fc2ブログ
 
検索フォーム

愛犬しつけ教室~7回目

今日はホールに椅子が

ふあん~
2回休んだので本当は9回目のしつけ教室

前半は犬の病気についてパワーポイントを使って
獣医さんの説明。
パワーポイントでクリックで大きくなります。
急に夜具合が悪くなってもこの辺では夜間診療がないので
適切な処置をして、朝一番にきてくださいって…
獣医さんの夜間診療の当番制やって欲しい!!!

最初はお母さんの勉強
道草は農薬があったり、他のワンの尿がかかっていたりするから
食べない方がいいって、ガブ


後半はまとめの勉強。
お座りマテで、リードを引っ張ってもマテして動かないように
リードをひいてもマテです!
マテしている間飼い主を見つめていられるように
ガブは大分できてる!

最後に「おいで~」って呼んで走ってくるワンの受け止め方、ほめ方
おいで~
ガブは、見ている他のワンちゃんを気にして
走ってきたけど、スピードダウン…

 来週は卒業式(閉講式)
  修了書もらえるかな?


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

コメント

獣医さんの講義もあっていいですね。
夜間救急受け付けて欲しいですね。
ウチもワンコいるので、いつもそれが不安です。

ガブ君、かなり上達したのではないですか?
大丈夫、修了書はバッチリでしょう。

おはようございます。
今日も元気に応援です。

ウチのシロでは、とっても無理ですな
飼い主に似ますw

MIUMIU 美雨 さま

今回は前半と後半で計ふたりの獣医さんの講義がありました。
実例を出して説明してくれるので分かりやすいです。
東京でも夜間診療は多くないんですね。
人間もワンたちも同じようにあるといいのに…

ガブもいくらか成長してきました。
小心なのはなおらないのですが~笑

しつけ教室でワンと飼い主って
似てます!
何がって顔が~笑

重箱石さんとシロちゃんきっと似てます。
性格はわかりませんが~^^

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機