- 検索フォーム
出動です!
ラッピーは定期通院に

イエローファットの薬と、いつもの抗がん用キノコの薬と抗生剤。
ガブは久々の忍者犬に!

雨が強くなってきて公民館まで

怪しい匂いがするかな?^^
ラッピーは診察のあと
元気が出る?注射とイエローファットの注射。

午後から家で録画していた映画(ハチとパルマの物語)を観た。
この映画は地元でも撮影されていて
エキストラを募集していたのだけど、申し込めば良かったかな~^^
良い映画♪
カーテン一枚縫った。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

イエローファットの薬と、いつもの抗がん用キノコの薬と抗生剤。
ガブは久々の忍者犬に!

雨が強くなってきて公民館まで

怪しい匂いがするかな?^^
ラッピーは診察のあと
元気が出る?注射とイエローファットの注射。

午後から家で録画していた映画(ハチとパルマの物語)を観た。
この映画は地元でも撮影されていて
エキストラを募集していたのだけど、申し込めば良かったかな~^^
良い映画♪
カーテン一枚縫った。
1日ワン



にほんブログ村
フェイクハウスは今日まで
今日粗大ゴミの業者さんが来てくれるので
ここに置いて(昨日来てくれたYが一人で移動)

14年使ったイスも一緒に

裏側はボロボロだけどお家の気分。

ポピーが咲いてきたね~

今日までありがとう、だね。

白くなっているのはガブがパピーの頃にかじったあと。^^;

ラッピーが探犬し始めて、元気に見える!
粗大ゴミは収集車で潰されて持って行かれた。
潰され方が圧巻。
娘に作ったカーテン1枚目。
突っ張り棒で下げてみた。

サイズ少し短かった…。
午後から小学校の家庭科クラブ。籐のチェーン作り。
2回目だけどまだ変化球有り。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ここに置いて(昨日来てくれたYが一人で移動)

14年使ったイスも一緒に

裏側はボロボロだけどお家の気分。

ポピーが咲いてきたね~

今日までありがとう、だね。

白くなっているのはガブがパピーの頃にかじったあと。^^;

ラッピーが探犬し始めて、元気に見える!
粗大ゴミは収集車で潰されて持って行かれた。
潰され方が圧巻。
娘に作ったカーテン1枚目。
突っ張り棒で下げてみた。

サイズ少し短かった…。
午後から小学校の家庭科クラブ。籐のチェーン作り。
2回目だけどまだ変化球有り。
1日ワン



にほんブログ村
意欲満々!
昨日の雨は上がって良いお天気♪
ラッピーは散歩に行く気満々で、カートだけど^^

玄関に自力で降りた!
そう言えば遮断機

コメントいただいて気がついた、歩行者用のもある!
お昼頃Y・Yファミリー
Y兄が書いてきてくれた。飲み物用の冷蔵庫。

季節のあった物というリクエストで

5年生で四段。

上手だね~。今度は「乾杯」って書いてってリクエスト。^^
お昼は唐揚げ弁当持参。

兄の量、弟の2倍。
完食!
私たちの分、手羽先、いただき♪
お土産のソフトクリームを食べて
こどもたちはYouTubeをみたり、…

テレビリビングに2台あって良かったね。

そんな間もラッピーはなにげに寝ていた。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ラッピーは散歩に行く気満々で、カートだけど^^

玄関に自力で降りた!
そう言えば遮断機

コメントいただいて気がついた、歩行者用のもある!
お昼頃Y・Yファミリー
Y兄が書いてきてくれた。飲み物用の冷蔵庫。

季節のあった物というリクエストで

5年生で四段。

上手だね~。今度は「乾杯」って書いてってリクエスト。^^
お昼は唐揚げ弁当持参。

兄の量、弟の2倍。
完食!
私たちの分、手羽先、いただき♪
お土産のソフトクリームを食べて
こどもたちはYouTubeをみたり、…

テレビリビングに2台あって良かったね。

そんな間もラッピーはなにげに寝ていた。
1日ワン



にほんブログ村
雨だね~
梅雨みたいに雨がたまに止んでは降り続いて
肌寒い日に
外には雨に打たれたままのアマリリス。

雨で畑の野菜は生き生き♪

ラッピーは今日も良く寝てて
おやつを持ってきて「ラッピー」と呼んでも
爆睡してる。

匂いで気がついたかな?

食欲はある。

でも、最近食器をきれいになめなくなってきた。
今までは洗わなくても良いくらいピカピカになめてたのにね。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
肌寒い日に
外には雨に打たれたままのアマリリス。

雨で畑の野菜は生き生き♪

ラッピーは今日も良く寝てて
おやつを持ってきて「ラッピー」と呼んでも
爆睡してる。

匂いで気がついたかな?

食欲はある。

でも、最近食器をきれいになめなくなってきた。
今までは洗わなくても良いくらいピカピカになめてたのにね。
1日ワン



にほんブログ村
反応が!?
夕方まで雨だった今日。
久しぶりに「マテ」をやってみたら

ぷるぷる震えながらガブ
「よし」であっという間にゲットしてダッシュ!

ラッピーの反応が遅い^^
夕方晴れてたので少しだけ芝生で

その後、カートで外気浴♪

ルピナス、黄色と白は出てこないね。
先日から刺していたこぎん刺しのブックカバーを完成。

結構頭を使った。^^;
明日からは娘に頼まれたカーテン作りに取り組む予定。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
久しぶりに「マテ」をやってみたら

ぷるぷる震えながらガブ
「よし」であっという間にゲットしてダッシュ!

ラッピーの反応が遅い^^
夕方晴れてたので少しだけ芝生で

その後、カートで外気浴♪

ルピナス、黄色と白は出てこないね。
先日から刺していたこぎん刺しのブックカバーを完成。

結構頭を使った。^^;
明日からは娘に頼まれたカーテン作りに取り組む予定。
1日ワン



にほんブログ村
近くの公園で
今日の気温30度くらいあって暑い!

国道の反対側、団地の公園

サツキの赤がきれい。

少し前まで田んぼと畑があったところも
今は草がボウボウ。

〆はわが家の芝生。
夫は歩いて100mくらいの歯医者さん通院中。
<夫のサイクル日記>




山のてっぺんにある大館自然の家まで自転車で上ってきたって。
私は働いていたときに達子森の近くにある支援学校から
宿泊学習で泊まるために生徒と一緒にここまで歩いた…。
もうすでにムリ。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

国道の反対側、団地の公園

サツキの赤がきれい。

少し前まで田んぼと畑があったところも
今は草がボウボウ。

〆はわが家の芝生。
夫は歩いて100mくらいの歯医者さん通院中。
<夫のサイクル日記>




山のてっぺんにある大館自然の家まで自転車で上ってきたって。
私は働いていたときに達子森の近くにある支援学校から
宿泊学習で泊まるために生徒と一緒にここまで歩いた…。
もうすでにムリ。
1日ワン



にほんブログ村
夏の気候
朝から良いお天気で暑いくらいだけど
夫が実家の父親の退院で秋田市まで出かけたので
抱っこ要員が不足でガブも一緒にカートイン!

首に水で濡らして使うクールタイを
このシーズン初使用。
ラッピーがカートの中でガサゴソすると…たぶん

トイレ!^^
ガ連れ連れションで

すっきり2ワン。^^

わが家の芝生でも!?

また連れション。
ラッピーがしばし散策。
見ていると

デッキの下に潜ろうとするので、その前に確保!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
夫が実家の父親の退院で秋田市まで出かけたので
抱っこ要員が不足でガブも一緒にカートイン!

首に水で濡らして使うクールタイを
このシーズン初使用。
ラッピーがカートの中でガサゴソすると…たぶん

トイレ!^^
ガ連れ連れションで

すっきり2ワン。^^

わが家の芝生でも!?

また連れション。
ラッピーがしばし散策。
見ていると

デッキの下に潜ろうとするので、その前に確保!
1日ワン



にほんブログ村
今日はガブの通院
ガブの心臓の薬がなくなったので定期通院。

いってらっしゃ~い。
問診してからの

注射。

ラッピーは私と一緒に外気浴。

わが家のルピナスが咲いてきた♪
とっと館に行ったら売っているほおずきが二個残ってた。

後から、家に残っていたちいさめのほおずきを足して
半額じゃなく、二個で200円にしてきた。
明日はチャレンジデー♪

ファックスとかで参加したよって連絡すると、Tシャツとか
相手の街の特産品が当たるらしい。
参加しないと!
<夫のサイクル日記>


大滝温泉の足湯。ぽかぽかが持続するって。^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

いってらっしゃ~い。
問診してからの

注射。

ラッピーは私と一緒に外気浴。

わが家のルピナスが咲いてきた♪
とっと館に行ったら売っているほおずきが二個残ってた。

後から、家に残っていたちいさめのほおずきを足して
半額じゃなく、二個で200円にしてきた。
明日はチャレンジデー♪

ファックスとかで参加したよって連絡すると、Tシャツとか
相手の街の特産品が当たるらしい。
参加しないと!
<夫のサイクル日記>


大滝温泉の足湯。ぽかぽかが持続するって。^^
1日ワン



にほんブログ村
今日の散歩
風もなくて過ごしやすい一日。
ガブも50m位歩いて抱っこ。^^;

最近も通ったけど、気がつかなかったのか?
この大きなお家が売り家になってた!

田植えも終わって

線路を越えられないけどちょうどおとーさんの顔のところが
わが家。

すぐ近く。
<夫のサイクル日記>
自転車で北秋田市方向。
馬がいる。↓




今日は、一時だめになったブドウの枝が伸びてきたので
撤去していた棚を再び設置。
小さなブドウの花も咲いてきていた。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ガブも50m位歩いて抱っこ。^^;

最近も通ったけど、気がつかなかったのか?
この大きなお家が売り家になってた!

田植えも終わって

線路を越えられないけどちょうどおとーさんの顔のところが
わが家。

すぐ近く。
<夫のサイクル日記>
自転車で北秋田市方向。
馬がいる。↓




今日は、一時だめになったブドウの枝が伸びてきたので
撤去していた棚を再び設置。
小さなブドウの花も咲いてきていた。
1日ワン



にほんブログ村
今日の散歩
電車の数は少ないけど、けっこうな割合で遭遇~

盛岡行きの花輪線。あまり乗客の姿がないね~。

行ったね。
ラッピーが身を乗り出して世の中、見てる。^^
町内をぐるっと回るだけでも新たな発見♪

あった物がなくなったり

新しく出来ようとしていたり
街は変化している。
午後から籐サークル。
雨が少し降った日。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

盛岡行きの花輪線。あまり乗客の姿がないね~。

行ったね。
ラッピーが身を乗り出して世の中、見てる。^^
町内をぐるっと回るだけでも新たな発見♪

あった物がなくなったり

新しく出来ようとしていたり
街は変化している。
午後から籐サークル。
雨が少し降った日。
1日ワン



にほんブログ村
育ってね~
日差しが熱くなってきたこの頃、今日は散歩日和♪
達子森の前に見えていた家がすっかりなくなり、すっきり。
今度はどんなお家になるのかな?

道の駅のサツキと

とっと館で食用ほおずきの苗に水をやって

一個200円で出しているほおずきの苗結構売れてる♪
JAの前の花壇。町内の婦人部の人が植えていたけど
毎年なぜかナスやトマトなどの野菜も植えてる。^^

家に戻って芝生で

ラッピーの後ろに見えるのはジャガイモ。
良い感じの育っている。
ラッピーの傷口の毛もしっかり生えてくれると良いね。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
達子森の前に見えていた家がすっかりなくなり、すっきり。
今度はどんなお家になるのかな?

道の駅のサツキと

とっと館で食用ほおずきの苗に水をやって

一個200円で出しているほおずきの苗結構売れてる♪
JAの前の花壇。町内の婦人部の人が植えていたけど
毎年なぜかナスやトマトなどの野菜も植えてる。^^

家に戻って芝生で

ラッピーの後ろに見えるのはジャガイモ。
良い感じの育っている。
ラッピーの傷口の毛もしっかり生えてくれると良いね。
1日ワン



にほんブログ村
チャレンジ!
今日は夫が退職以来初めてのガラス磨きにチャレンジ♪

で、散歩は私と。

道の駅の駐車場までガブもカートに
夕べ結構咳をしていて、動きすぎの心臓大丈夫かなと心配…。

赤い旗は水曜日のチャレンジデーで、
15分以上運動しなさいって。
帰ってきても窓ガラス磨き中。

ラッピーは、ここから

ただいま~♪
夫はほぼ家中の窓ガラスを拭いて
キッチン側の風除室の汚れも取ってくれた。
私は、温室の中を片付けて、枝豆の種まき。
午前中歯医者に行った。今日一回で終わり。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

で、散歩は私と。

道の駅の駐車場までガブもカートに
夕べ結構咳をしていて、動きすぎの心臓大丈夫かなと心配…。

赤い旗は水曜日のチャレンジデーで、
15分以上運動しなさいって。
帰ってきても窓ガラス磨き中。

ラッピーは、ここから

ただいま~♪
夫はほぼ家中の窓ガラスを拭いて
キッチン側の風除室の汚れも取ってくれた。
私は、温室の中を片付けて、枝豆の種まき。
午前中歯医者に行った。今日一回で終わり。
1日ワン



にほんブログ村
今日の散歩と苗
公民館にバスが入っていって、修学旅行の生徒受け入れ中。

北海道の札幌の中学生だって!
コロナの影響で暫くなかったけど、来られて良かったね♪
で、またキッチンカーで

コーヒーを買って

休憩。
ふれあい公園の脇に

サツキが咲いてたね。
保育園の向かいにネコちゃん落ちてた。^^

まったり寝てる~平和だね。
グランドでラッピーが行く当てもなく歩いてるみたいな~。

帰り道また公民館の脇を通ると

修学旅行の生徒が作ったきりたんぽが焼かれていた。
炭火でおいしそう~。
帰ってきてからラッピーを久しぶりに洗った。

炭酸のお風呂にゆったり浸かって少し疲れたみたい。
温室にあった苗を植えて、残っていたミニトマトなどの苗
ほしいと言っていた人に配布。
お返しに?スナップエンドウの苗をもらったり、タケノコもらったり♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

北海道の札幌の中学生だって!
コロナの影響で暫くなかったけど、来られて良かったね♪
で、またキッチンカーで

コーヒーを買って

休憩。
ふれあい公園の脇に

サツキが咲いてたね。
保育園の向かいにネコちゃん落ちてた。^^

まったり寝てる~平和だね。
グランドでラッピーが行く当てもなく歩いてるみたいな~。

帰り道また公民館の脇を通ると

修学旅行の生徒が作ったきりたんぽが焼かれていた。
炭火でおいしそう~。
帰ってきてからラッピーを久しぶりに洗った。

炭酸のお風呂にゆったり浸かって少し疲れたみたい。
温室にあった苗を植えて、残っていたミニトマトなどの苗
ほしいと言っていた人に配布。
お返しに?スナップエンドウの苗をもらったり、タケノコもらったり♪
1日ワン



にほんブログ村
ラッピー 解禁
朝から何か切る音がして賑やか?

クレーン車を使って隣で柿の木を切っていた…。
何もなくなった~。
獣医さんにラッピーとおとーさんが行ったので
私とガブだけかなと歩き出したら、ちょうど戻ってきたので
いつもの散歩。
国道の陸橋を越えて

米代川。
釣り人発見!

あまり釣れないみたい。
他の人は釣っているらしい。^^;
緑がたっぷりになり

向こう岸の景色がほとんど見えなくなった~。
ラッピーは、獣医さんがエリカラもシャンプーも解禁だって

ただ私たちには触らせてくれないけど
怪しいしこりがラッピーに…。
<夫のサイクル日記>
国道のトンネルを越えて
左側にある道に入り集落の外れまで行ってみた。




1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

クレーン車を使って隣で柿の木を切っていた…。
何もなくなった~。
獣医さんにラッピーとおとーさんが行ったので
私とガブだけかなと歩き出したら、ちょうど戻ってきたので
いつもの散歩。
国道の陸橋を越えて

米代川。
釣り人発見!

あまり釣れないみたい。
他の人は釣っているらしい。^^;
緑がたっぷりになり

向こう岸の景色がほとんど見えなくなった~。
ラッピーは、獣医さんがエリカラもシャンプーも解禁だって

ただ私たちには触らせてくれないけど
怪しいしこりがラッピーに…。
<夫のサイクル日記>
国道のトンネルを越えて
左側にある道に入り集落の外れまで行ってみた。




1日ワン



にほんブログ村
カートで散歩
今朝早く夫が実家に出かけたので
ラッピーとガブの散歩はカートにしてみた。

いつもはラッピーだけだけどガブもまんざらじゃないみたいで

乗ってる。^^

ラッピーは引っ込んでいるけどね。

とっと館の中、エアコンを取り付けるなど工事をするらしく
荷物がたくさん置いてあって
明日は臨時休業。
家に戻って

ラッピーをカートから出したら

散策してて

またカートに乗ってた。^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ラッピーとガブの散歩はカートにしてみた。

いつもはラッピーだけだけどガブもまんざらじゃないみたいで

乗ってる。^^

ラッピーは引っ込んでいるけどね。

とっと館の中、エアコンを取り付けるなど工事をするらしく
荷物がたくさん置いてあって
明日は臨時休業。
家に戻って

ラッピーをカートから出したら

散策してて

またカートに乗ってた。^^
1日ワン



にほんブログ村
良いお天気のお散歩♪
ほどよい気候で外がすがすがしい~

ラッピーもこんな日は元気!

あるきまわって

カートに乗る。^^

ガブも出てきた。

半袖でも良いみたい。
ゴルフ場脇の山道でまたワラビ採り。

タンポポもすっかり綿毛になってる。
丸めて捨てようとしたレシートでたまたま応募してみたら
1000円分当たった♪
捨てなくて良かった。^^

今日は午後、今年度最初の小学校の家庭科クラブの講師に。
担当の先生も児童(11名)もみんな初めてのメンバーで
籐でチェーン作り。やはり疲れた~^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ラッピーもこんな日は元気!

あるきまわって

カートに乗る。^^

ガブも出てきた。

半袖でも良いみたい。
ゴルフ場脇の山道でまたワラビ採り。

タンポポもすっかり綿毛になってる。
丸めて捨てようとしたレシートでたまたま応募してみたら
1000円分当たった♪
捨てなくて良かった。^^

今日は午後、今年度最初の小学校の家庭科クラブの講師に。
担当の先生も児童(11名)もみんな初めてのメンバーで
籐でチェーン作り。やはり疲れた~^^
1日ワン



にほんブログ村
徐々に温かくなる?
週末は寒いくらいで風もあるし…
最高気温16度。
ゆっくりめに散歩、電車は花輪行き、右から左に~♪^^

サツキも咲いてきた。

このタンポポは?

ガクが開いているからセイヨウタンポポ。
あ!田植えしている。

秋田県の新種のサキホコレは、どのくらいのところで
植えるのかな?

ラッピーが笑っているみたい。^^
アマリリスが咲いてきた♪

1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
最高気温16度。
ゆっくりめに散歩、電車は花輪行き、右から左に~♪^^

サツキも咲いてきた。

このタンポポは?

ガクが開いているからセイヨウタンポポ。
あ!田植えしている。

秋田県の新種のサキホコレは、どのくらいのところで
植えるのかな?

ラッピーが笑っているみたい。^^
アマリリスが咲いてきた♪

1日ワン



にほんブログ村
雨の土曜日
ガブがトイレの前で待ってる。

トリミングしたばかりなので脚が長く見える!

黄色の窓はフェイクハウスのドア。
ゴミ収集車に依頼しているので月末まで窓on窓の状態~^^
お昼過ぎラッピーが何か訴えている?

お昼のおやつ(歯磨きガム)忘れてた!
ラッピーが出てきたのでかなり良くなった傷の情況。

内側は見せてくれない…。
歩くとき時々よろける。傷が引きつるのかな?
歯磨きガムはしっかり食べたね。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

トリミングしたばかりなので脚が長く見える!

黄色の窓はフェイクハウスのドア。
ゴミ収集車に依頼しているので月末まで窓on窓の状態~^^
お昼過ぎラッピーが何か訴えている?

お昼のおやつ(歯磨きガム)忘れてた!
ラッピーが出てきたのでかなり良くなった傷の情況。

内側は見せてくれない…。
歩くとき時々よろける。傷が引きつるのかな?
歯磨きガムはしっかり食べたね。
1日ワン



にほんブログ村
藤の花♪
わが家の芝桜、こんもり~

奥に藤棚。

近寄って見たいけど、黒い大きなハチがぶんぶん飛んできてて
怖い。

こちらはふれあい公園の脇の藤棚。

ここにも大きなハチ!
あぶないので長居はしないで
帰り道にまた電車、昨日と同じような時間帯。

散歩の時にガブがつけていたバンダナが道路のポールに
縛ってあった。誰かが拾って置いてくれていたのだけど
4月25日に落としてからどうしていたんだろう?不思議。
シーリングファンの掃除

ファンってほこり背負ってまわっているよね~
<夫のサイクル日記>
再び足湯、大滝温泉~熱かったって!



梨の花は終わってて白く咲いているのはリンゴの花。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

奥に藤棚。

近寄って見たいけど、黒い大きなハチがぶんぶん飛んできてて
怖い。

こちらはふれあい公園の脇の藤棚。

ここにも大きなハチ!
あぶないので長居はしないで
帰り道にまた電車、昨日と同じような時間帯。

散歩の時にガブがつけていたバンダナが道路のポールに
縛ってあった。誰かが拾って置いてくれていたのだけど
4月25日に落としてからどうしていたんだろう?不思議。
シーリングファンの掃除

ファンってほこり背負ってまわっているよね~
<夫のサイクル日記>
再び足湯、大滝温泉~熱かったって!



梨の花は終わってて白く咲いているのはリンゴの花。
1日ワン



にほんブログ村
散歩とトリミング
ジャムになるチョコレートべりーの花が満開。

雪の重みで倒れていたのを救出し、復活♪
公民館に向かったらキッチンカー
コーヒーと

タケノコ買った!
他で売っているより量が多くてお買い得。

でも皮をむいてゆでるのに1時間近くかかった。^^;
あちこちのドウダンツツジが満開♪

踏切に来たら電車。

撮り鉄というわけではないけど取りたくなる。
わが家の芝生にラッピーとガブの栄養補給。^^

一休みしてからガブのトリミングに

変身するよね。

ラッピーはプチコースでトリミング以外の爪切りなど。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

雪の重みで倒れていたのを救出し、復活♪
公民館に向かったらキッチンカー
コーヒーと

タケノコ買った!
他で売っているより量が多くてお買い得。

でも皮をむいてゆでるのに1時間近くかかった。^^;
あちこちのドウダンツツジが満開♪

踏切に来たら電車。

撮り鉄というわけではないけど取りたくなる。
わが家の芝生にラッピーとガブの栄養補給。^^

一休みしてからガブのトリミングに

変身するよね。

ラッピーはプチコースでトリミング以外の爪切りなど。
1日ワン



にほんブログ村
初夏だね
ぽかぽかお天気♪春というより初夏みたいだね。

奥のお家は丁寧に解体してる。
道の駅も大型車が駐車して賑わっている感じ。

ここは建設が始まった。

60坪はけっこう大きく感じた。

一区画360万円の土地。
夫が草取り。

きれいになってきた♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

奥のお家は丁寧に解体してる。
道の駅も大型車が駐車して賑わっている感じ。

ここは建設が始まった。

60坪はけっこう大きく感じた。

一区画360万円の土地。
夫が草取り。

きれいになってきた♪
1日ワン



にほんブログ村
あたり~
温かくなってきたら、 ラッピー、外が楽しいようで

カートから首を出してキョロキョロしてる。^^

ゴルフ場が見える山道にワラビ!

田んぼにも水が入って、代掻きしてた。

ワラビを見ると採りたくなる。^^

夫が実家から採ってきたワラビもなくなるので
また春の味を満喫できる。
家に戻ったら秋田朝日放送でコーヒーが当たってた♪

カフェオーレ、チョコ、麦茶はローソンのキャンペーンで
当たり!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

カートから首を出してキョロキョロしてる。^^

ゴルフ場が見える山道にワラビ!

田んぼにも水が入って、代掻きしてた。

ワラビを見ると採りたくなる。^^

夫が実家から採ってきたワラビもなくなるので
また春の味を満喫できる。
家に戻ったら秋田朝日放送でコーヒーが当たってた♪

カフェオーレ、チョコ、麦茶はローソンのキャンペーンで
当たり!
1日ワン



にほんブログ村
風があって涼しい~
最が強くて寒い、少し気温が下がっている感じ。

日差しが温かいのでゆっくり散歩。

あちこちに緑があふれてきてる。

新緑と

タンポポの花盛り。
昨日娘から届いた母の日のクッション。

正確には娘の夫から
娘は選んでいないんだって。^^;
<夫のサイクル日記>
西館のいけるところまで、砂利道は拒否。

田んぼ


1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

日差しが温かいのでゆっくり散歩。

あちこちに緑があふれてきてる。

新緑と

タンポポの花盛り。
昨日娘から届いた母の日のクッション。

正確には娘の夫から
娘は選んでいないんだって。^^;
<夫のサイクル日記>
西館のいけるところまで、砂利道は拒否。




1日ワン



にほんブログ村
ワイワイ元気♪
ファミリーで、暫くぶりだね~

パパとママはお出かけして
こどもたちにそうめん。
お兄ちゃんが凄く食べるって!

ほんと?そうめんをたくさんゆでてみた。
ラーメンは3玉食べるとか…!
ガブが、本当に食べ尽くすか監視中?。^^

本当にたくさん食べれた。びっくり!!

お兄ちゃん大きくなるかな?
ガブはお財布首から提げて

守ってる?^^
午後から籐サークルだったので、私は出かけて
戻ってきたら、帰ってた。
で、いつものお散歩に~

風強いね~

通りすがりの、芝桜とドウダンツツジ。
この後宅配の車が行くのが見えて
ほんの少しの差で
私に届く品が6時過ぎになってしまった。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

パパとママはお出かけして
こどもたちにそうめん。
お兄ちゃんが凄く食べるって!

ほんと?そうめんをたくさんゆでてみた。
ラーメンは3玉食べるとか…!
ガブが、本当に食べ尽くすか監視中?。^^

本当にたくさん食べれた。びっくり!!

お兄ちゃん大きくなるかな?
ガブはお財布首から提げて

守ってる?^^
午後から籐サークルだったので、私は出かけて
戻ってきたら、帰ってた。
で、いつものお散歩に~

風強いね~

通りすがりの、芝桜とドウダンツツジ。
この後宅配の車が行くのが見えて
ほんの少しの差で
私に届く品が6時過ぎになってしまった。
1日ワン



にほんブログ村
ぽかぽか♪
午前中術後の通院に行ってきたラッピー。

少し休憩してから散歩に
このパイナップルは、和室においておいたもので
寒くて実が大きくなれなかった。残念!
急に夏のように30度超えたり、おかしな天気で
2時半過散歩に散歩に良い感じになってきた。

花はいつ見ても良いね~。

コンビニで買い物のおとーさんを待っているラッピーとガブ。
帰り道

カートに乗っているのはファミマで当たったお茶とローソンのからあげくん、
ふつうのとタルタルソース入り。
今日のおやつ。^^

見頃の芝桜
甘い香りがする。
ラッピーの2回目の抜糸。

おとーさんが連れて行ってくれた。
次回通院は10日後。
今日は和室にあったシンビジュームを外に出した。
和室がすっきり!
夕方、青森県の大鰐、ワニカムの道の駅の温泉に🚔
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

少し休憩してから散歩に
このパイナップルは、和室においておいたもので
寒くて実が大きくなれなかった。残念!
急に夏のように30度超えたり、おかしな天気で
2時半過散歩に散歩に良い感じになってきた。

花はいつ見ても良いね~。

コンビニで買い物のおとーさんを待っているラッピーとガブ。
帰り道

カートに乗っているのはファミマで当たったお茶とローソンのからあげくん、
ふつうのとタルタルソース入り。
今日のおやつ。^^

見頃の芝桜
甘い香りがする。
ラッピーの2回目の抜糸。

おとーさんが連れて行ってくれた。
次回通院は10日後。
今日は和室にあったシンビジュームを外に出した。
和室がすっきり!
夕方、青森県の大鰐、ワニカムの道の駅の温泉に🚔
1日ワン



にほんブログ村
はな盛り♪
今日の気温かなり高くて30度超えたみたい!
暑いね~と言いながら散歩に
踏切のところの芝桜がきれいに咲いてる。

道路脇には、まだうっすら桜と芝桜

久しぶりにクッキーちゃんと

ふれあい公園にはシーズーちゃん達。

ふれあい公園の桜がふんわりきれいに咲いてた♪

八重桜、ここはいつも遅めに咲いて楽しめるところ。

昨日夫が実家から採ってきた大量のワラビ。

今日の夕食で食べられるかな?
<夫のサイクル日記>
ここの足湯に浸かってまったりしてきたみたい。^^





中山の梨の花ロードを満喫♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
暑いね~と言いながら散歩に
踏切のところの芝桜がきれいに咲いてる。

道路脇には、まだうっすら桜と芝桜

久しぶりにクッキーちゃんと

ふれあい公園にはシーズーちゃん達。

ふれあい公園の桜がふんわりきれいに咲いてた♪

八重桜、ここはいつも遅めに咲いて楽しめるところ。

昨日夫が実家から採ってきた大量のワラビ。

今日の夕食で食べられるかな?
<夫のサイクル日記>
ここの足湯に浸かってまったりしてきたみたい。^^





中山の梨の花ロードを満喫♪
1日ワン



にほんブログ村
こどもの日に
ぽかぽか陽気こどもの日。

電車、いつものようにあまり混んでいない。

こどもの日なので鯉のぼりと一緒♪♪
ガブを抱っこしながらゆっくり散歩。

犀川と達子森(たっこもり)

雪捨て場だったのでまだこの奥には黒くなった雪があった。
道路沿いに

桜。
コケコッコ通りの向かいに芝桜がきれいに咲いてた。

ラッピーはカートの中で時々寝てる…。^^
夫はお母さんの命日に実家に出かけお墓参り。
ブログを書いている間に帰宅
ワラビのお土産♪
一足早く Y

母の日のプリザ。
枯れないのが良い。^^
いつもありがとう。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

電車、いつものようにあまり混んでいない。

こどもの日なので鯉のぼりと一緒♪♪
ガブを抱っこしながらゆっくり散歩。

犀川と達子森(たっこもり)

雪捨て場だったのでまだこの奥には黒くなった雪があった。
道路沿いに

桜。
コケコッコ通りの向かいに芝桜がきれいに咲いてた。

ラッピーはカートの中で時々寝てる…。^^
夫はお母さんの命日に実家に出かけお墓参り。
ブログを書いている間に帰宅
ワラビのお土産♪
一足早く Y

母の日のプリザ。
枯れないのが良い。^^
いつもありがとう。
1日ワン



にほんブログ村
フェイクハウスが!
今日も肌寒くて、たまに突風。
道路に面する庭にフェイクハウスのドアが剥がれ墜ちてて
どうにもしようがないので、フェイクハウスをフェンスから撤去。
根元も朽ちてて、倒れそうになり、夫を呼んで
ここまで運んでもらい…重かった!

屋根とかは雨や雪で痛んでいたけど
本体の方は結構丈夫。

釘を抜いたりゴミ袋の入るように小さくしたり
かなり大変そう。
今日は本体を残してまた後から処理してくれるって
ありがとう~。
解体作業を夫に任せて少しだけ散歩に。

この間から咲いているカタクリの花。

黄色が可愛い~~^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
道路に面する庭にフェイクハウスのドアが剥がれ墜ちてて
どうにもしようがないので、フェイクハウスをフェンスから撤去。
根元も朽ちてて、倒れそうになり、夫を呼んで
ここまで運んでもらい…重かった!

屋根とかは雨や雪で痛んでいたけど
本体の方は結構丈夫。

釘を抜いたりゴミ袋の入るように小さくしたり
かなり大変そう。
今日は本体を残してまた後から処理してくれるって
ありがとう~。
解体作業を夫に任せて少しだけ散歩に。

この間から咲いているカタクリの花。

黄色が可愛い~~^^
1日ワン



にほんブログ村
寒いこの頃
ラッピーは食欲がある!
それだけで安心。

最近のトイレはトイレじゃない場所だけど
おむつはしないで…。
散歩に行かないので

ガブだけ外気浴。
って、モデルさん。^^
花の上に上がってはいけないけどね。^^

芝桜は雪のように見るかも。
今日は温室の中も30℃にはならなくて

床にあるのは花の種を蒔いた箱だけど
きっと芽が出るのはまだまだ先。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
それだけで安心。

最近のトイレはトイレじゃない場所だけど
おむつはしないで…。
散歩に行かないので

ガブだけ外気浴。
って、モデルさん。^^
花の上に上がってはいけないけどね。^^

芝桜は雪のように見るかも。
今日は温室の中も30℃にはならなくて

床にあるのは花の種を蒔いた箱だけど
きっと芽が出るのはまだまだ先。
1日ワン



にほんブログ村
機種変更につき…
ガブが見ているのは私のスマホ

白いのがおニュー♪
お昼近くの午前に予約してauショップに行って
機種変更してきて
十分お昼が過ぎて、その後バックアップ。
LINEが元に戻らなくてしばし悩んだけど保存したデーターを
先にダウンロードしないと…^^;

奥におとーさん真ん中にラッピーがいて寝てる。
ラッピーは術後2回目の通院で
おとーさんが連れて行ってくれた。
注射と抜糸!全部じゃなくて一部だけ

仰向けにされたときに鳴いたって…。
獣医さんで鳴くのは2回目、傷跡とかどんだけ痛いか…。
LINEで送られた写真の画像処理が新しいスマホで
なかなか出来なくて
今までのような使い勝手にするのもまだ途中で
時間がかかる~~
で、今日の更新がかなり遅くなってしまった。

今までシャープだったのをソニーにしてみた。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

白いのがおニュー♪
お昼近くの午前に予約してauショップに行って
機種変更してきて
十分お昼が過ぎて、その後バックアップ。
LINEが元に戻らなくてしばし悩んだけど保存したデーターを
先にダウンロードしないと…^^;

奥におとーさん真ん中にラッピーがいて寝てる。
ラッピーは術後2回目の通院で
おとーさんが連れて行ってくれた。
注射と抜糸!全部じゃなくて一部だけ

仰向けにされたときに鳴いたって…。
獣医さんで鳴くのは2回目、傷跡とかどんだけ痛いか…。
LINEで送られた写真の画像処理が新しいスマホで
なかなか出来なくて
今までのような使い勝手にするのもまだ途中で
時間がかかる~~
で、今日の更新がかなり遅くなってしまった。

今までシャープだったのをソニーにしてみた。
1日ワン



にほんブログ村