fc2ブログ
 
検索フォーム

秋の農園芸♪

道の駅のとっと館の前
こんな感じに紅葉
とっと館前の紅葉

我が家のブルーベリーも綺麗な赤に!

ブルーベリーの紅葉


花壇の千日紅は片付けたけど
メランポジュームナスタチュームはまだ

千日紅を片付けた花壇
天地返しして石灰と肥料をいれて
チューリップを植えないと…

で、今日はプランターから開けた土をふるいにかけて
古い土を復活させる土をひとつまみ
肥料とかきがら石灰(すぐ植えても大丈夫!)をいれて
玉ネギの苗ほんの一部定植。

玉ネギとりあえず6×3

 秋は農園芸の仕事がいっぱい 



ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

コメント

花壇もいろいろ増えたようですね。
tedukuriさん、まめな方なので植物もすくすく育ちそう。
育つ姿を見るのが楽しみでしょうし、モチベーションになりますね。

こんばんは!

tedukuridaisukiさんのところは、紅葉がきれい♪
ガブちゃん、ラッピー、今日も元気でカワイイ!
おそろいのコスチューム、ホッコリです^^

玉ねぎ、育てたこと一度もありません。
tedukuri農園はいつも豊作そう!オニオンスープがのみたくなってきちゃいました^^

おはようございます。
今日も元気に応援です。

うんうん、秋は片付け、秋冬野菜の収穫、
来年の越冬花野菜・・・
いそがしいねー

美雨 さま

コメントひょっとすると「不当な投稿」とかって言われて
ふたつも書いてくれたんですね。
「不当な投稿です。」といわれても
コメントが届いていることが多いので
FC2不思議~

こちらは、もう寒いときがあるので
日中できるだけ暖かいうちに作業です。
以前チューリップの球根を植えるときに
手が凍えそうなときがあったので

玉ネギとかニンニクは今植えると春に収穫だから
土地とかの有効活用ができます。
プランターだと無農薬で作れていいですよ~。

重箱石 さま

秋の外作業は
暖かい日にやってしまいたいですよね~

今日も体が痛いです…。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機