- 検索フォーム
| ホーム |
復習を兼ねながら~
お散歩は昨日のしつけ教室と同じひとりと1ワンで
暑いので木陰でマテの練習をして
今度はラッピーとガブを置いて、離れてみることに…

お父さんの方を見ているのは良いのだけど

すぐ立ち上がって、駆け寄るので
私がラッピーとガブを良いと言うまで押さえることに

ふたりで練習するとマテの意味を理解できるかな?
まだまだこれから~
午後、写真を撮っていたら青空が出ているのに怪しい音

雷と雨が少々…明日の4日は月食が!
晴れると良いなアー
<菜園メモ>
←写真はクリックで大きくなります。
プランターで育てている玉ネギも
クリックで大きくなると良いけど
一番大きいので5センチ弱~
シチューにそのまま使えそうなのが沢山♪
収穫はもう少し待ってから。
1日1回クリックで応援、お願いします。 m(ーー)m
←2個です→
にほんブログ村
励みになります♪
暑いので木陰でマテの練習をして
今度はラッピーとガブを置いて、離れてみることに…

お父さんの方を見ているのは良いのだけど

すぐ立ち上がって、駆け寄るので
私がラッピーとガブを良いと言うまで押さえることに

ふたりで練習するとマテの意味を理解できるかな?
まだまだこれから~

午後、写真を撮っていたら青空が出ているのに怪しい音


雷と雨が少々…明日の4日は月食が!
晴れると良いなアー
<菜園メモ>

プランターで育てている玉ネギも
クリックで大きくなると良いけど
一番大きいので5センチ弱~

シチューにそのまま使えそうなのが沢山♪

収穫はもう少し待ってから。
1日1回クリックで応援、お願いします。 m(ーー)m


にほんブログ村
励みになります♪
<<登頂成功みたいな~^^ | ホーム | 愛犬しつけ教室~3回目>>
コメント
あらま、待て 難しいですよね!
私も中々、待て 出来ないもんな~~
ビールとか・・・笑。
玉ねぎ、美味しそう~~~!!!
これも、私なら、、、、大きくなるまで待てないかも~~笑。
私も中々、待て 出来ないもんな~~
ビールとか・・・笑。
玉ねぎ、美味しそう~~~!!!
これも、私なら、、、、大きくなるまで待てないかも~~笑。
おはようございます
玉ねぎも時期だからねー
ずーっと植えてても大きくはならないから
ネギだったら分株して大きくなるけどね
中玉ですよ。
応援
玉ねぎも時期だからねー
ずーっと植えてても大きくはならないから
ネギだったら分株して大きくなるけどね
中玉ですよ。
応援
桜子ちゃん
> プランターのたまねぎ大きくなりましたね~
種から育てた割には
大きくなりました~。
> いいな~ぁ!
でも、小粒~^^;
> シチューご馳走様~あ!
> 駄目?
いつでも、どうぞ~♪
> しつけ、上手くいくといいですね~
大人がしつけ方をしつけてもらう感じ~
うまくいくといいなあー。
種から育てた割には
大きくなりました~。
> いいな~ぁ!
でも、小粒~^^;
> シチューご馳走様~あ!
> 駄目?
いつでも、どうぞ~♪
> しつけ、上手くいくといいですね~
大人がしつけ方をしつけてもらう感じ~
うまくいくといいなあー。
a さま
「マテ」はびみょう~
ごほうびがあるとはっきり分かっていると
するんですよね~
人間も同じかも
ビールはハタチまで待ったものね~笑
プランターに植えた玉ネギ
こちらの梅雨の前に収穫必須!
花苗がプランターの順番待ちをしているので
大きくなるまで「待て」ないです~
ごほうびがあるとはっきり分かっていると
するんですよね~
人間も同じかも
ビールはハタチまで待ったものね~笑
プランターに植えた玉ネギ
こちらの梅雨の前に収穫必須!
花苗がプランターの順番待ちをしているので
大きくなるまで「待て」ないです~
重箱石 さま
玉ネギは肥料なんでしょうね。
時期的にもそろそろ収穫
中玉が1割で
小粒が9割くらいになりそう~笑
時期的にもそろそろ収穫
中玉が1割で
小粒が9割くらいになりそう~笑
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
いいな~ぁ!
シチューご馳走様~あ!
駄目?
しつけ、上手くいくといいですね~