- 検索フォーム
| ホーム |
赤い橋を渡ると…
今日も良いお天気
桂城公園に行った昨日の続き

桂城公園の赤い橋を渡ると…

秋田犬博物館前。
お財布忘れたので入館できなかった…。

←クリックで大きくなります。
以前は、秋田犬がいない秋田犬博物館だったけど
今は…↓

愛嬌がある顔
ラッピーはおとーさんに抱っこしてあいさつできたけど、
ガブは怖がってワンワン
<ラッキー♪>

先週AABの「サタナビっ!」でコメントを読まれて
「コーヒー」ゲット♪
今年は3つめ
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

桂城公園に行った昨日の続き

桂城公園の赤い橋を渡ると…

秋田犬博物館前。
お財布忘れたので入館できなかった…。


以前は、秋田犬がいない秋田犬博物館だったけど
今は…↓

愛嬌がある顔

ラッピーはおとーさんに抱っこしてあいさつできたけど、
ガブは怖がってワンワン

<ラッキー♪>

先週AABの「サタナビっ!」でコメントを読まれて
「コーヒー」ゲット♪
今年は3つめ

ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

<<本格的にお手入れ開始! | ホーム | エーッ初めてだった!?>>
コメント
こうしてみると秋田犬ってしょうゆ顔ですね。
そういえば大館市はハチ公の生まれ故郷でしたっけ?
ここにもハチ公象があったとは知らなかったです。
ラッピーちゃんは女の子らしく愛想よく、ガブ君は男の子らしく?警戒心強く・・・かな?
そういえば大館市はハチ公の生まれ故郷でしたっけ?
ここにもハチ公象があったとは知らなかったです。
ラッピーちゃんは女の子らしく愛想よく、ガブ君は男の子らしく?警戒心強く・・・かな?
桂城公園、結構離れているんですね~
赤い橋は印象的です
・・・そう言えば渋谷で先日見たワンコは・・・ハチ公だっけ?
aさまのコメントで分かんなくなっちゃった
ううう・・・久々のアルコールで脳みそが寝ちゃったかも?
赤い橋は印象的です
・・・そう言えば渋谷で先日見たワンコは・・・ハチ公だっけ?
aさまのコメントで分かんなくなっちゃった
ううう・・・久々のアルコールで脳みそが寝ちゃったかも?
こんにちは!
お~ラッピーさん、橋の端を歩いているのね~。確かに高くて危ない!(^^)あはは。
ガブさんは秋田犬の銅像と記念撮影!可愛いよ。
こんな博物館があるんですね。興味ある!中に入れなかったのは残念ですが、ラッピーさんはステキな出会いがあったようですね(^-^)ガブさんは怖かったのね~残念!
お~ラッピーさん、橋の端を歩いているのね~。確かに高くて危ない!(^^)あはは。
ガブさんは秋田犬の銅像と記念撮影!可愛いよ。
こんな博物館があるんですね。興味ある!中に入れなかったのは残念ですが、ラッピーさんはステキな出会いがあったようですね(^-^)ガブさんは怖かったのね~残念!
a さま
ハチ公の生誕の地は大館なので
観光の売りにしてます!^^
大館駅前はもちろん
生まれた家の前にもあるようです。
今度行ってみようかな~
で、「わさお(秋田犬)」です!~笑
タロとジロの話題テレビで見ました。
南極で生き残っていた樺太犬の兄弟だから
きっとまた復活!…してほしいですね。
オダマキ、野生化といわれると
野生化なのかな~
とにかくこぼれ種で増えてます。(笑
今のところ小さいのが多いですがルピナスも
こぼれ種で増えるので
これも楽しみにしています♪
観光の売りにしてます!^^
大館駅前はもちろん
生まれた家の前にもあるようです。
今度行ってみようかな~
で、「わさお(秋田犬)」です!~笑
タロとジロの話題テレビで見ました。
南極で生き残っていた樺太犬の兄弟だから
きっとまた復活!…してほしいですね。
オダマキ、野生化といわれると
野生化なのかな~
とにかくこぼれ種で増えてます。(笑
今のところ小さいのが多いですがルピナスも
こぼれ種で増えるので
これも楽しみにしています♪
MIUMIU 美雨 さま
秋田犬は愛嬌がある顔ですよね~笑
シッポがくるっと巻いていて
そういうのも愛嬌。
ハチ公像は駅前にも生まれた家にもあって
大館の観光に一役かってます。
秋田犬は大館からロシアにも行ったしね。^^
シッポがくるっと巻いていて
そういうのも愛嬌。
ハチ公像は駅前にも生まれた家にもあって
大館の観光に一役かってます。
秋田犬は大館からロシアにも行ったしね。^^
桜子ちゃん
桂城公園は、大館駅に行くよりは近いので
たびたび行っても良いと思うのだけど
なかなかいくことがないです…。
夏になると隣接して野外のプールがあるので
子ども達でにぎわいますよー。
渋谷にいるハチ公
待ち合わせの場所ですよね。(古い?)
ハチ公はこっちにもあっちにもいますよ~^^
たびたび行っても良いと思うのだけど
なかなかいくことがないです…。
夏になると隣接して野外のプールがあるので
子ども達でにぎわいますよー。
渋谷にいるハチ公
待ち合わせの場所ですよね。(古い?)
ハチ公はこっちにもあっちにもいますよ~^^
ふくまろ さま
ラッピーは好奇心旺盛で
あんな風に覗くと
体が小さいから落ちそうですよね。
あぶないあぶない…。
ガブは、石橋をたたいて渡るようなワンコなので、
吠えたら吠え返されて、縮んでました。(笑
あんな風に覗くと
体が小さいから落ちそうですよね。
あぶないあぶない…。
ガブは、石橋をたたいて渡るようなワンコなので、
吠えたら吠え返されて、縮んでました。(笑
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
そう言えば、東京タワーにいたタロとジロが、お引越しの為に仮撤去されたとか、、、、どこに行くんだろ!?
あ、彼らはカラフト犬だっけ!?
秋田犬、ブサカワ~~!!!って、失礼!?笑。
↓オダマキって、本当に色んな種類が~~
八重って初めて見た!
野生化で自生してるの!?凄い!!!