fc2ブログ
 
検索フォーム

田んぼアートだよ♪

お天気良すぎのこの頃。
しつけ教室が終わった後に寄り道~。
見晴台の階段
   無料の見晴台に登ると…。


こーんな感じ~
見晴台とドーム


気になっていた田んぼアート

表示

   両端に見えるはずのきりたんぽと比内鶏の絵は
    まだよく分からない…。 
田んぼアート
   
   他の作品もみてみたいね。

お父さんとガブ

 鳳凰山に描かれている大の字。

大文字
雨のため16日の大文字焼きと花火は中止になって
   いつ実施するかは未定デス。



 応援してくれる人が少なくなりました…。
 ↓  1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                      にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

コメント

田んぼのアート見たことありますよぉ
絵でしたが・・・
で、お米の品種で色分けして絵になっていたんですが
こちらのは違うのかな?
刈り取ってあるのかな~?

それより樹海ドームが気になるぅ

青々していて 眼に良さそうな風景♪
田んぼアートって?と??でしたが
なるほど!!ですね^^
キレイに描かれてます♪

見晴台って高さそうとうありそうな・・・
よく登れましたね^^(高い所怖い><)

田んぼアート初めてみました!面白いアイディアですね!
ラッピー真剣にみていますね☆
今日もぽちっと

田んぼアートは久しぶりです。
最初言われはじめた頃は、けっこう見ましたが、
今もやっている所は少ないかも・・・
ほかにもあるとは凄いです。(*^-^)b
旦那さんのお顔に白丸が・・・^_^;

お天気良いですね~
新潟も連日33度を越えています。暑い・・・
熱中症に気をつけてね~(^o^)/

田んぼアート、凄いですね~~
綺麗に出来てる!

きりたんぽ祭りって、
美味しそう~~笑。

こんにちはー
田んぼアート、岩手県南部にも6~7ケ所あるらしいんだけど、
見つけられましぇ~ん
古代米や色の違う米を植えて綺麗なんだけどねー
応援

田んぼアートっての、初めて見ます(´∀`)
いいですよねぇ~緑が豊かな場所は、こんな素敵な楽しみもあるんだなぁ~ってすごく本当に羨ましいです。
それにしても真っ青な空と、l深い緑の山と、緑の田んぼが綺麗ですぅねぇ。。
(´ー`)/~~☆彡~☆彡

らいむ さま

田んぼの緑は目に優しいですよね~
最近はやりの田んぼアート
米の種類で色分けして
もっとカラフルなのを新聞の写真で見ました…^^

見晴台?は工事現場の足場だよね~^^

ふくまろ さま

田んぼも減反とか色々あって
どうせなら楽しもうっていう傾向でしょうか?
種類が違う米を植えて
あちこちで始めてます。
色々見てみたい~^^

プリティ・カフェ・チューリップ  さま

新潟はさすがに多いでしょうね!
こちらの方も何年か前から
新聞で紹介されるようになりました。

今回初めて肉眼で~笑

毎日真夏のような暑さで
こちらも予報で32度とか…
外に出るのがおっくうです。ーー
草は元気に生長してます~笑

a さま

田んぼアート、
良い発想ですよね~。
手作業で植えるとき大変そうだけど

きりたんぽ祭の頃に刈り取るので
タイムリーに食べられるかな~笑

重箱石 さま

岩手県のは、
豪華そうですね♪
見つけたらブログでUPしてね~

TOMOママ さま

田んぼアート
もっと複雑でカラフルなのを
写真で見たことがあるのですが
これはシンプルで地元をあっピールしていて
看板になってますよね。

> それにしても真っ青な空と、l深い緑の山と、緑の田んぼが綺麗ですぅねぇ。。
> (´ー`)/~~☆彡~☆彡

盆地なので山に囲まれているのですが
近くには住宅街がのびてきていますよ~。^^
  と言っても、やはり田舎です…。^^;

Re: 桜子ちゃん

> 絵になるように作っている田んぼアートも
> たぶん近く?でやっていると思います。
> 新聞では見るんだけど…。
>
> 確か黒い部分は古代米を使っているはず。
> 刈り取りはまだ~
>
> 樹海ドームは、野球やイベントで
> 使われいて
> スマップもきてサインを置いていったって
> 最近はエグザイルもツアーの練習で活用していたようです。
> あまり行かないけど…。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機