- 検索フォーム
| ホーム |
大湯ストーンサークルへ
土曜日だけど私がお出かけ

ラッピーとガブ仲良くしててね~^^
日中は過ごしやすくても夜は一桁でバナナが寒がって
葉がボロボロに、このまま掘り出さないので残念、
少しでも花が咲くと良かったのに…

生涯学習奨励員の連絡協議会と言うことで
大湯ストーンサークル館まで出かけた。
午前中は町のこどもクラブの子供たちと一緒に
組石マグネット作り
お昼は古代米などを使った縄文弁当をいただいた。

アルミの部分の中身を食べてしまってから慌てて写真を撮った。
おいなりさんは中にゆでたそばが入っていた。
おいしかった~。^^
午後からは学芸員の政界遺産と縄文時代について講演が有り

その後展示室と外に出て遺跡の説明。

良いお天気で最高の見学日より。

ワンコは入れない車道から見ていたので車道から見ていたので
間近に見るのは初めて!
解説があると縄文時代の暮らしが十分に分からないながらも
面白かった!
子供たちと一緒に作ったマグネット。
私が作ったもの。^^

大館の参加者大人の分。

1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ラッピーとガブ仲良くしててね~^^
日中は過ごしやすくても夜は一桁でバナナが寒がって
葉がボロボロに、このまま掘り出さないので残念、
少しでも花が咲くと良かったのに…

生涯学習奨励員の連絡協議会と言うことで
大湯ストーンサークル館まで出かけた。
午前中は町のこどもクラブの子供たちと一緒に
組石マグネット作り
お昼は古代米などを使った縄文弁当をいただいた。

アルミの部分の中身を食べてしまってから慌てて写真を撮った。
おいなりさんは中にゆでたそばが入っていた。
おいしかった~。^^
午後からは学芸員の政界遺産と縄文時代について講演が有り

その後展示室と外に出て遺跡の説明。

良いお天気で最高の見学日より。

ワンコは入れない車道から見ていたので車道から見ていたので
間近に見るのは初めて!
解説があると縄文時代の暮らしが十分に分からないながらも
面白かった!
子供たちと一緒に作ったマグネット。
私が作ったもの。^^

大館の参加者大人の分。

1日ワン



にほんブログ村
| ホーム |