fc2ブログ
 
検索フォーム

大根収穫!?

芝生に入れた肥料が今ひとつ分解しないけど
昨日の夕方ラッピーとガブひさしぶりにドックラン♪

久しぶりにドックラン!


ん?大根の葉っぱが黄色に?

こんなに細いの?
暑いのやら何やらで間引きしなかった大根。
抜いてみたらラッピーとガブの足より細くて
しかもとうが立ってる

大根の葉パク

固くなっちゃったね。

お手伝いします。

葉っぱ、そんなに美味しい?
柔らかそうな部分をチンして、
ラッピーとガブの夕食のトッピングに



<菜園メモ>
今日は残りの大根すべて収穫。
まだ、とうが立っていないのもあったけど
あまりに細くてお裾分けは無理なので
少し、刻んでからチンして冷凍に~


トマトの脇芽とりと結び直し
ポインセチアの切り戻し
幸福の木2鉢切り戻しして植え替え。
バラの手入れ等などしていたら
11時から始めて4時過ぎてしまった…。

昨夜から午前にかけての雨で植物たち元気!

キウイの雄花が今頃満開。
キウイ雄花クリックで大きくなります。
雌花はすでに終わっているのだけど
両生のキウイがあるためか、
根元がふくらんでいるのもある…どうなるのかな?
とりあえず雄花を来年の受粉用に冷凍保存。


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

コメント

雄花って冷凍しておくの?凄いテクニックですね~
大根、もったいな~い
間引かないから痩せたの?
で、大根は茹でて冷凍ですか?
私も今度挑戦してみますぅ

ドックラン、楽しそう!
元気一杯ですね~~笑。

大根葉、美味しそう~!
私も大好き!!!!
中々スーパーには出ないけど、葉付きのが手に入れば、チャーハンにいれたり、野菜炒めにしたり~~~~笑。

雄花を来年の受粉用に冷凍!?
凄い!そんな手があるんですね~~~!

ドックラン解禁ですか?
ワンちゃんたち大喜びって感じ。
大根、ちょっと細めですね。
でも身が締まっているかも。
ガーデニングお疲れ様でした。

おはようございます。
元気に応援です。

入梅しましたねー
朝から雨です~

菜園作業同じだねー!
トマトの脇芽ボーボー
大根はトウが立つし~

こんにちは~

大根の葉のトッピングなんて素敵。
菜めしが食べたくなりました。
チェリーは芝生が苦手でドッグランで遊べません。
元気なラッピーちゃんとガブくんに拍手です!

ちは(#^.^#)
お庭でドッグランはいつ見ても羨ましい光景です。
こうして遊んでくれながらお庭とか手入れ出来るものねぇ。
我が家の小さなガーデニングでも時間かかるもの。
これだけ大きいお庭だとホント大変だよねぇ~~
大根。。残念だったねぇ~でも大根菜美味しいし、
お味噌汁とかに丁度いい大きさかもですね(#^.^#)
我が家はプランターで育ててるナスが4つ成長中。
キュウリは先日の37度超の日に干からびちゃった゚(゚´Д`゚)゚。
小さな赤ちゃんキュウリが4本もついてたのになぁ~~
雨降らないしなぁ~~゚(゚´Д`゚)゚。
たっぷり水やっても。。プランター&2Fベランダは厳しいのかもですね(T▽T)。
☆☆~☆☆赤ちゃんきゅうりの冥福を祈ったのだった。

桜子ちゃん

名前なかったけど
たぶん桜子ちゃん。

ネットで調べたら雄花が咲きに咲いた場合
冷凍して受粉することができるって
うちの場合逆になってしまったけど
来年用に使えるかな??

大根は早く収穫できるタイプのを撒いていたのだけど
間引かないから細いです…ーー

半月切りとかにしてレンジで簡単に固めでもチンして
冷凍しておくと
味噌汁とかにそのまま使えるので便利!
ちょっと残ったとき良いですよ~。

a さま

走ってもぶつかる物がないドックランは
楽しそうです~

大根の葉
栄養もあって
私も時々食べます。
ゆでたのを刻んで冷凍しておくと
保存できますしね~
って、冷凍庫がいっぱいですが…。

雄花の保存はネットで見たのですが
1年間は大丈夫かな?
一応保険ということで~笑

MIUMIU 美雨 さま

せっかくフェンスも張ったのにね~
また降った雨で
今度は肥料も溶けたみたい。

大根は細くて
今回はがっかり…。
大根下ろしは、美味しいですが~笑

重箱石 さま

今日もほとんど雨で
5時過ぎたらようやくお日様~

梅雨にはいると
水道代が節約できます~^^y

雨で草も成長してます…。

カンナ さま

ワン達大根は大好きみたいで
刻んだ大根はもちろん葉っぱも!
でも生でパクパクするとは、思いませんでした。^^;

チェリーちゃん
芝生苦手ですか?
チクチクするのかなあ?
きっと肉球が柔らかいんですね~
うちの子たち固めです。ーー;

TOMOママ さま

今年フェンスを回したので
夫も安心して芝生の草取りができるみたいです。
ちゃんとしたドックランで他のワンちゃんに
あいさつできるようになると良いのだけど
ガブは仕方ないのかな?

大根はかなり残念…でも味噌汁の具や
大根下ろしで食べられました!
こんどからさぼらないようにしないと…

先日の猛暑はすごかったですね~
37℃なんて私が熱を出した時の体温です!
キュウリもったいなかったですね。

最近ベランダ菜園をするひとが多いみたいで
テレビで見たのですが
キュウリとインゲンを一緒に植えると
虫が来たり病気になりやすくて良くないらしく…
私はネット(網)を使う関係で隣に植えてしまった!
わが家のキュウリはちゃんと育つかなあ?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機