- 検索フォーム
| ホーム |
締めは爆睡・・・
おさんぽに出かけようとしたら…
今日は
火伏せ祭り(鎮火祭) お米と塩と水を用意
(扇田神明社で町内各家々囲って、水をかけて無火災を祈る。)
ウッドデッキでラッピーとガブは吠えまくり…

お水をぱしゃぱしゃかけて…

終了!



おさんぽから戻ってくると、
斜めお向かいのかなちゃんと遭遇!
(柴犬)

小さいときから会っているのにどうしても
後ろでガブもラッピーのまねをしてわんわん
あまり吠えて「のどが渇いたぁー」


マイク?
ラッピーとガブお昼寝しようとしたら
ピンポーン
友達がふたり…
3年生になる女の子
エネルギーあまっていました!
う、うちは児童館…?!
ガブはおとなしくおもちゃになっているけど
ラッピーはかなり吠えて抵抗!

約90分
5時までいるって言ったけど、
少し早めに切り上げてもらいました…
現在・・・爆睡中!
おかあさんもこの子たちの仲間になりたいっ!

ブロクランキングに参加しています!
ポチっとお願い!
ありがとう!
今日は
火伏せ祭り(鎮火祭) お米と塩と水を用意
(扇田神明社で町内各家々囲って、水をかけて無火災を祈る。)
ウッドデッキでラッピーとガブは吠えまくり…

お水をぱしゃぱしゃかけて…

終了!



おさんぽから戻ってくると、
斜めお向かいのかなちゃんと遭遇!
(柴犬)

小さいときから会っているのにどうしても

後ろでガブもラッピーのまねをしてわんわん
あまり吠えて「のどが渇いたぁー」



ラッピーとガブお昼寝しようとしたら
ピンポーン

友達がふたり…
3年生になる女の子
エネルギーあまっていました!
う、うちは児童館…?!
ガブはおとなしくおもちゃになっているけど
ラッピーはかなり吠えて抵抗!

約90分
5時までいるって言ったけど、
少し早めに切り上げてもらいました…

現在・・・爆睡中!
おかあさんもこの子たちの仲間になりたいっ!

ブロクランキングに参加しています!
ポチっとお願い!

<<戻ってきて! | ホーム | LIONプレゼントBOX>>
コメント
こんばんは。
こんなお祭りがあるんですね~^^
初めて聞きました^^
それにしても・・・
立派なお家ですな
羨ましいです~><
我が家は築45年のボロ家ですから
ぉ!子供さんたちが遊びにきたんですな^^
吠えずに大人しくしていられるのって・・・
めっさ羨ましい!!
らーちゃんにも教えてやりたいです(笑)
爆睡姿もかわゆいですね!
らーちゃんはストーブの前で
丸まって寝るのでお腹見せることは
まずないです
こんなお祭りがあるんですね~^^
初めて聞きました^^
それにしても・・・
立派なお家ですな

羨ましいです~><
我が家は築45年のボロ家ですから

ぉ!子供さんたちが遊びにきたんですな^^
吠えずに大人しくしていられるのって・・・
めっさ羨ましい!!

らーちゃんにも教えてやりたいです(笑)
爆睡姿もかわゆいですね!
らーちゃんはストーブの前で
丸まって寝るのでお腹見せることは
まずないです

書き忘れ
リンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いします^^

リンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いします^^
2人の寝姿可愛い( *´艸`)クスクス
よほど疲れたのかな♪
こんなお祭りがあるんですね。。
各家庭にまわってくるんですか。すごいです!
よほど疲れたのかな♪
こんなお祭りがあるんですね。。
各家庭にまわってくるんですか。すごいです!
火伏せ祭りって初めて聞きました。
いろいろなお祭りがあるんですね。
ステキなお家でうらやましい~
ラッピーちゃんもガブ君も疲れちゃったんだね。
お腹出して、風邪ひかないようにね~
いろいろなお祭りがあるんですね。
ステキなお家でうらやましい~
ラッピーちゃんもガブ君も疲れちゃったんだね。
お腹出して、風邪ひかないようにね~
はじめまして
「すぴか日記」にコメント・応援ありがとうございます。
私も「火伏せ祭り」って初めて聞きました。
昔、そちらでは火事が多かったんですかねぇ…?
もしかして、戊辰戦争と関係があるのでしょうか…?
爆睡中のラッピー&カブちゃん、カワイイですねぇ!
それにしても、スンゴイお姿…
思わずニンマリしてしまいました。
これからもよろしくお願いします。
そして、ポチッ!
私も「火伏せ祭り」って初めて聞きました。
昔、そちらでは火事が多かったんですかねぇ…?
もしかして、戊辰戦争と関係があるのでしょうか…?
爆睡中のラッピー&カブちゃん、カワイイですねぇ!
それにしても、スンゴイお姿…
思わずニンマリしてしまいました。
これからもよろしくお願いします。
そして、ポチッ!
こんばんは。
これは吠えますよね。
ラッピー&ガブちゃんは、その場でワンワン。
家だったら飛びかかっていくなぁ~
何て可愛い寝姿。
疲れたんですね~~(笑)
これは吠えますよね。
ラッピー&ガブちゃんは、その場でワンワン。
家だったら飛びかかっていくなぁ~
何て可愛い寝姿。
疲れたんですね~~(笑)
ツインズ さま
二年前まで働いていたので
水などの準備だけして出かけていて
分からなかったけど
消防団の人なども行列しながら…
この地域だけのけっこうな行事のようです。
この町にはマンション…ない
市内に行くとあるんだけど…
やっぱり柴犬には吠えますか…
水などの準備だけして出かけていて
分からなかったけど
消防団の人なども行列しながら…
この地域だけのけっこうな行事のようです。
この町にはマンション…ない

市内に行くとあるんだけど…
やっぱり柴犬には吠えますか…
剣心。 さま
かなり古い神社の行事のようで、
明日の朝には必ず地元の新聞に載ります
新築してまだ16ヶ月!
それまではカビが生じやすい
古い家に住んでいました~
寝姿も育ての親に似るのかも…
あ!リンクこちらからもよろしくお願いします!
明日の朝には必ず地元の新聞に載ります

新築してまだ16ヶ月!
それまではカビが生じやすい
古い家に住んでいました~
寝姿も育ての親に似るのかも…

あ!リンクこちらからもよろしくお願いします!
eri* さま
今日は休憩なしって感じで疲れましたー
太鼓や法螺貝を鳴らしながら町内各家々囲って
このお祭り風情があります!
太鼓や法螺貝を鳴らしながら町内各家々囲って
このお祭り風情があります!
ツリーベル さま
ほら貝などを吹きながらあるき
ジャジャシコ祭りともいいます!
意味は???
お家、ほめられるとうれしいですっ!
ありがとう!
お腹出して無防備な姿…
おもしろいこどもたちですー
ジャジャシコ祭りともいいます!
意味は???
お家、ほめられるとうれしいですっ!
ありがとう!
お腹出して無防備な姿…
おもしろいこどもたちですー
特大トトロ さま
ようこそ!
お祭りのいわれは分からないのですが…
由緒はあるみたい
18才まで北海道にいたので
地元の知識があまりない…
調べれば分かるのにー
ときどき自分でも笑える写真があるので
笑ってやっください!
健康のため!
なんて…
お祭りのいわれは分からないのですが…
由緒はあるみたい
18才まで北海道にいたので
地元の知識があまりない…
調べれば分かるのにー
ときどき自分でも笑える写真があるので
笑ってやっください!
健康のため!
なんて…
3ワンの母 さま
吠えて疲れたぁーの
一日でした。
わたしも疲れる一日でした~
この子たちはどこですぐ眠れて
幸せそうです~
一日でした。
わたしも疲れる一日でした~
この子たちはどこですぐ眠れて
幸せそうです~
伝統
伝統が残るのは良い事ですね。
でも、
ラッピーとガブ君はそんな事より遊ぶ方が楽しいかな。
ではまた。
でも、
ラッピーとガブ君はそんな事より遊ぶ方が楽しいかな。
ではまた。
djpapa さま
そうですね!
ラッピーとガブおさんぽって言ってたのに
なかなか出られなくて
神主さんに足止め食らったっていうかんじです
ラッピーとガブおさんぽって言ってたのに
なかなか出られなくて
神主さんに足止め食らったっていうかんじです
やはりそうでした
昨日コメントを書いてから、いろいろ調べてみたら、
扇田神明社の鎮火祭(ジャジャシコ祭り)は
幕末の戊辰戦争での大火(いわゆる南部の火付け)を機に
始まったそうです。
そちらで「火」に関わる出来事といえば、戊辰戦争に関係が
あるのでは…と思って調べてみましたが、間違いありませんでした。
扇田神明社の鎮火祭(ジャジャシコ祭り)は
幕末の戊辰戦争での大火(いわゆる南部の火付け)を機に
始まったそうです。
そちらで「火」に関わる出来事といえば、戊辰戦争に関係が
あるのでは…と思って調べてみましたが、間違いありませんでした。
特大トトロ さま
すばらしいです!!
地元でも知らない私…。
ありがとうございます。
もしかしたら社会の先生?
地元でも知らない私…。
ありがとうございます。
もしかしたら社会の先生?
明るいニートです
アハハ、冗談、冗談!
でも、私の子供たちは、商売が暇でグ~タラしているので
「明るいニート」と言ってますが…
もう、かれこれ30年前、私の教官の一人に
そちら地方出身の方がいて、「南部の火付け」に
ついて話されたことを覚えていたんです。
「火付け」という言葉がとても印象的で、
30年経っても覚えていた…というわけです。
そんな知識が、今になって役立つなんて…
本当に特大トトロも驚いています。
でも、私の子供たちは、商売が暇でグ~タラしているので
「明るいニート」と言ってますが…

もう、かれこれ30年前、私の教官の一人に
そちら地方出身の方がいて、「南部の火付け」に
ついて話されたことを覚えていたんです。
「火付け」という言葉がとても印象的で、
30年経っても覚えていた…というわけです。
そんな知識が、今になって役立つなんて…
本当に特大トトロも驚いています。
特大トトロ さま

30年前の知識…
年がばれるなんて言いません(ん?言っているって…?)
印象に残る言葉ってありますね。
それが今脳の中でつながって…
すごいです。
勉強にないります!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
マンションとかもやるの?
ココネネも柴犬ちゃんには仇のように吠えます><
なんでだろ~な~???
ガブくんとラッピー、遊び疲れだね!ご苦労様~^^