fc2ブログ
 
検索フォーム

秋、ざんしょ~^^

大きなクリの木の下を通ったら、タイミング良くころ~ん♪

くり、ころ~ん

「おむすびころり~ん♪」みたいにクリが1個。
今年は裏作みたいだけど…。

こすもすざんしょ~
ここは、コスモスがこぼれてる~


久しぶりにほにょがけ
はさがけ
漢字で書くと穂仁王(ほにお)となるらしい。
「くい掛け」とか「棒はさがけ」とかある天日干しは
   お米が美味しくなるんだよね~


午後からは雨なので蒸し暑くて、ちょっと疲れた~

秋のバラとラッピーとガブ
ラッピーとガブと今年は不調の秋のバライヌサフラン
コルチカム別名イヌサフラン
コルチカム別名イヌサフラン
春は葉っぱだけで、枯れたあとの球根からにょきっと花!


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

コメント

そうか、栗にも、表の年と裏の年があるのですね~~
山のドングリに表と裏の年があると聞いた事がありましたが、栗もやっぱりドングリなんですもんね~~

秋薔薇がさいてますね~~
イヌサフランも可愛い!

コスモスって間隔が狭いとこぼれてくるのですね。
我が家もこぼれて枝が倒れるところから曲がって咲いているので、数が少ないとみすぼらしいです。
写真のコスモスは、いっぱい咲いているので倒れていても見れますね~!きれいです。(^o^)/

赤いバラはやっぱり良いなあ~
イヌサフランって初めて見たかも・・・良い色(^_^)
ラッピーちゃん夏バテ中?^_^;

おはようございます。
今日も元気に応援です。

ですねー
今はコンバインでモミまでして、バーナーで乾燥しますから、
天日乾燥は良いとされてます。が、手間がかかります~

ほにょがけ、棒がけと
はせがけ、がありますが、棒がけは手抜きと言う農家の方・・・

なんでもいいっす、セシウム入りでも新米が食いたい

ちは(´∀`)
(´▽`*)アハハ 本当タイミングよく。。だねぇ
いいなぁ~~くりが空から降ってるくるとは(*^_^*)v
コスモスも満開なんですねぇ~~~やっぱ秋はコスモス。
綺麗だよねぇ~~~大好き(*^_^*)v
こうして干してる。ほにょかけって言うのね。
初めて知りました(´∀`)♪なんか嬉しいぃ~~
色んなかけ方があるのかなぁ??
そそ。昨日ねぇ。これもタイムリーに、WOWOWで、
わさおの映画があって。。これは見ないとぉ~~て
パパと娘達(MORE,COCOはTVみる)と一緒に
見ました(´∀`)わさお本人が主演(*^_^*)。
軽トラに乗ってる姿は、あの看板みたいだったよぉ~♪
☆☆~☆☆

a さま

栗の木の個性で
表と裏があるのかな?
我が家のはこれから収穫。
小さい実は自然に落果してます…。

バラは、雨で良い花が咲かなかったので
秋に期待!
でも、木自体に虫がついていたりして…。

プリティ・カフェ・チューリップ  さま

やはりふわっとまるく咲いていると
コスモスも見応えがありますね~。

赤いバラって
バラの基本みたいなイメージ。
で、つぼみがとがった感じのが
バラだと思っていたので
私にとってもこの赤いバラは、気に入ってます~^^y

イヌサフラン、ここら辺のお庭には
けっこう見られます。
植えっぱなしで良いから楽なのかも

ラッピーは暑いとやはりバテ気味~
まだまだ日中は暑いです。

重箱石 さま

重箱石さん詳しい!
乾燥する機械があっても
稲をわざわざ天日干しして、
自家用にしている人もいるんですよね。

新米、私も早く食べたい!


TOMOママ さま

栗が棚からぼた餅みたいに
ころ~んと落ちてくると
ラッキー!
いがが頭に落ちると
アンラッキーだけど~^^

コスモスは満開です。
自然がいっぱいなので、自然に増えているのかな~

稲の干し方もたくさんあって
フクロウが留まっているように干す方法をやった人が
新聞についていました。
楽しみながら仕事をするのはいいかも~^^y

そう言えばWOWOWでやってました~。
以前に見たので今回は見なかったけど
ストーリーの???はさておいて
わさおがちゃんと演じてましたね。
おりこう~




コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機