回復を図るとのこと。
退院は金曜日。
ちゃんと家に戻ってくれるだけで
うれしい!
先日からできていたポケット付きティシュケース

とっと館においてきた。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ガブだけにご飯をやるわけにもいかないので
私もガブもお付き合い…。

気分転換で外気浴しながら、耳にできた毛玉をカット。

ガブも散歩なしで外気浴だけ
ごはんもおやつももらえなくて
がっかりして寝てしまったラッピー

ガブもお付き合い
獣医さんにラッピーを置いてきて家に戻ると
ガブがラッピーを探してた。

17時前に電話したらまだ手術中で、終わってから
17時半獣医さんから電話。
無事乳がんの撤去手術が終了したと
高齢なのでゆっくり点滴して体力の回復を図るとのこと。
退院は金曜日。
ちゃんと家に戻ってくれるだけで
うれしい!
先日からできていたポケット付きティシュケース

とっと館においてきた。
1日ワン



にほんブログ村
初夏の散歩だね~
少し暑く感じるくらいの気温で風が心地よい。

ドックランだった芝生。^^
徐々にグリーン。

良い風だ~

ラッピーはカートの中
スーパーの後ろのお寺の藤棚

クマンバチが飛びかっててちょっと怖い

離れてみるときれいだね。
昨日収穫したパイナップル~~^^y
半分に切ったけど…
ちぎってたべるスナックパインだった!
完熟していて甘い♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ドックランだった芝生。^^
徐々にグリーン。

良い風だ~

ラッピーはカートの中
スーパーの後ろのお寺の藤棚

クマンバチが飛びかっててちょっと怖い

離れてみるときれいだね。
昨日収穫したパイナップル~~^^y


完熟していて甘い♪
1日ワン



にほんブログ村
完熟パイナップル♪
ラッピー見て!^^

良い匂いだよね~^^

ガブも匂い感じてるね。

実の大きさは15センチくらい

今日の午後は小学校の家庭クラブ1回目
籐のかご作りを
帰ってきてからちょうど雨も止んでて
散歩できた♪

県外ナンバーが3台、青森と福井ナンバーが2台!
支所の庭は雨も降ったし緑がたっぷり

過ごしやすい季節になったけど

昨日と今日の気温差おおきい!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

良い匂いだよね~^^

ガブも匂い感じてるね。

実の大きさは15センチくらい

今日の午後は小学校の家庭クラブ1回目
籐のかご作りを
帰ってきてからちょうど雨も止んでて
散歩できた♪

県外ナンバーが3台、青森と福井ナンバーが2台!
支所の庭は雨も降ったし緑がたっぷり

過ごしやすい季節になったけど

昨日と今日の気温差おおきい!
1日ワン



にほんブログ村
日曜日散歩
グランド脇の芝桜

満開だね~♪

奥の家の芝桜もきれいに咲いている。
田植えも始まってるね~

米代川に釣り人…あまり連れているようには見えない。

保育園の隣の駐車場、いつもの休憩

午後から雨の予報で空気の湿度が高い。
午後から明日の小学校のクラブの準備。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

満開だね~♪

奥の家の芝桜もきれいに咲いている。
田植えも始まってるね~

米代川に釣り人…あまり連れているようには見えない。

保育園の隣の駐車場、いつもの休憩

午後から雨の予報で空気の湿度が高い。
午後から明日の小学校のクラブの準備。
1日ワン



にほんブログ村
ラッピーの通院
19日の手術の事前検査でラッピーの通院。
今日も獣医さん混んでて車の置き場所もないくらい…。

暫く待ってから採血。

ガブは付き添い。^^

「何?この紙」
採血の検査結果(クリックで大きくなります。)

貧血は少しあって腎臓など特に問題は無く
鉄分のサプリで19日まで補給。
予定通り手術。
ラッピーのレントゲン写真

肺に転移は見られない、すこしほっ!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
今日も獣医さん混んでて車の置き場所もないくらい…。

暫く待ってから採血。

ガブは付き添い。^^

「何?この紙」
採血の検査結果(クリックで大きくなります。)

貧血は少しあって腎臓など特に問題は無く
鉄分のサプリで19日まで補給。
予定通り手術。
ラッピーのレントゲン写真

肺に転移は見られない、すこしほっ!
1日ワン



にほんブログ村
ふれあい公園~滑り台
日中は暑いほどの良いお天気。
午前中はよく寝ているラッピーとガブ
目を覚ますのを待っていたらさらに暑くなる時間帯だったけど
夏じゃないし^^

秋田蕗、まだ大きくなるね。ミニジャングル!
ふれあい公園の滑り台。
ラッピーが滑る気満々。

ガブが心配そうに見てる。^^

ラッピー上手♪

この後すぐガブが滑ってきたのだけど
シャッターを押したらラッピーの背中が写っていただけ。
^^;
脇にある桜は散ってほぼ終わり

テニスコート脇の藤。

上のほうにつぼみが見える…。
秋田県もコロナのクラスターが発生してきて
秋田市の保育園も大変そう。
ここら辺は今のところ落ち着いているのだけど
ワクチンが間に合うと良いね。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
午前中はよく寝ているラッピーとガブ
目を覚ますのを待っていたらさらに暑くなる時間帯だったけど
夏じゃないし^^

秋田蕗、まだ大きくなるね。ミニジャングル!
ふれあい公園の滑り台。
ラッピーが滑る気満々。

ガブが心配そうに見てる。^^

ラッピー上手♪

この後すぐガブが滑ってきたのだけど
シャッターを押したらラッピーの背中が写っていただけ。
^^;
脇にある桜は散ってほぼ終わり

テニスコート脇の藤。

上のほうにつぼみが見える…。
秋田県もコロナのクラスターが発生してきて
秋田市の保育園も大変そう。
ここら辺は今のところ落ち着いているのだけど
ワクチンが間に合うと良いね。
1日ワン



にほんブログ村
母の日の花は…
夜も5度以上ある季節になってきて
日中は25度以上
サンルームが暑すぎるようになったので
鉢花を外に出した!

ウエルカムワンコにも、花の鉢もたせた。^^
八重のカランコエは強い日差しで焼けるので
室内。

白い花も咲いてきた♪
研修会で11時から出かけて
5時過ぎに帰宅。
そのあと散歩に

夕日。

(手入れがされていないけど)サツキが咲いてきてる♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
日中は25度以上
サンルームが暑すぎるようになったので
鉢花を外に出した!

ウエルカムワンコにも、花の鉢もたせた。^^
八重のカランコエは強い日差しで焼けるので
室内。

白い花も咲いてきた♪
研修会で11時から出かけて
5時過ぎに帰宅。
そのあと散歩に

夕日。

(手入れがされていないけど)サツキが咲いてきてる♪
1日ワン



にほんブログ村
雪捨て場の春
雪捨て場になっていた犀川。

後ろに遅咲きの水仙。

ガブだけ抱っこして下の河原に

雪と一緒に運ばれてきた水仙だよね~

ラッピーはここ。

採らなかったけどコゴミがあった。

植物を片付けたくてバナナの鉢を外に出して
2鉢分一応畑に植えてみた。
秋に掘り起こすか??

花も咲かないし…もちろん実もならない。
欲しい人がいたら持って行ってもらいたいけど…。
幸福の木も鉢を大きくして
(鉢から抜くのに、バナナも、かなりのパワーでぐったり…)
食用ほおずきを40個とっと館に持って行った。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

後ろに遅咲きの水仙。

ガブだけ抱っこして下の河原に

雪と一緒に運ばれてきた水仙だよね~

ラッピーはここ。

採らなかったけどコゴミがあった。

植物を片付けたくてバナナの鉢を外に出して
2鉢分一応畑に植えてみた。
秋に掘り起こすか??

花も咲かないし…もちろん実もならない。
欲しい人がいたら持って行ってもらいたいけど…。
幸福の木も鉢を大きくして
(鉢から抜くのに、バナナも、かなりのパワーでぐったり…)
食用ほおずきを40個とっと館に持って行った。
1日ワン



にほんブログ村
ふれあい公園の八重桜🌸
ふれあい公園の散歩道は

桜の花びら~
上を見るとまだ桜が咲いている♪

八重桜

毎年思うのだけど、おいしそう~^^

塩漬けにした桜茶。
前にも書いているけど、おいしいよね~

桜まだまだ…♪
午後から苗植えの作業。
トマト、ピーマン、カボチャ、食用ほおずき、絹さや、などの苗を植えた。

上はジャガイモの芽
下は落花生の苗。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

桜の花びら~
上を見るとまだ桜が咲いている♪

八重桜

毎年思うのだけど、おいしそう~^^

塩漬けにした桜茶。
前にも書いているけど、おいしいよね~

桜まだまだ…♪
午後から苗植えの作業。
トマト、ピーマン、カボチャ、食用ほおずき、絹さや、などの苗を植えた。

上はジャガイモの芽
下は落花生の苗。
1日ワン



にほんブログ村
雹の次の日は
夕べは雨と雷とおまけに雹が降ってきて
急に外が賑やかに!
で、今日は一日寒い~~
午後後半散歩と言ったら、ハウスインして寝てるふり…^^;

ラッピーは奥のかごの中で寝ている。
外の音に反応してワンワン吠えて出来たときに
2ワン確保!

本当に風が冷たい。先日の黄砂は洗われたようだけど…。
我が家の庭のチューリップはそろそろ終わり

代わりに?スズランの花が咲きそう~
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
急に外が賑やかに!
で、今日は一日寒い~~
午後後半散歩と言ったら、ハウスインして寝てるふり…^^;

ラッピーは奥のかごの中で寝ている。
外の音に反応してワンワン吠えて出来たときに
2ワン確保!

本当に風が冷たい。先日の黄砂は洗われたようだけど…。
我が家の庭のチューリップはそろそろ終わり

代わりに?スズランの花が咲きそう~
1日ワン



にほんブログ村
黄色
先ほどまで雷だったり雨だったり
止んだので少しだけ外

デッキには黄砂が!

けっこう白っぽくなっているね。
車のガラスが黄砂で不透明になってた…。

我が家のパイナップル完熟!?
実の部分は15センチくらい

サンルームに入れたら急に熟してきて
良い香りが漂ってきた~♪
収穫のタイミングが分からない。^^;
午後から籐サークル。
ミニトマトの苗が大きくなったので
サークルの仲間にもらいによってもらったり
ご近所にももらってもらったり
温室がすっきり!
今日は母の日、娘の誕生日と重なった。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
止んだので少しだけ外

デッキには黄砂が!

けっこう白っぽくなっているね。
車のガラスが黄砂で不透明になってた…。

我が家のパイナップル完熟!?
実の部分は15センチくらい

サンルームに入れたら急に熟してきて
良い香りが漂ってきた~♪
収穫のタイミングが分からない。^^;
午後から籐サークル。
ミニトマトの苗が大きくなったので
サークルの仲間にもらいによってもらったり
ご近所にももらってもらったり
温室がすっきり!
今日は母の日、娘の誕生日と重なった。
1日ワン



にほんブログ村
黄砂が飛んできてる
雨が上がって良いお天気なったのに
風は相変わらず強くて青空も遠くに見える山も
みんなかすんで見えている。

プランターのチューリップは終わったけど
地植えのはまだ咲いてる♪
天気が良いので道の駅前をまっすぐ進んでスタンドの方まで

市役所支所の庭、地震計がある。

支所の裏側

散歩に行こうとして外に出たら届いた母の日のギフト

東京からカーネーションとビール。
カーネーションは可愛くラッピングされていたけど
黒ポットに入っていたので
大きい鉢に植え替えした。

のびのび育って花を咲かせてね~^^
夕方恒例の温泉巡りほぼ二巡目に入っているので
今日は北秋田市の縄文の湯。

おふろの後はそこの食堂で食事。私は天ぷらそば、
夫はカツ煮定食。
帰ってきてからおいしいビールを飲んだ♪
子供たちには、お金を使わせて申し訳ないけど
やはり嬉しい♪
ありがと~
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
風は相変わらず強くて青空も遠くに見える山も
みんなかすんで見えている。

プランターのチューリップは終わったけど
地植えのはまだ咲いてる♪
天気が良いので道の駅前をまっすぐ進んでスタンドの方まで

市役所支所の庭、地震計がある。

支所の裏側

散歩に行こうとして外に出たら届いた母の日のギフト

東京からカーネーションとビール。
カーネーションは可愛くラッピングされていたけど
黒ポットに入っていたので
大きい鉢に植え替えした。

のびのび育って花を咲かせてね~^^
夕方恒例の温泉巡りほぼ二巡目に入っているので
今日は北秋田市の縄文の湯。

おふろの後はそこの食堂で食事。私は天ぷらそば、
夫はカツ煮定食。
帰ってきてからおいしいビールを飲んだ♪
子供たちには、お金を使わせて申し訳ないけど
やはり嬉しい♪
ありがと~
1日ワン



にほんブログ村
トリミングとか…
なにしてるの?ってガブ

今日はラッピーだけシャンプー

ドライヤーの後は

天日干し ^^
ガブはしっかりトリミングしてもらって

都会のワンコになった。^^

ラッピーはプチコースで、爪切りとか耳掃除など

それぞれすっきりしたね。
母の日の花~ありがとう

YYファミリーからマーガレット、ストロベリーホイップ
赤いカーネーションは4年くらい前の^^
花の種をようやく蒔いた。
遅すぎるかもしれないと思いながら、色で分けて蒔くのを面倒なので
適当に混ぜて蒔いてしまった。
年々どんどんおっくうになってくる~^^;
6時過ぎ内装やさんが来てくれて
おふろのルーバーの更新。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

今日はラッピーだけシャンプー

ドライヤーの後は

天日干し ^^
ガブはしっかりトリミングしてもらって

都会のワンコになった。^^

ラッピーはプチコースで、爪切りとか耳掃除など

それぞれすっきりしたね。
母の日の花~ありがとう

YYファミリーからマーガレット、ストロベリーホイップ
赤いカーネーションは4年くらい前の^^
花の種をようやく蒔いた。
遅すぎるかもしれないと思いながら、色で分けて蒔くのを面倒なので
適当に混ぜて蒔いてしまった。
年々どんどんおっくうになってくる~^^;
6時過ぎ内装やさんが来てくれて
おふろのルーバーの更新。
1日ワン



にほんブログ村
五月晴れ~
いい季節になってきたね。
子どもの日は昨日だったけど鯉のぼりと!

ガブの耳がイエーイ!みたいな。^^y
ラッピーは今日もカートで満足。

いいお天気

今年もわが家の芝桜に埋もれてラッピー。

ガブは足が長いから埋もれない…^^

散歩の後ラッピーがかごを倒して寝てた。

先月の30日に出したという郵便が今日の午後届いた。
郵便局も通常の配達は連休だった…。
(クリックで大きくなります。)



娘の子供から、
読んだらじわっと… ( ;∀;)
午後から2時間余り、貸している家のトイレの修理に立ち会う。
HホームのAさんにお願いして水道屋さんにみてもらった。
前回別の修理屋さんが修理したときのネジなどがつまって水が流れなくなっていた。
かなり苦労してもとれず、吸入できる掃除機をとりに行ってきて、取れた!
前の修理屋さんに黙っていれば良いのか…??
家が古くなってきたので他にも修理いろいろ…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
子どもの日は昨日だったけど鯉のぼりと!

ガブの耳がイエーイ!みたいな。^^y
ラッピーは今日もカートで満足。

いいお天気

今年もわが家の芝桜に埋もれてラッピー。

ガブは足が長いから埋もれない…^^

散歩の後ラッピーがかごを倒して寝てた。

先月の30日に出したという郵便が今日の午後届いた。
郵便局も通常の配達は連休だった…。
(クリックで大きくなります。)



娘の子供から、
読んだらじわっと… ( ;∀;)
午後から2時間余り、貸している家のトイレの修理に立ち会う。
HホームのAさんにお願いして水道屋さんにみてもらった。
前回別の修理屋さんが修理したときのネジなどがつまって水が流れなくなっていた。
かなり苦労してもとれず、吸入できる掃除機をとりに行ってきて、取れた!
前の修理屋さんに黙っていれば良いのか…??
家が古くなってきたので他にも修理いろいろ…。
1日ワン



にほんブログ村
連休おわりに
散歩は、まあいつもの米代川。
県外ナンバーの釣り人

やはり出歩く人はいるよね。

ここは安全だと思うけど~。
奥にも釣っている人がいて3人。
サクラマス、連れているのかな?
のんびり歩いて散歩に行ったけど
早めに雨がパラパラしてきたのでほんの少し急いで帰宅。
芝生の様子。

水はけが悪いからって砂を入れていた。
母の日の黄色とピンクのカランコエ♪
八重咲きのは見たことがなかった!


予想外でびっくり、娘の夫から~
ありがとう~
(エコバッグで包装されてた。^^)
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
県外ナンバーの釣り人

やはり出歩く人はいるよね。

ここは安全だと思うけど~。
奥にも釣っている人がいて3人。
サクラマス、連れているのかな?
のんびり歩いて散歩に行ったけど
早めに雨がパラパラしてきたのでほんの少し急いで帰宅。
芝生の様子。

水はけが悪いからって砂を入れていた。
母の日の黄色とピンクのカランコエ♪
八重咲きのは見たことがなかった!


予想外でびっくり、娘の夫から~
ありがとう~
(エコバッグで包装されてた。^^)
1日ワン



にほんブログ村
みどりの日
ラッピー、カートに入って満足そう~。

季節が進んで周りは緑!^^

今日もワラビ少々ゲット!

ゴルフ場はさすがにたくさんプレイヤーが
帰り道

ラッピーも頑張って歩く。
我が家の庭も夏バージョン。

芝生はほんの少しだけ緑。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

季節が進んで周りは緑!^^

今日もワラビ少々ゲット!

ゴルフ場はさすがにたくさんプレイヤーが
帰り道

ラッピーも頑張って歩く。
我が家の庭も夏バージョン。

芝生はほんの少しだけ緑。
1日ワン



にほんブログ村
ゴールデンウイークだけど~
朝から雨で寒いよ~~
午後も遅めになってきたら腫れてきたけど
相変わらず風は冷たくて

幼稚園の跡地。
昔ここまで子供たちを送ってきたなぁ~
(いまはこども園として駅の近くに移動)
小学校

ガブはここら辺で止まると
ジャンプしてここに上がる。^^
しょ
小学校の脇の住宅の芝桜
何時もの保育園わきで休憩。

ガブはやはりジャンプして椅子に上がる。^^
昨日ようやくカラーの球根を植えた。

本当はもっと早く植えていてよかったはずだけど
なんだか、色々忘れてる。^^;
花の種も蒔かないと
貸している家のトイレがまたこわれたようで
連休で困った!
バケツで水を汲んで流しているらしく
暫く不便をかけてしまう。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
午後も遅めになってきたら腫れてきたけど
相変わらず風は冷たくて

幼稚園の跡地。
昔ここまで子供たちを送ってきたなぁ~
(いまはこども園として駅の近くに移動)
小学校

ガブはここら辺で止まると
ジャンプしてここに上がる。^^

小学校の脇の住宅の芝桜
何時もの保育園わきで休憩。

ガブはやはりジャンプして椅子に上がる。^^
昨日ようやくカラーの球根を植えた。

本当はもっと早く植えていてよかったはずだけど
なんだか、色々忘れてる。^^;
花の種も蒔かないと
貸している家のトイレがまたこわれたようで
連休で困った!
バケツで水を汲んで流しているらしく
暫く不便をかけてしまう。
1日ワン



にほんブログ村