fc2ブログ
 
検索フォーム

山コチンチコだ~♪

昨日の夕方、子ども達のかけ声!
あれは?
山コチンチコ小さい画像はクリックで大きくなります。
町内の子ども達と家族の人たちが一緒に
「山コチンチコヨーイヨイ。ヘビッコカラマッタヨーイヨイ。
   オラほの山ッコみでたんへ」
        (今日の地元新聞より)

少ししてから扇田小学校に向かったら
町内の児童館で休憩してた~
  交通安全って書いている下に比内鶏が生ビール?↓
会館
そうだよね。
灯りをつけて商店街のまわりを練り歩くので出発は7時過ぎ。

扇田小学校のグランドに行ったら
達子森と夕日


高さ3mくらいもある絵灯籠が(今年は15基)集まって来てた♪


あっちからも
           ↑ガブ     ラッピー

     学校とPTAの夏の風物詩。

 「山コチンチコ」の過去記事はこちら


<菜園メモ>
枝豆が食べ頃に♪
枝豆



1日1回クリックで応援、お願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                      にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

コメント

山コチンチコ?いろんな掛け声があるんですね

うちの娘小6の時男鹿に交流学習でホームステイにいって竿灯祭りを見てきたんですよ。この時期になると思いだすな~。

山コチンチコ?
ヘビッコカラマッタ?・・・ヘビが絡まった?
何のことやらサッパリ分かりません。^_^;
日本にはいろんなお祭りがあって、過去にいろんな
所へ観に行ったことがありますが、まだいっぱい見て
いないお祭りがあります。
子ども中心のお祭りは、どこへ行っても楽しいもの
ばかりです。続いて欲しいイベントの1つですね。(^o^)/

山コチンチコ?

おっと~ぉ!なんだかきわどい?セリフですぅ

でも、お祭りはなんだか楽しい!
生ビールも、美味いしね~ぇ!

毎年、何度聞いても、不思議な掛け声!

そうか~~もう今年も、ヘビがカラまる季節に、なったんですね~~!笑。

枝豆が、美味しそう!!!
比内鶏じゃなくても、ビールがすすみそう~~笑。

おはよーございます
ナデシコやった~
おやすみなさい

山コチンチコ? ( ´,_ゝ`)プッ何??山っこ?ちんちこ?
ヘビッコカラマッタ?蛇が?絡まった??
(´▽`*)アハハ面白いぃ~~♪
こんなお祭りがあると楽しいですねぇ。
ガブちゃんとラッピーちゃんも何か((o(´∀`)o))ワクワク
している風ですものねぇ(^_^)。
(´ー`)/~~☆彡~~☆彡

カフェプリン さま

> 山コチンチコ?いろんな掛け声があるんですね

 ねー、面白いですよね~。
 方言も入っているから
 最初分からなくて調べたら
 「山が連なっている」という意味らしいです。
 
>
> うちの娘小6の時男鹿に交流学習でホームステイにいって竿灯祭りを見てきたんですよ。この時期になると思いだすな~。

 男鹿でホームステイですか!
 竿灯も見て
 きっと良い経験になってますね!

プリティ・カフェ・チューリップ  さま

「山コチンチコとは山車が延々と列することから、
 ヘビッコカラマッタとは蛇が絡みついたことから転じたことからで、
 雨乞いと七夕祭りが一緒になったものと言われ、
 流しの風習を受け継ぐ七夕行事です。」って
日本観光振興協会のページで調べ治してみました~^^

子ども中心のお祭り
暑いけど、良い思い出になりますよね♪

桜子ちゃん

> 山コチンチコ?

 印象に残るかけ声ですよね。
 でも、まじめなんです~
 
> おっと~ぉ!なんだかきわどい?セリフですぅ

  よみちがえないように~笑

> でも、お祭りはなんだか楽しい!
> 生ビールも、美味いしね~ぇ!

 子ども達は良い思い出になって
 大人は終わった後のビールが何とも言えないですよね。^^
 

a さま

> 毎年、何度聞いても、不思議な掛け声!
> そうか~~もう今年も、ヘビがカラまる季節に、なったんですね~~!笑。

 七夕の行事、地域ごとに特色がありますね。
 ヘビか絡まるのは雨乞いなんですね。
 おかげでその後雨で、今日は夕方涼しいです~。

>
> 枝豆が、美味しそう!!!
> 比内鶏じゃなくても、ビールがすすみそう~~笑。

 地鶏の焼き鳥より
 わが家ではメインになる枝豆です~笑

重箱石 さま

ナデシコやりましたね。
次回も期待♪

もうそろそろ起きたかな?

TOMOママ さま

山コチンチコは
山が連なっているという意味だそうで
子ども達が声をからして
練り歩いているんです。
いちど聞くとわすれられないですよね~^^

暗くなってから
明かりをともすとまた風情があるのですが
最近その時間まで見ていないです…。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機