- 検索フォーム
| ホーム |
キアゲハ 元気♪
公園は雪に埋まったまま…。

それでもゴロスリしていたら
タイミング良く花輪線に電車。

空はどんよりしてあまり寒くないので雨でも降りそう…。

このまま雪が溶けると良いね。
我が家で13日に羽化したキアゲハ。

小皿に蜂蜜を薄めて入れていたけど、飲む気配もなく
大丈夫かな~?

一応フンはしているみたい。
今日地元の新聞社に電話したら来てくれて写真を撮って
飼育方法ネットで見てくれた。
ポカ○とかカルピ○を薄めたのも良いみたいで
私も調べてみたら蜜の吸わせ方が載ってた!
ティッシュとかキッチンペーパーに含ませて口を伸ばしてやると良いみたい。
小皿に水だと駄目…。
で、夫が帰ってきてからその方法でやってみたら吸ってた!
少しは長生きしそう。
明後日辺り新聞に載るかな~?
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

それでもゴロスリしていたら
タイミング良く花輪線に電車。

空はどんよりしてあまり寒くないので雨でも降りそう…。

このまま雪が溶けると良いね。
我が家で13日に羽化したキアゲハ。

小皿に蜂蜜を薄めて入れていたけど、飲む気配もなく
大丈夫かな~?

一応フンはしているみたい。

今日地元の新聞社に電話したら来てくれて写真を撮って
飼育方法ネットで見てくれた。
ポカ○とかカルピ○を薄めたのも良いみたいで
私も調べてみたら蜜の吸わせ方が載ってた!
ティッシュとかキッチンペーパーに含ませて口を伸ばしてやると良いみたい。
小皿に水だと駄目…。
で、夫が帰ってきてからその方法でやってみたら吸ってた!
少しは長生きしそう。
明後日辺り新聞に載るかな~?
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
<<天日干しみたいな~ | ホーム | 青空と雪山とワン達>>
コメント
重箱石 さま
この陽気も今日までみたいで
明日からは吹雪?
地元の新聞社の「さんぽ道」の欄
こんな形の野菜が採れたとかという
そんな話題なので
電話してみました。
注連縄作りだと歴史的な行事で
話題の質が違うから
地域への啓蒙になって
取材してもらうのはいいですよねー
明日の新聞に載るかな?
でもチョウのような野生の生きものを育てるのは、気を使います…。
明日からは吹雪?
地元の新聞社の「さんぽ道」の欄
こんな形の野菜が採れたとかという
そんな話題なので
電話してみました。
注連縄作りだと歴史的な行事で
話題の質が違うから
地域への啓蒙になって
取材してもらうのはいいですよねー
明日の新聞に載るかな?
でもチョウのような野生の生きものを育てるのは、気を使います…。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
元気に応援です。
今日まで、
この暖かさが続くみたいですねー
新聞社に連絡して、新聞に掲載されりのねー
ほら、
あの重箱石様の注連縄作りも、地元の新聞社へ連絡して
取材にきましたねー