fc2ブログ
 
検索フォーム

相棒は?

道の駅で買い物をした後、コケコッコ通りへ
 
相棒

比内鶏「相」のおかげで除雪車にこわされないで健在!

のけぞる~
すこしのけぞって見えるのはラッピーのせいじゃないよね!


そのまま進んで踏切に来たら電車!

4両編成とラッピー

4両編成だと長く見える~
人の姿は見えないけど。

電車2


家に戻ってからスノードロップを撮影していたら

ガブが短く剪定されたバラ「夢」を見てた!?
ゆめとスノードロップ
冬囲いに使った支柱の相ごと雪の重みで
曲がって折れていて… 
  きっと、枝が伸びて復活する!




 ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

コメント

今年は比内鶏さんも、
相棒のおかげで無事だったのですね~~

あらま、ラッピーちゃん、感激の再会!?
もうtedukuridaisuki様、比内鶏さんのトサに、
おやつを置いたでしょ~~!?笑。

バラ、自然剪定されてた!?
きっと強い枝が伸びてくる~~~~~!

こんばんは!ガブさんもラッピーさんも鶏さんに挨拶のちゅんちゅんをしているんですね(^-^)可愛い~。
バラは、生命力を信じて、、、きっと大丈夫ですよ~☆
やっと地面が見えてきて、春らしくなってきましたが、まだまだ外は肌寒いですよね。お体に気をつけてください!

ちょっと寒さが戻りましたがもう春はすぐそこですね。
これから復活して、美しく咲く姿を見たいです(^Д^*)/
拍手+ランキング2つポチッと。

相棒ですか!
鶏さん守ってくれてるとは(笑)
いい相棒ですね~
お洋服おそろいですね!
赤色にあってますねー
かわいい~^^

おはようございます。
寒いですが
今日も元気に応援です。

電車の色、こっちと同じですねー
え、4両編成なんですか
こっちは1両でも人乗ってないですよ~

ちは(#^.^#)
(´▽`*)アハハ可愛いわぁ~二人とも「あぁ~会えたぁ~元気だったね」て挨拶してるみたいだね。本当にこんな姿大好き可愛い。
4両編成は珍しいのかな?3両??私の実家神戸の山の方の電車もいつも3両でした(#^.^#)v
バラきっとグングン伸びるよね。
短く剪定しても、伸び出すと凄い早さですものね(´▽`)。
もう春ねぇ~♪♪
✩✩~✩✩(#^.^#)v

こんにちは~。

コケコッコ通りって確か道の駅「比内」の直ぐ脇の通りだったでしょうか。
それにしても、ラッピーちゃんが迫っているので、
鶏がのけぞっているようですね。(笑)
すっかり雪解けが進んでいますね。

「相棒」のお陰で比内鶏さんも助かりましたねぇ
ラッピーちゃん、積極的ねぇ^^
うんうん、のけぞってる^m^
4両編成の電車は長いほうですよねぇ
大昔は、1両で走っているのを見た事あります(^_^;)
これから、いろんなお花が咲いてきれいになりますね
そうなったらご報告をお願いしまぁ~す

a さま

唯一残っている比内鶏さん
今年も健在!

すこしのけぞっていましたが
ラッピーとなんと劇的な再会!
おやつでも置いたみたいですが
本当にラッピーの意志です~^^

バラはいつも自然に剪定されて
去年は奥の方のバラが根元から折れて
2本だめでした…。
すこしでも枝があると大丈夫ですね!

ふくまろ さま

鳥さんにあいさつ
できました~^^
自然の臭いがしたのかな?

このバラは枝も太いし
きっと大丈夫だと思います。
これから毎日春に向かって更新あるのみですよね~。

のっぽ さま

暖かくなったり寒くなったり
でもすこしずつ春らしくなってきています。^^

バラを育てるのは難しいなあーと
最近あらためて
感じています。
でも咲くとうれしいので
すこしだけでもお手入れ~^^

みにー さま

相棒!って感じで
守ってますよね~^^

つがいで左右にあったのですが
なぜかこの1羽だけに…

この洋服、
トレーナーをリサイクルした物で
キリンの缶ビールの模様なんです。
もう1着トレーナーが残っているので
そのうちまた作ります~

重箱石 さま

ローカル線の電車、
同じかも~

朝夕は2両だったり
1両だったりしますが
たまに4両、車両を運んでいるのかな?
ほとんど乗ってないのはおなじ~

TOMOママ さま

比内鳥さんにあいさつ、
ちょっと向きを変えたけど
なんと偶然にこんな光景が!

4両編成はなかなかないです。
いつもは2両!
人もまばらです^^

バラはきっと
強剪定にもめげす、育ってくれることを
期待!
がんばれー

サム さま

そうです!
よくご存じ
道の駅の隣
支所の脇のとおりです。

のけぞって見えるのは
固定が緩んできたせいみたいです。
ちょっと、おしゃれな通りだったんですが
ちょっと荒れたまま…^^;



ももママ さま

最後に残っている1羽の比内鶏
せっかくだから助かって欲しいですよね。

花輪線は1両も走っているので
4両は多いです~
朝大館に向かうのが1本多いので
2両戻しているのかな?

春になるとガーデニングや家庭菜園
日焼けしながら取り組んで
ブログにupします!




コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機