fc2ブログ
 
検索フォーム

雨の合間に

朝から雨でふったりやんだり
雨の合間311

アジサイが気持ち良く咲いてる♪

雨の合間に312
ガブの後ろで母の日の花たちが咲いてる♪


そらもよう313
雲は厚くて重そう。
これからも雨が降って警戒警報が出ているけど
我が家は山と川が遠いので大丈夫。

トマト4種31
トマトまた雨で割れてきた。
完熟じゃなくても収穫、トマトは4種類ある。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

あんこグッズと。

今日も猛暑だったね^^
朝から暑がっているガブ。
猛暑だ~301

あまりに暑いから

きょうもあついよ302

散歩の後のトイレは無しで^^;

といれはなし303

日が当たらない玄関に避難です~。

避難です304

散歩の後はご飯を食べて

ひんやり休憩
休憩♪

前から頼まれていたあんこ(娘のチワワ男の子)の
ハーネス完成♪

ちっちゃいよ306
既製品は抜けるんだって!

ハーネスはSサイズで作った。
前にできていたスリングとおそろいで。
ハーネス作った30はーねす
スリング大きすぎたような気がする。
明日にでも送る予定。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日も猛暑日

ちょうど8時くらい、あさん歩に
今日も猛暑291


もうすでに暑くて20分くらいかな?帰ってきた!
行ってきた292


我が家の枝豆。まだ実は薄いけどしっかり育ってきている♪
えだまめ293


お家に戻るときは積極的。暑いからね。^^
おうち294

ゴーヤとオクラ、プチプヨ(ミニトマト)少しだけ収穫。
ゴーヤとオクラと295
トマトの実が熟すときに雨が降らないので
実が割れなくて良い。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

あさんぽ後

遅く起きたので8時近くになってから散歩。
それでも暑いね~。
散歩後281


あついよ!
散歩後282

暑いよ!
散歩後283

あじかった…。
あしあらう284
お風呂の水シャワーでクールダウン!

朝ご飯の食材…畑から!
収穫28
オクラは塩ゆでにして、長芋とあえて
トマトはキュウリとサラダ、
ピーマンはメインの焼きそばに!

午後から草取りとかミョウガの収穫
赤じそも採って赤じそジュースを作った♪

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

散歩の後に

ほんの少し雨が降ったけど、ほとんど蒸し暑い日。
さんぽのあと271

ガブ、ハアハアしていて口が閉まらない~^^;

さんぽのあと272


さんぽのあと273

毎年沢山実をつけるチョコレートベリー。(チョークベリー)
チョークべりー273
渋いのでジャムにするのに面倒。
渋を抜くために冷凍解凍を3回くらい繰り返さないとならない。
私は5回くらいしている。


朝ご飯、くずまきの蕎麦。おいしいよ~^^
朝ご飯27

今日の収穫。ゴーヤが大きく育ってた!
ゴーヤ27

<夫のサイクル日記>
 今日は自転車で初岩手県、86キロメートル。
1690449266535_1.jpg1690449266202_1.jpg1690449266672_1.jpg1690449266795_1.jpg



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

アジサイ!

今日は梅雨みたいな日。
それでも出かけたらちょうど雨の合間でラッキー♪
あめ261

雨と言えばアジサイ

咲き出したダイヤモンドルージュ。
 徐々にピンク色に変わる花。
あじさい262

我が家のは時期が少しずれてて~^^

これは?
あじさい263

「墨田の花火」

あじさい264

花火のように花びらが広がる!
千代田の花火26

「ダイヤモンドルージュ」
ダイヤモンドルージュ26
息子を近くの中山のバス停まで送るとき、
うっかりしてバスが行ってしまい、
追いかけて結局盛岡まで送っていって、
帰り道岩手県の園芸店から購入してきたアジサイ。^^

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

あさん歩って?

朝ご飯前に出かけたけど
日が昇ってしまうとあさん歩とは言わないみたいで
夫が調べていた。
あさんぽ251

今日も猛暑!

あさひだよ252

ギンギンの暑さになりそう~
お家にはいろう253
「早く家に入りたいよ」ってガブ。

食事中はここにいて(夫の動きを)見張っていることが多い。^^
みはりながら254

今日は物置に置いていたジャガイモの泥を夫と払って
半地下に移動。
収穫したジャガイモとタマネギでビシソワーズ(冷製スープ)を作った♪


ミョウガが結構育っていたので収穫。
みょうが25



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

暑かった~

35度になったみたいな今日
ガブは朝早くから鳴いて起こした、…。
寝不足?241
寝不足っぽい。

あまりに暑いから乾くだろうと寝具を洗濯した!
ベッド242

マレスレスは洗えないので、乾燥~
まっとれす243

風を通すだけでも違うよね。
おそうじ244


二階の階段…。
おりられない245
ガブは降りられないみたいで、固まってた…。^^;

昨日私の誕生日にイタリアン!
DSC_0429_1.jpg
前菜、サラダ、パスタはペペロンチーノ、メインは舌平目。
DSC_0433_1.jpgDSC_0434_1.jpgDSC_0437_1.jpgDSC_0438_1.jpg誕生日
最後に誕生日のプレートが♪
久しぶりに行ったのだけどおいしかった!


地元のスーパーの商品券当たった♪
いとく24
レシートを入れるだけだったので当たらないかなと思っていたら
1000円だけでも感♪♪


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

大暑!

朝から暑くなる予感。今日は34度まで上がった

朝ご飯前に散歩に
暑いよ

帰ってきてハアハアしているガブ。^^

千日紅の前で232

昨日はコロナの予防接種をしたのに、カラーのプランターと
センニチコウのプランターを移動と草取りした。

きおんたかくなりそう234

ムリは禁物だったみたいで

ひんやりがいい235
いつもより腕が痛くて、寝返りが打てなかった…。
しかも微熱が
午後から籐サークルに行ったら、
ワクチンの後は安静なんだよと今更のように言われた…。

今日は歳が一個増えた。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブ

朝から暑い!
すこし遅めのあさん歩♪
貝細工とガブ22

貝細工の花が咲いてきている。

おやつかな221

ガブがおやつ~って来たけど

きたよ223

今持っていないの、残念。

貝細工の前で224


とっと館、営業中にはなっているけど開店前かな?
1690016540702_1.jpg
できてから足場を組んで修理するのは初めてかも

今日は6回目のコロナのワクチン予防注射してきた。
今回は市立病院で、自力で行く方法。
今まではリムジンバスが出ていて、広いドームだった。




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

本格的に暑くなってきた!

ガブが散歩から帰宅。
芝生でガブ211

どんどん暑くなってくる。

あついよ212

だから木陰~。
日陰が良い213

今年はブドウが豊作みたいで
鳥よけネットした方が良いのかな?

ブドウの間からガブ214

<夫のサイクル日記>
月曜日も行ったけど、たんぼアートに行ったら
ちょうど内陸線が来たらしく乗りますか?
って聞かれたって^^;
1689929975164_1.jpg
1689929974865_1.jpg
1689929975298_1.jpg
1689929975398_1.jpg



連休のRカメラ
Kたちのソウルフードのお店
1689804006682_1.jpg
小学校の斜め向かいにある。

小さくてシンプルな店内。
てんないけん

今はたこ焼き4個で100円。たこは小さい。^^
たくべえてんない
かき氷は130円から~安いよね!
夫が今日自転車で行った縄文駅。
駅
帰りの飛行機から見る夕焼け!
飛行機
きれいだったね。
また遊びに来てね~♪
写真まだあったけどこれにて。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

収穫!

ジャガイモの葉がすでに枯れてきて収穫しても良いよ~って
じゃがいもはたけ1

こちら側は、枝豆とか…。
えだまめとか2
収穫はまだだけどね。

じゃが芋5

ジャガイモは収穫した!

じゃが芋収穫6
1キロgの種芋を植えてほぼ30キロg近い収量!

トマトも地味に収穫。
とまと4
オクラは昨日一本だけ収穫…これからだね。
おくら3

畑にわさわさと育っている赤じそでジュースを作った!
赤ジソジュース7
トマト、ゴーヤ、ミョウガを少々収穫。


連休のRカメラ
秋田犬の里屋上。
秋田犬の里
秋田犬
秋田犬の里で秋田犬。

二日目に二人で車で出かけた岩手県くずまき。
くずまき
 おみやげたくさんありがとう~。

俺が作ったコーヒ!
これKが作ったコーヒー。まだ売っている。

ラベンダー
ラベンダーも咲いていたんだね~。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブと連休最後は…③

今日はガブの月一の心臓の定期通院。
1689753102316_1.jpg

注射だよ。

1689753102726_1.jpg
体重は100g増えていたって

ジャガイモを掘ろうとしたら、雨が降ってきたので
ほんの少しだけ収穫。
じゃが芋掘った191
今年も良い感じに成長したみたい。^^


連休最後の日。
空港から少し足を伸ばして
駅177

無人駅。

駅178

夫が自転車で来ていて一度アップした画像だけど…。

田んぼアート176
無人駅からしかみえないたんぼアート。

この後飛行場に。

ガブと秋田犬178

秋田犬の像とガブ。

がぶと秋田犬178
ガブ良い子。^^

飛行機来た。この日はほぼ時間通り、ほっ!

ひこうきと178

この飛行機に乗って帰ったね~
飛行機178

またね~。
まあね179
ガブがしっかり懐いて良い子だった。^^



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

連休最後は…② 

今日のガブ
お散歩だよ。
カラーと181
カラーも終わってきたね。


外に出たけど余り散歩は行きたくない…。
いきたくないがぶ182
それでも散歩に行ってきたね。


連休の最後(17日)
秋田犬の里で
ハチになったガブ171
ハチ公の顔出し。^^


屋上に上がると貸し切りみたいで誰も居なくて
秋田犬の里屋上172


オナリ座で上映された手書きの看板が展示してある。

オナリ座の看板と173

階段を降りて…

かいだん174
車で移動。

世界文化遺産の伊勢堂岱遺跡に行ってみたら
たべないよ176
時間も遅かったけどしまっていて
そこに居た小さなカエル。
ガブ食べないよ。

明日に続く~


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

連休最後は…①

YYファミリーもやってきて、しばし賑やか♪
YYファミリーも北よ

帰った後は、少し観光。
の、前に…。
Kが子どもの頃食べたお店のたこ焼き。
バストソウルフード172

散歩したときはお店が開いていなくて
午後から寄ってみたらやっていて良かった♪


大館駅前の秋田犬の里。
かえると174
「アオガエル」と

秋田犬の里175
ハチ公の前で

館内で台湾の人と交流。
台湾の人と交流176

16歳まで生きたわんこのことをスマホで翻訳して
読んで
台湾の人177
簡単な言葉は通じるけど、スマホで翻訳できるから
便利な時代!

ここからガブは進入禁止。
進入禁止178
まだまだ写真を撮ったので明日に続く~です。^^


K達が昨日買ってきてくれた物。
くずまき17
瓶牛乳、チーズやヨーグルト×4。(乳製品おいしい!!)
後、ビールとおそばなど



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

雨の影響

朝起きたらガブの姿がいつもの所に見えない!

あしもと161

夜寝ていたのは、お兄ちゃんとお姉ちゃんのところ

ゆっくり寝た?162

寝るときに寝室について行って、朝まで寝ていた様子。

ねたよ163

しっかり懐いてた。^^

雨の被害、ここ辺りはないけど
花輪線はまた営業を停止している様子。

きょうもあめだった164

二人はお姉ちゃんの実家の親戚のところにお出かけ。


ブルーベリーいただいた♪
ブルーベリー
向かいのブルーベリー畑で収穫。鳥よけの白いネットがかかっているところ。
いつも感謝です。

雨のために提灯とか飾っていないのだけど
昨日は宵宮
DSC_0425_1.jpg
今日は本祭り、御神輿の行列。
白い馬が一緒だった。
子ども神輿はなかった。

県内も水害で変なことに…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

東京から

大雨と強風で怪しくなってきた秋田県。

くうこう
羽田から息子達が来るので迎えに~


くうこう151
飛行機が一度ここまで来たのに、また離陸して

くうこう152
50分ほど上空で待機して、やっと着陸。


こんにちわ153
ガブは雨よけでちょっと空港の中で置物の秋田犬と^^

おみやげ156
ラッピーに供える花まで持参してくれた。
ガブにおやつも!一応ラッピーに供えて


とうきょうから157

雨であちこち通行止めになってきていたけど
我が家に戻ってこられた!


きりたんぽ158
夕食はきりたんぽとジュンサイとサラダ。




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

半端ない頂き物

夕べ知人からいただいた物。
なにこれ141

ゴミ袋一杯!!!

つるな14
万能ほうれん草と言っていたけど正式には「つるな」。
ほうれん草と同じように使える。
余りの多さにびっくり!。土がついているので洗って
傷んでいない葉を取り、ゆでてって
3時間かかった…。ありがたすぎて💧

ズッキーニもいただいた。
ズッキーニも142
これも大きい!

少し暑くなってきたけど、ガブ散歩に行ってきた。
散歩行ってきた143

芝生で一休み~。
芝生144
明日はお兄ちゃんとお姉ちゃんが来るよ♪


<夫のサイクル日記>
1689322802393_1.jpg
1689322802098_1.jpg
1689322802516_1.jpg
1689322802599_1.jpg
店オリジナルの韓流マーボ麺だって。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

まだまだ梅雨?

朝起きたら、スキップフロアでおはようの挨拶の後
ストレッチ!
寝起きのストレッチ

外に出たのは雨が止んでお昼頃。
さんぽいくよ132

サンルームに置いていたバーベナは暑いのが苦手みたいで
外に出した。
バーベナとガブ133

凄くふっくらしてきたので、置き場所を考えないと…
ばーべな134

いつものように最初は抱っこで散歩に
さんぽいってくる135


帰りはもちろん歩いてきたよ。
さんぽいってき田よ

今日は雨が降ったせいか、涼しい一日。

夫がスマホ新しくした。
私もパソコン新しくしたいけど
設定が面倒…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

ほぼ雨につき

温室の中ではジャスミンが咲き始めている。
ガブの頭の両脇にあって
一鉢はまだつぼみ。

ジャスミンが咲いている121

咲いているジャスミン。
ジャスミン
良い香りがする。

外気浴も兼ねてデッキに
こくわと123

後ろにあるのはコクワの実、大きくなってきた~。
こくわ124

食べられるかな?
こくわ125
まだ早いね。^^

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

雨だよね。

毎日雨の被害が…。
こちらは米代川が要注意だけど
我が家のあるところは大丈夫。

だから雨でもいつもの日常。
トイレの前で待っているガブ。
待っているガブ111

雨の合間に、散歩に出たけどやはり降ってきてすぐ戻ってきた。

行ってきた112

残念。

といれしない113
まだ少し降っているので、家に入りたがって
トイレはしたくないみたい。

蒸し暑いのでエアコンの風に当たっている。
エアコンの風114
下置きのエアコンをつけたので、床から涼しい~。

今日は和室などの掃除を少しした。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

曇り時々小雨

我が家のアジサイ「墨田の花火」
墨田の花火101
咲いてきた♪

今日は曇り空
曇り空102


蒸し暑い、たまにミストの雨
芝生の青103
芝生は青いね~。


夫が夕べ秋田市に行っていなかったので
ガブ、歓迎した後休憩ZZZ…
頭の所に靴下104
頭の上にあるのは靴下。^^

今、お隣からトマトの苗のお礼って
メロンもらった!^^



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

ご飯粒!

朝ご飯の後
ごはん粒91
鼻にご飯粒ついてる!^^

ごはんのにおいがする92
「あれ?まだご飯のにおいがする。」

なめたけど……
まだついてる?93
まだついてるね^^


「ん?落ちた」
おとした94
拾って食べて一件落着♪^^

今日は小雨で
寝て曜日96
寝て曜日。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

猛暑になってきた~

今日の最高気温33度?最低気温は20度
少し動いても汗!
今朝のガブは爽やかそう。
ガブ81

少し散歩にって外に出たら

散歩82

足取りも重く…

いきたくない83

止まった!^^;
止まった!84

でも、まあ忠犬なので
掴まった!^^

つかまった85

チワワのあんこのハーネスを頼まれていたので
家庭クラブの紙パックの小物入れ
12個完成させた。
牛乳パック8
小学校のミシンにファスナー付けの押さえがなくて
直線縫いだけした子も何人かいたけど
時間も足りなくて私が仕上げことになり
残念!

食べたパプリカから採取した種から蒔いて
苗を作ったピーマン初収穫♪
ピーマン初収穫8
本当はパプリカでまだ大きく赤くなる予定なのだけど
青くても焼きそばに投入!
スナップエンドウは毎日少し収穫できている。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

暑かったね

午前中は曇っていてそれほど暑くないかなと…
でも気温は31度に

ガブ、散歩から戻ってきてた。
さんぽだよ71

お花でも見て休憩してね~。
カラーと72
寒い地方では、凍るので
カラーの地植えはできないことになっているのだけど
試しに少し深めに埋めて置いたカラーがしっかり花をつけた!
プランターじゃなくても白と黄色の花が咲いている。
雪で寒さを直接感じなかったみたい。

ガブ
おやつです75
ジャムとニンニクの写真を撮っていたら
 「おやつ欲しい!」の顔。^^


黒スグリでジャムを作った。
熟しているので今回の方がおいしい!
ジャムとニンニク74
ニンニクは昨年もらった破片を6つくらい
畑に埋めて置いたものを収穫
小さいけどニンニク♪
梅漬けはしっかり赤く染まってきてる。



<夫のサイクル日記>
青森県の大鰐温泉まで往復85キロm。
1688721140473_1.jpg
1688721140741_1.jpg
1688721140861_1.jpg
1688721140935_1.jpg
名物の大鰐温泉モヤシラーメン。
長いモヤシで、温泉水を掛けて育てていて
シャキシャキしているのが特徴。
大鰐駅の隣の食堂で、
モヤシラーメンを私も食べたことがあるのだけど
わんこがウエルカム、(わんこは良いけど)
たばこをガンガン吸っていた帰省中らしい家族と
子どもがいて
ちょっと残念だった。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

風が!

雨は夜中に降っていて朝は止んでた!
でも風が妙に強くて
物が倒れた音がするので捜したら
和室のついたてが倒れてた!

風で61
倒れたところに、なにもなくて良かった。

ガブ、散歩に行くよって言ったら

とばされるよ62
「飛ばされるよ~」って

カーテンはこんなに飛んでた。
かぜ~63
ほこりも飛んでね~~。^^

散歩の後、久しぶりの靴下遊び。
久し振りに靴下64

一心不乱に遊んで
久し振りに靴下65

一休みして


かわいい67
ガブ、かわいい~~。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

ひこうき雲!

今日も30℃超えて暑い日だった~。
夫が外に出たら「空が!」って
出てみたら青空が

飛行機雲51
飛行機と太陽の虹のような輪で
落書きされてた~。^^

飛行機雲と52

こんなに沢山飛行機が飛んでた!

飛行機雲53

風で流れているのもあって

飛行機雲54

落書きみたいだけど、芸術作品!
湿度が高いのかな?

飛行機雲55

お散歩、ガブはグランドを歩いてきたって。

お昼頃、アーチ状のイボ竹?が近くになかったので探しに行って買って
ブルーベリーの鳥よけのネットを張り直した。
今年も実は少ないのだけど鳥に狙われたくないし…。

ブドウも実をつけていて、袋を掛けたら良いのか
ブルーベリーの鳥よけで使ったネットを
収穫した後に使えるのか思案中。
鳥って賢いのでちょっとした隙間からでも入って食べてしまう。
山に食べるものはないのかな?


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

スイカだよ

ガブが平和そうに寝ている。

がぶねている41


今年初のスイカ、食べる?^^

スイカ41

もちろん食べる~♪

すいか4

お散歩に行ってきた。今日の気温は30度に

あつかったよ43
暑かったよ~

夫が自転車で出かけたので、ガブは私の側にいる。
きゅうけい45

<夫のサイクル日記>
能代市二ツ井から北秋田市合川を周回。80キロメートル。
1688463617458_1.jpg
1688463617266_1.jpg
1688463617384_1.jpg
1688463616806_1.jpg
1688463617530_1.jpg
1688463617609_1.jpg
野菜たっぷりの味噌ラーメン…暑いのにね。^^;



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

カラーと

雨っぽいどんよりした日。たまにパラパラ雨、、、、
散歩行ってきたガブ。
さんぽいってきた31

喉渇いたー!

みずー32


今度は服みたいな~
ぽんちょ33

カラーは、白黄色赤とカラフル。

赤黄色白34

バラもまだ咲いている。

カラーの前で35

今日は小学校の家庭クラブ、一学期最後の日。
紙パックをくしゃくしゃして
ファスナーをつけて、ポーチにしようとしたけど
担当の先生が出張で不在、ミシンかけは手不足。
Tシャツの素早いたたみ方も教えたので
(すぐマスターした子が何人かいた!
家政婦のみたぞのとかでやってたと、ゲーム感覚で)
ミシンかけは、コーディネーターの先生とふたりでは
14人分、はかどらなくて、持ち帰り~。
自分でミシンを掛けたいという子にはさせて、
私が縫っても良いよと言う子(ほとんど^^;)の分は
私の夏休みの宿題。

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

散歩行ってきたガブ。

雨が止んでいるときに散歩♪
散歩行ってきた

「行ってきたよ~」
待ってた22
アップ過ぎるから

行ってきたよ23
少し下がって

でも
ふぁ~25
いつも同じような写真だ~^^;
変わり映えしないのが健康の証拠!


塩で漬けたアンズ梅に我が家の赤じそを摘んで
塩でもんで入れた!
24赤しそいれた
梅酢と混じると赤くなってきて
おいしそう~。
買い足そうと思ったけど
去年漬けたのもあるし…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機