- 検索フォーム
| ホーム |
ガーデン日和♪
昨日完成した温室に2階から植物を移動

夫は芝生のお手入れ…草取り、スパイキング(あなあけ)、
肥料、目土、灌水と5段階のフル手入れ!

で、ほぼ終了の時、腰痛めた~

ラッピーとガブは庭先で遊んでいるだけで暑くて大変そう~
2階にあった植物を半年ぶりに出して一応温室にいれて

アマリリスやジャスミンの葉を切り戻しなど…
<菜園メモ>
18日に植えたじゃが芋の芽が顔を出してきた♪

細くてもアスパラ、初収穫♪
・去年の種が残っていたので、人参蒔いてみた…。
1日1回クリックで応援、お願いします。 m(ーー)m
←2個です→
にほんブログ村
励みになります♪

夫は芝生のお手入れ…草取り、スパイキング(あなあけ)、
肥料、目土、灌水と5段階のフル手入れ!

で、ほぼ終了の時、腰痛めた~


ラッピーとガブは庭先で遊んでいるだけで暑くて大変そう~
2階にあった植物を半年ぶりに出して一応温室にいれて

アマリリスやジャスミンの葉を切り戻しなど…
<菜園メモ>
18日に植えたじゃが芋の芽が顔を出してきた♪



細くてもアスパラ、初収穫♪
・去年の種が残っていたので、人参蒔いてみた…。
1日1回クリックで応援、お願いします。 m(ーー)m


にほんブログ村
励みになります♪
コメント
温室完成したのですね。
親父が温室は悪天候でも関係なく趣味に没頭できる
と言っていたことを思い出します。
tedukuridaisukiさんも、こもって作業する日が多くなる
のでしょうか(^^ゞ
親父が温室は悪天候でも関係なく趣味に没頭できる
と言っていたことを思い出します。
tedukuridaisukiさんも、こもって作業する日が多くなる
のでしょうか(^^ゞ
おはようございます。
あらー、訪問さぼってたら
温室ができてる~
わー、いいなー
うらめやしいなー
応援
あらー、訪問さぼってたら
温室ができてる~
わー、いいなー
うらめやしいなー
応援
美雨 さま
結構広いので
入った人間ものびのびします~^^
こちらは遅霜の心配があるので
早めに外に出せなかった物も出すことができて
ホントに家の中がスッキリしました~。
短い夏の間にたっぷり日光を浴びることができそう~。
入った人間ものびのびします~^^
こちらは遅霜の心配があるので
早めに外に出せなかった物も出すことができて
ホントに家の中がスッキリしました~。
短い夏の間にたっぷり日光を浴びることができそう~。
プリティ・カフェ・チューリップ さま
> 温室完成したのですね。
思ったより日数がかかったのですが
完成しました~♪
> 親父が温室は悪天候でも関係なく趣味に没頭できる
> と言っていたことを思い出します。
> tedukuridaisukiさんも、こもって作業する日が多くなる
> のでしょうか(^^ゞ
家にあった植物の世話と
連休明けは野菜と花の苗作りなので
雨が降っても気にしなくて入っていられるのは
すごく良いです~。^^y
思ったより日数がかかったのですが
完成しました~♪
> 親父が温室は悪天候でも関係なく趣味に没頭できる
> と言っていたことを思い出します。
> tedukuridaisukiさんも、こもって作業する日が多くなる
> のでしょうか(^^ゞ
家にあった植物の世話と
連休明けは野菜と花の苗作りなので
雨が降っても気にしなくて入っていられるのは
すごく良いです~。^^y
重箱石 さま
> おはようございます。
> あらー、訪問さぼってたら
> 温室ができてる~
できましたよ~
別荘みたいな物です。^^
> わー、いいなー
> うらやましいなー
> 応援
これからはストレスなく
趣味の生活~^^
> あらー、訪問さぼってたら
> 温室ができてる~
できましたよ~
別荘みたいな物です。^^
> わー、いいなー
> うらやましいなー
> 応援
これからはストレスなく
趣味の生活~^^
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
これってワンルームくらいありますよね。
なんて広いんでしょう。ゼイタクぅ~
植物たちもこれならすくすく育ちそうですね。