- 検索フォーム
| ホーム |
外は吹雪でも
写真を撮っているときは少し穏やだったけど、
今日は1日吹雪~時々横に吹いてた~~

外は吹雪いても家の中では、バナナが順調に

一枚かれてくるころ、同時進行で新しい葉が中心から
くるくる丸まったのが育ってくるんだけど
いつも葉っぱは7枚!
シンビジューム、今年も購入♪

毎年行われている企画でどれでも格安の1000円~
白を選んでみたら

「冬のソナタ」っていう名前だった♪
以前の物は葉っぱのみ。
花を咲かせるのは難しいのかな?
それにしても26.27日は地元の「比内とりの市」
こんなにお天気が悪いと、人も少ないかも…。
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように
今日は1日吹雪~時々横に吹いてた~~


外は吹雪いても家の中では、バナナが順調に

一枚かれてくるころ、同時進行で新しい葉が中心から
くるくる丸まったのが育ってくるんだけど
いつも葉っぱは7枚!

シンビジューム、今年も購入♪

毎年行われている企画でどれでも格安の1000円~
白を選んでみたら

「冬のソナタ」っていう名前だった♪
以前の物は葉っぱのみ。
花を咲かせるのは難しいのかな?
それにしても26.27日は地元の「比内とりの市」
こんなにお天気が悪いと、人も少ないかも…。
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

<<比内とりの市だよ~♪ | ホーム | ガブ避け缶の応用>>
コメント
すごい立派なシンビジューム♪
なのに1000円ってびっくり!!
豪華で綺麗だわ~
バナナ育つんですねー
成長楽しみ^^
なのに1000円ってびっくり!!
豪華で綺麗だわ~
バナナ育つんですねー
成長楽しみ^^
外とうって変わって室内は熱帯気候のジャングルですね
天気もよくないとみんなお散歩に行けなくて
つまんないですね。
天気もよくないとみんなお散歩に行けなくて
つまんないですね。
雪だるまが、お庭にうっすら~~
三兄弟の様に記念写真に!笑。
本当に立派なシンビジューム!
これで1000円って、お得ですね~~
今年も「比内とりの市」の時期なんですね~~
一度本当に行ってみたい!
うらやましい~~~~
三兄弟の様に記念写真に!笑。
本当に立派なシンビジューム!
これで1000円って、お得ですね~~
今年も「比内とりの市」の時期なんですね~~
一度本当に行ってみたい!
うらやましい~~~~
また来ちゃいました・・・
見事なシンビジュームなのに1000円とは
バナナの成長も楽しみですね♪
とりの市の今日の天気は、いかがですか?
私は、高校生まで地元にいましたが「とりの市」は開催
されてませんでした。この時期に帰ってみたいですね
私は、明日の「阿波踊り」披露のためのリハーサルへお隣の市へ行ってきます

バナナの成長も楽しみですね♪
とりの市の今日の天気は、いかがですか?
私は、高校生まで地元にいましたが「とりの市」は開催
されてませんでした。この時期に帰ってみたいですね

私は、明日の「阿波踊り」披露のためのリハーサルへお隣の市へ行ってきます

おはようございますー
今日は応援のみで失礼します
ごめんなさーい
今日は応援のみで失礼します
ごめんなさーい
こんにちは!一枚目のラッピーさんとガブさんとバックに雪というお写真ステキですね。二人ともカメラ目線で。今日こちら広島は朝は結構な雪でしたが、今は晴れています。雪もちょびっと降っていますが。バナナの葉っぱ大きいですね。これからすくすく育ってバナナができるのかな~。レモンもあるし、楽しみが沢山ありますね。いいな!そちらは寒そうですが、皆さんお体に気をつけて~☆
らいむ さま
展示会の催しでシンビジュームが
期間限定で目玉商品。
この価格は本当にお徳!
毎年行っているので
これで3鉢目~^^
バナナ成長してました!
オール電化なので夜もあまり
冷えなくて
いい感じ~^^
期間限定で目玉商品。
この価格は本当にお徳!
毎年行っているので
これで3鉢目~^^
バナナ成長してました!
オール電化なので夜もあまり
冷えなくて
いい感じ~^^
外は雪が降っていてもおうちの中には
植物がたくさん・・・
ももママの実家を思い出しちゃいました^^
バナナの葉っぱちゃんがいつも7枚って
不思議ですねぇ~
「比内とりの市」行ってみたいですぅ
植物がたくさん・・・
ももママの実家を思い出しちゃいました^^
バナナの葉っぱちゃんがいつも7枚って
不思議ですねぇ~
「比内とりの市」行ってみたいですぅ
MIUMIU 美雨 さま
バナナの葉が育ってくると枯れるので
見ていたらいつも一定枚数で
まだ小さいからなんでしょうが
7枚って何となくラッキー7!?
シンビジュームは花もちがいいし
綺麗でいいですよね。
「冬ソナ」
この名前使ってもいいんですね~^^
見ていたらいつも一定枚数で
まだ小さいからなんでしょうが
7枚って何となくラッキー7!?
シンビジュームは花もちがいいし
綺麗でいいですよね。
「冬ソナ」
この名前使ってもいいんですね~^^
カフェプリン さま
オール電化にしているので
冬は暖かい地方の植物が育っています~。
逆に鉢植えのラベンダーが怪しいです。
枯れたかも…。
お天気がいいと
雪国でもお散歩しやすいのにねー
冬は暖かい地方の植物が育っています~。
逆に鉢植えのラベンダーが怪しいです。
枯れたかも…。
お天気がいいと
雪国でもお散歩しやすいのにねー
a さま
本当に雪だるまと3兄弟!
まるで計算したかのよう~笑
お得といえば、やはり地元で食べる
比内地鶏!
今年も「とりの市」ではきりたんぽや
比内地鶏の食べ放題♪
料金はそれなりに~笑
それと良い写真も撮れるかも
まるで計算したかのよう~笑
お得といえば、やはり地元で食べる
比内地鶏!
今年も「とりの市」ではきりたんぽや
比内地鶏の食べ放題♪
料金はそれなりに~笑
それと良い写真も撮れるかも
ともっち さま
シンビジュームを育てるのは難しいので
増やさないようにと思いながら
1000円は魅力的ですよね~^^
植物はどうせ育てるのなら
実がなる楽しみがいいなあーなんて
バナナの実、楽しみなんです。
今年のとりの市は猛吹雪だったりして
大変!
それでも人は集まってきていました!
寒い時期ですが
「こまち」が新しくなったので
是非!
阿波踊り!
たのしそう♪
増やさないようにと思いながら
1000円は魅力的ですよね~^^
植物はどうせ育てるのなら
実がなる楽しみがいいなあーなんて
バナナの実、楽しみなんです。
今年のとりの市は猛吹雪だったりして
大変!
それでも人は集まってきていました!
寒い時期ですが
「こまち」が新しくなったので
是非!
阿波踊り!
たのしそう♪
ふくまろ さま
寒くてお散歩に行きたくなかったので
室内写真でした~^^
広島は雪が降っても
交通事情は大丈夫ですか?
東京だとすぐニュースになるけど
寒い地方なので
バナナとかレモンの木を
育てて雰囲気だけでも南国に~^^
こちらではインフルエンザの流行が
始まっています。
お互いに気をつけないとですね。
室内写真でした~^^
広島は雪が降っても
交通事情は大丈夫ですか?
東京だとすぐニュースになるけど
寒い地方なので
バナナとかレモンの木を
育てて雰囲気だけでも南国に~^^
こちらではインフルエンザの流行が
始まっています。
お互いに気をつけないとですね。
ももママ さま
植物もあまり増やさないようにと思いながら
徐々にこうなりました~。
家の中が乾燥気味なので
植物に水をやっているといくらかでもうるおいます♪
ももママさんのご両親も植物好きなんですね。
バナナの葉はまだ小さいからかな?
面白いです。
比内とりの市いいですよ!
食べ過ぎと、寒さ対策だけ気をつければ~^^
徐々にこうなりました~。
家の中が乾燥気味なので
植物に水をやっているといくらかでもうるおいます♪
ももママさんのご両親も植物好きなんですね。
バナナの葉はまだ小さいからかな?
面白いです。
比内とりの市いいですよ!
食べ過ぎと、寒さ対策だけ気をつければ~^^
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
生きるためのエコ的な知恵が備わっているのかしら。
シンビジューム、綺麗ですね。
冬のソナタ、雪と相まってぴったりな名前ですね。