fc2ブログ
 
検索フォーム

アケビとバナナの葉。。

今日はほとんど雨で、夕方に台風のような雷と風雨
小降りの間にようやくアケビのツルを収穫。
   本当は10月中が良いらしい。
アケビとラッピー

お風呂で洗おうとしたらラッピーが様子を見に…

葉っぱや泥がついてるあけび
1時間くらいかかってこのくらい。
我が家のフェンスに丁寧にからみついているので
ほどくのが大変だった~

2階で葉っぱや芽をとって整理して下に来たら
バナナの鉢のそばに石ころとはっぱの破片…

気になるんだよね

赤ちゃんバナナの小さい方がかじられて
ちぎれてた~

食べたのはだあれ?

いつも気にしているガブが犯人?

 今日はアケビを編めなかったけど
 固くなるので早めに編まないと


ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 あなたにハッピーラッキー
     ありますように

コメント

アケビのつるで、編むんだ〜
やはり、すごいですね。

石鹸作ったり、服作ったり、尊敬します。

多彩な趣味があって、ほんと素敵!です。カゴ、私も編んでみたい。

また完成したらアップしてくださいね。


バナナの犯人はいずこ?笑

おはようございます。
今日も元気に応援です。

アケビのツルを編むんですかー!
スゴイ!

こんにちは。

バナナやられましたね~
犯人が可愛すぎる~(笑) 

あけびの蔓を収穫してからなんて
すごーく凝ってますねぇ。素敵!
何が編みあがるのか楽しみにしてますね~♪

ちは(*^_^*)
アケビのつる。。。こんなに取れるのねぇ。
東北の旅の帰路で立ち寄った野沢温泉で、アケビのつるで編んだかごがすごく素敵だったんだけど。。超高くて(^_^;)
その時に、すぐに思い出したのが。。tedukuridaisukiさんの事だったよ。
確かアケビのツルでかごとか編まれるって言ってたなぁ~~て。。そしたら今回の記事(*^_^*)v
また。。作品見せてねぇ~~どうやってってのも教えてねぇ~~ヽ(*^^*)ノ楽しみにしています。
☆☆~☆☆

カフェプリン さま

自然にできたツルは編みにくくて
あまり進んでません…^^;
でも地味に頑張ります!

趣味が多いと
全部が浅くて中途半端な気がします~^^;
やりたいことはまだあるけど
これ以上広げないようにしてます!

バナナの犯人は土も気にしていた
トイプーだと思います~笑

重箱石 さま

去年もアケビのツルで編んだら
色が綺麗でツヤがあるので
また挑戦です!
太さがまちまちで編みにくいですが…

カンナ さま

バナナの赤ちゃんは
本当は他に植えなおすと良いみたいなので
バナナのためになったのかな~笑

アケビ細工で買い物かごを作るのが夢で
チャレンジしてます!
たぶん収穫量が少ないので
今年は材料不足で完成はムリだと思いますが…^^;

TOMOママ さま

アケビのかご高価ですよね~。
青森にいくと色んなのを売っているのですが
ちょっと手が出なくて
じゃ、自分で作ってみよう!なんて思ってしまいましたが
太さや長さ個性がつよすぎて
籐のようには編めない
ほんとに編みにくいです~笑

編むには籐の本を見ながらデス。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機