- 検索フォーム
| ホーム |
ご褒美狙いかな~
土曜日に当たった商品券が贈られてきた!
ラッピーママで選ばれたのでラッピーに供えたら

ガブがやってきてお座り!
やらせでは決してなく

自分からやってきて、お座りして一番上の画像^^

シャッターの音がするとおやつがもらえると
学習しちゃったみたい。
今日は午後から雨で寒い日。
一日家にいたガブ。

ほんとに良く寝てたね~。
当たった一万円分の商品券♪

運が付いてきたかこれで終わりか?笑
佐藤愛子さんの本「98歳 戦いやまず 日は暮れず」を読んだ。
読みやすいので早い人は半日で読めるかも
言葉は元気!90過ぎてても文章は年齢を感じさせず
面白いしパワーがある。遠い昔のことも、記憶の中では
ベールに覆われているかも知れないが
しっかり伝わってくる言葉なので笑えたり共感したり
90代でこのくらい自分を表現できるのは素晴らしい。
自分だったらどうなっているのだろう~^^;
借金を返し終わったのに気がついて建てた?
別荘?が北海道の私が住んでいたところの近くらしいのも
興味をそそった。
これで筆を置いたみたい…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
ラッピーママで選ばれたのでラッピーに供えたら

ガブがやってきてお座り!
やらせでは決してなく

自分からやってきて、お座りして一番上の画像^^

シャッターの音がするとおやつがもらえると
学習しちゃったみたい。
今日は午後から雨で寒い日。
一日家にいたガブ。

ほんとに良く寝てたね~。
当たった一万円分の商品券♪

運が付いてきたかこれで終わりか?笑
佐藤愛子さんの本「98歳 戦いやまず 日は暮れず」を読んだ。
読みやすいので早い人は半日で読めるかも
言葉は元気!90過ぎてても文章は年齢を感じさせず
面白いしパワーがある。遠い昔のことも、記憶の中では
ベールに覆われているかも知れないが
しっかり伝わってくる言葉なので笑えたり共感したり
90代でこのくらい自分を表現できるのは素晴らしい。
自分だったらどうなっているのだろう~^^;
借金を返し終わったのに気がついて建てた?
別荘?が北海道の私が住んでいたところの近くらしいのも
興味をそそった。
これで筆を置いたみたい…。
1日ワン



いちにち…
午前中はJA婦人部のイベントに参加しイスに座っていてもできる
ヨガの研修などに参加。
12時半に戻ってきて、13時からのサークルに参加。
ガブは一日おとーさんを指定位置にして

良く飽きないで一日…^^;

おとーさんが動くとついて歩く。
私が籐サークルで今作っている物

皮籐でバッグ

完成イメージは右の画像。
すですでにイメージ通りにならないかも。^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
ヨガの研修などに参加。
12時半に戻ってきて、13時からのサークルに参加。
ガブは一日おとーさんを指定位置にして

良く飽きないで一日…^^;

おとーさんが動くとついて歩く。
私が籐サークルで今作っている物

皮籐でバッグ

完成イメージは右の画像。

1日ワン



ラッキー♪
いつもの土曜日、
秋田秋田朝日放送の「サタナビっ」見て、コメント書いて送信すると
読まれるとコーヒーがもらえて
最後にコメントの中から抽選で一名選ばれ
電話で今日のキーワードを答えると
1万円の商品券がもらえる。
15年以上、ほぼ毎週、こまめにコメントを送っていたけど
2度、3度と当たる人がいるのに私は当たらないね~と
ぼんやりしていたら「〇〇市の〇〇町のラッピーママさん」
と呼ばれた!!
びっくり心の準備できていない中、慌てて電話に出てラッキー
1万円の商品券送られてくる。
ラッピーありがと~空から応援してくれていたんだね。^^
ガブにはお祝いの?ガム…いつも食べさせているけど

ハムハム…

おいしそう♪

うまし~って、ペロっ!
悪っぽく見えるけどね~^^;
昨日図書館に行って予約したら今日借りられた。

リンクしているブログの仲間、ふたりが偶然に佐藤愛子さんの
「98歳。戦いやまず日は暮れず」の本を話題にしていたので
読んでみることに!
パソコンからコメントが送れなくて
ためしにスマホで送ってみたら送れた!
パソコンが変?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
秋田秋田朝日放送の「サタナビっ」見て、コメント書いて送信すると
読まれるとコーヒーがもらえて
最後にコメントの中から抽選で一名選ばれ
電話で今日のキーワードを答えると
1万円の商品券がもらえる。
15年以上、ほぼ毎週、こまめにコメントを送っていたけど
2度、3度と当たる人がいるのに私は当たらないね~と
ぼんやりしていたら「〇〇市の〇〇町のラッピーママさん」
と呼ばれた!!
びっくり心の準備できていない中、慌てて電話に出てラッキー
1万円の商品券送られてくる。
ラッピーありがと~空から応援してくれていたんだね。^^
ガブにはお祝いの?ガム…いつも食べさせているけど

ハムハム…

おいしそう♪

うまし~って、ペロっ!
悪っぽく見えるけどね~^^;
昨日図書館に行って予約したら今日借りられた。

リンクしているブログの仲間、ふたりが偶然に佐藤愛子さんの
「98歳。戦いやまず日は暮れず」の本を話題にしていたので
読んでみることに!
パソコンからコメントが送れなくて
ためしにスマホで送ってみたら送れた!
パソコンが変?
1日ワン



にほんブログ村
回復!
太陽が出るとサンルームがぽかぽかで暖房無しの日中。

ガブの日光浴のために散歩♪
公民館の脇の壁の修理…まだ進行していないけど

カメラのピントが合わなくて壊れたのかなと,思ったけど
レンズを外してほこりを取って拭いたりしたら治ったみたい。^^y

線路の後ろの公園。
すぐ隣にあるお家の柴犬、ラッピーとほぼ同じ年齢なのだけど
声を掛けてもただひたすら寝ていて
寒くなるのに可愛そうな環境…。
朝から出かけていたおとーさんが帰ってきた。

右端のぬかるみにはまっていたクラウンの救出作業

傷もなく良かった♪
マスクケース5個包装して道の駅とっと館に

昨日からコメントが送れなくなった。
拍手欄にはおくれる、再起動を2回もしたけど
効果が無いのでFC2かな?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ガブの日光浴のために散歩♪
公民館の脇の壁の修理…まだ進行していないけど

カメラのピントが合わなくて壊れたのかなと,思ったけど
レンズを外してほこりを取って拭いたりしたら治ったみたい。^^y

線路の後ろの公園。
すぐ隣にあるお家の柴犬、ラッピーとほぼ同じ年齢なのだけど
声を掛けてもただひたすら寝ていて
寒くなるのに可愛そうな環境…。
朝から出かけていたおとーさんが帰ってきた。

右端のぬかるみにはまっていたクラウンの救出作業

傷もなく良かった♪
マスクケース5個包装して道の駅とっと館に

昨日からコメントが送れなくなった。
拍手欄にはおくれる、再起動を2回もしたけど
効果が無いのでFC2かな?
1日ワン



にほんブログ村
散歩に出かけようと…
写真を撮ったらカメラのピントが合わない!

カメラこわれたかな?

ドナドナ状態のガブ。^^;
お散歩おとーさんと、いってらっしゃ~い
帰ってきたね。
カメラはやはりピントが合わなくてシャッターが押せないので
スマホで

ガブは男の子だけど散歩中トイレ(におい付け)をしない。
家に戻ってから

芝生にはしないで~っておとーさん。
一歩足を踏み入れて、しちゃったけどね。^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

カメラこわれたかな?

ドナドナ状態のガブ。^^;
お散歩おとーさんと、いってらっしゃ~い
帰ってきたね。
カメラはやはりピントが合わなくてシャッターが押せないので
スマホで

ガブは男の子だけど散歩中トイレ(におい付け)をしない。
家に戻ってから

芝生にはしないで~っておとーさん。
一歩足を踏み入れて、しちゃったけどね。^^
1日ワン



にほんブログ村
ぼくも行きたかった。
今日は曇り空で風が冷たい

外気浴だけだね。

ガラスハウスを覗いたらバラのアンティークレースが咲いていた。
午後出かける準備をしていたらガブも行く気満々で

連れて行かなかったけど
ジンベエ君のところ

新築祝いと🍰 をもって

赤からで食事会。

お肉と辛さ5の鍋。締めはラーメンで。
子どもたちは辛くないお肉、ポテト、唐揚げ、ごはん、デザートなど…。
始めて食べたけどおいしかった♪
セキトのしんこ(あんこ餅)お土産にもらってきた。^^
鹿角のスタンプラリーで当たった品物が送られてきた。
C賞だった。

小さいけど比内地鶏のハムとソーセージ。
これで3000円相当。
ちなみにA賞は一万円相当B賞は5千円相当だった。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

外気浴だけだね。

ガラスハウスを覗いたらバラのアンティークレースが咲いていた。
午後出かける準備をしていたらガブも行く気満々で

連れて行かなかったけど
ジンベエ君のところ

新築祝いと🍰 をもって

赤からで食事会。

お肉と辛さ5の鍋。締めはラーメンで。
子どもたちは辛くないお肉、ポテト、唐揚げ、ごはん、デザートなど…。
始めて食べたけどおいしかった♪
セキトのしんこ(あんこ餅)お土産にもらってきた。^^
鹿角のスタンプラリーで当たった品物が送られてきた。
C賞だった。

小さいけど比内地鶏のハムとソーセージ。
これで3000円相当。
ちなみにA賞は一万円相当B賞は5千円相当だった。
1日ワン



にほんブログ村
秋晴れに
青空~

でも風が冷たい~~
栗の木の枝がやはり気になるって

木に登っているおとーさん

自転車で帰ってきてからも登ってる。

<夫のサイクル日記>
北秋田市の公園 マガモ?




ラーメン!
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

でも風が冷たい~~
栗の木の枝がやはり気になるって

木に登っているおとーさん

自転車で帰ってきてからも登ってる。

<夫のサイクル日記>
北秋田市の公園 マガモ?




ラーメン!
1日ワン



にほんブログ村
芝生で~
暖かい月曜日、夫が栗木の手入れ

ガブが栗木、かわいそう~って?

嘆いているわけじゃなく^^

ゴロンしたかっただけかな?

栗の木の枝かなり切って

すっきりしたかな?

「もう少し頑張れ」ってガブ
今日は午後から今年度のクラブ最後の日。
子どもたちとミニブーケ作り。

わが家で咲いていた貝細工を使って、束ねて
リボンで結んだ。
女の子たちはなかなか工夫してこんな感じ。
これは4年生の女の子

持っていたぬいぐるみに花束持たせた♪
男の子も頑張って作ってくれた!
私は子供たちのお手紙と
生の花束をいただいた。^^
来年も家庭科のクラブ頼まれたけど…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

ガブが栗木、かわいそう~って?

嘆いているわけじゃなく^^

ゴロンしたかっただけかな?

栗の木の枝かなり切って

すっきりしたかな?

「もう少し頑張れ」ってガブ
今日は午後から今年度のクラブ最後の日。
子どもたちとミニブーケ作り。

わが家で咲いていた貝細工を使って、束ねて
リボンで結んだ。
女の子たちはなかなか工夫してこんな感じ。
これは4年生の女の子

持っていたぬいぐるみに花束持たせた♪
男の子も頑張って作ってくれた!
私は子供たちのお手紙と
生の花束をいただいた。^^
来年も家庭科のクラブ頼まれたけど…。
1日ワン



にほんブログ村
オソロで…
そういえば私の服と

オソロ!

コケコッコ通りも冬支度。

並木の葉はすでに散って

来年まで板に覆われてる。

私が作ったラッピー人形にラッピーのバンダナをしてみた

匂いチェックして
散歩の後

一緒に寝てた。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

オソロ!

コケコッコ通りも冬支度。

並木の葉はすでに散って

来年まで板に覆われてる。

私が作ったラッピー人形にラッピーのバンダナをしてみた

匂いチェックして
散歩の後

一緒に寝てた。
1日ワン



にほんブログ村
るすばんの日
朝からほとんど家にいてお留守番。

帰ってきてからほんの少し外気浴~

寒くなってきたね。
朝早めに出かけてここは小坂の天使館。

中で小坂の子どもたちと絵本の読み聞かせ方の研修会。
(生涯学習課主催)
終了後小坂ワイナリーの見学

車で移動してきた人以外右側の小さなハウスで試飲。
手前の赤い建物の中の工場見学

奨励員に配られたワインと購入してきたヤマウぶどうワイン

この山ぶどうワインはポリフェノールが普通の赤ワインの
8倍と言っていた!
夫が自転車を車に積んで秋田市に行き叔父の落とし物探しに

山の中、見つからなかった…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

帰ってきてからほんの少し外気浴~

寒くなってきたね。
朝早めに出かけてここは小坂の天使館。

中で小坂の子どもたちと絵本の読み聞かせ方の研修会。
(生涯学習課主催)
終了後小坂ワイナリーの見学

車で移動してきた人以外右側の小さなハウスで試飲。
手前の赤い建物の中の工場見学

奨励員に配られたワインと購入してきたヤマウぶどうワイン

この山ぶどうワインはポリフェノールが普通の赤ワインの
8倍と言っていた!
夫が自転車を車に積んで秋田市に行き叔父の落とし物探しに

山の中、見つからなかった…。
1日ワン



にほんブログ村
ガブの定期通院
ガブは一ヶ月ごとの通院
心臓の薬をもらいにおとーさんと一緒に

獣医さんは凄く混んでて待ち時間は1時間と言われたので
ドライブとお散歩をかねて
樹海ドームまで…私的には遠いと思うけど

そういえばガブが先日左足が捻挫したようで歩きにくそうにしていた。
獣医さんが今日見つけてくれた。
脱臼しているって、すぐはまるけど、外れやすいみたいで

関節炎の注射と咳止めの注射。
一ヶ月分の心臓の薬で福沢諭吉さんが飛んでく~^^
私が午後から出かけた公民館大会。
戻ってきたら叔父といとこ。

いとこは明日は横浜に帰るみたい。
今朝、霜で真っ白な世界。

すぐ溶けたけどね。
公民館大会の様子。

地元の登山ガイド大川美紀さんの講演も。
サタナビとかにも出ていたけどNHKにも良く出ているみたいで
なんだか凄い人だった。
吉田類さんともツーショットで写真撮ってた。^^
ラッキー♪

ABSの「エビ☆ステ」でお醤油当たった♪
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
心臓の薬をもらいにおとーさんと一緒に

獣医さんは凄く混んでて待ち時間は1時間と言われたので
ドライブとお散歩をかねて
樹海ドームまで…私的には遠いと思うけど

そういえばガブが先日左足が捻挫したようで歩きにくそうにしていた。
獣医さんが今日見つけてくれた。
脱臼しているって、すぐはまるけど、外れやすいみたいで

関節炎の注射と咳止めの注射。
一ヶ月分の心臓の薬で福沢諭吉さんが飛んでく~^^
私が午後から出かけた公民館大会。
戻ってきたら叔父といとこ。

いとこは明日は横浜に帰るみたい。
今朝、霜で真っ白な世界。

すぐ溶けたけどね。
公民館大会の様子。

地元の登山ガイド大川美紀さんの講演も。
サタナビとかにも出ていたけどNHKにも良く出ているみたいで
なんだか凄い人だった。
吉田類さんともツーショットで写真撮ってた。^^
ラッキー♪

ABSの「エビ☆ステ」でお醤油当たった♪
1日ワン



にほんブログ村
まんべんなく…
外気浴~冬の香りするかな?

気温は低いけど太陽はぽかぽか

ケルヒャーと散水ホースの水抜きしながら
夕べのガブ

夕食を食べていたらガブが暖房で温まっている。

脇とか

背中とか…まんべんなく温めている!
焼きガブになるよ~^^;
透明石鹸を道の駅とっと館に持って行った。

ゼリーみたいだね。
夫がお昼過ぎ自転車で出かけた。外気温9度。



ラーメン食べに行っただけ~。
2008年ラッピー12月28日

シーリングファンのリモコン、気になる?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

気温は低いけど太陽はぽかぽか

ケルヒャーと散水ホースの水抜きしながら
夕べのガブ

夕食を食べていたらガブが暖房で温まっている。

脇とか

背中とか…まんべんなく温めている!
焼きガブになるよ~^^;
透明石鹸を道の駅とっと館に持って行った。

ゼリーみたいだね。
夫がお昼過ぎ自転車で出かけた。外気温9度。



ラーメン食べに行っただけ~。
2008年ラッピー12月28日

シーリングファンのリモコン、気になる?
1日ワン



にほんブログ村
良い子してるガブ^^
朝から雨、たまにお日様…寒い!

お座りしなくて良いのに、ブルブル震えながら良い子。

こんな日には虹が出ることが多いのだけど
出ないね。

夫が私の車のタイヤが新しいので足慣らしのためって
道の駅おおがた 車で往復2時間半のところまで行って
蟹を買ってきてくれた。ベニズワイガニ。
2尾入り二袋。結構食べ放題的~^^y

ガブが良い子して、カニをねだっている。^^;
残念!塩分あるし食べられないよ
ご近所さんからいただいた大根5本と人参3本

感謝♪
ラッピー2008年12月23日

眠そう。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

お座りしなくて良いのに、ブルブル震えながら良い子。

こんな日には虹が出ることが多いのだけど
出ないね。

夫が私の車のタイヤが新しいので足慣らしのためって
道の駅おおがた 車で往復2時間半のところまで行って
蟹を買ってきてくれた。ベニズワイガニ。
2尾入り二袋。結構食べ放題的~^^y

ガブが良い子して、カニをねだっている。^^;
残念!塩分あるし食べられないよ
ご近所さんからいただいた大根5本と人参3本

感謝♪
ラッピー2008年12月23日

眠そう。
1日ワン



にほんブログ村
ギバちゃんだよー
朝からお出かけの私

多分一日まったりしていたガブの寝癖のような顔^^
私が行ってもらってきたパンフと「サキホコレ」300g

「なに?」ってガブ
突然ですがおやつ。

モデル代です。

ゲット!
道の駅のとっと館に石鹸とか出している関係で
JAの婦人部のメンバーになっていて、それで今回
JAあきた女性組織協議会創立70周年記念大会に参加。
パンフにある写真の主は

ギバちゃん。

司会の石垣さんとのトークショー、大いに盛り上がって
笑ってきた♪
会の中で体験発表とか表彰式もあったけど
私的にはメインがギバちゃん。
秋田市まで往復5時間くらい大型バスで行ってきた。
全県から集まっているので
あきた芸術劇場の「ミルハス」の大ホールの一階は満杯。
まだまだシニアパワー全開かな~?
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

多分一日まったりしていたガブの寝癖のような顔^^
私が行ってもらってきたパンフと「サキホコレ」300g

「なに?」ってガブ
突然ですがおやつ。

モデル代です。

ゲット!
道の駅のとっと館に石鹸とか出している関係で
JAの婦人部のメンバーになっていて、それで今回
JAあきた女性組織協議会創立70周年記念大会に参加。
パンフにある写真の主は

ギバちゃん。

司会の石垣さんとのトークショー、大いに盛り上がって
笑ってきた♪
会の中で体験発表とか表彰式もあったけど
私的にはメインがギバちゃん。
秋田市まで往復5時間くらい大型バスで行ってきた。
全県から集まっているので
あきた芸術劇場の「ミルハス」の大ホールの一階は満杯。
まだまだシニアパワー全開かな~?
1日ワン



にほんブログ村
YouTubeガマン!?
黙って見ているとYouTubeオンリーの生活になるので

本でも読みなさいと言われ…
「いぬのきもち」を読んだりしていたけど
なぜかクラビノーバを弾く?

めい曲だね~^^

ガブ聞いてる?
夕方、ママとお兄ちゃんが迎えに来た♪

またね~。
帰った後、横浜のいとこがやってきてしばらくお話しして帰宅。
はがきが来た、
夫が自転車で出かけてスタンプラリーの結果

なにが当たったのかな?楽しみ♪
ラッピー2008年5月24日フリースをカジカジ…



疲れて寝ちゃった。^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

本でも読みなさいと言われ…
「いぬのきもち」を読んだりしていたけど
なぜかクラビノーバを弾く?

めい曲だね~^^

ガブ聞いてる?
夕方、ママとお兄ちゃんが迎えに来た♪

またね~。
帰った後、横浜のいとこがやってきてしばらくお話しして帰宅。
はがきが来た、
夫が自転車で出かけてスタンプラリーの結果

なにが当たったのかな?楽しみ♪
ラッピー2008年5月24日フリースをカジカジ…



疲れて寝ちゃった。^^
1日ワン



にほんブログ村
わんこ大好き♪
ガブが可愛いって

お昼過ぎまで風も暖かくて
夫は畑に昨日収穫したネギを増殖。^^

ガブと一緒に外気浴

ガブロケット発射~と言いながら。

楽しそう♪
ガブはそうでもない?^^
時々むかしの「いぬのきもち」を熱心に読んでる。
犬が大好きみたい。
2008年5月22日ラッピー、ドックラン…




他にあまりわんこはいないのに
怖くないぞーって吠えてる。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

お昼過ぎまで風も暖かくて
夫は畑に昨日収穫したネギを増殖。^^

ガブと一緒に外気浴

ガブロケット発射~と言いながら。

楽しそう♪
ガブはそうでもない?^^
時々むかしの「いぬのきもち」を熱心に読んでる。
犬が大好きみたい。
2008年5月22日ラッピー、ドックラン…




他にあまりわんこはいないのに
怖くないぞーって吠えてる。
1日ワン



にほんブログ村
ネギ!!
朝起きてくると安心して一緒にいるガブ、仲良し♪

今日はとても良い天気で予定していたネギの感謝祭に♪

お昼頃すでに沢山の車が~。
その前にラーメン無料を発見♪

ネギ(だけ)味噌ラーメン。しかもおいしい。
3人でいただきました~ラッキー♪
腹ごしらえの後はネギの収穫

米袋1枚1000円に入れ放題!

ラーメンで並んでいるときに入れ方の極意!?を聞いていたので

限りなく詰めた。^^
あまりに重いので一輪車を借りて車に積んで
帰宅~車の中はネギ臭で充満。 ^^;

みなさん100本くらいと言っていたけど、数えてみたらなんと
200本!やったね~^^

来年用に少し植えた。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

今日はとても良い天気で予定していたネギの感謝祭に♪

お昼頃すでに沢山の車が~。
その前にラーメン無料を発見♪

ネギ(だけ)味噌ラーメン。しかもおいしい。
3人でいただきました~ラッキー♪
腹ごしらえの後はネギの収穫

米袋1枚1000円に入れ放題!

ラーメンで並んでいるときに入れ方の極意!?を聞いていたので

限りなく詰めた。^^
あまりに重いので一輪車を借りて車に積んで
帰宅~車の中はネギ臭で充満。 ^^;

みなさん100本くらいと言っていたけど、数えてみたらなんと
200本!やったね~^^

来年用に少し植えた。
1日ワン



にほんブログ村
クッキング♪
朝起きたらガブとYouTube。

私の車のタイヤ交換が終わって、夫が自転車で出かけたので
Y弟とお昼の準備。
包丁をあまり使ったことがないみたい

とりあえず魚肉ソーセージを切って
卵一個と牛乳100cc。

ホットケーキミックス150g入れて混ぜ

たこ焼き器で

焼いて完成♪

くるんと回すのはしなかったけど、焼けたね~。
ケチャップを付けていただきまーす・。
お散歩♪

おやつを買った。

がぶがいいなあ~って^^
団地の公園まで~
<夫のサイクル日記>
良いお天気なので小坂まで




スマホなどから金を取り出す都市鉱山の工場。
やはりラーメン。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

私の車のタイヤ交換が終わって、夫が自転車で出かけたので
Y弟とお昼の準備。
包丁をあまり使ったことがないみたい

とりあえず魚肉ソーセージを切って
卵一個と牛乳100cc。

ホットケーキミックス150g入れて混ぜ

たこ焼き器で

焼いて完成♪

くるんと回すのはしなかったけど、焼けたね~。
ケチャップを付けていただきまーす・。
お散歩♪

おやつを買った。

がぶがいいなあ~って^^

団地の公園まで~
<夫のサイクル日記>
良いお天気なので小坂まで




スマホなどから金を取り出す都市鉱山の工場。
やはりラーメン。
1日ワン



にほんブログ村
空き(秋)!
外は暖か。
ガブと散歩、カートに乗せて^^

まだ真っ赤な秋。

かなり久しぶりに米代川に

野鳥も釣り人もなく静か~

所さんのテレビにも映ったおしらさまをまつっているところ

ここも空き(秋)屋…^^
改築するのかな?
昨日雨が降ったりのお天気だったから
見られないかなと思っていたら,雲の間から
月蝕ゲット!

今朝起きたらまだ首が痛い。^^;
夜空を見上げすぎ~~
<夫のサイクル日記>
二ツ井まで



ラーメン、ちなみにラーメンブログは書く気はないとのこと。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ガブと散歩、カートに乗せて^^

まだ真っ赤な秋。

かなり久しぶりに米代川に

野鳥も釣り人もなく静か~

所さんのテレビにも映ったおしらさまをまつっているところ

ここも空き(秋)屋…^^
改築するのかな?
昨日雨が降ったりのお天気だったから
見られないかなと思っていたら,雲の間から
月蝕ゲット!

今朝起きたらまだ首が痛い。^^;
夜空を見上げすぎ~~
<夫のサイクル日記>
二ツ井まで



ラーメン、ちなみにラーメンブログは書く気はないとのこと。
1日ワン



にほんブログ村
雨だ~
一日雨が降ったりやんだりだった今日。
夜も降って居る。。。皆既月食見たいけど!
ガブは、私と遊ぼうって見上げて

誘ってる。^^

楽しそう♪

しっぽが上がってるし。

動きが多いとピンボケになるので
良い写真撮るのが難しい~^^;
2008年5月20日ラッピー1歳
シャンプーした後、興奮して駆け回って




やっと落ち着いた~。
シャンプーが大好きだったねラッピー。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
夜も降って居る。。。皆既月食見たいけど!
ガブは、私と遊ぼうって見上げて

誘ってる。^^

楽しそう♪

しっぽが上がってるし。

動きが多いとピンボケになるので
良い写真撮るのが難しい~^^;
2008年5月20日ラッピー1歳
シャンプーした後、興奮して駆け回って




やっと落ち着いた~。
シャンプーが大好きだったねラッピー。
1日ワン



にほんブログ村
ガブは現場監督の日
秋晴れの今日、ガブは現場監督!

働いているよ。^^

ブルーベリーに雪よけネットを掛けたり
自然に育ってきたムラサキシキブまで

ほぼビフォーの時
私はフェンス沿いにあるハスカップの木を縄でまとめたり~
今咲いているお茶の花。

これにもネットを掛けてしまった。

道路側から、見るとこんな感じに
道路側の花壇も

左側の写っていないけど、スタンダードのバラ
昨年倒れて雪に埋まってしまったので
夫が丁寧に囲ってくれた。
今までは私一人で二日がかりだったけど
今日は4時前に終了♪
いつ雪が降っても良いよ~^^
あ!その前にタイヤ交換も
11日にスタンドに予約済み。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

働いているよ。^^

ブルーベリーに雪よけネットを掛けたり
自然に育ってきたムラサキシキブまで

ほぼビフォーの時
私はフェンス沿いにあるハスカップの木を縄でまとめたり~
今咲いているお茶の花。

これにもネットを掛けてしまった。

道路側から、見るとこんな感じに
道路側の花壇も

左側の写っていないけど、スタンダードのバラ
昨年倒れて雪に埋まってしまったので
夫が丁寧に囲ってくれた。
今までは私一人で二日がかりだったけど
今日は4時前に終了♪
いつ雪が降っても良いよ~^^
あ!その前にタイヤ交換も
11日にスタンドに予約済み。
1日ワン



にほんブログ村
秋が深まってきた
最低気温がどんどん下がってきているけど
日中はまだ日差しがあるとぽかぽか。
ガブが暖房の前で…

がまんしながらあたたまってる?みたいな~^^
夫は天気を見て自転車でお出かけ

収穫したミニイチジクの実

<夫のサイクル日記>
北秋田市、鷹巣の中央公園と



ラーメン。
昨日行った日景温泉。


1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
日中はまだ日差しがあるとぽかぽか。
ガブが暖房の前で…

がまんしながらあたたまってる?みたいな~^^
夫は天気を見て自転車でお出かけ

収穫したミニイチジクの実

<夫のサイクル日記>
北秋田市、鷹巣の中央公園と



ラーメン。
昨日行った日景温泉。


1日ワン



にほんブログ村
八つ当たり?
出かけようとするのが分かるから
待っててと何度も言ったけど

ワンワン言って
八つ当たりを始めた。^^

クッションはかじっても痛くないしね。

ストレス発散しても良いよ~^^
と、出かけたのは日景温泉。
スマホの画像が処理できずアップは明日できるかな?
サタナビのコーヒー当たった♪

右側にあるのは、地元の芸術文化祭で
木育コーナーで作ったのもの。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
待っててと何度も言ったけど

ワンワン言って
八つ当たりを始めた。^^

クッションはかじっても痛くないしね。

ストレス発散しても良いよ~^^
と、出かけたのは日景温泉。
スマホの画像が処理できずアップは明日できるかな?
サタナビのコーヒー当たった♪

右側にあるのは、地元の芸術文化祭で
木育コーナーで作ったのもの。
1日ワン



にほんブログ村
こだわり?
ガブってこの階段からスキップフロアに上がってこない。

2階で写真を撮っていたらここで待ってた。
南側の階段からはちゃんと上がってくるのに…?
夫が出かけたので外気浴、

それほど寒くないのだけど

震えてる…^^;
昨日作って突っ張り棒で掛けたカーテン

日が当たりすぎなくてちょうど良いかも。
2008年5月12日ラッピー


ひなたぼっこした後、のびのび寝てる。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村

2階で写真を撮っていたらここで待ってた。
南側の階段からはちゃんと上がってくるのに…?
夫が出かけたので外気浴、

それほど寒くないのだけど

震えてる…^^;
昨日作って突っ張り棒で掛けたカーテン

日が当たりすぎなくてちょうど良いかも。
2008年5月12日ラッピー


ひなたぼっこした後、のびのび寝てる。
1日ワン



にほんブログ村
眠いです~ZZZ…
一日おとーさんにべったりしていて
だら~っと寝ていたガブ。
ほぼ一日雨だったから写真を撮らずにいたので
写真を撮ったら

ン?なに?って
目を覚ましたけど

大きなあくびして

また寝た…。^^

私は先日の婦人会の写真をプリントアウトして届けたり
作業部屋でマスクケースを作ったり
この部屋の道路側の窓がロールカーテンなので
暗くならないレースのカーテンを作って突っ張り棒で
取り付けた。
2008年5月12日ラッピーデッキでひなたぼっこ。
サンルームはまだない。


たっぷり日光浴したよ。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
だら~っと寝ていたガブ。
ほぼ一日雨だったから写真を撮らずにいたので
写真を撮ったら

ン?なに?って
目を覚ましたけど

大きなあくびして

また寝た…。^^

私は先日の婦人会の写真をプリントアウトして届けたり
作業部屋でマスクケースを作ったり
この部屋の道路側の窓がロールカーテンなので
暗くならないレースのカーテンを作って突っ張り棒で
取り付けた。
2008年5月12日ラッピーデッキでひなたぼっこ。
サンルームはまだない。


たっぷり日光浴したよ。
1日ワン



にほんブログ村
過ごしやすい秋晴れの日!
今朝は雨が降っていたけど、
お日様が昇るにつれて晴れ!
家の近くの花輪線のところ

ススキとかしっかり枯れて秋だね~。
なかなか歩きたがらないけど、おやつが分かると

向かってくる。^^y

家の周りで

外気浴。
自転車から戻ってきた夫がキウイを収穫。

右側にあるのがお土産の絞り大根。
今日はお蕎麦だ!
<夫のサイクル日記>
花輪方面、無人販売の絞り大根、100円だって




やはりラーメン。^^
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
お日様が昇るにつれて晴れ!
家の近くの花輪線のところ

ススキとかしっかり枯れて秋だね~。
なかなか歩きたがらないけど、おやつが分かると

向かってくる。^^y

家の周りで

外気浴。
自転車から戻ってきた夫がキウイを収穫。

右側にあるのがお土産の絞り大根。
今日はお蕎麦だ!
<夫のサイクル日記>
花輪方面、無人販売の絞り大根、100円だって




やはりラーメン。^^
1日ワン



にほんブログ村
小坂に
今日は朝から一日地元婦人部の研修会に参加。
ガブはまったりしているおとーさんと一緒に
かなりまったりしていた様子。

顔がぼーっとしてるよ。^^
今日は一日秋晴れの良いお天気で

小坂町の康楽館で観劇。
1時間も早く着いたので散歩♪

秋の鉱山事務所が絵になる!
1時間半の公演のあと鹿角ホテルで食事。

向かいにある道の駅に行って足湯したり
お店を見たりして
大湯のストーンサークルを見に…。
降りて歩くのかと思ったらバスの窓から見て帰宅。^^;
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ガブはまったりしているおとーさんと一緒に
かなりまったりしていた様子。

顔がぼーっとしてるよ。^^
今日は一日秋晴れの良いお天気で

小坂町の康楽館で観劇。
1時間も早く着いたので散歩♪

秋の鉱山事務所が絵になる!
1時間半の公演のあと鹿角ホテルで食事。

向かいにある道の駅に行って足湯したり
お店を見たりして
大湯のストーンサークルを見に…。
降りて歩くのかと思ったらバスの窓から見て帰宅。^^;
1日ワン



にほんブログ村
| ホーム |