- 検索フォーム
| ホーム |
メタボ!?
昨夜から雨 。。
たまに止んでも道路が濡れているから
ラッピーとガブはヒマそう。

後ろにある鉢からいい香り~~

ずーっと育てているレモン収穫しないでいたら、
大きく成長して
長さを測ったら7.5㎝くらい!

まんまるに育ってメタボ状になったレモン。
無農薬だから何に使おうかな?

最近食べ過ぎの私、
レモンのようになってきた~
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように
たまに止んでも道路が濡れているから
ラッピーとガブはヒマそう。


後ろにある鉢からいい香り~~

ずーっと育てているレモン収穫しないでいたら、
大きく成長して
長さを測ったら7.5㎝くらい!

まんまるに育ってメタボ状になったレモン。

無農薬だから何に使おうかな?

最近食べ過ぎの私、
レモンのようになってきた~

ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

<<初雪遊び♪ | ホーム | 橋の向こうの犀川へ~>>
コメント
自分で育てたレモン
良いですね~
いつ食するの?
木で熟して美味しいでしょうね~
メタボ?・・・耳が痛いぃ!
良いですね~
いつ食するの?
木で熟して美味しいでしょうね~
メタボ?・・・耳が痛いぃ!
上手に育ててますねー
自家製のレモンかぁ いい香りがしてそう♪
愛情タップリだからいいのでしょうね^^
ガブくん・ラッピーちゃんもすくすく成長中
自家製のレモンかぁ いい香りがしてそう♪
愛情タップリだからいいのでしょうね^^
ガブくん・ラッピーちゃんもすくすく成長中
自家製のレモンってそんなに大きくなるんですね!
芳香材としても自然な香りで良いかも~!(´▽`)
でも実をつけるのは結構な手間がいると聞きました。
さすがtedukuridaisukiさんです。(-^〇^-)
芳香材としても自然な香りで良いかも~!(´▽`)
でも実をつけるのは結構な手間がいると聞きました。
さすがtedukuridaisukiさんです。(-^〇^-)
え、レモンになったんですかー!?
そりゃー大変だー
応援
そりゃー大変だー
応援
ふくまろ さま
雨の時は、お散歩に行かない分
ノンビリしますね~。
まろちゃんもふくちゃんも外を見てましたか~^^
レモンは若干青いところがあるので
収穫しないでいたらこんなに大きく!
鮭のマリネも良いかななんて^^
ノンビリしますね~。
まろちゃんもふくちゃんも外を見てましたか~^^
レモンは若干青いところがあるので
収穫しないでいたらこんなに大きく!
鮭のマリネも良いかななんて^^
桜子ちゃん
植物を育てるのは趣味だけど
実がつくと面白いし
一石二鳥で~^^y
叔母に一個やることにしたので
サーモンを買ったら収穫して
マリネかな?
でも、ほんと、最近増加傾向…ーー
実がつくと面白いし
一石二鳥で~^^y
叔母に一個やることにしたので
サーモンを買ったら収穫して
マリネかな?
でも、ほんと、最近増加傾向…ーー
らいむ さま
レモンも摘果すると大きくなるのかな?
さいしょは5個ほど実がついていたのですが
風で倒れて落果して
残った2個が頑張ってます~♪
さいしょは5個ほど実がついていたのですが
風で倒れて落果して
残った2個が頑張ってます~♪
プリティ・カフェ・チューリップ さま
今まで育てたのは
卓球の球くらいでこんなに大きくなったのは
初めて~^^
今、沢山花が咲いてきていて
とても良い香りです♪
卓球の球くらいでこんなに大きくなったのは
初めて~^^
今、沢山花が咲いてきていて
とても良い香りです♪
重箱石 さま
あ”~ーー
進化しないようにしないと…
進化しないようにしないと…
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
今日は広島も雨でした~。まろもふくも外をじ~っと見ながらまったりしていましたよ。それにしても大きなレモンですね!通常の2倍ぐらい?!(^^)レモンななににでも使えるからいいですよね~。普段はミルクティー派ですが、レモンティーなんて飲んでみてもいいかも~♪
冬はみんなtedukuridaisukiさんのレモン状態になりますよね(^-^)あははは!