fc2ブログ
 
検索フォーム

日中はぽかぽかな日

ガブが洗い物をしている私の足下で
震えているので
暖かそうな服を着せた。
まだ要求しているわんと寒がりやのワン30
ラッピーはまだ何かもらえるかな?と期待して
待ってる…。
ヨーグルト食べたばかりなのに…。


お日様が出て、ぽかぽかなので
ポカポカな昼302
眠くなるかも

とんぼのすがたはなし303
朝は壁面で休んでいたトンボも
日中は暖かいからどこかで遊んでいるかな?

青空だね304
青空だ~

うしろのふたりと305
踏切を渡って行くふたりに
ラッピーとガブ、遊んでもらったね♪

家についてもラッピーは外にまだ居たいみたい。
そとがいらしい30
なかなか入ってこなかった。^^

明日から12月、日中暖房をつけなくても暖かい日は
これからあるのかな?


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

少しだけぽかぽかな時間

赤とんぼ、雪が降ったけどまだ元気!?
ひなたぼっこしている。^^
とんぼ3匹28

ガブに散歩と言ったらケージに入ってブルブル震えていたのに

けっこう青空293

カートに乗せて移動したらそれほど震えていない…。

ななかまど292
公園のナナカマドは不作みたい。^^;


今日は近場で外気浴。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

散歩が出来た日曜日

道路は濡れているけど
散歩281

太陽が日中だけぽかぽか

さんぽ282

あ!雪がある。
これからどんどん増えるけどね~

まだ雪283


ラッピーも陸橋の下りから歩くよ
あるくよ284

今日は午後から籐サークルに。
帰ってきたら車が!
トイレとお風呂の部品が揃ったみたいでに日曜日なのに
修理に来てくれていた。

お風呂はバスの湯抜きとシャワーのボタン、
シャワーのフックが下がってくるので新しく交換、
おふろしゅうり28
それほど困っていなかったけど
新築当時のようになった。
トイレも同じ。
といれしゅうり28
自動で水が流れるけど、蓋の開け閉めが壊れて手動になっていたので
部品を交換して本来の自動に戻ってまた楽になった。^^



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

たまに散歩に♪

今朝も外は真っ白から始まり~
いまはおひさま272

おとーさんがまだ寝ているので「起きて」って
おとうさんおきて271
スキップフロアの階段のところでよんでいる。^^

午前中は市内婦人部の集会があって
私は居なかったから
晴れ間を見て午後に散歩

やはりラッピーは歩きたくないみたいで
ぶれーき273

ブレーキ!

さむいよ274

やはり寒いよね。

雪だよ275
ちょっといたずらして雪。^^


雨がまた降りそうなので近場のコース。

あるくよ276
ラッピーもここから家まで歩いたね。


デッキに落ちた雪
ゆきにきょうみない?276
ラッピー、雪が大好きで潜ったりするのだけど
あまりに少なくて興味ないかな?


今朝の雪の様子。
ゆきげしき27
すぐ溶けたけど~


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

みぞれかな~?の一日

朝夕一桁で、
雪だったり霙になったり、雨になったり
しっかり寒~い。

ラッピーもガブも用がないとねてばかり…。
ガブ起きた26

カメラの音でガブが頭を上げてまた寝たら
今度はラッピーが頭を上げて

ラッピー起きた26

また寝た…。

ねてる26
シンクロしてる。
ラッピーの鼻埋まっているみたいだけど
呼吸はちゃんと出来てるよね。

母の日にもらったカーネーションとストロベリーホイップが咲いている。
花とガブ26
何度か切り戻ししたので、めげずに咲いているみたい。^^

右上でじっと見ているのは

ガブ。
なぜかオスワリ26
なぜかきちんとお座りしてる。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

お天気は雨に

外は寒くてぱっとしないお天気で…
雪じゃないからまだ良いかな?

ヒマそうにたまにラッピーが散策
らっぴーうろうろ25


ガブは、ホームベースを取ったり~見たいな…
がぶひま251


外は雨で地面も濡れてる。
そとは雨25
サンルームも寒いよ~~

それでも家の中に花が咲いているとちょっと嬉しい。
しゃこばさぼてん251

ジャスミンに寄生?してしまったシャコバサボテンの花が咲いてる♪

しゃこばさぼてん25




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

初雪の日にシャンプー

今朝起きたらまだ薄暗い世の中が白くなってて…
とうとう冬になってしまった!
そんな日だけど、ラッピー達のお布団やトイレをきれいにして
本人達もきれいに♪
シャンプー241
ラッピーブンブン飛ばしてる💧 

シャンプー242
うん、ビジョ ^^

ガブのシャンプー後は、
ガブシャンプー243 

テンションが高くなって

ガブシャンプー244


まだ生乾きのラッピーに
ラッピーも生乾き245

突撃♪

じゃれあってる256
久々にじゃれあってた。

  

今朝6時頃
初雪24
寒いはず…。
(小さい画像はクリックで大きくなります。)

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

お留守番だったね

天気も悪かったし、ラッピーとガブは留守番で
久しぶりに弘前まで

今日のガブ23
ガブ、膝の上でまったりしているのも少しの間。^^


今日のラッピー
ご飯を食べた後はまた潜って寝ているラッピーを
布団をめくってのぞいて、
寝ていたけどさすがに目を開いてた。


途中矢立峠でみぞれが!気温1度くらいだった。
そろそろ本格的な冬になるんだねと思いながら…。
弘前の道の駅に寄って
そのあとワーゲンで、来年の車検の予約…
リンゴの詰め放題させてもらった♪
20211123194926d6f.jpg
小さいリンゴ併せて10個。
やったー♪

その後さくらデパートのデパートのはしごして
中三では気に入っているお寿司を購入♪
帰ってきたのが6時過ぎ


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

獣医さんと秋田犬の里

定期的な通院
ラッピーはイエローファットの注射と薬。
ラッピー注射222

ガブは予定外のイボ取り。^^
いぼとってもらう223

と、抗生剤の注射。
ちゅうしゃ224
と心臓の薬。
  今日珍しく、いつもの先生がいなかった。

獣医さんの後秋田犬の里に~少し雨が降ってきた。
青ガエルはそろそろ冬眠するって。
あおがえる224

日替わりの秋田犬がのぞけるコーナーに秋田犬。
あきたいぬのさと225
ガラス越しなのでガブも吠えなくて良かった!

館内にはクリスマスツリー!
クリスマスツリー226

階段を上がっていった屋上に
おくじょうで226

お母さんと男の子がいて

おくじょうで227

ラッピーとガブのリードを持ってとても得意そうにして
喜んでた♪

おくじょうで228
良かったね♪

館内にある秋田犬のぬいぐるみ。
秋田犬のオシリ?228
しっぽが丸くて面白い。
ラッピー匂いを嗅いで??



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

クリスマスカラー☆

2時過ぎ散歩に行くよと言ったら、ガブがブルブル震えだして
そんなに外に出たくないのかな?
がぶふるえてる211

抱っこしながら歩いて近場の散歩コース。
アパートが建って、住宅も建って
残りの土地が分譲中。

分譲地212

一区画60坪強で360万

ぶんじょうち213
一坪6万円、高いような気もする…。


歩くよ215
ラッピーはここから頑張って歩いた!

午前中サークルのいつもの仲間と
北秋田市の北欧の杜に
建物の中はクリスマスの装飾
202111211817093fe.jpgリース21
リース作りを体験。
自分でも自己流で作っているのだけど
手元にない材料を使ったり作り方をちゃんと知りたくて
クリスマスカラーにしてみた。^^
飲み物付きで1000円。今年で6回目らしい。

友人の作品
20211121185205362.jpg20211121185150622.jpg




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

土曜日あれこれ

道の駅の向かいのラーメン屋さんが引っ越しするとのことで
歩いて11時過ぎにラーメンを食べに
開店したころ2回くらい食べに行ったきりで
最後になってからまた行って食べたらおいしかった。^^

その後に散歩。
ファスナー201

この服自分で作った中でも気に入ってはいるのだけど
ラッピーの毛を挟まないように着せるのが大変。

来たよ202
夫が上手に着せてくれた。

玄関で出かける準備をしていたらガブが
お散歩バックの中からティッシュペーパーを見つけて
取り出して、食べようとしてた…。
てぃっしゅ203
あ”!見つかって固まっているガブ。


ラッピーはカートで、ガブはたまに抱っこで
米代川。
よねしろがわ204


ラッピーも歩いて運動だよ。
あるくよ205



らっぴーもあるく206


らっぴーすぎのき207
杉の木ツンツン、ラッピー^^

やまはしろくない208
まだ山は白くなっていないね。

4時過ぎから出かけて今日は碇ヶ関の道の駅に行き
ちょっと買い物をして
上の方にある温泉に、
石鹸やシャンプーが備えてない温泉で
持って行かなかった夫の分は売店から購入。
夕食もここの観光館で食べようとしたら6時で終わり。
帰り道、矢立温泉の食堂で私はきりたんぽ鍋
夫はカツ定食を食べ帰宅。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

風が~

気温は低くないのに風が強くて帽子が飛ばされそうになる。
かぜつよいね191

「風強いよ~」ってガブ。^^
かぜつよいよー192


ふれあい公園の木の枝。
「あっち」って方向を示しているみたいな~
枝が193


歩いていると誰かが後ろをついてきているみたいに
はっぱ194
葉っぱが、カサコソ🍂前に行ったり止まったり


わが家の芝生の緑はほぼ雑草の色~笑
しばふ196

夕方トイレの修理に来てくれた。
二階のトイレの水が流れるようになった!
お風呂とか一階のトイレとかまだちゃんと使えるけど
不便になったところを来週辺りなおしてくれることに


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

寒くなってきておまけに雨。

昨日頑張ったので家の前がすっきり広く!
いえのまえがすっきりしたよ181

日中でも寒くてラッピーとガブには冬用の服を着せた。
ラッピー相変わらずカートに潜ってる。^^

らっぴーもいるよ182

ちゃんと顔出し。

らっぴーもいるよ183

曇っているだけで雨は降らないと思っていたら
降ってきた~

曇りだったのに184

公民館で雨宿り。

あまやどり185

移動販売のキッチンカーも来ていた。

暫く前から作っていて
完成していなかったマスクケースを完成。
マスクケース
石鹸とマスクケース、道の駅のとっと館に置いて
販売してもらうのだけど明日行けるかな?
夕方遅く電話が来て
午後からINAXの業者の人が
トイレとお風呂の下見に来てくれる。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

ぽかぽか陽気で~

温かくなってきたので
取りあえずお散歩♪
ういんくではないよ171
ラッピーはウインクじゃないよ。^^

ごるふじょうに向かう道172
ゴルフ場に向かう農道は、秋色、枯れ草が目立つ

こんなに柿がなっているのに収穫しないんだね。
かきがいっぱい173

電力センターの前を通って

でんりょくのまえで175

ぐるっと回って

かれすすきと176
ラッピーは坂道の下りから歩いて帰宅。

温かいから家の壁でトンボが蓄熱してる!
壁にとんぼ17

雪囲い終わって
たったこれだけ17個キウイ17
キウイを収穫。こんなにごちゃごちゃした木なのに
ちいさいのがたったこれだけ~~^^;


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

寒い秋の日

曇りの予報だったのに雨がパラパラ
おてんき161

少し天気も落ち着いてきたようす。

すっかりあき62

コケコッコ通りの冬囲いは終わったみたい。

こけこっこどおりもふゆかこい163


桜の木は寒そう~
はっぱはない164

ちょっと雨が降って雨宿りしてから
ラッピーとガブ、歩いて家まで運動。

あるく165


昨日は今年度のクラブが終わって
子どもたちが作ったブーケとちらっと籐の小物入れ。
作品
11人分撮ってなかった…ーー
個性的で良いなあと記録。

(画像はクリックで大きくなります。)



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

結果良ければ^^

二階のトイレが壊れたのでハシモトホームのAさんと
業者さんが来てくれて、点検中
にかいに151

ラッピーとガブは気になってかなり吠えてる…ーー

いそがしいんだよ152
ラッピーは相手してと吠えてる!

まだいる153
帰った後も、ラッピーは二階を気にしてて
「帰ったよ」って教えたら
諦めたみたい~

おりようかな155

この後、見ていなかったのだけど
ゴロゴロどん!
らっぴーは階段から落ちてた…。

今年度の小学校のクラブが今日で終わり。
家庭クラブ155
児童のてがみと花束をいただいた。
子どもたちがクラブを楽しんでくれた様子
みんなが帰ってからわざわざ楽しかった、
色んなことを覚えましたと
言いに来てくれた6年生の女の子がいて
またまた嬉しかった。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

かりかり…ラッピー

洗面所に居ると思って早く出てってドアをカリカリ
速く出て

実はご飯を催促してる!

あけて142

早く出て~

あきらめた?143

少し疲れた?

かりかり144

なんの、今度は床、ほりほり

ゆかほりほり145

掘れないね~

ゆかも146

でも

あきらめない146

諦めないで

またかりかり147
またドアをカリカリ

ここで見ているんだけど、
ラッピー、いつ気がついてくれるかな?

反対側のドアから出ると気がつかないラッピー。^^
最近ブーム?

今日は午後から籐サークル。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

お天気まあまあ、散歩とネギ。

週間予報では週末は雨でがっかりしていたけど
土曜日、曇り!
散歩に行けて良かった♪
その前に私はネギの詰め放題に行けたし^^

お昼過ぎたから道路も乾いてきててちょうど良かったかな?
散歩131

久しぶりのためかラッピーが身を乗り出して
あるこうとしてる?

さんぽ132

少し歩いたら雨雲がやってきて
雨がポツポツ、、、
急いで戻って公民館で雨宿り。

さんぽ133

西側は青空が出ていて
日差しもあるのに
おさんぽ134

細かい雨が止まないね~
ラッピーをここで運動させようとしたら
カートの下に向かっていって

のる13

しっかり乗ってしまった。^^

さんぽ135
歩く気になっているかと思ったのにね。^^;

またまた末広ファームで収穫!
今回はネギ。
沢山の家族などが集まってネギを袋に詰めていた。
ネギ131
30㎏用の米袋に詰め放題で1000円。
昨日までの雨で畑はどろんこだったけど面白かった!
私のワーゲンが目立つので、ファームの人と
顔見知りになってしまった。
車までネギの袋を運んで入れてくれて感謝。
ねぎ132
100本くらい収穫したかも、
少し畑に植えて(埋めて)保存。




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

パイナップル♪

一日寒めの雨の日。。。
定位置123
ラッピーの定位置。^^


さんぽないよ121
時々出てくる。

今日は散歩しない日。

ひまだ~122
ガブ、のび~~ってヒマそう。

ガブの後ろに見えるのは
がぶのうしろにある


パイナップル124
温室(暖房無し)から避難してきたパイナップル。


大きくなってきた!
りびんぐ125
このパイナップルの葉は普通で、
パイナップルの実のところの葉が白い。

もう一つ和室に置いてあるパイナップル
ぱいなっぷる和室に
実を囲む葉が赤くて、葉はのこぎりみたいに痛い。
たしかこれがスナップパイン?
どちらも大きくなってきてる。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

おやつ^^

ガブが良い子して私のそばにいるのは
お昼のガムねらい^^
いいこです111

ラッピーが忘れて寝てる。
らっぴーおきて112


爆睡だね~^^
おやつだよ112

ガブにお座りマテでガムをやってても
聞こえないほど寝てて
ラッピーと何度か呼んだら

早く言ってよ113

ようやく気がついて

だいえっとにならないね224

おやつにありついた 。

ごっくんです114
丸呑みしないでね!

月曜日今年度最後の小学校のクラブで
作るものを準備。
くらぶのじゅんび11
みにぶーけ2
貝細工でミニブーケを作る予定。
百均の羽にワイヤーをつけてフローラルテープで巻いて
ちょっと可愛くサンプルを作ってみた。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

雨の合間に散歩

今朝雨が降っていて、天気予報ではまたお昼頃から雨 ・・・
道路が少し乾いてきたので散歩に
あめのまえに101



紅葉が残っていてきれい。
まだこうよう104



後ろの山は茶色になってきている。
あめのふるまえ102



わが家の芝生も枯れた色に
しばふもばななも103


雨にあたらなくて良かったね。
いえにはいるよ104
降ったりやんだり
雨が降っていると暗くなるのが早いし
ラッピーとガブ、今日も良く寝てる。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

今日の散歩

朝から曇り空、午後から雨が降るんだって

雪囲いした後91
ブルーのネットをかけた雪囲いはまだ途中までで終わっていない。
また晴れて気温が高い日に続きをしないと


ラッピーとガブを乗せて道の駅からコケコッコ通り
こけこっこ通り92

雪捨てまわって

ゆきすてば94



公民館の前
ここからあるく95
ここから歩いて運動!

踏切を通ったら電車。
でんしゃ96
二両編成なのであっという間に通り過ぎる~^^

午後は予定通り雨が降って
それでもそれほど寒くはない、すこし暗い日中だった。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

今日の散歩

久しぶりに地元の神明社
しんめいしゃ81

ガブもカートで

しんめいしゃ82
米代川のそばにあるので
神社全体がマイナスイオン。^^


しんめいしゃ83

黄色い銀杏の絨毯。

しんめいしゃ84
参道。


しんめいしゃ85
今は駐車場になっているところ。
冬はどんど焼きしていたり…


すぐ近くの大橋
はしのうえ揺れる86
大きな車が通ると橋が揺れる~~~^^;

今日は10月上旬の暖かさと言うことで
冬囲い頑張った!
すぐ暗くなるので道路脇の花壇は途中。
明日は雨の予報なので、次回はいつになるかな?


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

日曜日いろいろ~

今日の散歩は米代川まで
よねしろがわ71

川に浮いているように見えるのは、沢山のカモたち

米代川かもたくさん72

人間と犬を感じて対岸に移動してる…。
何もしないからいても良いのにね。^^


がぶとぶ73
帰り道、先に歩いたラッピーに近づこうとガブが焦ってジャンプ^^


散歩の後、またまた収穫感謝祭をしている末広ファームへ
お昼だったからか1ファミリーッしかいなかったのが
キャベツ畑7
すぐ何家族も増えてきて、賑わってた。
来週はネギ。

今日も500円でこれ!右端の大きいのはおまけ。^^
キャベツ73


地元の芸術文化祭の最終日、展示が3時までなので
2時半頃行って
籐の作品1

他の人の作品を見て
公民館72
搬出。
籐のサークルの仲間にキャベツをもらってもらった。

(小さい画像はクリックでおおきくなります。)

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

大湯ストーンサークルへ

土曜日だけど私がお出かけ
でかけるよ61
ラッピーとガブ仲良くしててね~^^

日中は過ごしやすくても夜は一桁でバナナが寒がって
葉がボロボロに、このまま掘り出さないので残念、
少しでも花が咲くと良かったのに…
バナナ終わりだね6


生涯学習奨励員の連絡協議会と言うことで
大湯ストーンサークル館まで出かけた。
午前中は町のこどもクラブの子供たちと一緒に
組石マグネット作り

お昼は古代米などを使った縄文弁当をいただいた。
20211106194846f19.jpg
アルミの部分の中身を食べてしまってから慌てて写真を撮った。
おいなりさんは中にゆでたそばが入っていた。
おいしかった~。^^

午後からは学芸員の政界遺産と縄文時代について講演が有り

202111061948238c6.jpg

その後展示室と外に出て遺跡の説明。

20211106194910fe5.jpg


良いお天気で最高の見学日より。

20211106194808ad4.jpg

ワンコは入れない車道から見ていたので車道から見ていたので
間近に見るのは初めて!
解説があると縄文時代の暮らしが十分に分からないながらも
面白かった!

子供たちと一緒に作ったマグネット。
私が作ったもの。^^
ストーンマグネット

大館の参加者大人の分。
20211106194934ac5.jpg




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

今日の散歩

あまり歩かない散歩 ^^
あきのおわりのころ51
私は歩いているけどね~


葉っぱ落ちている43

広葉樹の葉が落ちて木々は寒そう。
それでも、外は、ぽかぽか

らくようじゅ54


休憩しようと思ったら、ベンチで赤とんぼが休んでいた。
日光パワー充電中だね。
赤とんぼ5


昨日書き忘れたけど、チューリップの球根をプランターと
花壇に植えた!私的には押し込めた感じ^^;

カラーの球根も少し乾燥させていたのを新聞紙にくるんで
半地下に入れた。
冬を越せない植物は家の中にほとんど入れたし
タイヤ交換もしたし
後は、樹木の雪囲いをするだけ。

明日は生涯学習奨励員関係で
ユネスコ世界文化遺産になった大湯ストーンサークルに



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

久しぶりの県外2

今日のラッピーとガブは昨日の疲れのためか
寝ていることが多い日だった。
きょうはねてようび41 - コピー - コピー

あんまり寝過ぎて
ねぐせついてるよ4 - コピー - コピー
耳が寝癖みたいな~^^

昨日ヒメマスを食べた後は
銚子大滝43
奥入瀬渓流を散策

銚子大滝メインは銚子大滝だよね。


こぶ鼓舞した木43 - コピー - コピー


自然がいっぱい!
奥入瀬渓流45 - コピー - コピー

少し残っている紅葉がふわっと彩りを添えていて

奥入瀬渓流46 - コピー - コピー

良い感じ!

奥入瀬渓流47 - コピー - コピー
落ち葉でふかふかの散歩道

奥入瀬渓流を後にして
県内に入り小坂の七滝に、
ちょっと買い物もして
ななたき31 - コピー - コピー


散った赤いモミジがきれい!
ななたき32 - コピー - コピー


ななたき33 - コピー - コピー
秋の終わりの七滝。
お店も日曜日で終わるみたい。
また来年って感じ~
ミニドライブの記録はこれでおしまい。




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

久しぶりの県外に🚔

行楽日和のお天気になった!
ラッピーとガブとドライブ♪

はっかとうげ22 - コピー
発荷峠。
紅葉も終わり頃になっていて少なめの観光客。

こうよう231 - コピー
(↑小さい画像はクリックで大きくなります。)
十和田湖の周辺は、まだ紅葉が残っている。

夫が目指していたのは
みずうみ亭34

みずうみ亭の

みずうみ亭342

ここ!
この隅っこの席がワンコオッケー!

みずうみ亭343

ガブは良い子でイスに座って番犬中~^^
ラッピーはテーブルの下で何かちょうだいって

ひまますやきざかな900円 - コピー
あ!夫のお目当てはヒメマスの焼き魚。
ていねいに焼いているので少し時間はかかるけど
ふっくらしておいしい♪

みずうみ亭344
お店の前で

みずうみ亭345
名物のお店の人がルパン3世になってて
写真を撮ると言ったらおもちゃの銃でサービス。^^

みずうみていのまえで36 - コピー
車を置いたみずうみ亭の前で

このあと少しいつものように奥入瀬を散策♪
     明日に続く~^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

落ち葉!

ガブが妙にカート慣れして^^
仲よくカーとイン21

ガブが乗ってることに慣れると遠くまで移動できるから
私的にはラッキー♪

左右で工事22
左右黄色のショベルカー。
家が建つのかな?


おちば23

紅葉はすでに落ちてきてて


おちば24
とっと館の駐車場、落ち葉の絨毯が出来てた!


おちば25
道の駅の歩道も風が吹くたびに葉が落ちてくる~~

おちば26
今日はとてもぽかぽかで
散歩日和。
8っくらいあったプランターをひっくり返して
カラーの球根を掘り出した。
少し乾いたら新聞に包んで家の中で越冬。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

落ち葉がいっぱいに~

今日もラッピーとガブをカートにインして散歩に
ラッピーとガブカートで12

2ワン一緒に顔を出している。^^

長岐邸門の前で13

日差しがまぶしい。

まぶしい14

今日はぽかぽかな日。

おちばとがぶ16

紅葉した落ち葉がたくさん。

そろそろ歩こうかなとラッピー16
赤い絨毯だね。


駐車場で良いお天気18
ラッピーもここから歩くよ。

昨日落花生を収穫してた!
落花生の収穫1
2株しか(芽が出なかったので、)植えていなかったから
忘れてた~^^;
今朝ゆでたので夕食におつまみ。

国際ダリア園のダリア…続き
20211031212147fad.jpg

土曜日帰り道、能代にも寄って
種苗交換会のメイン会場を少しだけのぞいた。
202110312121064a1.jpg
20211031212036a58.jpg
会場が4時までだったので、終了直前について
中を見たのは5分くらい
走って展示を見て、見られて良かったね、という感じ。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機