fc2ブログ
 
検索フォーム

ブログの誕生日!14周年

「ボクのお布団が出かけるみたい。」
ボクのお布団311
「どこ行くの?ワンワン」

定期的な歯科通院なんだけどね

みおくり314
すぐ戻るから~


かえってきたらべろ313
「帰ってきたらペロペロするぞ」


そうか今日はブログの誕生日だった。
ラッピーがいなくなって5ヶ月あまり、ブログを止めようかとおもったけど
続けてる…。
すこしだけのび315

去年のラッピー元気だった。




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

マテだよ

タイミングを見ているのかこれは私におやつ下さいの
アプローチ。
おやつください


マテできるかな?

まてできるし302

ヨシでゲット!
ゲット303


午後曇ってきてからおとーさんと散歩
ガブ抱っこでお出かけ30


危ない!除雪している雪がかかりそうだったね。
じょせつ302
昨日まで賑わったとりの市会場はあっという間に片づいてて
運べるように色々まとめてた。

昨日北鹿新聞の記者にインタビュー受けていたおとーさん
うまくまとまったコメントと住所と年齢と氏名載ってた。
それだけ~^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

とりの市パート2

今日も外は冷え冷えだけど
家の中に咲いてきている花♪
カーネーションだ291

春の匂いだね。

さいたんだね292

母の日にもらったカーネーションなど

あたたかいほうがいいよ
暖かくしているからね~。


今日も最終日のひないとりの市
20230129184650e25.jpg
また「とりかやき」を入れる鍋を持って

白神ネギラーメン
202301291844385a0.jpg

昨日も食べた「ひないや」と「いずみ」のきりたんぽと購入したセリ
20230129184425b26.jpg

仙台から出店している焼きそば
2023012918445816f.jpg

JA婦人部の蕎麦
20230129184512045.jpg

後半のもちまきの前にキッチンカーのCOCO壱のカレーを食べて
餅は6個だけで当たりなし。^^;
もち


キムチやさんから買った物
キムチなど

二日間食べ過ぎ!
明日から粗食だねって
きりたんぽセット当たったから食べないと!


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

比内とりの市 ラッキーな日

比内とりの市初日、朝ご飯抜きで早速出かけて
20230128182707278.jpg
ベニヤマきりたんぽ、比内やのきりたんぽ

20230128182720a2b.jpg

いずみのきりたんぽをシエアして食べ

20230128182733cdb.jpg


夫は比内地鶏のラーメン
2023012818274940b.jpg

お昼にY.Yファミリーがやってきて

20230128182654bb0.jpg

ラーメン食べたりいちごあめ、チョコバナナ、フライドポテトとか

202301281828428fd.jpg
お持ち帰りもしながらいったん家に戻って
食べて


今年の比内地鶏の千羽焼き
20230128182823342.jpg
半羽を3000円で売っていた。
今年は500羽より少ないみたいでとにかく行列ができてた。
買わなかったけど…

いったん午前中に買ってきた物
唐揚げの辛いもの、モモのからあげ
花膳のお弁当、
比内地鶏の鶏ガラ
買ったもの281

もちろん「か焼き鍋」2杯分600円
かやき二人分282

午後からのもちまきに又出かけて私は6こ
夫は3こゲットした中にきりたんぼセットの当たり券が入っていて超-ラッキー

もち9コ

子どもたちは前に設定されたブースで
30個ほど餅をゲットして当たりがとんぶり2個と比内地鶏のスープ
あたったもの274
夫がゲットしたきりたんぼセットが一番豪華な景品のようで
3~4人用。


伊藤園からポイントためてもらった理想の急須が届いた♪
りそうのきゅうす28

もう一つラッキー!テレビ番組のAKT「JAみどりの広場」の
生抽選で雪の下人参5キロが当たった!
10年ぶりかな?

なんだかついてる!
超ラッキーな日かも


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

ステージ♪

雪は朝方積もったけど青空と白

雪の上のガブ
雪の上で格好いいガブ…震えているのがわからないし^^


ここは我が家の雪山。
ゆきやま272


ガラスハウスの雪庇を落として
雪庇おとし273


ガブと散歩に
お散歩行くよ274


明日からの3年ぶりのとりの市の準備

20230127184802e8d.jpg

除雪頑張ったね。

20230127184750ac5.jpg
祭壇とステージ



20230127184740eb2.jpg
ガブもステージで! 


ちょうどABSテレビの「えび☆ステ」のリハーサル中でスタッフが打ち合わせ中。
20230127184728711.jpg
可愛いねって言われたから3時50分くらいから始まる生放送に
参加映り込みたかったね、。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

ホワイトハウスに~

昨夜の強風で世の中真っ白みたいな~
さむいよ26

除雪機で雪を飛ばしてる。

雪やま263

スキー場の雪のようでパウダースノー
キリッと凍っているから飛ぶ~~


東北電力から電気の使い方の見直しの 
パンフが届いた。
あそんでよ265
ガブが遊ぼうようよってカリカリしてる。^^

今朝のガラスハウスの様子~ホワイトハウスだね
ほわいとはうす

サンルームの東側のガラス窓
サンルームの雪261
雪が塗りつけられている感じ。

こんな日に弘前のワーゲンにスターターの修理に行ってきた。
その前に中三に寄って買った物とパンと
帰り道の道の駅で買った物
かったもの
野菜も少し購入。

ガブは留守番だったね。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

寒波だね~

積雪量は数センチくらいで大したことはなかったのだけど
風が強くて雪が飛ばされて
そとはほわいとあうと250

外は一時的にホワイトアウト!

寒波251

ガブは震えてる~~~

雪で真っ白252
こんな日は寝るに限るって


私は注文を受けていた石鹸を貝細工の花で装飾して
3キロほど離れたところに配達。
このときの気温は−8.5℃
お昼頃は風も止んでいてちょうどよかった。
堂島25
お礼に頂いた堂島ベイクドドーナッツ
始めて食べた~^^y




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

ワイルドガブだど~

今日も寒波らしく当たり前に寒い。
ガブが一人遊び…私が見てるから?
くっしょんであそぶ1

クッションで遊ぶの

はむはむ242

カジカジしてみる…・

はむはむ243

齧りにくいよ~。

準備運動終了244

歯磨きのつもりで

わいるどだろ245

クッションの端を狙って

こわいでしょ246

どう?ワイルドなボク!


話題になっている電気代。先月も高かったけど1月分は10万円越え~~

¥102,513
使用電力量合計 2,866kWh
できるだけ深夜料金の時間帯で
お掃除とか洗濯とかしているけど
太陽光発電システムも雪で動かないし
残念!

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

いい仔だよ

ガブは最近私の動きを見て

231良い子にするから


ちょうだいってジャンプしてたり
じゃんぷ232


いいこしたり
ねっいいこ233


おすまししたり
おすましガブ234
おやつやってしまうよね~^^;

最近朝早く鳴いてることが多くて、さびしいのか?
甘えているのか?

<夫のラーメン紀行>
本当は阿仁スキー場にスキーに行ったのだけど
20230123183409cdd.jpg
202301231833586d3.jpg
202301231833235ce.jpg
20230123183342667.jpg
あまり人が居なくてすべりやすかった様子。
ゴンドラが風で止まったらしい
何があってもラーメン!



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

雪の中~

今日は予想と晴れて?良いお天気!

サンルームはぽかぽか~少しの間だけでも
このうしろにネギ
ガブの後ろ当たりにある雪の下から
植えてあったネギを掘ってもらった。

ねぎ雪中貯蔵22ほったあと223
掘るとなると結構雪は深いみたい

午後から籐サークルがあったので
おとーさんとガブと散歩♪
20230122175211396.jpg


あしあとかわいい~~
202301221751597fc.jpg


よく見ると雪にまみれた顔^^
20230122175112587.jpg
雪の中の置き手紙すんすんしたんだね~^^;


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

寒いけど

サンルームの中はほんのり春みたいに暖かかったけど
そとに出るとやはり寒い、風も時々強かったり
ひあたりはいいけど211



急いで家に戻ろうと階段を降りたのに
いそげ~212


ほんの少しガラスハウスの中に入れられたガブ。^^
ガラスはウスの中
室温は10℃近く

抱っこしてコートに包まって少しの間外気浴。


伊藤園のお茶の葉のふくろの方についているポイント
知らなかったので捨てていたけど
キャンペーンがあることを知り
ためてもらったマイボトル。
マイボトル21
ガラスじゃないので割れても危険性が少ないから良いかも。

もう一つ「理想の急須」も来るはず。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

バンダナで~

この間画像を消してしまったので
リベンジ!
バンダナをひらひらさせると食いついてきた。^^
ガブ201

予定通り遊んでくれたよ~^^

おもちゃ203

でもやはり最後はおやつ。
最近もらえる物と思っているのであげる。^^


午後から移動ポケットの小さいバージョンも制作。
小さいポケットティッシュポケットティッシュいれ20
普通サイズの移動ポケットと小さいポケットティッシュ用と
並べてみた。
新学期の準備しないとね~。


クルミの皮でかご作りの記事が出ていた。
新聞20
難しそう。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

青空!

今日は特別青空、ラッピーの形をした雲は見つからないね。
あおぞらだね19

ラッピーと会えなくなって5ヶ月。
雪を見ると元気になってた;

春のにオイするkn

ガブ、春の匂い感じる?

ゆきだね192

鼻の頭に雪~恒例のお遊び♪

誰かが作った雪だるま193

だれかが作った雪だるまも傾いてる

だれかがつくったのかな?

日中は暖かかったけど
深夜は冷えるみたい。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

こんな日も

ブログをアップしようとファイルに名前の変更(日付をつける作業)をしたつもりが
削除してしまい、ゴミ箱にも移動していなかった…。

すでにガブはまったり寝ている時間…いつも寝ているけど
あそばない182


今日はこのバンダナで遊んで面白い画像が撮れたんだけど
あそばない18
消してしまった~~^^;
バンダナを目の前でひらひらさせてみたけど
反応してくれない。
しかたないね~眠そう。


私は作業部屋で半日移動ポケットの小さいサイズを作ろうと
取り組んでいて
型紙はできたので
作るのは明日以降。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

ガブの定期通院

土曜日の朝のサタナビっ!で当たった商品券1万円が届いた♪
またあたったね17

ほら、ガブ!

がぶのつういんだい

ラッピーに、感謝♪
P1400806.jpg

またまた一万円

ガブの定期通院、心臓は相変わらず強く打っているって…
202301171807547ec.jpg

注射してお薬もらって

2023011718080531d.jpg
治療代は当たった商品券分と同じだった、。




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

お日様がでたのに

ガブ、散歩の言葉に反応して

さんぽ?151
ん?行くの?みたいな~^^


太陽が出てきたので温かいかと思ったら
かぜもある152

風もあってさむかったね。 

いってらっしゃい152
いってらっしゃ~~いって
見送ったら

すぐ
ただいま~

ただいまー153


俊足で雪に匂いつけ
俊足でトイレ154
はやっ!



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

弘前までドライブ、買い物

久しぶりのドライブ
ここでまつの151

ここは県外の弘前市

おしっこ15
ガブの匂い残してます…雪の上なので、ごめんなさい。

夫は中三の「中味噌ラーメン」食べて
私は買い物、毛ガニ半額にしてもらって5000円のを…

そのあと「さくら野」に行ったら生の毛ガニが半額で…
毛ガニを結局四パック購入。
私はさくら野でエプロンなどを購入して
帰宅
おやつもらった155
ガブはおやつをいつもよりもらえてラッキー


お菓子とエプロン15
これはお菓子の福袋とエプロン。


かってきたもの15
サラダとか、栗、リンゴ、夕食用のハンバーグ、,鱈鍋セットなど
今日の夕食には食べきれないので明日の分も ^^

いつも寄って購入していた生食パン屋さんは寄ってみたら売り切れてた。
残念!



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

ホットでラッキーな日

今日は3月の気候らしいけど、
夫が寒がって蓄熱暖房(大)とエアコンとヒーターつけて
ヒーターに当たっているガブはまたホットドック状態~
やけるよ141
寝ている頭熱いよ。ーー


頭を冷やしにサンルームに
とけるよ142

今日は一日雨で、雪崩の危険があるほど
青いネットの所に傾いた雪だるまの頭が見えてる…。


私が作ったダックス人形の間で
ガブはリーダーだよ♪
ここではリーダー143


今日超ラッキーなことが有りサタナビで又1万円当たった♪
番組中にコメントを読まれたりして、コメント読まれるとコーヒーで
最後に抽選で一名に当たるのだけど
少し前に発表されたパスワードも必要で
「ラッピーママさん」ってまたまた名前が呼ばれ
前回11月26日にも当たったばかりで
2度続くなんてなにも電話がなかったこの15年間はなんだったんだろう?
と思うくらいラッキー♪
3度目あるかな?^^
やはりこれはラッピーがお空から応援してくれているんだね。
ラッピーありがと~~
また1万円のイオンの商品券が届くね。^^ 



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

暖かいね

それでもガブは寒いらしい
さんぽだよ131


雪だるまもこの気温で弱ってきてるのにね~

ゆきだるまあやうし133
落ちていた目と眉を捜してつけた !


ガブ散歩135
ガブ行ってらっしゃ~い

帰ってきてからフリーペーパーの間違い探し
P1400748.jpg
これは結構難易度高い。

間違い探し
その間ガブはまったりお休み~



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

四月の陽気?

日中は暖かくて4月上旬の気候らしい。

めのようなゆきあな123
かまくらも目のようになって眠たそう~^^

あ”~雪だるまも眠たそう。
ゆきだるま124


線路の反対側の公園、お向かいにいる柴犬ちゃんの姿がなかった…
公園の雪125

ほとんど抱っこして移動。

後ろの雪庇126
これは後ろの小屋の雪庇が墜ちそうなので離れて撮った。


ケンタッキーが食べたくなって買いに行った。
雪マークの箱
やはりパッケージは雪マークになってた。


<夫のスキー紀行>
車で1時間あまり樹氷で有名な阿仁スキー場。私は行っていない。
20230112175213080.jpgお天気が良すぎ。
20230112175203831.jpgNHKの人たちが明日の6時半頃からの放送のために取材に着ていた。
2023011217515268f.jpg樹氷だけを見に来る人たちも多い。
20230112175139f89.jpg202301121829281a9.jpg
まあ、ラーメン。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

ガブ散歩

抱っこしてきて疲れた私
ガブを下ろしたら、匂いクンクンしてる。

匂い探検11

外はいろんな空気の匂い,ガブワクワクしない?

半分は暗いけど112

家の中は暖かいけど

あそんでいないね113

今日はそとも暖かい。
花輪線は雪に埋もれたまま、春まで待たないとね

ゆきだ115

空は半分暗いけど

ふみきり116
南側は青空も見える。
明日から少し暖かくなるみたい。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

暖かい日

今日は比較的暖かくて散歩に行くと背中がぽかぽか
いつもおとーさんと寝てばかりいるガブを
おてんきがいいので101

散歩に連れ出してもらった。

さんぽ102

少し歩いて帰ってきたガブ。
ちゃんと日光浴できたかな?


だんぼうのまえ103

帰ってきたら蓄熱暖房の前で又寝てる。

P1400682.jpg

写真を撮る音では目を覚ましてしまうけど


私は作業部屋で小物作り。
新学期が始まる前にあると便利な移動ポケットとか
作ろうかな~と

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

隠れた?

ガブはおとーさんのそばで寝てばかり
たまにのび~

のびーです91

それほど寒くないので
外に出してみた…抱っこして

ひないどりのふた92
自宅付近の道路の端(花輪線)のところ
 比内鶏のマンホール


雪だるまは雪でしっかりコーティングされて見えないね
ゆきだるまはコーティング93


娘達が来たときに持ってきてくれたジャンバー
同じのを来ている人もいるので
もらったじゃんんばー1
ちょこっと変身
ふーどつけた2
黒のジャージがあったのでフードを作って縫い付けた。

まえから3
前から見るとこんな風。
ロゴってアイロンで溶けるのかな?

せっかくもらったので作業用に着てます!


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

「め」だよ♪

今日も気温が下がっていて雪。
きょうもゆき80

びっくりしたこと^^

ビックリした目だよ

こんな風に

たばこじゃないよ81

ジンビジュームの芽が出てる!
シンビジューム8
シンビジューム80

二つだけだと思っていたら
一つの鉢に二つ芽が出ててラッキー♪
何色の花が咲くか楽しみ♪


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

雪山で

ガブひまそうにのび~
のびー71

日差しがあるので雪山に行ってみよう。
今日は山72


良いお天気だ♪
さむいよ72

寒がっているガブにおやつ。^^
おやつたべてる75

おいしそうに食べてた。
たべた76

そばではおとーさんが、ガラス回りの雪を排除
温室まわりの除雪74
ガブは、ほんの少しだけ日光浴。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

脱出♪

かまくらの穴の入り口だけ埋まっていて
ラッピーがいたら絶対おきにいりの穴。^^
ゆきあな60

強制的にガブに入ってもらって

61ゆきあな

やはりアナグマコンビのトイプー、入り口でいた方が良いね~

ゆきあな62

寒いしすぐ脱出。

ゆきあな63

子供たちも帰ったし
お正月気分からも脱出だね。

ゆきあな64

家に戻ってチワワのあんこが置いていったおやつ
あげた♪

おやつもらった65
最近ガブに甘くなって結構おやつやってしまう。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

食べること

けさも雪の量が多くて除雪車発動♪
今日も雪50


子どもたちのんびりしすぎです。宿題は少しやったみたい。
P1400600.jpg



ガブのおやつタイム、今日は一人でここを占領できる。
5

なぜかチワワのあんこもここに来て食べるので、
先着順の場所だった。^^

おやつたべてる51
大口開けて食べてる。

昨日いとこからもらったイチゴ最後に4個残して置いて
いちご大福

イチゴ大福を作ってみた。
できた52
餅粉100gを水100ccで溶いて砂糖大さじ1入れレンジで2分。
練ってから又レンジで2分。
熱いうちに片栗粉を手につけて丸めて完成。
イチゴの先を包むようにしてあんこを入れると左側のように完成。
おいしかったね。

たくさん作ってお昼に食べたポテトサラダ焼き。
さらだと
ホットケーキミックスに卵と牛乳を入れて
ポテトサラダにゆで卵を小さく切って入れて焼いた。
マヨネーズつけてもケチャップでもおいしかったって。

夕食は能代の吾作ラーメン
20230105195021df3.jpg
さらに餃子も食べたらしい、
能代のイオンで子どもたちを引き渡して
夫が帰宅。
私は歳のせいか疲れたので夫に能代まで送ってもらった。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

良いのかな?

朝から自由!
これでいいのか40

仲良しではある。

なかよし41


でもね~今回もたこ焼き器でホットドッグ作り。
お昼ごはん42

これはお昼ご飯。^^

やけたよ43

たくさん焼いたよ。

2023010417522378e.jpg

デザートはリンゴ
後からあんこ入りも焼いてみたらおいしかった。


散歩花輪線の踏切。
2023010417524040e.jpg
電車は春まで動かないので雪が線路に積もったまま。


午後からいとことその子どものさこちゃんがきて
5時頃までお話。
大きなイチゴのお土産いただいた!

子どもたち宿題していないので
明日やるみたい…。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

交代~^^

今朝も雪はんぱない。
義理の息子のNくんが,除雪機で雪を寄せてくれた!
じょせつしてるよ34
あんこが応援


がぶもおうえんいまだけはれてる35
ガブも応援、寒いけど太陽がまぶしいね。

ガブとあんこはまったり
こどもたち32

なにげに暇そうな人に行くよね~

おもり36


去年から泊まっていた娘ファミリーは雪が降る中を帰宅。
またね37


少ししてお泊まり組交代!YY兄弟

おとまりぐみ39

息子が屋根に上がってくれた。
太陽光パネルは凍っているらしく
雪庇を落としてくれた。
雪庇38


無事に帰着
もどってきた39


昨日N君夕食を準備してくれた!
夕食31

唐揚げ、さらだ、にじゃこぶ、大根おろしなど
からあげさらだ、にじゃこぶほか33
娘は洗い物係。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   

雪のお正月

子どもたちもまったり
こどもたちとがぶ21
ガブもいつも通り


うまし22
あんこがおやつを食べた後
おいしかったみたい。


夫が実家にお泊まりに行ったので
除雪223
義理の息子が除雪作業


除雪中23
子どもたちも楽しそう
長靴の中は雪だらけだけど~~^^


娘は料理が得意ではないのでその夫が作ってくれた
お雑煮、昨日は関西風?
20230102171743bce.jpg
塩味でおいしかった!
ほんとうはいくらがのるんだって

今も夕食の準備してくれている。
唐揚げとかサラダとか
感謝です♪

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
   
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機