- 検索フォーム
| ホーム |
結果は~?
風が涼しくて、初夏満喫!

支所のツツジをちゃんと見ないうちに終わりそうかな?

支所に来て気になっていたことを思い出した!

5月29日のチャレンジデーの結果は…
【大館市】
人口78,783人(基準日2月1日)
チャレンジデー参加人数 53,497人(市内で運動した人数)
チャレンジデー参加率 67.9%
【大阪府柏原市】
人口72,956人(基準日2月1日)
チャレンジデー参加人数 49,909人
チャレンジデー参加率 68.4%
この結果、参加率50%以上に贈られる金メダルを獲得いたしました.
※大館市ホームページより
どうやら、負けたみたい~
ラッピーとガブも参加したのにねー
ポニーティルの葉の根元に沢山のカイガラムシが住み着いて
薬でも効果がないので、切り戻しにチャレンジ!

一応、カットした木を発根促進剤をつけて挿し木にしてみたけど
ネットで調べたら難しいらしい…。
←クリックすると大きくなります。
5月26日ブログにUPしたときの
ポニーティル(とっくりラン)
発根してくれたらラッキーと温室に持っていって
バナナを見たら脇から芽が!

バナナの木の赤ちゃん!?
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

支所のツツジをちゃんと見ないうちに終わりそうかな?

支所に来て気になっていたことを思い出した!

5月29日のチャレンジデーの結果は…
【大館市】
人口78,783人(基準日2月1日)
チャレンジデー参加人数 53,497人(市内で運動した人数)
チャレンジデー参加率 67.9%
【大阪府柏原市】
人口72,956人(基準日2月1日)
チャレンジデー参加人数 49,909人
チャレンジデー参加率 68.4%
この結果、参加率50%以上に贈られる金メダルを獲得いたしました.
※大館市ホームページより
どうやら、負けたみたい~

ラッピーとガブも参加したのにねー
ポニーティルの葉の根元に沢山のカイガラムシが住み着いて
薬でも効果がないので、切り戻しにチャレンジ!

一応、カットした木を発根促進剤をつけて挿し木にしてみたけど
ネットで調べたら難しいらしい…。

5月26日ブログにUPしたときの
ポニーティル(とっくりラン)
発根してくれたらラッキーと温室に持っていって
バナナを見たら脇から芽が!

バナナの木の赤ちゃん!?
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

コメント
梅雨の影響が少ない秋田は、いい季節ですねぇ
5、6月の秋田は特に好きですぅ
チャレンジデーは参加率で勝敗が決まるんですねぇ
でも、どちらにしても参加するのが楽しい!(^^)!
あらぁ、とっくりランさん、かわいそうに・・・
生きてる証拠かしら・・・( ..)φメモメモ
5、6月の秋田は特に好きですぅ
チャレンジデーは参加率で勝敗が決まるんですねぇ
でも、どちらにしても参加するのが楽しい!(^^)!
あらぁ、とっくりランさん、かわいそうに・・・
生きてる証拠かしら・・・( ..)φメモメモ
ポニーティル・・・無惨な姿に・・・
仕方ないですね~でも、薬で駄目だったの?
何だか勿体ないぃ
チャレンジデーの結果、残念!
でも、参加することに意義があるんですよね~
仕方ないですね~でも、薬で駄目だったの?
何だか勿体ないぃ
チャレンジデーの結果、残念!
でも、参加することに意義があるんですよね~
あらまカイガラムシ、厄介なんですね!
ポニーティルがんばれ~~~
バナナの赤ちゃんも、がんばれ~~
↓初泳ぎ、気持ち良さそう~~~
ラッピーちゃんガブ君、今度、一緒に魚釣りに行こう~~~!笑。
ポニーティルがんばれ~~~
バナナの赤ちゃんも、がんばれ~~
↓初泳ぎ、気持ち良さそう~~~
ラッピーちゃんガブ君、今度、一緒に魚釣りに行こう~~~!笑。
MIUMIU 美雨 さま
選挙もこのくらい参加すると
結果が違いますよね~
でも、この参加率
ダブル人もいるみたい。
場所を変えて午前や午後に企画の運動すると
名前じゃなく人数で登録されるので…。
バナナは期待しているのですが
花が咲くかな~^^
結果が違いますよね~
でも、この参加率
ダブル人もいるみたい。
場所を変えて午前や午後に企画の運動すると
名前じゃなく人数で登録されるので…。
バナナは期待しているのですが
花が咲くかな~^^
ももママ さま
秋田県も6月の梅雨時期は
じとじとしますがそちらから見ると
それ程でもないんですね~。
チャレンジデーは、
運動に参加するのが目的だから
勝っても負けてもあまり気にならないですよね。
調べないと分からなかったし~笑
とっくりランは、
かわいそうな姿になってしまいました…。
新築祝いでもらって、
元気に成長していたのですが
虫が~><
きっと復活!
じとじとしますがそちらから見ると
それ程でもないんですね~。
チャレンジデーは、
運動に参加するのが目的だから
勝っても負けてもあまり気にならないですよね。
調べないと分からなかったし~笑
とっくりランは、
かわいそうな姿になってしまいました…。
新築祝いでもらって、
元気に成長していたのですが
虫が~><
きっと復活!
桜子ちゃん
なんだか残酷な姿ですよね。
せっかくのびのび育っていたのに…。
薬剤はカイガラムシの成虫には
効果がないみたい…。
きっと復活します!
チャレンジデーは、
去年は比内町だけで参加したのですが
なぜか参加人数が成人の人口より多かったような…?
(ダブルカウント?他の町の人もカウントした?)
今回市で参加して
負けても意識としては良いのかな~
せっかくのびのび育っていたのに…。
薬剤はカイガラムシの成虫には
効果がないみたい…。
きっと復活します!
チャレンジデーは、
去年は比内町だけで参加したのですが
なぜか参加人数が成人の人口より多かったような…?
(ダブルカウント?他の町の人もカウントした?)
今回市で参加して
負けても意識としては良いのかな~
a さま
カイガラムシは本当にやっかい。
レモンにもついてしまって
薬を使いたくないので
ブラシや爪楊枝で駆除していましたが
ポニーティルは、根元の葉の間にいるので
そこから駆除しようとしたら葉が剥がれるのです…。
ねらって薬スプレーしてもだめでした…。
復活を願うのみ!
バナナは赤ちゃんの前に
花だと思うのですが~笑
こんどaさんの船にラッピーとガブをのせて
鵜飼い犬に!
それとも米代川で鮎なども待ってます♪
レモンにもついてしまって
薬を使いたくないので
ブラシや爪楊枝で駆除していましたが
ポニーティルは、根元の葉の間にいるので
そこから駆除しようとしたら葉が剥がれるのです…。
ねらって薬スプレーしてもだめでした…。
復活を願うのみ!
バナナは赤ちゃんの前に
花だと思うのですが~笑
こんどaさんの船にラッピーとガブをのせて
鵜飼い犬に!
それとも米代川で鮎なども待ってます♪
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
選挙の投票率よりすごい。
市民の皆さん意識が高いですね。
ポニーティル、面白い形・・・確かに髪のポニーティルに見えます。
バナナ楽しみですね。