fc2ブログ
 
検索フォーム

冬景色⛄

今朝は雪。。。。。
気温は1℃~-1℃
寒いと言えば寒いけど凍るほどでもなく、若干濡れ雪。

雪景色301
今朝の様子
雪の朝30

夫が朝Yの所に行く前に少し除雪。
雪景色302

サンルーム、寒いね~~~
ふるえている30

コケコッコ通りも寒々した雰囲気。
雪景色
これからドンドン寒くなるんだね。

夫が居なかったので叔父をHクラブまで送ったり
迎えに行ったり…少し疲れた。^^;

明日はいとこを空港に送っていく。

夕方家の前を初除雪した。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

雪の季節だね

今朝は白く雪が積もっていたけど
徐々に溶けて水たまり…

とけてる292
サンルームも寒い。

ガブヒマだから?なにかついてた?

なめる2921

ペロペロイスをなめて

外はみぞれ291
満足していた。^^

夕方は濡れ雪でも、積もってきて白い世界。

明日は、一時間かかる雪道でも慣れた夫がY家に行って
インフルエンザの子のおもりをしてくれるって。
私は逆で叔父のタクシー係。^^
今回色々重なる。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

大丈夫!

ガブがテーブルの下で見てる。^^
ガブテーブル281

おいで~

テーブル282

頭ぶつけないように

ぶつけないように283

上手に出てきたね。

でてきた285

ガブは今日一日おとーさんを背負っていたんだね。^^

でてきた286

Y弟が熱を出したので今朝Y家まででかけて

ほんみてる

病院に連れて行ったらA型のインフルエンザでの高熱。
薬を飲ませたら落ち着いてきた。
私も小児科でついでにフルエンザのワクチンを接種してもらった。
日曜日にコロナのワクチンを接種したばかりだけど大丈夫なんだって。
明日は息子が休めるので私は行かなくてもいいみたい

ジンベエ
Y家の実質長男のジンベエは、スタスタ歩いていたけど
その後は良く寝てた。ZZZ…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

食欲は?

季節の変わり目?急に寒くなったし…
最近ガブがご飯残していて、呼んだらやってきた。
トッピングのチュールとサツマイモ、カボチャ、薬もなくなっているけど
ふやかしたフードだけ残ってる。
たべにきた271

再び食べ始めて

たべてる272

おいしいんだよね。

おいしい723

完食!

たべたよ274

ご飯が残っていると不安になるけど
残りを食べてくれると一安心♪

あめだよ275
今日は1日こんなお天気。
小雨ポツポツ落ちて、雪にならなくて良かった。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブあれこれ

午前中寒かったけど太陽が出たら暖かくなってきて
お天気だ261

ガブに冬用の服を着せ

お天気だ262

散歩に~

はしって263
心臓が悪いから走っちゃ駄目なのに


この情況では歩かないから
ぎゃこうじゃないと頃で16
やはりいつものように抱っこしてからの散歩


帰ってきてからのおやつ
うどん264
四国のお土産のワン用うどん。
乾燥しているので食べにくいのか、暫くくわえたまま…。
取って折ってやると食べる。


アジサイが季節をまちがえて?咲いていていたけど、雪も降ってくるし
玄関に、
あじさい26
植物が季節を分からなくなってきてるみたい…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

初積雪だよ~

今朝外を見たら、雪!
ガブを外に出したときはすでに雪が消えかけて…
初雪252

今朝の様子
初積雪25

外は寒いよ~~~
初積雪253

風も冷たい。
初雪254


アッという間に玄関に戻って
にげた255
家に入りたがっていたけど

おとーさんに確保されたね。
かくほ256
ブルブル震えてるガブ。^^

今日の土曜日私は生涯学習のサポートDAYで
近くの体育館と公民館で研修会などに参加。
前半は児童館の子どもたちとボッチャとフライイングディスクで交流。
ボッチャは初めての体験。
面白かった♪
でも難しかった。^^;

子供たちが帰った後は、公民館の研修室で生誕100年を迎える
秋田犬やハチ公のお話。
はち

なぜ「あきたいぬ」といって「あきたけん」といわないのか?
以前は「大館犬(いぬ)」と言われていたらしい。
それでネームバリューを考えたときに大館よりも秋田になったとか
ハチ公が大館出身というのは後から分かったことのようで
子犬を届けた人がたまたまハチの慰霊祭の時に東京に行ってて
自分が連れて行った秋田犬ではないかと調べて分かり
偶然が重なってのことらしい。
新聞で話題にされなかったら生きていなかったし
思うにハチ公は奇跡のわんこだったんだね。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブ

夜中は12℃で日中4℃の今日、明日は2℃で最低気温マイナス2℃
雪マークだね。

ガブは家の中で良く寝ている。
がぶねてばかり241

おやつだよ~で

ジャンプしてやってくる。^^
おやつ242

おやつは食べるけど
ご飯は余り勢いよく食べなくなってきたかも…。

どこにいくの?523

先週東京での同級会で、
二次会費を払ってくれたりした同級生に一寸お酒を送ったら
逆に豪華な物をいただいてしまった!
化粧品フランス
フランスの化粧品クラランス(読めなかった)。^^;
親は社長さんだったから今優雅??

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブ

今日も日中はぽかぽかでお散歩日和
散歩前231

モーニングショーで話題にしていたウォーキング。
1日1万歩、歩くと血圧や血糖値、認知症などの予防に効果があるらしく

散歩前232

夫もお出かけ。

帰ってきてからおやつタイム♪
じっと見ているのは、歯磨きガム。

おやつ233

ヨシ!で凄い勢いで
ガムをゲット!
おやつ!234

今日は8000歩強歩いたけど
明日の後半から雪になるらしく土曜日の最低気温は
このシーズン初のマイナス気温。
これから冬に向かってどれだけ歩数確保できるかな?



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

イオンタウン能代と東京のこと

今朝は朝ご飯を食べないで能代に
イオン
能代のイオンタウンに北海道うまいもの館ができたので
買い物♪~いろいろ買ってきてメロンソフトも食べて

その前に朝ご飯は吾作のラーメン
吾作
久しぶりに食べておいしかった♪

イオンタウンで買い物の後は道の駅二ツ井
道の駅二ツ井1
窓ガラスに白い線。
窓越し

二ツ井2


外から見るとこんな感じ。
二ツ井3

駐車場側、夫が自転車で良く来ているところ。
二ツ井4

東京の追記分
1700138656394_1.jpg
16日のハリーポッター
ロンドン法務局
映画の中で使われたロンドン法務局

ハリーポッターを満喫した後は
Rちゃんの実家に、
お父さんがハリーポッターのところまで迎えに来てくれて
ご挨拶に。
お寿司、鯛、茶碗蒸し、おすいもの、サラダ、焼き鳥とか沢山ごちそうを用意してくれていて
1700138652899_1.jpg
遠慮無くごちそうになって、
ネコの大ちゃんと

息子の家のきなこ(ネコ)
きなこ
つくし(ネコ)も撮ったけどあまり良く撮れなくて…

次の日は同級生と会って、夜は娘のところに
kちゃんとジョー(ネコ)
じよー

わが家にも来ているあんこ(ワン)
あんこ
Gはえんそくで朝早くお出かけ♪
娘達と一緒にアウトレットで買い物して
夕方の飛行機で帰宅。
3泊4日の東京、充実しすぎ~。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

外気浴だね

太陽が出たので久しぶりかな?
ガブを外に出して外気浴。
外気浴211

芝生でリラックスしてた。^^

外気浴だよ212

雪はまだ降っていないけど

しばふ213


向こうの山ももうすぐ白くなるのかな?
芝生214
ガブはこの後走って玄関に。
お家が良いみたい。^^

<夫のサイクル日記>
そろそろ最後かなと自転車で出かけた。
自転車211
自転車212
自転車213糠沢駅
自転車214
大館能代空港。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブ と 🍍

雨模様で今日も肌寒い日。
寝ているガブ201
良く寝ている。

目を開けたときにほんの少し外気浴。
寒いね202
寒くて震えているので
すぐ家の中に戻って

ここは南国だよ~のイメージ

パイナップルと203

パイナップルが大きく育ってきた♪
パイナップル204

2個成長中~。
パイナップル2こ
パイナップルの葉は先がのこぎりのようになっていて
触ると痛くて怪我をするので切ってしまった。^^

 ※ 旅の補足はお休み。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブと東京16日分の補足①

おとーさんが靴下をはいていたら
靴下191

靴下欲しい?
靴下良いの192

と、言うか今日は
靴下193

自分から靴下に潜ってきたって
自分から1935
大受け!

今日のお天気は雨で1日ぬくぬくしていた
ホカホカでねんね194
ガブ。

16日ハリーポッターを見に行って
入口1入り口の所
ホグワーツホグワーツの学校
食堂学校の食堂
額写真を撮ったら
画像
こんなところで口や手が動いていた!
動く動く階段
森の中森の中
おみせ映画の中のお店
たてもの

車1
車2
バタービールバター🍺。
バタービール2
甘かった。この🍺。グラスはお持ち帰りで1100円。

ハリーポッター、まだ続くよ~^^

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブと東京15日分の補足

飛行機が少し遅れて、暗くなってから帰宅。
ついたら雨。。。
今日は道路に狸を見なかった。^^
ガブはおとーさんとべったりだったようで、良かったね~。
ただいま181


居ない間に「おとーさんのお父さん来たよ。」
ただいま182
知ってたよ。
ガブも変わったことあって良かったね。

Benさんのコメントでお店の名前、思い出した!
コツメイトというお店でモモンガとカワウソ。
スマホからアップできなかった画像15日分

モモンガ153

カワウソに餌やり体験。
モモンガ_1

ふれあったり抱っこしたり
かわうそ152

30分コースにしたけど、たっぷり味わった感じ。

かわうそ15
ヒカキンさんとかしょこたんの芸能人のサインが沢山張られていた。
でも、動物の匂いが強烈だった~^^;

このあと息子達の家に行って
彼女の手作りの夕食をごちそうになった。
けんのいえ
お料理が上手なお嫁ちゃんで良かったね~。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブ

20231117223103881.jpg


お散歩日和ではなかったみたいて
今日のカブの様子。


20231117223046177.jpg



私は娘のところにきていて、
明日帰宅。

ごごから同級生と会って
なんだか楽しかった。 
また、元気で会えますように

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ


今日のガブと東京♪2

今日はお天気がとてもよかったみたいで 、
おとーさんと散歩。
今日のガブ163_1
このベンチに座るとおやつがもらえると思っている、ガブ。

今日のガブ162_1

東京もさわやかなお天気で暖かかった。
朝ゆっくり目に息子の家をタクシーで向かった先は…

ハリポッター161

豊島園の跡地にできたハリーポッター。
お昼の予約をしてくれていて
ハリポッター162

この後4時間くらいかけ
途中で休憩しながら中を見学。

そのあとRちゃんのお父さんに迎えに来てもらい
実家にあいさつに行き、たくさんごちそうになり
送ってもらって
感謝です。

画像は遅くなったので、家に帰ってきてからたくさん
UPする予定。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブと東京

今日は、私が出かけたので
今日のガブ152

静かに過ごしていたかな?

今日のガブ15

急におとーさんのお父さんが来て

じーたんと


少しにぎやかに?

私は、
飛行機15
飛行機で、東京に

1700030347693.jpg

Rちゃんの招待でサンシャインの59回で
お茶♪
豪華で優雅な時間~初めて♪
すごくおいしかった。


サンシャインから_1
おなかもいっぱいになって
次に行ったのは、モモンガとカワウソに触れられるお店


モモンガ1
触れたことがない動物たちに触れて
不思議な感じ~いつもはワンと一緒だから^^




ガブ定期通院

夫が出かける用意を始めたら
どこにいくの?141

なぜかブルブル震えてる。

どこにいくの142
寒くはない…はず。
エアコン2台で暖房しているし。

獣医さんで
1000012079_1_1.jpg

咳が少し増えてきたと伝えたら

1000012080_1.jpg

心臓が強く打って咳が出やすい状態みたいで…。
1000012081_1.jpg
咳止めの注射も



帰ってきて午後少し天気が良くなったので
散歩♪
さんんぽだよ143

寒くなってきたし

ただいまー144
すぐ戻ってきた~^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

雨の日& 家庭クラブ

最低気温も最高気温もほぼ同じような5℃~3℃
水抜き131

ホース類の中の水が凍らないように
水抜き132
水抜き。

水抜き133
30mのホースは結構水が抜けない。

午後から今年度最後の家庭クラブ。
いただいた134
お花と子どもたちからのお手紙。
講師料はないので車代。
あと、子どもたちから材料代少し負担してもらった。

今日のリースは私の気持ち。^^
早々とできた子の分。
13・
320_1.jpg
これは男の子が作ったリースで、
真ん中の貝細工が揺れるようになっていて
発想が豊か♪
リボンを巻いたり綿を付けたり、ローズヒップを付けたり
女の子は盛るのが大好きみたいだった。^^

1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

おやつです!

今日は5℃が最高気温で最低気温は1℃。
雨交じりの寒い日でエアコン2台で暖房。

お昼に定番の歯磨きおやつ。
おやつ121
じーっと見てる。^^


おやつ1222
かみ応えが良いのかな?

午後から籐サークル。
明日のクラブで使うリースの不足分をサークルで作った。
なに?122
子どもたち14人なのでこれで十分!

なに?クラブ123
貝細工の花、ローズヒップなどつけて完成♪
明日は最後なので華やかに終わろうと家にある物でサービス。^^


ガブの食べられるものじゃなくて残念。^^
ぼくのじゃない124
ガブにはうどんのおやつ。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

ネギの収穫に♪

今朝の雨も上がって、今年も末広ファームの
ネギの収穫に♪

時間前についたのに、キャベツの時と同じ。
ネギ1
車渋滞してる。
この車の先でネギの収穫をしていて、すでに帰る軽トラも。

ネギ3

渡された米袋に詰め放題で

ネギ5

1000円!!

ネギ2
私は持てない重さ。
この後初雪がほんの少しの間だけど降ってきて
道理で手が冷たくて凍えそうだった。


ねぎ113
ガブはおとなしくお留守番。


ねぎ111
細いネギも収穫した。数えてみたら250本!

ネギの始末が大変で、ご近所に配ったり
明日籐サークルの仲間に持って行く分を寄せたりして
家で保存する分は、畑に植えて置いて
ネギ112
後から抜きながら食べる。

刻んで冷凍しておくと、ネギが硬い夏に、そうめんの時とか役に立ったので
ネギ切った114
夫が大量ネギ切りに挑戦!
まな板に載らなくなるまで切ってくれた。

ねぎくさいです115
「家中ネギくさいです。」ガブ


今日の夕食はネギをたっぷり使ったすき焼き!^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

散歩だよ~

雨が降る前に外に
散歩101

先日剪定した栗の木見てる…。
散歩102

散歩だよ~
散歩3


暫く待っていたら戻ってきた!
ただいま104

私を見つけて急ぎ足♪
かえってきた
可愛い~。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

冬の準備

夫は車をスタンドに持っていってタイヤ交換。
一台できたら、戻ってきて、また行って
その間に
良いお天気なので恒例の雪囲いの準備。
ゆきかこい91
ロープとか雪よけネット。

本当に良いお天気。
雪囲い92

ガブがモデル歩き。^^
ゆきかこい93

ご褒美下さいって^^
ごほうび94


車のタイヤ交換も終わり
夫も雪囲いして、終わった後の掃除。
ゆきかこいできた96
ブルーベリーなどブルーベリーなど
ばらなど1南側のバラなど
どうろがわ2道路側
はすかっぷなど東側のハスカップなど
どうろがわ道路側2
アプローチアプローチ
ちょうどふたりで一日かかったかな?

雪囲いもタイヤ交換も終わったのでいつ雪が降っても良いよ~。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

くわえてウロウロなガブ

パトカーが「熊が近くに居ます」とスピーカーで
繰り返し放送して巡回していた。
ガブ外気浴81
ガブ、熊チェックしないとね。

外は小雨が降ったりやんだりして寒い。
ガブが咳をするのですぐ家の中に


おやつをやったら、こんな感じ…。
朝も歯磨きガムを暫くくわえていたらしい。
くわえて82

どうしたのかくわえたまま食べないでウロウロ。

くわえて83

四国から買ってきたワン用うどんのおやつ。

くわえて84

うどんの先に触れても何事もないように

くわえて85

ひたすら歩き回って

くわえて86
放って置いたらいつの間にか食べていた。^^

外が暗くなってきたら熊が来ないように
消防車がカランカランと音を立ててまわっている。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

トリミングのあとの秋田犬の里

ガブのトリミングの後、新しくなった大館駅を見ようと
秋田犬の里に行ったのだけど雨で外歩きは中止。

新しい駅71
ガブの頭の上が新しい駅、駅なか交流センター


秋田犬の里はいったら、秋田犬たち!
秋田犬の里72
ガブの左耳辺りに3頭、秋田犬の里の犬じゃなくて
たまに吠えてた。^^


秋田犬の里73
ハチの生誕100年と言うことでイベントが盛りだくさんあって
ここはほんの一部のコーナー

秋田犬の里74
撮影コーナーらしい。


秋田犬の里75
わんこ写真が沢山♪

家に戻ってからトリミングのアフター
アフター76


ガブの姿が見えないと思ったら
疲れているはずなのに玄関でおとーさんが戻ってくるのを見てた。
まっている77

今日夫は叔父の運転手で秋田市まで。



1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

散歩だよ

玄関までは張り切って走ってきたガブ

ガブ散歩前61

外に出たら一寸固まって

いきたくない62

リード、はなされた。^^;

あ!63

家の中ではストーカーのようにおとーさんのあとをついているガブ。
暫く固まっていたけど
やはり、動いたね。

さんぽまえ65


ちらっと振り向いて

振り向いた66

行ったね。^^
いったよ67
また抱っこで片道行って
帰りは歩いて帰宅。

明日は、おとーさんが叔父を車で秋田市まで往復するので
予約していたガブのトリミングは私が連れて行くことに。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

ガブとキャベツ

昨日の午後出かけたら雨で中止になっていた末広ファームの
キャベツの収穫祭。
今日だけなのでリベンジ、1000円でこんなに収穫してきた♪
きゃべつだわん5


秋だねーって散歩
落ち葉とガブ52

団地の公園
こうえん53

紅葉がきれいだね~

こうえん54

ここは熊が出ないはずの小さい方の公園。

こうえん55
しっかり秋!


10時から始まるので末広ファームに5分前についたら
既に沢山の人が収穫していた。
キャベツ畑

自分では重くて運べないので、頼んだら
若いスタッフが一輪車で車まで運んでくれた。
感謝♪
1699148129644_1.jpg
キャベツはご近所とサークルの仲間にお裾分け。
スーパーでは中くらいのが一個200円するので
喜んでもらえた!

<夫のサイクル日記>
日曜日なので人が出ているはずだからと
熊に会わずに帰宅。
1699170631870_1.jpg
1699170632322_1.jpg
1699170632490_1.jpg
1699170632747_1.jpg
辛いラーメン。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブと旅の記録⑤

夕べから午前中にかけての雨で散歩に行かなかったガブ。
興味ないかな41

おとーさんが靴下くれた。

またとんできた42

もう片方飛んできた…。

あそばないの43

大人になったから遊ばないって。
ほんと?^^

がいきよく44
ほんの少し外気浴。

地元の公民館の芸術文化祭で、土日は食堂をやっているので
夫と食べに行った。天ぷらうどんとそばと(400円に値上がりしてた)
支援学校のお汁粉(200円)


四国の旅の記録4日目最終日
牧野植物園に
お手植えのヘラノキ牧野博士お手植えの木
スエコザサ奥さんの名前をつけたスエコザサ
牧野博士の部屋建物の中には牧野博士の部屋も再現してた。
牧野植物園4とにかく広くて見きれなかった。
牧野植物園3温室の中の植物
牧野植物園2

この後ひろめ市場によって
ひろめ市場
ハリマくんはりまくん、怖!
はりまや橋で、車窓からはりまや橋。
高知竜馬空港高知龍馬空港
東京タワーとスカイツリー暗くなってきたので羽田空港を離陸した後
手前、真ん中にスカイツツリー、その上の左寄りに東京タワー。
大館能代空港から自宅に戻る間、熊じゃなく狸3匹と遭遇。
最初は車とぶつかりそうで危なかった。
でも無事帰宅。^^


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

今日のガブと旅の記録④

ガブ、大きなあくびをしながら
まっているよ31

食事中のおとーさんがくるのを良い子にして待ってる!?
いいこだよ32


散歩行ってきた~
といれした34

土が乾いてきたカラーの球根を袋に入れたり
新聞紙にくるんで
カラーの球根33

凍らないようにして春まで保存

カラー34


栗の木の枝が気になる夫
栗の木と36
この後また枝を処理していた。

四国の旅3日目の四万十川の遊覧船上から
沈下橋
沈下橋

27日のブログに少し載せたけど桂浜の坂本龍馬像と
坂本龍馬←小さいままの画像です。
ギャラリー雨が降ったので建物に逃げ込んで
びーる屋根があるところで一人ビール。^^

宿泊したホテルの夕食。
夕食1
夕食2
このあとデザートにメロン一切れ。
おいしかったけど、ご飯と肉が多くて食べきれなかった…。


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ


今日のガブと旅の記録③

紅葉が進んできている地元。
紅葉を撮ったのではなく、陸橋を歩いているおとーさんとガブが
ほどう20
このなかに居る…よく見えないけど^^;


熊注意21
この20mくらい奥で熊の人身被害が二件 


ただいま22
お帰り


のび23
夕方のび~なガブ

一人旅の追加26日
金比羅宮上の様子。
金比羅宮1
金比羅宮2
金比羅宮3
金比羅宮4
金比羅宮 7


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ



今日のガブと旅行の記録②

11月1日の今日はわんわんの日らしい。
11日でも同じだと思うけど^^

散歩後111

良いお天気で今日も良かったね。

芝生112

紅葉があちこちで始まっている…。

もさもさ113

今日は冬の準備。

栗の木の剪定111

カラーのプランターを片付けた後、夫は栗の木を剪定。

スッキリ1112

プランターがなくなってスッキリ。

カラーの球根1114
カラーの球根…これが芋のこだったらね~^^

旅行の追加分
屋島寺
屋島
屋島寺2
屋島寺3
屋島寺4
屋島からの絶景
屋島6
この後金比羅さんへ


1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機